パスワードを忘れた? アカウント作成
5066 story

COMITIA に米マーブルコミックス出展 38

ストーリー by yoosee
MANGAは世界語 部門より

nullmind 曰く、 "2/23日(日曜) 東京ビッグサイトで行われる 自主制作漫画誌展示即売会「COMITIA」 に'X-men'や'spider man'などでおなじみの マーブルコミックス がブースを出展し、その場で持ち込み審査を受け付けるようだ。 漫画市場のインディーズとも言える同人が 文化として他国にも影響を与えるきっかけになるかも知れない。

同日ビックサイトでは ワンダーフェスティバル も行われる。こちらの評価も気になるところだ。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by tma20 (3064) on 2003年02月22日 13時06分 (#265152)
    東1ホール
     第8回東京トイフェスティバル [nifty.ne.jp]
    東2ホール
     空き
    東3ホール
     コミティア63 [comitia.co.jp]
    東4~6ホール
     ワンダーフェスティバル 2003 [冬] [kaiyodo.co.jp]
    西ホール
     空き?

    ってかんじらしいスね。ちがってたらごめん。
    コミティア(COMITIA)入場時にはパンフレット(ティアズマガジン)の購入が必要です。
    あ、いまはどうなんだろ?
  • by RX-178 (2626) on 2003年02月22日 14時04分 (#265185)
    Marvel Comicsって、マーブルコミックスと読むんですか?
    ずっとマーべルコミックスだと思っていたのですが。
    いまだにだれからも突っ込みが入らないということは
    マーブルで正解なんだろうか??
    • by RX-178 (2626) on 2003年02月22日 14時07分 (#265187)
      たれ込み先にはマーヴルコミックスになってますね。
      マーヴェルコミックスというのも有りになってくるな。
      親コメント
    • by junnohta (10945) on 2003年02月22日 17時41分 (#265280)
      固有名詞の表記としては日本法人あるいは代理店が
      決めた表記を使うべきなので、マーヴルコミックスが
      おそらく正解なのでしょう。ただし、過去日本では
      マーベルコミックスと紹介されてきたことのほうが
      多いように思います。

      marvelの発音を表すのにマーブル/マーヴルが適切か
      という意味では、openやevenがオーペンやイーベン/
      イーヴェンでなくオープンやイーブン/イーヴンなのと
      同じ理屈でそれでかまわないと思います。

      一般名詞のmarvelが外来語としてどう表記されるかという
      意味では、marble(大理石)と書き分けたいという意向も
      あるでしょうし、マーベル/マーヴェルと表記されるほうが
      格段に多いと思います。
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      マーヴェルが正解でつ.
    • by Anonymous Coward
      大昔(1970年代)は「マーベルコミック」と言うのが一般的な綴りでした。
    • by Anonymous Coward

      発音記号的には、辞書によっては「マーヴェル」の「ェ」の部分が()で
      書かれてたりするのでどちらでも良いのかと。

      ※ 実際に発音聞いてみても日本語的には「ヴェ」の様にも「ヴ」の様にも
      聞こえますし。

      土台、他言語の発音を正確に日本語の発音に置き換えるなんて無理な訳ですし、
      「どちらでもいい」でいいんじゃないかと。。。ダメ?

    • by Anonymous Coward
      実際の音は聞いたことがありませんが……、いわゆる「あいまい母音」 で発音してるのですかね?
  • by argon (3541) on 2003年02月22日 23時35分 (#265518) 日記
    Marvel は、新しいキャラクターや企画(というより版権)を求めているのか、
    それとも、スタッフとして働く描き手を求めているのか、どちらなのでしょうか?
    • by Anonymous Coward
      描き手だという噂を聞きましたが・・・
      • by nekopon (1483) on 2003年02月23日 19時38分 (#265944) 日記

        ティアズマガジン63、p.40から引用。

        今回マーヴルが求めているのは作画作業を行うアーティストである。マンガを描きたいが、話を考えるのが苦手であるという人にはまさにうってつけの作業形式であろう。

        末尾に「マーヴル国内エージェント・柳亨英」とありますので、信頼性はそれなりにあるかと。

        # 当日ティアズを買っててはいかんと思うID

        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2003年02月22日 13時09分 (#265157)
    Marvelのコミックを原書で買い続けているものですが,昨今のアメコミマンガ化現象には正直いって辟易しています. 麻宮騎亜氏をはじめとして日本のコミックアーティストがアメコミに参戦していますが,そのお陰で伝統的なアメコミ本来のアートやコマ割りが破壊されつつあります. 日本のマンガ文化はそれ独自で確かに魅力があるのですが,もともとある別個の文化を侵食することだけはやめてもらいたいです.そしてそれを助長するMarvelの現経営陣の方針にも正直,疑問符がつのりますね...
  • by Anonymous Coward on 2003年02月22日 13時26分 (#265166)
    一瞬、ブルマーコミックスと呼んでしまった自分が嫌だ…
  • by maruA2 (12520) on 2003年02月23日 1時16分 (#265593)
    COMITIAは真面目、というか生真面目すぎてちょっと貧乏くさい雰囲気の作品が多いんだよなあ。

    マーブルがコミティアに来る作家に何を求めてるのか謎だ。
typodupeerror

私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike

読み込み中...