パスワードを忘れた? アカウント作成
5217 story

コモドール用OS/デスクトップ環境Contiki出航 45

ストーリー by Oliver
海を越え 部門より

kicchy曰く、"ZDNetによると、8-bit機コモドール64用のオープンソースOS/デスクトップ環境 Contikiがリリースされたとあります。これから、他のアーキテクチャ(Atariゲーム機,Nintendoゲーム機,Apple][,Dreamcast,PlayStation等)への移植をしていくそうです。
Contikiの紹介ページでは誇らしげに"8bit機初のWebBrowser!"とか書かれてますが、MSXユーザとしては、UZIXのUZIX FudeBrowZer(日本語表示可能)は?とふと思い出だしてしまいました・・・"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 本家でもストーリー [slashdot.org]が立ってますね。
    しかしTCP/IPスタックまで実装 [dunkels.com]するとは。
    もうホビーの領域を超えて執念以外の何者でも無い気がする。
    C64にはRJ45の口も当然ないし、どうやってネットにつなぐのかな(SLIP?)としばらく考えてましたが、本命はこれ [dunkels.com]のようです。このページにはC64上にオーディオストリーミングサーバをたてる例なんかも出てますが...もう勘弁して。参りました。
  • おやくそく (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2003年03月11日 12時59分 (#276347)
    だれが使うんだ?
    だれがうれしいんだ?
    ゲーム機に移植する?ゲーム機はゲームをするためのものだ。

    こんな感じ?
    • おやくそく反論 (スコア:1, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2003年03月11日 13時20分 (#276357)
      理由なんかいるか!
      そこにブツがあるからhackするんだ!
      好奇心を否定するな!

      こんな感じでしょうか。

      # このストーリーのこの類の話はこれで終了。
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      先回りして書いただけなのは分かるけどマジレス

      > ゲーム機はゲームをするためのものだ。

      のん!ゲーム機は遊ぶためのものです。
      ゲームキューブ本体でキャッチボールして遊ぶよりは、
      中身を覗いたり弄
  • by YF19 (12943) on 2003年03月11日 13時30分 (#276362) 日記
    8bit用のGUI OSなら随分前にAppleII用のが出てたと思うんだけど?
  • これ [srad.jp]でも動くんでしょうかね。

    もっとも、こっちはもう少しリソース使えるんで、もっとリッチなやつが動きそうですが。

    BSDとか。
  • by AliceYou (2190) on 2003年03月11日 13時57分 (#276385) 日記

    ソースを読んで、OSのお勉強やり直す気力が出ました。
    というかこれがまともに移植できればPalmOS5いらな(以下自粛

    それはともかく、組み込み用としてNetBSDよりお手軽に
    移植したり使ったりできるのなら、そちら向けに
    普及するのではないでしょうか。

    • Re:ちいさいから (スコア:2, すばらしい洞察)

      by Average (3404) on 2003年03月11日 15時22分 (#276428) 日記
      正直、コレをPC/ATに移植して欲しいっす。
      OS自体が2次キャッシュに入る訳だし、
      もしかしてめちゃめちゃ早いのでは?

      今時のマザーなら、ヘタするとファイル
      システムまで2次キャッシュに・・・
      --
      -----------------
      #そんなワタシはOS/2ユーザー:-)
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        あのモル(以下略

        # おやくそく過ぎるので AC
      • by Anonymous Coward
         ビデオカードに入るんじゃないか? 昨今安物でも64MBは最低ラインだし。
         GbEカードに入るんじゃないか? BCM540xとかRTL8169なんか高機能そうだ。
         ハードディスクに入るんじゃないか? キャッシュ8MBとか言ってるし。
        単純な演算能力とメモリ容量は周辺機器でも潤沢なので、そんな冗談を友人と話してた事があります。そ
        • >単純な演算能力とメモリ容量は周辺機器でも潤沢なので、
          >そんな冗談を友人と話してた事があります。それだけで
          >完結できる能力はあるんじゃないか、って。

          逆に周辺機器との通信がすべてIP化されるとか...
          (CPU-メモリ間もIP化されたりして...)
          親コメント
          • by Anonymous Coward
            内部がIPで動いてる
            そういうストレージってありませんでしたっけ?

            プロトコルは違えど、Hypertransportはパケット通信だし。
            高速化の流れで、パラレル->シリアル、バス->パケット通信
            になってるのは最近の流れですよね。

            でもIPはヘッダがでかいから周辺機器との間は、Hyp
        • by Anonymous Coward
          >#8086だとセグメント変えずに動いてる感じか...(笑

          Small Modelっていって欲しかったり...
          #Tiny Modelもあるけど。
        • by Anonymous Coward
          ビデオカードのシェーダープログラムで動くOSって無理ですか?
          昔のアニメに出てくるコンピュータみたいに意味なくピクセルが光ってたりして。
      • by Anonymous Coward
        SUBにプログラムのっけて、メインに切り替え…ってFM-7の話を
        思い出したりして。
  • by yasushi (789) on 2003年03月11日 16時27分 (#276459)
    ・・・だって名前がコンチキなんですもの
    • それはトンチキ。(たぶん)

      # コンチキチーン、コンチキチン(京風)(←それも違うから

      親コメント
    • どうしてコンチキだとネタなのかわからないんですが、元はハイエルダールのあれですよね。
    • 「コンチキ号漂流記」という本を思い出しました。ロマン溢れる名前じゃないでしょうか?
      • ぼくも小学生の時に読みました。

        そして、モンティパイソンのスケッチで大笑いしました。

        なぜかイギリスの何とか地方と何とか地方には風習(建物の形、コスチューム)に多くの共通点がある。
        これは人の移動があったに違いない→実際に試してみよう。→車で移動。途中で食糧(サンドイッチ)を購入。
        →だめだ、川が行く手を遮っている。なにか方法があるに違いない。そうか! 鉄道を使ったのだ!
        仮説は実証されたぞ!

        というわけで、パイソン教徒には「常識」かな? オフトピでした。
        親コメント
      • 著者は、スウェーデンの考古学者トール・ハイエルダールということでスウェーデン繋がりみたいっすね。
      • by Anonymous Coward
        #276468 の AC です。コンチキ号は、Kon-Tiki でした。本のタイトルは「The Kon-Tiki Expedition」のようです。
  • MSX2でMac風のアプリケーションを作ろうと挑戦して、プルダウンメニューを実装した所でバイナリサイズが30kb位になって、コンパイルに30分もかかるようになったので諦めた事があります。

    そういえばHAL研が作ったGUIシェルみたいのもあった気がするけど、なんでしたっけ。ハルノート?
    • ハルノート (スコア:1, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2003年03月11日 20時15分 (#276570)
      無理難題を通すという意味なんだろうかもしれんが。
      日本人としてはイヤな名前だと思う。

      #それとも社名にあやかっただけなんだろうか?
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      HAL-NOTE で合ってます。
      後に MSX-View という名前で ASCII から出たりもしてましたね。
  • by Anonymous Coward on 2003年03月11日 13時45分 (#276377)
    『電脳倶楽部』
    と言いたくなるってか言わせて。
    8bitでもWebでも無いけども。
typodupeerror

コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell

読み込み中...