パスワードを忘れた? アカウント作成
5063 story

Blenderの日本語版プレビュー 21

ストーリー by yourCat
おおおおおっ 部門より

bluedwarf 曰く、 "Blender.orgニュースによりますと、Blenderの日本語バージョンのスクリーンショットが公開されています。FTGLとFreeTypeによって日本語フォントの表示を行うようになり、gettextでBlenderの国際化がなされました。これによって他の言語にもBlenderのローカライズが可能になるようです。さらに日本語入力の実装も目論んでいて、バイナリとソースもじきに提供されるとのこと。国際化とともに日本語へのローカライズを進めている開発者の方々には頭が下るばかりです。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2003年02月22日 2時38分 (#264954)
    なんだよ、それ。
    いつも部門名たのしみにしてるんだけどな。
  • by Anonymous Coward on 2003年02月22日 3時35分 (#264992)
    Thank you!
    • by 0xLUV+9 (13613) on 2003年02月22日 15時26分 (#265226)
      何となく convenient というより friendly な感じがしました。
      見慣れないせいか、英語だけの表示にはなぜかよその家に居るような違和感が・・・(それはそれで良い場合もあるんですけども。)
      公開が楽しみです。
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2003年02月22日 6時05分 (#265014)
    Blender 2.26がリリース [srad.jp]の話題が出た時にはすでにスクリーンショット付きの話題が出ていたのですね。
  • by Anonymous Coward on 2003年02月22日 6時11分 (#265015)
    スクリーンショットにmhtというのがありますが、
    これはどんなファイルなんでしょうか?
    mhtというと"MIME HTML"を連想してしまったので……。
    # そっちのmhtは保存に便利ですが。
    • Re:mht? (スコア:2, 参考になる)

      by dsk (14133) on 2003年02月22日 6時38分 (#265018)
      IE で web ページを "名前を付けて保存" するときに選択できる
      "Web アーカイブ、単一のファイル"
      だと思われます。

      画像ファイルまで単一ファイルで保存されるので結構重宝しています。
      IE でしか見れないのかな ?

      親コメント
      • by ROSETTA (10941) on 2003年02月22日 11時09分 (#265098)
        オフトピですが、過去にOutlookから「画像が含まれた」HTMLメールの時にも添付されてくる事がありました。
        親コメント
      • by Anonymous Coward
        > IE で web ページを "名前を付けて保存" するときに選択できる
        > "Web アーカイブ、単一のファイル"
        > だと思われます。

        うん。それは元ACさんの言う"MIME HTML"だね。
  • by Anonymous Coward on 2003年02月22日 19時21分 (#265330)
    なんで最初っから国際化して作らないの?
    • by Anonymous Coward
      もともと英語版ソフトであって、ローカライゼーションの優先度が低かっただけでしょう。こういった、ある意味特殊な用途向けのソフトに関しては、インターフェース言語はあまり重要ではないというのもあると思うし。
      #CG雑誌等を見る限り、他の(商用)ソフトでも英語版を使ってる
      • by Epsilon (4963) on 2003年02月23日 1時29分 (#265608)
        >CG雑誌等を見る限り、他の(商用)ソフトでも英語版を使ってる
        >ことも多そうなんだけど、どうなんでしょう > 現場の方

        CADを購入するときに調べたんですが・・・。
        500万くらいするCADでも日本語化されないのがあったりしますし。

        何でか国産のソフトでも英語版しかないのもあったりします。
        ・・・マニュアルまで英語なのは洒落にならん。
        変な翻訳よりはましだが。
        親コメント
      • Re:手間 (スコア:1, 興味深い)

        by Anonymous Coward on 2003年02月23日 7時13分 (#265696)

        統合ソフトを使うとウィンドウがヤケクソの様にたくさん開くので、幅のでかい日本語を使うと画面が狭くなったり。

        ローカライズを考えてリソースの分離されているソフトじゃないと、新バージョン日本語版のリリースがえらく遅れたり、下手するとバグが増えてたりいいことない。商用なら日本語版作成の手間賃と中間業者のマージンも馬鹿にならないしね。

        あとは用語の不統一。
        複数を使い分けるとき日本語訳がソフトによって違うことが多いが、英語なら大抵同じ用語を使っているのでインターフェイスの表記を見れば機能がすぐ理解できる。

        親コメント
typodupeerror

身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人

読み込み中...