パスワードを忘れた? アカウント作成
5800 story

NullsoftがP2PコラボレーションソフトWASTEを公開....取消 17

ストーリー by Oliver
解き放たれたソフト 部門より

unsignedint 曰く、 "Betanewsの伝えるところによるとNullsoftが「WASTE」というソフトウェアをGPLで公開した後、24時間経たないうちに親会社であるAOLがその公開を中止し、この公開が「非公認」であることを理由にダウンロードした人にその削除を求めており、そのソフトに関する権利を剥奪する、と言っているようです。
WASTEは仲間内のP2Pネットワークを構築して、暗号化されたメッセージ、ファイル交換環境を構築するプログラムで、ライセンスはGPLでソースとともに公開されていました。尚、GPLに「parties who have received copies, or rights, from you under this License will not have their licenses terminated so long as such parties remain in full compliance」ということでそのライセンスを停止することはできないのですがどうするのでしょう。実際の所、このソフトはすでに世界中にミラーされており、もう手遅れの可能性もあります。尚、公式ページ(の跡地)にはNullsoftからのメッセージが掲載されている。Gnutella再来……"

WASTEは10~50人程度の小規模な特定個人の仲間内でP2Pなメッシュを構築し、その構築したメッシュの中で暗号化したメッセージをルーティングすることにより、メッセージングやファイル共有を実現している。同じRSA公開鍵を(オフラインで交換して)共有する小さいグループ向けなので、一般的に言う「ファイル共有ソフト」に含めないほうが正しそうだ。
公式ページの跡地によると、公開は著作権者である会社の承諾を得ずに行なわれたので、(契約する権利を持たない相手と交わした)WASTEに関するすべてのソフトウェアライセンス契約は無効だそうだ。事実そうだとしたら、WASTEのソースコードを改変の有無にかかわらず再配布したり、まだ未公表ということで引用するのは著作権的にアウトとなる。ただし、実はNullsoftが圧力を受け、方針転換しただけで、未承諾での配布というのが虚偽だった場合はGPL契約は有効ということになる。
WASTEが有用と評価されれば、Gnutellaと時と同様にプロトコルが解析され、オリジナルのWASTEのソースを含まないスクラッチから書き起こされた互換クライアントがきっと公開されるだろう。いまのところ、そこからソースをダウンロードすべきではないが、本来の姿の公式ページのミラーにはWASTEネットワークのアーキテクチャ解説も掲載されていて、興味深い。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • Gnutella再来 (スコア:2, 参考になる)

    by zxqk (2425) on 2003年05月31日 19時34分 (#326866) ホームページ
    一瞬「あれ? 前にもこんなことなかったっけ? デジャヴ?」とか思ったのですが、
    3年前のGnutella公開時の経緯がこれとそっくりだったのですね。タレこみ文の中にもありますが。
    nullsoftが公開して、一時間でAOLから公開停止されるという。

    AOLが今度こそキレて、MSと仲直りもしたことだし、
    nullsoftを切ってしまったりしないか心配中。考えすぎかな?
    • Re:Gnutella再来 (スコア:3, 興味深い)

      by Anonymous Coward on 2003年05月31日 21時07分 (#326917)
      逆にAOLからきられたほうが、チャンスだったりして。
      でも、これだけの技術力のある人間を手放したりしないかな。意地で飼い殺しにする、なんて手もありそうだし。

      これだけ、ハッカー精神を表に出してくれる企業があることは、非常によろこばしいことだと僕は思います。
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        AOL から切られた方が Nullsoft のエンジニアはうれしいと思う。 結構 AOL に縛られていそうだし。
        • Re:Gnutella再来 (スコア:1, すばらしい洞察)

          by Anonymous Coward on 2003年06月01日 9時49分 (#327155)
          nullsoftの当人たちが、本当に切られた方がまだマシだと思っているなら、多分自分たちから切るはずです。古今東西、親会社に愛想を尽かして技術者が辞めていったなんて話はいくらでもあります。NetscapeがAOLに買われるときにもあったようですし。
          親コメント
  • 長いよ (スコア:1, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2003年05月31日 16時53分 (#326795)
    後半は"もっと読む"の中にしたら?
    • by Anonymous Coward
      同感。

      今まではPCでしか読まなかったからこういうのは気にならなかったけど、AirH"PHONEとかでも読むようになったらこういうのは辛い。

      • by eukare (2230) on 2003年05月31日 22時17分 (#326957) 日記
        [ユーザ設定]-[コメントの設定]-[最大コメントサイズ]が適用されるようになればいいんでしょうね。
        親コメント
        • by Anonymous Coward
          そそ。コメントにはできるのにね。
          トップの一覧で長々出されると辛いから編集者は意識して欲しい。
          でなきゃ、素っ気なさ過ぎの携帯向けトップを何とかするとか。
    • by Anonymous Coward
      そして RSS [srad.jp] の description にその部分だけつっこんで欲しい
  • 本業の (スコア:1, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2003年05月31日 20時40分 (#326900)
    Winamp2.x/3.xの迷走を早く解決してください。
    • Re:本業の (スコア:1, 興味深い)

      by Anonymous Coward on 2003年05月31日 22時47分 (#326975)
      マイクロソフトがWindows Media Playerに力を入れ始めたら、
      Netscape(Communicator)の二の舞…。

      AOLはMSとつるんで、
      脅威になりそうなものを飼い殺しにしてるんじゃないか、
      なんて勘ぐってしまう。

      NetscapeはAOLに買収されたあとでも、
      ろくに開発支援を受けていないとZDNNの記事 [zdnet.co.jp]にはありますが、
      NullSoftの場合はどうなのか…。
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      そういや最近winamp使ってないなぁ。映像も見るのにはJetaudioが便利なんで。
      • by Anonymous Coward
        映像見るのにはmplayer使う、音楽聴くときにはxmmsを使う。

        Microsoftの戦略的フリーソフトは使わないことにしてる、
        Win98みたいに、
        「うちの会社はよく頑張った!、だから、win98のサービスパックは公開を止めた」
        みたいな事になったら嫌だからね。
  • AOLって (スコア:1, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2003年06月01日 13時43分 (#327226)
    AOLってインターネットテクノロジーの邪魔しかしてないような。
    買い取っておいて、開発は打ち切りとか
    相互接続性をなくしたりとか
    ソフトの公開阻止とか
  • by Anonymous Coward on 2003年05月31日 17時43分 (#326810)
    まだ手に入ってしまうのね。
  • by Anonymous Coward on 2003年06月02日 19時23分 (#328177)
    WASTEのミラーサイトのほうでの動きが活発化していますね。
    ミラーサイトを見ると、ミラーサイトのリンクが10個まで増えています。
    ミラーを作るためのzipファイルまで公開されています。
typodupeerror

計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである

読み込み中...