パスワードを忘れた? アカウント作成
4886 story

PS2でも分散コンピューティング 26

ストーリー by yourCat
ちょっとだけPS3を先取り 部門より

kohei曰く、"各種分散コンピューティングプロジェクトの紹介 で知りましたが、分散コンピューティングの一つである蛋白質折り畳みのDistributed FoldingにPS2版クライアントが出来たそうです。リリースを読むと、ユーザーからの要望で実現したらしいのですが、PS2用のLinuxが必要な事もあり、果たしてPS2でクライアントを動かす人は何人いるのでしょう。
ともかく、他の分散コンピューティグプロジェクトも、プラットホームを広げる努力を希望します。"

ネット・ゲームに組み込んで、使用料をCPU時間で徴収と言うのはどうだろう。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • (MM)ORPGへの応用 (スコア:4, おもしろおかしい)

    by oltio (3848) on 2003年02月03日 7時24分 (#249791) 日記
    主人公「おやじ、なんかいい仕事はないか」
    おやじ「おう、お前さんにとっておきのがあるぜ。なんでも荷物を一つ城まで届けて欲しいんだとよ」
    主人公「なんだそりゃ、馬車でも借りれば済むじゃないか。くだらない。俺はこうもっと派手でなぁ…」
    おやじ「おっと、これが意外とそうでもない。どうやら訳ありのブツらしくてな。報酬もいい。」
    (略)
    プレイヤー「なんか動きが重いなぁ…」
    (略)
    主人公「ほれよ。依頼品。」
    依頼人「どうもありがとうございました。お陰で新しい薬が作れます!」
    • by oltio (3848) on 2003年02月03日 14時56分 (#249948) 日記
      こういった、ゲーム中のタスクと現実世界のタスクとを絡めて、
      その見返りはゲーム中の価値に転換する、というのは2年くらい
      前にとあるところに提案した事がありますが、結局忘れ去られて
      しまったようです。特許書いときゃ良かったかな…
      もっとも、ハビタットですでにやられていそうな気もしますが。
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        現実世界のタスクで報酬を得て、ゲーム内の人生の寿命を買う。
        なんて斬新なアイデアだろうか。特許を取ろう。

        ゴメンナサイ。ただの馬鹿です。
        • by Anonymous Coward
          >現実世界のタスクで報酬を得て、ゲーム内の人生の寿命を買う。

          ゲーム内のタスクで報酬を得て、現実世界の人生で何かを変えたほうがいいです。

          #そこまでゲームに没頭できないのでAC
    • by flatline (5514) on 2003年02月03日 22時24分 (#250271)
      レベルアップして強くなるにはCPU換装しかないのですね.
      そのうちCPUにムラマサとかムラサメとか名づけられるでしょうな.
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      MM って何の略ですか。 ORPG は Online Role Playing Game ですよね?
      • by oltio (3848) on 2003年02月03日 9時27分 (#249812) 日記
        Massive Multiplayerです。沢山の人数で同時に遊べるORPGで、
        Ultima Online以降流行している形態です。一般には「MMORPG」
        と書きます。上のお話だとMMに限定されないので、括弧に入れたのでした。
        親コメント
    • by Anonymous Coward
      主人公「おやじ、なんかいい仕事はないか」
      おやじ「おう、新しい以来が来てるぞ。町外れの洞窟に住み着いた魔物を倒してくれとさ」
      主人公「いいねぇ。そういうのを待ってたんだよ。俺様の剣でバッサリと・・・」
      おやじ「おっと、そいつには特別な魔法しか効かないらしい。魔物にあったらこの巻物を詠唱してくれ。多少時間はかかるが、それで仕事は完了だ。」
  • by L.Nizah (7804) on 2003年02月02日 19時24分 (#249548)
    > ネット・ゲームに組み込んで、使用料をCPU時間で徴収と言うのはどうだろう。

    昔書いた [srad.jp]事がありますが
    CPU時間のきちんとした(しかし高すぎる事の無い)価値が一般的に浸透すれば有りえない事ではないと思います。
    それが必須になっちゃって、古めのマシンだとプレイ出来ない
    なんて事になると困っちゃいますが(^^;

    #「タダで良いけど何か処理してくれ? やだよ気持ち悪い」
    # という誤認(?)が先に広まったらやだな
  • distributed.netでも (スコア:2, 参考になる)

    by pantora (11989) on 2003年02月02日 20時00分 (#249566)
    http://www.distributed.net/download/prerelease.html
    すいぶん前から、PlayStation2用クライアント出ていますよね。
    --
    PCにECC Registeredメモリの利用を推奨します。
  • by picard (4667) on 2003年02月02日 22時04分 (#249618) 日記
    タンパク質のフォールディング計算は複雑な浮動小数点演算が要求 されるはずです。しかし、PS2Linux で普通にコンパイルした プログラムだと、Celeron300A の性能も出なかったので、 PS2でも動くよという話題性しかなく、積極的に使いたい とは思いません。いまなら数万円も出せば Peutium4 マシンが 導入でき、そのほうが何倍もパフォーマンスが期待できるでしょう。 こうした計算はハードのコストよりも時間のコストのほうが優先 されると思います。ただ、もし、本クライアントソフトがPS2 のベクタ演算ハードウエアを使うようにチューニングされていて 相当な演算性能が期待できるのなら、是非使って見たいと思います。
    • by bushidoh (12670) on 2003年02月02日 23時26分 (#249655)
      単精度しか扱えないのでレンダリング機も作られたが象徴に終ったとどこかで読みましたよ。
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2003年02月02日 22時34分 (#249636)
      >本クライアントソフトがPS2 のベクタ演算ハードウエアを使うようにチューニングされていて相当な演算性能が期待できるのなら、是非使って見たいと思います。

      どっちにせよPS2でハードウェア演算できるのは単精度(float)だけなので科学計算の役には立たないでしょう。
      親コメント
  • 最近のネットゲーム (スコア:1, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2003年02月02日 19時51分 (#249562)

    最近のネットゲームはマシンリソースを食う方向に進化していますから、余計な処理を入れる余地はあまりなさそうな気がします。

    FF11あたりになるとPS2でもいっぱいいっぱいなところがありますし。

    • by kota128 (6016) on 2003年02月02日 22時23分 (#249630)
      将棋とかならいけそう。
      ソフトも気軽に無料にできるし。

      問題は、何人集まるか・・・
      親コメント
    • 上の方が言ってる、こっちのCPUなりのリソースをあまり使わないような、対人対戦のテーブルゲームならそういう問題はなさそうですね。

      あとは、長時間起動してそうなICQ等のP2Pメッセージ交換ソフト(正式になんていうのか知りません(^
    • 家庭用のゲームソフトは多くがマシンリソースを独占することを前提に作られていたり。
      また、そのゲームで使わないような機能を実装することは開発,販売側にとってよほどのメリットがない限りトラブルのネタを増やすだけであるため、普通は導入される
      --


      # ACなのでAC
  • by Anonymous Coward on 2003年02月03日 0時39分 (#249708)
    http://heavens.sh/1900/rc5/
  • by Anonymous Coward on 2003年02月03日 18時25分 (#250052)
    私のPS/2 Linuxマシンはほぼ24H駆動している。

    私が起きている時は、冒険をし、
    私が寝ている時や会社に行っている時は、バザーをしている。

    FFXIで…。

    # もう1台買おうと思って随分経ったなぁ

    恥ずかしいので AC
    • FF11ってLinuxベースでしたっけ?

      PS2版FF11はプロトコルスタックから自前で用意しているらしいですが、無線LANやAuto MDI/MDI-Xなスイッチングハブと相性が悪いとか。
      同じ環境でもPlayStationBB Navigator(こちらはLinuxベース)ではちゃんと接続できるのだそうです。

      以上さらなるオフトピご容赦。

typodupeerror

普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家

読み込み中...