パスワードを忘れた? アカウント作成
5641 story

エッジよりLindows日本語版が発売へ 120

ストーリー by Oliver
ちょっと期待 部門より

hatochan 曰く、 "ZDNetJobsによると、エッジよりLindows日本語版が発売になるという。
アメリカでは、低価格PC用やライセンス制限の少ないOSとして市場に攻勢をかけているが、日本でも、エッジがソフト・ハードメーカー各社とパートナーシップを組んで企業とコンシューマーに売り込むということで、ヒューレット・パッカードがプリインストールモデルを限定発売する予定だそう。
日本アイ・ビー・エム(IBM)の「IBM SoftWare World 2003」(5月27-29日、東京国際フォーラム)に同OSを出展するそうなので、実物をみたい人は、東京国際フォーラムに行ってみましょう。"

エッジのプレスリリースも参考になる。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Ryuzi Kambe (38) on 2003年05月07日 16時18分 (#311198) ホームページ 日記
    スクリーンショットを見る限り、英語版と同じく [mozilla.gr.jp]
    Web ブラウザは Netscape 7 になるようですね。

    #RedHat は デフォルトブラウザを Netscape から
    Mozilla に Switch しています。
    --

    - Ryuzi Kambe -
    • by Ryuzi Kambe (38) on 2003年05月07日 17時27分 (#311233) ホームページ 日記
      なんだかおかしなことに。

      impress INTERNET Watch の記事、エッジ、アプリケーションが1年間使い放題の低価格OS「LindowsOS」発売 [impress.co.jp] によると、
      なお、LindowsOS本体には、Webブラウザー「Mozilla」、メールソフト「Mozilla Mail」、Windows MessengerやYahoo!Messengerとの互換性を持つインスタントメッセンジャーなどが同梱されている。さらに日本語版には、日本語変換システムとしてATOKの採用が決まっている。
      とのこと。

      ブラウザやメーラに「Mozilla」「Mozilla Messenger」を同梱ということで、これまでの投稿と異なってしまうのですが、スクリーンショットは Netscape 7 なんですよねぇ。

      両方入っているということでしょうか。だとすると利用者にはちょっとした混乱の原因になるかもしれません。

      #ATOKも同梱ということで、ここらで ATOK X for Linux の新バージョンを期待したいところですね。
      --

      - Ryuzi Kambe -
      親コメント
    • 追記で、

      オリジナルの Lindows もすでにそうなのかもしれませんが、
      以前の独自のテーマ [ascii24.com]はやめて Modern テーマになったようですね。

      対象ユーザを考えれば、メニューは日本語の言語パックと
      ロケールをインストールして日本語化しておいた
      ほうがいいと思うのですが、スクリーンショット [edge.jp]は
      なぜか英語メニューのまま。意図的ではないとは思うの
      ですが・・・。

      このパッケージ販売について、AOL Netscape にいくばくかの
      ライセンス料金が支払われているのかどうかも興味あります。
      そうなれば、IEに駆逐されて以来のまっとうなWebブラウザの
      販売ルートがひとつ確保できたことになるわけですから。
      --

      - Ryuzi Kambe -
      親コメント
  • by Kow (2603) on 2003年05月07日 16時51分 (#311218) ホームページ 日記
    雑誌のレビューとかを読んでるだけなんですが、
    もしかしたらもっともクライアント用途に適した
    ディストリビューションなんじゃないかな?って
    思ってたので買ってみようと思います。
    どこから出るのを買うかはわかりませんが。
  • エッジのプレスリリースに

    >循環社会推進機構(NPO法人)の公立小中学校向けリサイクルパソコンにLindowsを搭載

    とある。
    小学校のパソコンルームのマシンがLindowsになるのかな?
    先生、管理しきれるのかな?
    まさか、「パソコン管理委員会」とかなんとか、子供に作らせてrootやらせるとか…(飼育委員会みたいだ…)
    そんな学校で育った小学生の将来って、頼もしくもあり怖くもあり…
    --

    ----------------------------------------
    You can't always get what you want...
    • by Average (3404) on 2003年05月07日 15時18分 (#311171) 日記
      いや、「ぢょしちゅうがくせい」がPCの授業で「先生、ターミナルはどこから起動するんですか」と問いかけたという伝説の故事もございますし、ここは是非先生も含めてターミナルの使い方から!
      とりあえず、自分の子供をこう育てて回りをビビらしてみたいと考えるボクっていけない子?
      --
      -----------------
      #そんなワタシはOS/2ユーザー:-)
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        > 自分の子供をこう育てて回りをビビらしてみたいと考えるボクっていけない子?

        家にはLinuxしかないので、既にそういうふうに育ててますが?
        下の子も1歳半になるので、そろそろgcomprisでも使わせて、
        パソコンの使い方を教えようと思っている今日この頃。
      • by Anonymous Coward
        > ボクっていけない子?

        親がいけない子だと、子供はいい子に育ちます。
    • Re:現在の販売活動 (スコア:1, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2003年05月07日 17時35分 (#311239)
      なんでもかんでも Windows の世界ですが、学校教育という狭い枠の中では、一面 Lindows というような世界を構成することができるわけですね。そういうシチュエーションが必要だったのが学校側というよりはそれを売りつける側ということで。

      >先生、管理しきれるのかな?

      職員室からリモートでパッケージをアップデート、マシンが手すきのときにはグリッドコンピューティングで生徒の成績予測、そんな先生イヤン。

      >まさか、「パソコン管理委員会」とかなんとか、子供に作らせてrootやらせるとか…(飼育委員会みたいだ…)

      生徒は生徒でカードゲームの勝率演算を・・・
      「root の pass 教えねーと仲間はずれにするぞ!」と狡猾ないじめっ子集団に迫られる係の子がふびんです。
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      リリースバージョンで変わったかもしれませんが、Lindowsって
      一般ユーザがroot権限持つんじゃありませんでしたっけ?
  • by Anonymous Coward on 2003年05月07日 15時18分 (#311172)
    Lindows 使うメリットがはっきりしない。 どっかのオヤジたちが日経あたりでも読んで決めたとしか思えない。
    • 究極的にはClick-n-Runしか無いんじゃないの?

      敢えて並べるなら、
      ・対応ハードウェアの多さ(自称)
      ・Microsoft関係のファイル形式への対応の多さ(自称)
      その他のウリはふつーのLinuxディストリビューションと似たようなもの。

      まあ、rpmおっことしてきて依存関係に神経使いながらインストールするよりよっぽど楽だろうなあ、という想像は出来るけど。
      バージョン2系列からバージョン3系列へのアップグレードがClick-n-Runで済んだ、みたいな話も聞いたことがあるし。
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2003年05月07日 16時15分 (#311194)
      >Lindows 使うメリットがはっきりしない。

      /.を見るような方々にはそうでしょうね。
      世の中には専門家ばかりじゃないですよ。

      ・専門知識がなくても「Linux」が使える。
       (OSXには負けるけど値段で勝つ)
      ・OS+Officeに5万も払わなくて済む。
      ・ウィルスとかアップデートとかに振り回されずに済む。

      そもそも学校の授業に使うパソコンのメンテに専門知識など要りません。
      「調子悪くなったと思ったらリカバリ」だけです。

      大口顧客にはソフトをあらかじめインストールされた
      リカバリディスクを用意すれば良いでしょう。
      これも非Winの強みです。

      すでに100台規模のWin95マシンを保有している場合、
      PenII程度のCPUなら、マシンを全て買い換えるよりLindowsを
      ボリュームライセンスで購入する方が安上がりですしね。

      あとは「学内からWinMXを使われずに済む」とか(笑)。

      仕事中なのでこの辺で。
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2003年05月07日 16時47分 (#311215)

        > 世の中には専門家ばかりじゃないですよ

        と書かれているので、これを前提にしたレスを。

        > 専門知識がなくても「Linux」が使える。
        まかり間違ってもそんなことはありません。インストールや大まかな設定が簡単だとしても既存のLinuxディストリとほぼ同レベルでしょう。他のディストリでなくLindowsでなければならない理由にはなり得ません。

        > OS+Officeに5万も払わなくて済む。
        初期投資額しかお考えでないようですね。のちのちのサービスパックやパッチは不要なのですか?

        > ウィルスとかアップデートとかに振り回されずに済む。
        んなことはありません。Linux用のウイルスだって現に存在しているし、万が一Windows用のウイルスしかこの世に存在していないとしても「自分のマシンには感染しないからいいや」で済まされるものではありません。ウイルスをどこかのメールサーバ宛に中継してしまったりする可能性を排除する意味でもLinuxでもウイルスに注意を払うべきです。
        またアップデートについても同様で、セキュリティホール情報が日々公開されていることからもわかるように「アップグレードしなくていい」OSなんてどこにもありません。Windowsと違い、有効期限付きのOSですからなおさらです。

        > 大口顧客にはソフトをあらかじめインストールされたリカバリディスクを用意すれば良いでしょう。これも非Winの強みです。
        WindowsでもDriveImageやNorton Ghostで解決可能ですが何か?
        CD(FDD)ブートのLinuxからパーティションをイメージとして取り込む方法もアリですが。

        > マシンを全て買い換えるよりLindowsをボリュームライセンスで購入する方が安上がりですしね。
        価格のことしか頭にないのですか?
        Windows 95世代のマシンだとしたらハードウエアに何も手を付けないとすれば現行のLindowsが使い物になる程度の速度で動くことは期待できないと思いますが。

        親コメント
        • Re:売れないと思う。 (スコア:2, すばらしい洞察)

          by Average (3404) on 2003年05月07日 17時25分 (#311232) 日記

              > 世の中には専門家ばかりじゃないですよ

          と書かれているので、これを前提にしたレスを。

          ちょっとこの前提とははずれますが
          そもそも専門家じゃないのであれば、管理をするのは外注さんなのでは?だとするとこの議論は総て意味がないと思いますが:-)

            > 専門知識がなくても「Linux」が使える。
          まかり間違ってもそんなことはありません。インストールや大まかな設定が簡単だとしても既存のLinuxディストリとほぼ同レベルでしょう。他のディストリでなくLindowsでなければならない理由にはなり得ません。

          でも、別にWindows/MacOS/OS/2/BeOSでなければならない理由でもないよーな気が。


            > OS+Officeに5万も払わなくて済む。
          初期投資額しかお考えでないようですね。のちのちのサービスパックやパッチは不要なのですか?

          そりゃ総てのプラットフォームでも同じよーな気がしますです。
          が、アプリのアップグレードに金がかかる訳じゃない点は大きいです。Office95を未だに使うのは現実的じゃないでしょう?同じ内容でもXPのフォーマットで出された日にゃ、という事で意味のないアップグレードのなんと多いことか。

            > ウィルスとかアップデートとかに振り回されずに済む。
          んなことはありません。Linux用のウイルスだって現に存在しているし、万が一Windows用のウイルスしかこの世に存在していないとしても「自分のマシンには感染しないからいいや」で済まされるものではありません。ウイルスをどこかのメールサーバ宛に中継してしまったりする可能性を排除する意味でもLinuxでもウイルスに注意を払うべきです。
          またアップデートについても同様で、セキュリティホール情報が日々公開されていることからもわかるように「アップグレードしなくていい」OSなんてどこにもありません。Windowsと違い、有効期限付きのOSですからなおさらです。

          少なくとも生徒が持ってきたアプリからの感染は劇的に少なくなると思います。それに不正コピーの問題からかなりの確立でバイバイ出来るのは大きいでしょう。
          外部との接続は通常Proxy経由だと思われるので、サーバーの管理はどっちにしろ必要でしょうけど、クライアント側からの感染/不正コピー問題から離れられるだけでもメリットは大きいのでは?
          それとWindowsは有効期限がないのですか?つい最近Win95とNT4.0はディスコンしたと思いましたけど・・・


            > 大口顧客にはソフトをあらかじめインストールされたリカバリディスクを用意すれば良いでしょう。これも非Winの強みです。
          WindowsでもDriveImageやNorton Ghostで解決可能ですが何か?

          お金かかるじゃないですか:-)

          ・・・・・・とかなんとか難癖を付けてみましたが、そもそも上記の議論にそった形でOSを選定できる位の人がいるなら、どっちでも問題なく運用できるよーな気が:-)

          それより、問題は何をもってPCのリテラシとするか、でしょう。
          5年後に今の知識が使えるんでしょうかね?
          --
          -----------------
          #そんなワタシはOS/2ユーザー:-)
          親コメント
        • by nyaonyao (7735) on 2003年05月07日 17時11分 (#311226)
          >Windowsと違い、有効期限付きのOSですからなおさらです。

          おいらは、Win95ユーザーです。
          IE5.5です。
          有効期限...
          親コメント
      • >・ウィルスとかアップデートとかに振り回されずに済む。

        そう思い込んでそっち方面の対策をしない人が増えると、
        他の人が振り回されるハメになるので、
        すこしはアップデート(特にセキュリティ関連)には
        敏感であって欲しいと思うんですが。
        親コメント
      • by nekonyan (3158) on 2003年05月07日 18時43分 (#311275) 日記
        学校では生徒用のパソコンに馬鹿高いMSOfficeを入れているのかな。
        ゲイツ君が訪問した小学校では一太郎スマイル [justsystem.co.jp]が
        使われていたのでそちらの印象が強いのですが。
        親コメント
    • 法律的に問題なかろうとパクリな名前だし、コンセプトも格好良くないからです。
      胃には良さそうですけどね(笑
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2003年05月07日 15時21分 (#311174)
    東京都渋谷区渋谷3-3-5 モリモビル4F [edge.jp]」
    東京都渋谷区渋谷3-3-5 モリモビル5F [turbolinux.co.jp]」
    偶然とは言え、ちっちゃなビルにディストロ屋がふたつも。
    世の中せまいね。

    # 関係者なので AC
    • 似たような事が…

      以前、会社を辞める事になったのだが、友人の勤め先で社員欲しがっているとの事で、そこを受けようという事を
      友人に伝えた。
      で、その日、新聞に社員募集の広告売っている会社があり、会社名に見覚えがあり、住所もビルも同じだったので、
      きちんと自分で申込もうかと言う事で、その場でアポを取る。

      で、面接受けたら、すんなりとその場で入社が決まり、翌日から働いてくれとのこと。
      でも、友人がそのオフィスにいない。マシンもF通系なのに何故かAS/400だ。

      その夜、友人に電話かけたら…
      「それ、うちの会社のワンフロア下の会社…」
      紛らわしい事に、「東京(なんたら)技研」は友人の勤める会社。
      私が面接受けた会社は「(なんたら)技研」つう事でした…
      会社名はおぼろげに覚えていて、所在地にビル名まで覚えておきながら、フロアを覚えていなかったが為に
      一時期、仲間内でネタにされてしまいました。

      てな事も、実際私の経験であった話です。
      --

      /* Kachou Utumi
      I'm Not Rich... */
      親コメント
    • ちなみに、メディアワークスもモリモビルだったり。
      # 関係ないので AC
  • そっちは「エッヂ」か?とボケようと思ったら、そっちもどうやら「エッジ [google.co.jp]」らしい。

    # 「H」に点点なのに…
  • by Anonymous Coward on 2003年05月07日 15時04分 (#311160)
    オフィシャルサイト(予定) : http://edge.jp/lindows/ [edge.jp]

    スクリーンショットとかでは日本語が普通に出てるけど、Click-n-RunでStarOffice入れたりとかした時、ちゃんと普通に日本語使えるのかなあ。
    どうせろくなサポートも無いだろうし....

    # rhnが期限切れしそうだといきなり言われてびびってるAC
    • by Average (3404) on 2003年05月07日 15時14分 (#311168) 日記
      Lindowsって当初はCorelLinuxの流れを汲んでいるのでDebianベースだと聞いたことがあるのですが、現在はどうなっているのでしょうか。だとすれば最悪apt-getで・・・・:-)

      それはそれとして、LindowのターゲットはPC初心者みたいなのですが、そういう人が新規にPCにインストールするとはとても思えません。
      やはり安価なWeb+メール端末用としてプリインストールされているPCが出る、という事なのでしょうか。
      --
      -----------------
      #そんなワタシはOS/2ユーザー:-)
      親コメント
      • メーカー独自の味付けとかってどれくらいできるんですかね? どんだけやってもいいってもんでもないと思うんだけど。
typodupeerror

弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家

読み込み中...