パスワードを忘れた? アカウント作成
5495 story

Cygwin GNOME 2.x 開発プロジェクト始まる 20

ストーリー by Oliver
好きな所で好きな物を使う自由 部門より

snowy曰く、"Cygwin上で動作するGNOME、CyGNOMEが1.4系の開発をほぼ終えました。これにより、プロジェクトは2.x系のポーティングへ向けて活動を開始しました(プロジェクトのページ)。
現在のところ、ニュースを始めとして、パッケージ、ドキュメント、ソース、パッチ等、一切のリリース物件はありませんが、ここ最近で一気に導入がしやすくなった(気がするのですが、いかがでしょうか)Cygwinをさらに楽しませてくれる(はず)同プロジェクトに期待したいものです。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • cygwin/XFree86 (スコア:2, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2003年04月14日 15時46分 (#298152)
    本題とは直接の関係は無い話ですが、最近(ってほどでもないけど)になってcygwin/XFree86がMulti-Windowモードで動くようになったので、まだ動作がかなり遅いものの、Windows上で使うUNIX環境としてはかなり便利になりましたねぇ。

    GNOMEとかKDEとかはUNIX上では便利ですけど、Windows(上のcygwin)上でGNOMEが動いて何がうれしいのか私にはわかりません。ので、誰かその良さをアピールしてくれませんか?
    • Re:cygwin/XFree86 (スコア:2, 参考になる)

      by rug (55) on 2003年04月14日 16時23分 (#298176) 日記
      GNOMEとかKDEとかはUNIX上では便利ですけど、Windows(上のcygwin)上でGNOMEが動いて何がうれしいのか私にはわかりません。ので、誰かその良さをアピールしてくれませんか?
      そりゃ動くということそれ自体が一番重要なのでしょう。CygwinがUNIX上のソフトウェアをWindows上でも簡単にbuildして動かせることを売りにしているのだから、当然ユーザーとしてはあらゆるUNIXアプリケーションを動かしたくなるでしょう。

      まあ個人的にはNative Win32で動いてくれた方がありがたいのですが。幸いにもGtk+, libxml2, libart程度しか使わないものなら移植は難しくないようで、dia [sourceforge.net]、Sylpheed [sourceforge.net](リンクはClawsの方)、Gaim [sourceforge.net]、Sodipodi [sourceforge.net]、gucharmap [sourceforge.net] などが既に移植されているようです。
      親コメント
    • これまた質問とは直接関係ない話ですが。
      マルチウィンドウは@ITのコラム [atmarkit.co.jp]に少し触れられていますね。

      で、WindowsでGNOMEが動いてうれしいのは、それが動くからです(半分本気)。
      実用上は、えーと、えーと(以下略)。

      /* 本当に、動いてくれるだけでうれしいのでID */

      親コメント
      • Re:cygwin/XFree86 (スコア:1, 参考になる)

        by Anonymous Coward on 2003年04月14日 17時02分 (#298190)
        この記事でいう「マルチウィンドウ」って、記事にも書いてありますが
        -rootlessモードで起動した場合です。
        新しい、XWin.exeは、-multiwindowというオプションがあり、
        Xのウィンドウマネージャを起動しないようにして、X上のアプリを起動すると、
        Windowsのタイトルバー ?? が付いて、Xのアプリケーションが
        Windows上のアプリケーションであるかのように見えます。

        同じような話題を社内でもしてしまったので、ACで失礼....

        親コメント
      • Re:cygwin/XFree86 (スコア:1, 参考になる)

        by Anonymous Coward on 2003年04月14日 17時07分 (#298192)
        >> マルチウィンドウは@ITのコラムに少し触れられていますね。

        むむ。この@ITのコラムでは「マルチウィンドウ」と書きながら、rootlessモードの紹介をしていますね。rootlessモードよりも後に、-multiwindowというオプションができたのです。

        rootlessもmultiwindowも、実際はフル画面サイズのX Serverが裏で動きつつroot Windowを隠蔽することによって、ユーザにはWindows上で動いているように見せる、ということをしているようなのですが、rootlessではX11のWindow Managerを動かす必要がありました。multiwindowでは、WM無しでとりあえずWindowsっぽい枠が付いてくれます。大雑把にはこの程度の違いですが、それでも個人的には「おぉ」と思える進歩でしたね。
        親コメント
        • ついでに……質問なんですが

          Multiwindow モードで起動した xeyes のリサイズって
          どうすればいいんでしょう?

          こいつは起動後、サイズ変更できないんでしょうか?

          ;; いかにも教えて君なのでAC(^_^;;
          • >> Multiwindow モードで起動した xeyes のリサイズってどうすればいいんでしょう?

            今、試してみました。

            xeyes +shape で実行した場合は、普通にウィンドウの端をつかめばリサイズできました。 +shape じゃない場合は、タイトルバーの隅でリサイズするしかなさそうです。手元にnativeなUNIX環境が無いのですが、UNIXでも同じような動作じゃありませんでしたっけ?

            それと、私は2,3ヶ月前から定期的に(cygwinのsetup.exeに登録されている)最新版のX Serverにアップデートして
    • by suka (850) on 2003年04月14日 16時12分 (#298171) ホームページ 日記
      Sylpheedが動くかも、というだけでも(以下略)
       
      --
      はすかわ
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      Mac OS XでFink [sourceforge.net]プロジェクトからリリースされたKDEを動かしても利便性はありません。でも感動するのでやめられませんが。

      でも、やっぱり何がいいのかはさっぱりわかりません。みなさんが主張するCygwin+GNOMEの良さを見て参考にしたいです。
    • by Anonymous Coward
      設定ツールとか動くようなら楽チンでよいですよね。(怠
    • by Anonymous Coward
      動かすことがうれしいんです。

      偉い人にはそれが解らんのです。
  • gtk2 on cygwin (スコア:1, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2003年04月14日 22時43分 (#298364)

    gtk2 on cygwin [keio.ac.jp] なんてのもあるようです。

  • by masui (228) on 2003年04月15日 1時49分 (#298485) ホームページ
    Native Win32で動く、GTK, GTK2があるんですが日本語入力がインライン出来ないんですよね。
    これができる様になって安定すればGTKのアプリも移植しやすくなると思うんですが、誰か書かないかなー?
    パッチとかもない見たいだし、いま作ってるものでGTK on Win32を使いたいから自分で書こうかとも思う今日この頃。
    でもこの辺って全然書いたことないのよね。
    --
    May the 4th B w/z U
typodupeerror

吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人

読み込み中...