パスワードを忘れた? アカウント作成
5253 story

産総研の合体変形ロボットMk-2 26

ストーリー by GetSet
漢の浪漫の結晶 部門より

skimsr 曰く、 "産総研が合体変形ロボットの2号機を発表しました(産総研のプレスリリース)。このロボットは,複数の可動モジュール(MTRAN2)の組み合わせで構成されており,周囲の環境に合わせて4足歩行型やヘビ型などの自由な形状に変形する事が可能です。また,均質な可動モジュールを用いているため,一部のモジュールが破損しても交換が容易であり,耐障害性に優れるという利点があります。詳細な情報や動画がMTRAN2の解説ページにあります。
プレスリリースによれば,周囲の環境に合わせて適応的に変形する作業用ロボットや,宇宙空間や深海などにおける構造物としての利用が期待できるそうです。宇宙空間における可動・変形可能な構造体としての利用は面白そうだなあと感じました。ちなみに,こちらが1号機のプレスリリース。一昨年の産総研オープンラボで1号機のデモを観ましたが,そのときの担当者さん曰く「均質なモジュールを用いると,動作シミュレーションや制御がやりやすい」そうで,なるほどと納得した覚えがあります。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by shiba (273) on 2003年03月15日 2時16分 (#279097) ホームページ
    2台目がMk-IIなら,3台目はやっぱΖ(ゼータ)ですか?
  • モジュール構造 (スコア:2, おもしろおかしい)

    知りませんでした。すばらしい。心臓停止で脳が死ぬのとか、シャーペンの芯が折れると使えなくなるとか、スラックスの膝が抜けると丸ごと買い替えになるのが嫌だなあと思っていたので、こういうのはいいですねえ。
    --

    ------
    世界は狭いし唯1つだよ 仲良くしようぜ基地外どもゆ?
    個人情報の秘匿WA破滅eNO第一歩也。
  • 楽しそう (スコア:2, おもしろおかしい)

    by shiraga (14233) on 2003年03月15日 8時03分 (#279185)
    ここ [aist.go.jp]を見るとモジュール間の結合部に通信電極がありますね。
    通電してるわけっすね。

    ってことは合体時に火花を散らすことも夢ではない!(^_^;)

    あと、磁力で合体というのも『鋼鉄○ーグ』を思い出させてグッド。
  • コレで (スコア:2, おもしろおかしい)

    by krackmania (7864) on 2003年03月15日 9時05分 (#279209) 日記
    セブンフォースが出来るな。

    -コアのメガドライバーしか分らないのでID-
    • by Anonymous Coward
      開発期間が時間切れで5段階にしか変形しないとか。
      // それでもすごいけど。
  • by YF19 (12943) on 2003年03月15日 1時54分 (#279079) 日記
    あとは、モジュール自体に自走機能があれば、自動で組みあがる構造物なんてものが作れるのかもしれず

    いずれにしても、変形過程で切り離したモジュールを再利用するのに、自走は必要になる気はする

    もっとも今でも、分離して、二体の歩行ロボットになるくらいは可能なのかな?
  • 合体変態ロボ かと思ってしまいました。
    --
    李 露星
  • by 9nu (12793) on 2003年03月15日 10時17分 (#279229)
    外部の環境を認識する方法を確立できれば
    他機が落っことしていったモジュールを
    拾っていったり、
    「チェーンジ!マ~●トガ~イン!」なことも
    出来るようになるのか。
    そういえばあれも電池で動いていたっけか。
    --
    犬が犬であるように、猫でありたい
  • by Anonymous Coward on 2003年03月15日 10時52分 (#279246)
    主題歌とか。

    # いや、マーケ的に本気で必要と思うんですけどね?
  • by inf2zero (4749) on 2003年03月15日 21時16分 (#279608)
    動画(連続変形のやつ)をみたんですが、良く出来てますねー。
    一番良かったのは、「やっぱり動作は遅いのう」と思わせつつ、4足歩行が始まると意外に豪快な歩き出しだったところ。

    自分が学生だったころは、シム上の研究がはやってたけど、やっぱ実物の機械は迫力が違います。
  • by Anonymous Coward on 2003年03月15日 2時01分 (#279087)
    スペースコブラのタートル号みたい
  • by Anonymous Coward on 2003年03月15日 2時20分 (#279098)
    > 周囲の環境に合わせて4足歩行型やヘビ型などの自由な形状に変形する事が可能です。また,均質な可動モジュールを用いているため,一部のモジュールが破損しても交換が容易であり,耐障害性に優れるという利点があります。

    この特徴はまるでVガンダムに出たドッゴーラじゃないか。
    # ぼうや~よいこだねんねしな~
  • by Anonymous Coward on 2003年03月15日 6時13分 (#279173)
    永久磁石が剥き出しになってるみたいですが
    落ちてるクギとか拾って醜いことにはならないんでしょうか。。
    • by Anonymous Coward
      砂鉄集めロボットかな?
      ビニール袋を被せて歩かせれば効率的な捕集が(←違うだろ)
  • by Anonymous Coward on 2003年03月16日 6時47分 (#279908)
    動画には感心されられるものがあるが、
    最後に部品が余るがシーンは
    ヤッタ-マンシリーズのネタを思い出す。
    あれは意図的なのかネタなのか?

    面白いけど現状では使えないだろう。
    少なくともどの角度でも動く関節構造が必要だし
    更に動きによる移動ではなく伸縮での移動も考慮しないと
    非常に狭い所では動けないだろう。
typodupeerror

目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond

読み込み中...