パスワードを忘れた? アカウント作成
5598 story

ゲームキューブでSDメモリ 61

ストーリー by GetSet
汎用性が大切 部門より

kamuy 曰く、 "Impress ケータイ Watch から。低年齢層に対しては絶大な普及率を誇っているらしいゲームキューブですが、このほど、専用メモリカードの代わりにSDメモリカードを使えるようにするアダプタ発売するとのこと。発売は2003年07月18日で価格は未定。
容量が少ないわりには、純正品売価が異様に高止まりしているこの手のコンシューマゲーム機用メモリカードですが、これからはPCでバックアップを取って使い回したり、高精細デジカメには合わなくなった小容量なメモリカードを転用したり、色々と使い勝手が良くなりそうです (データ改竄の実質解禁??)"

対応ソフト第一弾は「どうぶつの森e+」で、セーブデータをメールで友人に送ったり、インターネット経由で配信される専用イベントデータの取り込みに使えるとのことだ。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 報道資料 [nintendo.co.jp]より、
    >『SDカードアダプタ』の登場により、対応するGCソフトのプレイデータを(略
    この文面からは「SDカードアダプタに対応されたGCソフトのみ使用可能」となっているように思われるため、SDメモリに実セーブデータを保存可能にするかどうかはソフト次第ということになります。
    もっとも、GC本体のメモリーカードユーティリティでSDカードアダプタで接続されたSDカードに対しセーブデータのコピーが出来るのであれば、タレコミ文のとおり「データ改竄の実質解禁」となってしまいますが。
    (まぁ、本体側で対応していなくても、その機能を実現させるためのアレなディスクが登場するかもしれませんが)

    PS2は未所持なのでわかりませんが、DCではインターネットに接続してゲームのサイトからダウンロードファイルをメモリカードに保存して、ゲームの隠し要素を解禁したり追加要素を楽しんだりすることも出来ました。
    GCではこの要素をSDメモリカードで実現させるのかな、と。
    • by Y.. (7829) on 2003年05月01日 9時20分 (#307982) 日記
      対応ソフトって
      SDじゃないと保存できないような大容量のセーブデータを必要とするやつだったりして
      …冗談半分のつもりが本気でそんな気がしてきた

      >(まぁ、本体側で対応していなくても、その機能を実現させるためのアレなディスクが登場するかもしれませんが)
      SDに既存のセーブデータを待避するユーティリティを搭載したゲームが出たりするのかなぁ
      例えばPCEngineのメモリーベース128&エメドラみたいな奴(わかる奴いるんだろうか?)
      個人的には本体で対応してくれないのであれば標準でそういう機能はつけてほしい気がするんだけど
      親コメント
    • SDはセキュア書き込みができますので、アダプタが対応してさえいれば好きなデータだけをセレクトして暗号化できます。(そのデータは他のSDやPCにコピーしても復号化できません。)そのため必ずしも改竄解禁とはならないでしょう。というか本体の方ではハード的に読めないサイズのDVDライクなメディア(DVDと書いているのもあったけど、似た技術を使った別物)にしてまでソフトの読み取りを防止してるのに、いきなりセーブデータが開けっ広げという事はやらないような気がします。
      メールに添付できるとか言うのは、全部のデータがオープンだからというのではなくあくまで暗号化していないデータもソフトによってはあるというニュアンスではないかと。キャプチャー画像やトロの日記(ゲームハードが違うぞ…)などは、普通にやりとりできた方が全然いいですし改竄されてそれほど困るものでも無いわけですし。
      …と書いててぜーんぶ平文だったりしても責任もてませんけど(笑)
      親コメント
    • 報道資料を見る限りは、やはりあくまでも、GC単体でWebブラウズをさせるつもりはない、ということですかね。対応ソフトで、SDカードを介した場合のみ、ネット配信のデータを取り込める、と。
      そうなると、ネット環境のない人用には、コンビニなどでのデータ配信も考えていると考えるのが自然でしょうね。そのための汎用メモリーカードでしょうし、ニンテンドウパワーに比べれば、やりやすそうです。

      個人的には、SDカード対応の携帯電話でもデータのやり取りができると面白そうです。
      親コメント
  • by Shidho (5649) on 2003年04月30日 13時29分 (#307627) 日記
    いちおう、この手のもので「市販のもの」を接続可能にしない
    一番のタテマエは「品質のばらつきが大きいので動作を保証できない」
    だと思うんですが、その点から考えると、
    SDメモリーカードはそれなりの品質が保たれていると
    任天堂が判断したと言うことなんでしょうかね?
    • by Anonymous Coward
      SDカードを普及させたいM下の陰謀…

      (SDカードユーザーなのでAC^^;)

      • Re:品質管理 (スコア:3, 参考になる)

        by Anonymous Coward on 2003年04月30日 17時35分 (#307730)
        >SDカードを普及させたいM下の陰謀…

        違うような。普及率とメディア単体で考えるなら
        スマートメディアの方がコスト的に有利であるが
        利用を考えたコントローラを考慮するとSDの方が安上がり

        SD/MMCは2モードのアクセス方法がありシリアルのSPIでアクセスするなら
        4本(Ck、SI,SO,CS)でアクセス可能。それとメディアのフォーマットの問題もあって。
        大きさ、フォーマット、対応(使えるマイコン)チップの選択で決まったと

        #電子工作レベルでもこれからの主流はSDかと思う。
        # スマートメディアは一般にフォーマットが公開されていない為
        #独自フォーマットで使う以外は難がありデータ交換に使えない。
        親コメント
        • by Anonymous Coward
          表向きは↑のようなゴタクを並べて(を)N天堂を説得したんでしょうが、
          M下はGC互換機も作ってるし、SDカード陣営だし…
          ってことで、その実態はM下の陰謀…ということなんぢゃないの?
  • by Anonymous Coward on 2003年04月30日 13時36分 (#307632)
    「ふっかつのじゅもん」やバッテリーバックアップのように、
    ゲームを継続的に遊んだ蓄積の結果をデータとして残すように
    なったが、同時にパスワードの機構をクラックしたり固定化された
    データを改ざんをすることによって、大きくゲームバランスを
    崩すこともできるようになってしまいました。

    しかし、このように公式に改ざん可能な機構が
    提供されることで、ソフトの方でやたら厳しい
    改ざんチェックを行わなくてはならなくなり、
    さらに開発コストを上げてしまうことになるのでは
    ないでしょうか。

    つまり、これまでは原則データが
    改ざんされないことが前提だった作業が、
    改ざんされることを前提とした作業に
    しなければならないとしたら、それは
    なかなか面倒な作業なのではないでしょうか。

    それはあくまでプラスアルファの対応で、
    ゲーム本体のプログラムとしては、
    必要のない部分ですからね。

    ちかごろはデバッグの外注を受けてくれる会社が
    あるそうですから、或いはこういう改ざん対策を
    専門に外注で受けてくれるところもあらわれるかも
    しれませんが。
    • by kamuy (1690) on 2003年04月30日 13時55分 (#307652) ホームページ 日記
      むしろ、改竄されることを大前提として、「改竄したけりゃすればいい、ソレで面白くなくなったり、データが飛んだりしても、コッチは知らんぞ」という立場を明確にしておいて、この手のチートデータに対する無駄な取り締まりを放棄したいのでは、とか、思います。

      ネット対応なモノとか、「○○月××日までにコレコレのクリアデータから得られるパスワードを送ってくれた君には特製△△が!」みたいなキャンペーンとか、そういうのでもない限り、データ改竄は個人の自由だと思いますので。
      面白くなくなるのがイヤなら、普通にヤリ込めばいいし、どうしても全データコンプリしたい(ゲームのプレイやクリアは問題ではない)なら、お好きにどうぞ、ッてことで。

      …期限付きのクリアデータキャンペーンなら、プレイ前にネットで個別IDをカードに登録させて、出てくるパスワードがID依存のユニークなモノになるように作り込んでおけば、逆に実際にプレイした人だけをふるい分けられそうだ。
      --
      -+- 想像力を超え「創造力」をも凌駕する、それが『妄想力』!! -+-
      親コメント
    • by jmk (11245) on 2003年04月30日 15時53分 (#307702)
      門外漢なのですが。

      > データを改ざんをすることによって、大きくゲームバランスを崩すこともできるようになってしまいました。
      (snip)
      > さらに開発コストを上げてしまうことになるのではないでしょうか。

      というのですが、そもそもデータ改竄というのはゲームバランスと関係あるんですか? それは単なるズルであって、ゲーム開発者側がそこまで考慮するべきかどうか、個人的には疑問を感じます。

      「双六ではイカサマサイコロを使うことによって、大きくゲームバランスを崩すこともできるようになっていました」ってのと言っていることは変わらない気がするので、それは原則として製作者側は気にする必要のないことだと思います。

      # ナイーブな意見だと思うけどID
      親コメント
      • そもそもデータ改竄というのはゲームバランスと関係あるんですか?
        ネットワーク対戦を考えなければ基本的にはないかな? でも、攻略本の売上とかに影響したり、友達があっという間に 攻略してしまって最後のストーリを喋っちゃったりとか いろいろゲーム開発側が嬉しくないようなことばっかりおきるんじゃないかな?
        --
        -- 哀れな日本人専用(sorry Japanese only) --
        親コメント
      • by mr_spock (908) on 2003年04月30日 17時13分 (#307721)
        オンラインではもってのほかですが、1人用RPG系だと
        最強勇者データとかがWEBで配布されたりするとか。
        アイテムコンプリートデータが配布されたりとか。

        1人用ならいわゆる裏技として許容範囲ともいえますが、
        レアアイテムコンプリートデータとか簡単に出回ったり
        することにより、開発者が意図している世界観なり楽し
        み方のバランスは壊れる可能性がありますよね。
        親コメント
        • >開発者が意図している世界観なり楽しみ方のバランス

          そりゃ開発者側の自己満足ってもんですがな。
          ユーザにはユーザの楽しみ方がある。
          ストーリーだけ楽しみたいから最強データで突き進む人だっているし、
          未知のアイテムをただ使ってみたいだけの人もいる。
          そこへ無闇に開発者側の思想をユーザに押し付けたら興醒めの元。
          個人的な娯楽目的の範疇であるうちは好きにやらしてやりゃいいやん。
          --


          # ACなのでAC
          親コメント
      • by Joga (8113) on 2003年04月30日 23時18分 (#307827)
        #「オンラインゲームでなければ問題ない」という意見はすでに出てるけど、ちょっと補足。

        オンラインゲームの場合、チート(というんだけど)はかなり問題になるはず。
        一部のプレイヤーだけが不当に強くなるようなことはゲームの運営者にとっては大きな問題だと思う。
        そういった「ズル」への苦情は必ず運営者にいって、
        それに対して運営者が何も対処しなければユーザーはゲームから離れていくからね。
        で、普通は「ゲーム開発者≒ゲーム運営者」なので、これへの対策は当然ゲーム開発者にも求められるはず。
        なので、オンラインゲームを視野に入れてる場合、
        チート対策はゲーム開発者にとっても重要な課題なのですよ。

        #これ、オンラインRPGのどれかをちょっとやってみるとよくわかるよ。
        親コメント
    • by Anonymous Coward on 2003年05月01日 1時53分 (#307918)
      現場にいるものですが、以前なんどか問題になった
      女性キャラの服のモデルを消してヌードにすると言う
      改造をさけるためヌードのボディデーター単体を収録
      しないようにと言う通達が出ています。
      コスチュームチェンジとかをするのに楽なのでこれまで
      わりあいと使われていた方法だったのですが、別の方法
      にしないといけないわけです。
      これも改竄対策の一環でしょうかね。

      関係者なのでAC
      親コメント
    • > データを改ざんをすることによって、大きくゲームバランスを
      > 崩すこともできるようになってしまいました。

      追加ですが、ゲームそのものを上書きして、
      違うゲームにしてしまう、なんてのが
      流行ったらちょっといやですね。

      #登場人物が全部大阪弁になるとか・・・
    • SDメモリが使えるのは専用ソフトのみって事みたいです。 専用ソフトならそれなりの改ざん対策はされてるでしょうな。
    • つまり、これまでは原則データが 改ざんされないことが前提だった作業が、 改ざんされることを前提とした作業に しなければならないとしたら、それは なかなか面倒な作業なのではないでしょうか。

      んーゲーム関連はわかってないでいうけど、
      これっていうほど難しいですかね。

      一昔前ならともかく、今はそれなりに暗号化技術や署名のアルゴリズムが公開されているわけだから、ゲーム開発においてそれほど大きい比重じゃないような気がします。

      実際、プログラムですがX-

  • by wanwan (45) on 2003年04月30日 14時02分 (#307661)
    某社の某PS2でもつかえるようにならないもんか・・・
    もうゲーム毎にメモリカードとか買ってると高くついてむかついてくるんですけど・・・
     
  • また周辺機器か (スコア:1, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2003年04月30日 14時07分 (#307662)
    ゲームキューブ(GC)ユーザーです。
    GCはこれまでも、ゲームボーイアドバンスを接続しないと遊べない
    イベントや、専用カードリーダーとカードがないと遊べないイベント
    があるゲームがいくつかありました。
    これにさらにSDカード必須のイベントというのが加わると、ちょっと
    懐が厳しいです。
  • 暗号化しておけば、とりあえず改ざんの問題は回避できるんじゃないでしょうかね。鍵はアダプタ持ちで。

    Takeshi HASEGAWA

    • 最初考えたけど、うまくいかないんだよね。 暗号化されているものをゲームで復号するわけで、そのルーチンが必ず ゲームになければならないので。 あと、解読が難しくなっても、全アイテムをもっているようなセーブデータを 作ることが難しいことにはならないし。
      --
      -- 哀れな日本人専用(sorry Japanese only) --
      親コメント
      • by Stealth (5277) on 2003年04月30日 18時58分 (#307752)

        ハード毎にシリアル ID が埋め込まれていて、これをキーに自動的に符号化/復号化が行われる読み書き用のコントローラが付いていれば、その手の問題は解決できそうな。

        専用ハードでやってしまうなら、ソフト側で対応する必要はないですよね。

        もしくは、GC 側の SD メディアアクセス用ライブラリに、最初からこの手の機能を盛り込んでおくとか。

        親コメント
        • ハードウェアのキーだと、故障した時にメーカがどう対応するのか 問題になると思います。 ゲームの途中で本体が壊れたので、本体を買い直したとか、 ゲームのセーブデータを持って友達の家に行くとかで問題が 出るでしょう。

          一方、メディア側に鍵がある場合は、バックアップをとる仕組みを 禁止するのか許可するのかで決まると思います。 ただ、PlayStation などではデータのコピーとか普通にできているので、 コピー禁止は世の中的に難しいかなと思います。

          メディアのハードウェアに暗号化を埋め込む仕組みだと、 メディアの接続端子までは平文でデータが流れてくるので 非暗号化メディアとか出てしまう可能性もありますし。

          --
          -- 哀れな日本人専用(sorry Japanese only) --
          親コメント
  • by 505 (12538) on 2003年04月30日 15時33分 (#307695)
    M下製のCFアダプタタイプのSDカードリーダ/ライタもってますが、カードのサイドからSDカードを差し込むので、SDカードを取り換えるときはCFアダプタ自体を引っこ抜かないと交換できなひ…
    (まぁ~カード寸法を考えると、この方向しか実装面積が取れないんでしょうが…)

    もう一つ、スマートメディア用のPCカードアダプタもあるんですが、これはPCカードのお尻から、しかもイジェクトボタンもあるので、PCカードスロットにアダプタを差し込んだままで、スマメを取り替えられるので便利!

    • by kamuy (1690) on 2003年04月30日 15時42分 (#307698) ホームページ 日記
      横差しなのは、通電・通信中の無理矢理な挿抜を防止するための Fail-Safe の一環なのではないかと。
      実装上の問題も、ないではないのかもしれませんが。

      まあ、そのままおしりから抜き差し出来るほうが便利が良いんですがねぇ…
      --
      -+- 想像力を超え「創造力」をも凌駕する、それが『妄想力』!! -+-
      親コメント
    • 会社でPC←→実験機間でデータを交換するため、
      尻からCFを差すタイプのPCカードアダプタ使ってますが、
      一度イジェクトボタンの喪失した実験機に差してしまい、
      大変な目にあいますた。
  • by Anonymous Coward on 2003年04月30日 13時26分 (#307624)
    >汎用性が大切 部門より

    某社のゲーム機はUSBストレージデバイスをメモリカードとして使えたりする。
  • by Anonymous Coward on 2003年04月30日 16時54分 (#307718)
    SDカードとMMCは厚みが違う点と著作権に考慮して固有のキーがある点が違う
    これをキーに暗号化すればデータのコピーをしてもはじかれ
    改ざんしても受け付けないので意味をなさないと
    この辺考えてコメントしてないと思ったが...
    MP3の扱いと同じだと思った方がいいと思うぞーーーーー

    #読めても役に立たないに30元、
    #もしかすると別オリジナルフォーマットで入れると即「初期化しますか」に10ウォン
    • by 505 (12538) on 2003年04月30日 19時28分 (#307760)
      >#もしかすると別オリジナルフォーマットで入れると即「初期化しますか」に10ウォン
      ん~ リリースには
      プレイデータやゲーム中に撮った画面写真をSDメモリーカードを利用して、家庭用パソコンのEメールに添付・送信して楽しむことができます
      とあるので、PCでこのSDカードに記録したファイルが読めるんだと思いますが… あ、専用ソフト(ドライバ)をインストールしないとSDカードからファイルを取り出せないとか!?(ゲ)
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        EメールでしかPCにデータを持ち込む手段は無い、って話かと。
        ・・にしても、いつぞやのときはまるで嫌がらせのようにブロードバンドアダプタを通さなかったくせに、ここにきていきなりEメールとは。
        直接の関係ないとはいえ・・

        > 家庭用パソコンのEメールに添付・送信して
        この一文もまたそこはかとなく馬鹿っぽさが(;´Д`)
        • by 505 (12538) on 2003年04月30日 22時00分 (#307805)
          うぉ、方向が逆か(^^;)
          たしかに、それならFATに縛られる必要は無いですね…
          親コメント
        • 結局、サーバー用意したりリスクが大きい事はやりたくないんでしょう。
          ネットゲーはまだ早いってずっと言ってますからね。
          やりたいならPC経由で勝手にやって下さいって事かと。
        • >EメールでしかPCにデータを持ち込む手段は無い

          いや、PCにデータ持ち込む手段はSDメモリだけって事なんだけど。。
          それから、そのデータをメールで友達に送ったり好きにして下さいって事でしょ。
  • by Anonymous Coward on 2003年04月30日 21時40分 (#307793)
    いや煽りでもなんでもなく。
    GameCubeのうたい文句で「SDカード対応」ってのは発売前から言われてたような気がするんだが。

    # 某ゲーム機のフロッピードライブ買った人なのでAC
typodupeerror

UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア

読み込み中...