パスワードを忘れた? アカウント作成
5305 story

プレクスターから独自規格で1GB記録と暗号化対応のCD-R(W)ドライブ 15

ストーリー by Oliver
数年後に読めないリスク 部門より

cidy 曰く、 "ZDNet3/20付けの記事より。一部のユーザから支持され続けているプレクスターから、独自開発した大容量記録機能とセキュリティ機能を搭載したCD-R/RWドライブ「PLEXWRITER Premium」を開発したとの発表があったそうだ。
最大52倍速の書き込みをサポートし、さらに同社が独自開発した、700MB(80min)メディアに最大1GB記録できる大容量記録機能、データを暗号化し、読み出し時にはパスワードがないと読み出せないセキュリティ機能を搭載しているらしい。
大容量記録機能と言えば、私はDouble Density CD-R/CD-RW(DD-R/RW)を思い浮かべましたが、今回のプレクスターの機能は既存メディアを利用するようでまだ使えるのかもしれません。 でも、このドライブか後続の同社製ドライブでしか使えなさそうな気もしますが。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Dobon (7495) on 2003年03月21日 13時59分 (#283643) 日記
    >社製ドライブでしか使えなさそうな
     暗号化機能を使うような用途なら、有効では?
     外部の人間が媒体を入手しても『物理的に読めない』ってのは有効です。
    # 真っ白なラベルに管理番号だけ記入してあるCDモドキを素人が読むのは難しいでしょう...
    # これで周期が1G以上の疑似乱数で暗号化してあれば同じ製品を揃えない限りデータは復元できないでしょう。

    問題は製品シリーズがが消えた後にデータを読む必要が発生した場合ですが…
    --
    notice : I ignore an anonymous contribution.
    • > 問題は製品シリーズがが消えた後にデータを読む必要が発生した場合ですが…

      他のドライブでは物理的に読めない、っていう長所も短所もどでかい機能を、なにもコンシューマ向け CD-R/RW ドライブに同居させなくてもいいと思うんだけどなぁ。

      他のドライブで物理的に読めないほどのセキュ
  • by Anonymous Coward on 2003年03月21日 10時04分 (#283560)
    一時期結構やばかったんですが、今期ヨーロッパの某P社の
    特許料支払いが安くなって業績上向いたみたいです。販社
    のプレクではなく大元のことですが…

    DVD+Rにシフトしたときはびっくりしましたが、ヨーロッパや
    アメリカをターゲットとして考えれば、家庭用に+Rが普及して
    いるのでいいのではと思います。

    今回のDDCDもどきも前に三洋が発表したチップセットを元に
    商品化したのかなぁと思ったんですけど、独自開発なようですね。
    三洋の製品はDVDドライブのファームアップデートで読めるとの
    ことですが、プレクの製品はどうなんでしょうか?

    一応グループ企業なのでAC
  • by Anonymous Coward on 2003年03月21日 10時05分 (#283561)

    使えるかも知れません。線速度を落とすだけのようですので。

    ただ、どの道規格外CDになるので、再生出来なくても文句は言えませんよと。

  • 三洋の (スコア:1, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2003年03月21日 10時28分 (#283568)
    HD-BURN [zdnet.co.jp]はどうなったん?
  • 「一部のユーザから支持され続けている」の「一部」がどの程度の数なのか知りませんが、
    それなりの数がいる場合はデファクトスタンダードとなって他社にも採用されたりするんでしょうか?
    #流石にそこまでの数はいないと思うんだけど。

    高密度記録技術のデファクトスタンダードの綱引き中?
    • ATAPI変換な「なんちゃって」ではない、ネイティブな
      SCSIインターフェイスで出せば結構売れるのでわないかと。

      # SCSI好きの最後の砦でした(過去形)からねぇプレクスターは
      • > ATAPI変換な「なんちゃって」ではない、ネイティブな
        > SCSIインターフェイスで出せば結構売れるのでわないかと。

        もうSCSIに対応するチップがないらしい [nifty.com]。

        そもそも 『SCSIインターフェースをEndec内蔵したチ

  • by Anonymous Coward on 2003年03月21日 21時25分 (#283803)
    ていうのもあったよね。 ドリキャスの。
    • by Anonymous Coward
      これ、販売して欲しい人って結構いそうな気も。
      エミュレータ作るために。
  • by Anonymous Coward on 2003年03月22日 4時00分 (#284005)
    AudioMaster [yamaha.co.jp]の逆をやっているわけですね。
    長時間記録できるといっても音楽CDを作成した場合、音質が低下するのは間違いないでしょう。
typodupeerror

私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike

読み込み中...