パスワードを忘れた? アカウント作成
6035 story

Windows 2000 SP4日本語版、公開 82

ストーリー by Oliver
公共広告機構 部門より

Anonymous Coward曰く、 "マイクロソフトダウンロードセンターにて、Windows 2000 SP4 Japaneaseが公開されました。SP4ダウンロードセンターMicrosoft からSelect LanguageでJapaneaseを選択すれば、SP4 Express installかNetwork installをダウンロード出来る。ちなみに、Network install(いわゆるfull download)では135MBにもなる。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2003年07月03日 17時31分 (#351245)
    SP4でのみ解決される脆弱性 [lac.co.jp]というのもありますので、 「今問題なく動いているから、見送ろ」という姿勢は改めたほうがいいです。
    ちなみに ShellExecute というのは、ファイル名を引数として与えると、拡張子と関連付けされたアプリケーションを起動してそのドキュメントを開く、名前どおりWindows のシェルそのもののようなAPIです。
    リンク先の文書にも書かれていますが、本当に多くのアプリケーションで広く使われているAPIでしょう。
    第3引数には、まさにドキュメントのファイル名を与えるわけで、 添付ファイルとして極端に長いファイル名を与えたり、とリモートからでもいろいろできそうな感じ。

    この API のように Windows を Windows たらしめている中核部分、 それもHTTPリクエストの解釈などのように複雑な文字列処理をするわけでもない単純な(であろう)箇所でさえバッファオーバーフローがあるあたりが、いかにも Windows!! という感じなのかも知れません。
    • by ramsy (8353) on 2003年07月03日 18時00分 (#351278) ホームページ 日記
      微妙に違うでしょう。
      「動いてるから」で思考停止するのは論外ですが、 SP4でのみ解決される障害が本当に必要(影響を受ける可能性があり、運用で回避できない)なのか、必要ではない(運用で回避できる)なのか、不要(影響を受けない構成)なのかを見極めなければなりません。
      その上で、副作用が新たな障害にならないかどうかのテストをするべきです。

      ちなみにプレミアサポート版のHotfixには、一部Conflictしている物があるようです。
      該当Hotfixをインストールした状態ではSP4のインストールに失敗(入っても、挙動がおかしくなる)したりするようです。心当たりのある人はプレミアサポートで調べて更新版を入手してからにしましょう:)
      # どうも、SP4の最終工程付近で制作されたHotfixが該当するようで。

      >(前略)中核部分(中略)でさえバッファオーバーフローがあるあたりが、
      >いかにも Windows!! という感じなのかも知れません。
      別にWindowsに限った話ではないでしょう。
      KDEやGNOMEでも十分起こりうる話です。
      --
      # rm -rf ./.
      親コメント
    • Re:セキュリティ関連 (スコア:1, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2003年07月03日 17時58分 (#351274)
      最後の一段落が余計だよな。

      #アンチアンチMSなのでAC
      親コメント
    • by suezo (2881) on 2003年07月03日 20時49分 (#351425) 日記
      たった一つの惰弱性のためにどれほど危険性が上がるかわからないのがSPだと思いマスがね
      親コメント
  • by uhyorin (10375) on 2003年07月03日 20時32分 (#351404) ホームページ 日記
    今回(SP4)のダウンロードファイル名は、i386とNEC98ともに同じ「W2KSP4_ja.EXE」のようですね。
    解凍すればフォルダ名の違いで識別可能ですけど、両ファイルともダウンロードしようとしてファイルを上書きしないように注意しませう。

    ちなみに、SP3のときは
    i386 : W2KSP3.exe
    NEC98 : W2KSP3n.exe
    と区別されていたのだけどなぁ…。
    • i386とNEC98 (スコア:3, 参考になる)

      by aoyamatk (3972) on 2003年07月04日 1時28分 (#351621)
      インストール自体は、i386版とNEC98版ではしっかり区別されて怒られますけどね。

      以前NEC98用セキュリティパッチを間違えて立ち上げたことがあって、そのときにインストールに進む前に中断されました。
      SP4のNEC98版を起動して、同様に中断されることを確認しましたので、とりあえずは大丈夫だと思います。

      ちなみに、「この Service Pack 4 は異なるハードウェアプラットフォーム用です。」と出ました。

      HALの情報をチェックしていますかね、さすがに。

      しかし、それで誤適用は避けられるにしても、確かに、ダウンロードのファイル名が同じなのは困ったものですね。
      私も"n"って後ろに付けたくなりました。

      あと、親記事で触れられている、解凍、というか展開方法ですが、「インストールと導入ガイド」 [microsoft.com]にも書かれていますけど一応情報として。

      展開方法は、"/x"オプションをつけて実行、です。

      "/u /x:(展開先フォルダを指定、UNCパス可)"で、指定したフォルダに展開されます。(展開先の入力を求められません)

      # w2ksp4_ja.exe /x:c:\w2ksp4 みたいな感じで。

      展開後のSP適用は、"i386"または"NEC98"の下の"update"フォルダにある、update.exeを起動してください。
      親コメント
  • 私の部署では… (スコア:4, おもしろおかしい)

    by 37A (12754) on 2003年07月03日 17時30分 (#351244) ホームページ 日記
    A氏:「Win2000のSP4出ましたね。」
    B氏:「え?もう当てるんですか?」
    A氏:「…それもそうだな。」



    とまぁ、こんな感じで、人柱選定中。
    --

    ----------------------------------------
    You can't always get what you want...
    • by patagon (1453) on 2003年07月03日 17時40分 (#351258) 日記
      私も1,2週間様子を見ようかなと。
      親コメント
      • Re:私の部署では… (スコア:1, おもしろおかしい)

        by Anonymous Coward on 2003年07月03日 17時45分 (#351263)
        「出ました。ファイルは共有フォルダのxxに置いてあります。
         間違ってもお客さんのマシンに入れたりしないように。
         自分のマシンに入れるなら、情報を揃えてから試すように」

        と同じフロアの人間にメールを送った直後にもうインストールしていた私。
        Officeが動けばとりあえず問題はない、という程度のマシンなので、とりあえず勢いで。

        今のところ、悪影響らしきものは出ておりません、はい。
        親コメント
    • Re:私の部署では… (スコア:2, おもしろおかしい)

      by trpmif (7854) on 2003年07月03日 18時06分 (#351284)
      では私は3週間様子をみます。:-)
      親コメント
    • by zeissmania (3689) on 2003年07月03日 21時40分 (#351469)
      会社のマシンはW2k&TLW8のデュアルブートで、普段はTLW8で仕事してるのですが、今朝W2k立ち上げてWindowsUpdateの定期チェックをしたら、SP4が出てたので早速入れました。
      隣の人と「これでブートしなくなったらお笑いだよなぁ」といいつつ、アップデートしましたが、特に問題なし。
      ま、普段滅多に使うことはないし、問題ないつっても、ブートしてログオンしてモジラ立ち上げて、Excelファイルを開いただけですが。
      親コメント
      • by L.Nizah (7804) on 2003年07月04日 9時27分 (#351723)
        > 問題ないつっても、ブートしてログオンしてモジラ立ち上げて、Excelファイルを開いただけですが。

        逆にいえば、この程度で問題が出るかもしれないと思われてるんですよねぇ < SP
        だからどうしたってわけではありませんが(^^;
        親コメント
        • by SteppingWind (2654) on 2003年07月04日 10時46分 (#351786)

          というか, SPで問題が出やすいところっていうとユーザ毎のハードウェア構成およびそれに伴うドライバ周り, そしてサービス関連(特に3rdパーティ品)あたりですから, 立ち上げて一通りのプログラムが使えたら8割方は大丈夫だと思っていいんじゃないでしょうか.

          ただ問題は, 残り2割をテストする方が手間としては8割を占めるって所ですが.

          これは別にWindows2000に限ったことではなく, 大方のシステムで言えますけどね.

          親コメント
  • リンク張るなら (スコア:3, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2003年07月03日 17時48分 (#351267)
    日本語情報にリンク張ってほすぃ。
    とりあえずここ [microsoft.com]からもダウンロード可能ですた。

  • by Anonymous Coward on 2003年07月03日 18時05分 (#351282)
    再インストールの時に山ほどパッチを当てて再起動を繰り返さずにすむ、って所じゃあなかろうか。
  • MD5 (スコア:2, 参考になる)

    by tada (5086) on 2003年07月03日 19時39分 (#351371)
    ba2cf3e4e7fb644871b3263392e9080a W2KSP4_ja.EXE

    私は日本語のページ [microsoft.com]からダウンロードしました。
    • Re:MD5 (スコア:1, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2003年07月03日 21時08分 (#351446)
      いや、ここにMD5ハッシュ値書かれても全く有効性がないんだが。

      HTTPSでアクセス [microsoft.com]できるわけだし。
      親コメント
      • by tada (5086) on 2003年07月03日 21時28分 (#351460)
        >HTTPSでアクセス [microsoft.com]できるわけだし。

        ありゃ、それは知りませんでした。
        #当たり前と言えば当たり前か。
        親コメント
  • ファイルサイズ (スコア:2, 参考になる)

    by deleted user (9994) on 2003年07月03日 21時15分 (#351452) 日記
    PC用が 138,817,112バイト(132MB)
    NEC用が 136,766,896バイト(130MB)

    #タレコミの135MBってどこから出た数字ですか?
  • ちょっと待て (スコア:2, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2003年07月03日 22時16分 (#351486)
    そのUpdateが死を招く。
  • まじめな話 (スコア:2, すばらしい洞察)

    by optimized (4229) on 2003年07月04日 1時40分 (#351625)
     これで一段とWindows2000が枯れてくれて嬉しく思います。
     Windowsがよくわかっている人なら、これまでもこれからも
    Windows2000を使うと思うんですけどね(笑)。
     USBが使えて比較的安定していて、悪ティべーションのない
    NT系列Windows。実用的な意味で、Windows2000はWindowsの
    集大成ではないでしょうか。
     USB周りがもっと安定してくれれば、いいですねぇ....
    --
    optimized for /.
  • Windows 2000 SP4リリース [srad.jp]
    # 有意義な雑談の為にぺたり。
    • by Anonymous Coward on 2003年07月03日 19時12分 (#351357)
      公式ページ
      http://www.microsoft.com/japan/windows2000/downloads/servicepacks/sp4/default.asp
      修正一覧
      http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;327194
      PC/AT互換機用のフルパッケージ
      http://download.microsoft.com/download/a/0/0/a008c376-a5fc-4219-9ba7-7b61d1236fc0/W2KSP4_ja.EXE

      WinFAQの関連ツリー
      http://winfaq.jp/cgi-bin/bbs2k/wforum.cgi?mode=allread&no=269468&pastlog=0533&act=past
      http://winfaq.jp/cgi-bin/bbs2k/wforum.cgi?mode=allread&no=271855&page=0
      http://winfaq.jp/cgi-bin/bbs2k/wforum.cgi?mode=allread&no=272061&page=0
      http://winfaq.jp/cgi-bin/bbs2k/wforum.cgi?mode=allread&no=272074&page=0

      # 拾い物のURLまとめただけですが。
      # タレコミ文のリンクは日本語版のページに直接は飛ばないようなので
      # 一応再掲。

      YOU@Pohwa
      http://pohwa.adam.ne.jp/
      親コメント
      • by kadopong_kado (14462) on 2003年07月03日 23時02分 (#351522) 日記
        含まれないパッチが複数存在,Windows 2000を再インストールする場合には要注意 [nikkeibp.co.jp]

        ■「Windows 2000 SP4 適用後に必要なセキュリティ・パッチおよび対応一覧」
        2003年6月28日版(powered by 「今週のSecurity Check」)

        ◆WebDAV Service Provider によりスクリプトがユーザーとしてリクエストを行う (MS01-022)
         *Windows 2000 SP4が対象としないパッチ

        ◆XMLHTTP コントロールにより,ローカル ファイルにアクセスすることができる (MS02-008)
         *Windows 2000 SP4が対象としないパッチ

        ◆Windows 2000 の既定のアクセス権により,トロイの木馬プログラムが実行される (327522) (MS02-064)
         *パッチが存在しない。設定変更などで対応

        ◆Microsoft VM の問題により,システムが侵害される (816093) (MS03-011)
         *Windows 2000 SP4が対象としないパッチ

        ◆Windows Media サービスの ISAPI エクステンションの問題により,コードが実行される (822343) (MS03-022)
         *Windows 2000 SP4の内容が確定後に公開されたパッチ

        ◆「製品別修正プログラム一覧 Internet Explorer 5.5 SP 2」,「製品別修正プログラム一覧 Internet Explorer 6 SP 1」
         *Windows 2000 SP4が対象としないパッチ。IE 5.5/6をインストールした場合に必要


        #とくにMicrosoft VMはもう公開していないので(WindowsUpdateでサポート継続),業務関係で使用している方は注意が必要ですね。

        #バグトラッキングツールでバリバリ使用中。
        #なんとかしないとなぁ

        親コメント
    • by Anonymous Coward on 2003年07月03日 22時55分 (#351514)
      Norton SystemWorks2002のSpeed Diskが使えなくなりました。
      "Speed DiskはWindows NT4.0 WorkStation Service Pack6以上、Windows 2000 Professional、Windows XP Home Edition / Professionalで動作するように設計されています。"
      というダイアログが出て使用できなくなりました。
      親コメント
  • winupdate (スコア:1, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2003年07月03日 16時55分 (#351201)
    でもできますね
    • Re:winupdate (スコア:2, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2003年07月03日 17時39分 (#351256)

      Windows UpdateだとWindows Updateサーバ経由になるので、ダウンロードサイトから「ネットワークインストール」をダウンロードしたほうが高速かと思われます。確かに面倒ではあるんですが。

      他のパッチでもそうですが、リリースされてすぐの場合はWindows Updateが恐ろしく混雑するので、同じファイルを手動でダウンロードしに行ったほうが極端に速いということが往々にしてありますので。

      親コメント
      • Re:winupdate (スコア:1, おもしろおかしい)

        by Anonymous Coward on 2003年07月03日 17時54分 (#351273)
        うちはWindowsUpdateですね。

        いや、混雑して落とせないうちに
        「実は・・・」
        なんてので助かった覚えがありますから。

        親コメント
        • by miri (12057) on 2003年07月04日 0時36分 (#351583) 日記
          確かに、出てきたパッチを1分1秒を争って当てようとするよりも安全そうですね。

          [その1分1秒の間にセキュリティーホールがつかれる確率]*[そのセキュリティーホールの危険性]



          [パッチにバグがある確率]*[その1分1秒の間にそのバグが発見される確率]*[そのバグの深刻度]

          を比べると、前者の被る危険よりも、後者の回避できる危険のほうが大きい気がします。

          ダウンロードが重くたってそんなに手間が増えるわけではなし、気長に待てばよいのです。

          ていうか、こういうところでP2P技術が活用されてほしいです。あ、でもその場合はダウンロードが早くなってこの論点での利点がなくなってしまう罠
          親コメント
    • by wosamu (4952) on 2003年07月03日 21時17分 (#351453) 日記
      PCWatch [impress.co.jp]によりますと、費用はかかりますがCDROMでも提供される模様。


       同社ホームページやFAXでCD-ROMの送付を申し込むことも可能。CD-ROMは送料込みで1,050円。


      前からこうでしたっけ?
      親コメント
  • by Takuya (15794) on 2003年07月03日 17時18分 (#351229) 日記
    Windows2000 SP4日本語版リリースと関係ないですが、
    タレコミの「Japanease」って、「Japanese」の間違いですよね。

    #細かすぎますね。
    #SP4リリースより、typoに気をとられてしまいました・・・
  • P3/800Mhz+815マザーにUSB2.0カードを載せてから何かと不具合が
    多かったのですが、すべて解決しました。それ以外の不具合はこれから
    検証します。
    --
    --- Lcs(http://lcs.myminicity.com/ [myminicity.com])
    • by GkCker (15170) on 2003年07月03日 20時21分 (#351396)
      SP4当てたら立ち上がらなくなりました。
      セーフモード使ったりしながら原因を探したら、どうもCLIEで
      使っていたUSBスイッチャなるソフトをロードしたところでWin2kが
      完全に固まってしまいました。

      これで3時間近く潰してしまった(泣)

      それにしても、P3-500では再起動が遅くて色々試すの大変だった・・。
      親コメント
      • 立ち上がらなくなるどころか、

        現在の構成を検査し、ファイルを更新しています。しばらくお待ちください。

        インストールを終了しています

        詳細
        インストール後の処理を実行しています

        と表示したまま、プログレスバー50%辺りで3時間くらい止まったままです。インストールすら終わってません。 ちゃんとウィンドウの再描画はしてるから、ハングアップした訳でもなさそうなんだが…どうしようっかなーTT

        親コメント
        • by monaoh (12125) on 2003年07月03日 23時44分 (#351551)

          ごめんよビル。SP4のせいにして。 ウイルスバスターの事、すっかり忘れてたよ。

          ウイルスバスター終了させたらものの1分ほどで終了しました。 みなさまもお気をつけ…ってこんなの俺くらいか…

          親コメント
        • by Anonymous Coward on 2003年07月04日 5時25分 (#351662)
          NAVでも、OnにしとくとOffにしとくのに比べてSP当てに異様に時間がかかりました。所要時間1時間弱。
          まあ当方の環境依存なのかも知れませんが、ご参考迄。

          #システムファイルにごっそり手を入れる訳だから、それにNAVがいちいち反応しているせいだと思う・・・
          親コメント
typodupeerror

Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級

読み込み中...