パスワードを忘れた? アカウント作成
6190 story

Lindows PC使ってみませんか? 36

ストーリー by wakatono
さらにお安く 部門より

UkKen 曰く、 "MYCOM PC WEBより、米Lindows.comが今度はCD起動のパソコンをリリースした模様です。前にもウォルマートで$299で売られてましたが、今回は価格が$169とお安くなっている様子。なんでだろうとよく見てみると、ハードディスクを内蔵していないため価格が抑えられたようです。"

ディスクを内蔵しても、ウォルマートで売られているのより安いっぽい。日本に入ってこないかなぁ…

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2003年07月23日 20時57分 (#364411)
    LindowsOS4.0日本語版仕様 [impress.co.jp]だそうで。
    ATOKが入ってて、メッセンジャークライアント(Gaimあたり?)があって、WindowsMediaがサポート(Mplayerか何か?)されているってのは強力かも。
    さらにMozillaにプラグイン入れまくって、あとは強力なダウンローダさえあればゲームのできないWindows(の毛が抜けたモノ)ぐらいにはなりそう。

    # でも値段高ぇ・・
  • 本体内部にファイルを保存できない事を考えれば、昔のPC-8001とかの頃を思い出してしまう…
    --

    /* Kachou Utumi
    I'm Not Rich... */
  • by soldier (13912) on 2003年07月23日 21時58分 (#364434)
    本日のChunichi Web Press(東京新聞)より。
    http://www.tokyo-np.co.jp/link/about_link.shtml(直リンク禁止)

    インターネット関連事業エッジ [edge.jp]が『LindowsOS4.0 日本語版』を発売 [edge.jp]したようです。

    リンドウズの価格(ともに税別)は、
    • 『LindowsOS4.0 日本語版』(OSのみ)が6,800円
    • 『LindowsOS4.0 日本語版 Plus』(複数のソフトのダウンロードサービス付属)が14,800円
    と安いです。

    買っちゃおうかな・・・。
  • by Anonymous Coward on 2003年07月23日 21時55分 (#364431)
    作ったデータはどこに保存するつもりだ?
    Office互換といっても、使えるのはメールのみとかだといやだなぁ。
    • Re:CDベースはいいけど (スコア:3, すばらしい洞察)

      by pantora (11989) on 2003年07月23日 22時48分 (#364464)
      >作ったデータはどこに保存するつもりだ?

      USBストレージ差せばどうよ?

      こういうマシンはホテルとか図書館のインターネット端末に最適だと思う。
      --
      PCにECC Registeredメモリの利用を推奨します。
      親コメント
      • by idiot (11859) on 2003年07月24日 4時24分 (#364602)
        図書館とかネットカフェのような不特定が利用する環境だと、CDベースってのは強力な利点になりえますね。
        定期的に初期化する手間がかからないし、アップデートも新しいCD用意するだけですから、ランニングコストをかなり抑えられそうです。

        でも、そういうシステムを提案できる業者は、ほとんどいないと思われるのが問題だったり……。
        ソリューションプロバイダにとってみれば、薄利多売を覚悟しなければいけませんから。
        親コメント
        • by pantora (11989) on 2003年07月24日 20時58分 (#365064)
          > ソリューションプロバイダにとってみれば、薄利多売を
          > 覚悟しなければいけませんから。

          単品販売せずにソリューションパックとして提供すれば、
          薄利って訳でもないと思います。
          確かに端末だけ利益でにくいと思いますが、
          保守料金は毎月頂ける訳で。トータルに見るとおいしいかと。

          たとえば、ホテルの客室向けインターネット端末の場合、
          システムが立ち上がった時に、LAN上の専用サーバへと
          アクセスするようにしておいて、インターネットのみならず、
          トップページの一覧メニューから、
          チェックアウト管理、宿泊期間の延長処理、
          ホテルのフロントで一括決済できるショッピングサイトを利用できたり。

          ただCD-ROMブートでインターネットできるという端末ではなく、
          付加価値を付けるサーバを提案する事により、
          システム屋としての仕事も増えてよいかと思います。
          --
          PCにECC Registeredメモリの利用を推奨します。
          親コメント
      • by altics (16863) on 2003年07月24日 8時48分 (#364626)
        大学なんかでも使えそうですね。
        生徒向けの一般開放端末は殆どネット専用と化してますし。

        ログイン時にファイルサーバから個人データをRAMディスクに転送、
        ログアウト時に書き戻すと言う感じなら良いかも。

        ただHDDと違ってCD-ROM、盗まれやすい気がしないでも。
        親コメント
        • > ただHDDと違ってCD-ROM、盗まれやすい気がしないでも。

          ドライブをベイの奥の方に押し込んで、蓋しちゃえ。

          # というか使用者が触れるのはキーボードとマウスのみ、
          # みたいにしたほうが管理者的には幸せだなぁ。
        • 学校だと数が多いので、無料のKNOPPIX日本語版の方がいいかもしれないですね。ATOKがないのは痛いですが。
    • NICが内蔵されているなら、LAN経由、ネットワーク経由のストレージサービス使えば良いのでは?
      --

      /* Kachou Utumi
      I'm Not Rich... */
      親コメント
      • by airhead (13423) on 2003年07月23日 22時19分 (#364445) ホームページ 日記
        なんだかかつてのNetwork Computer [ascii24.com]みたいだね。当時は「500ドルPCで何ができる?」って感じだったけど、今ではコスト・パフォーマンス比はかなり良くなっている。

        で、現在のアメリカでのブロードバンド事情なんかにもよるだろうけど、Lindows印のストレージ提供サービスを始める、なんてことを視野に入れているのかも。
        親コメント
    • 同じようなことなんだけど、データCDとか読みたいときは、
      OSのCDぬいちゃっていいのかなぁ。
      DOSのようにメモリに全てをロードしておけないだろうから
      いつアクセス発生するかわからん。
      • by G7 (3009) on 2003年07月24日 1時08分 (#364537)
        RAMディスクとか?>Linuxにも有るんでしたよね

        #そういやBSDマガジンにもなにやら載ってたなあ。

        本当にOSにとっての必要最小限のぶんだけRAMディスクに転送しといて、
        アプリとかについては(キャッシュ(?)から溢れていたら)「CD入れてください」とMessageが出る、
        なんてなことは可能でしょうか?
        親コメント
      • もう一つCD-ROMドライブを内蔵する:)

        マウントの手間は別に構わんがkernel再構築は・・・どうするんだろ?(汗
        kernelだけUSBストレージに置くのが正しいのかも。
        (その前に現在のCDbootするdistを調べるべきか)
        #Lindows再構築キットとか欲しいかもね
        --
        ---- 何ぃ!ザシャー
        親コメント
      • Linux の a.out って sticky bit は有効ではないの?

        # header を書き換えて ZMAGIC → NMAGIC にする手もあるか。
    • by Anonymous Coward
      個人的には、CD-Drive 無しで HDD only の方が使いやすいですね。
      ネットを利用してソフトのアップデートもできますし。。。
      • by Anonymous Coward
        書き換えにこだわるならMagic NC [cramworks.com]という選択肢もあるぞ。
        普段はシステム領域をライトプロテクトできるので安全だし。
  • by Anonymous Coward on 2003年07月24日 4時06分 (#364599)
    他のディストリビューションでは実現されてなくて、Lindows 特有の利点というのは何があるんだろう?
  • by Anonymous Coward on 2003年07月24日 11時52分 (#364719)
    PS2にBBPackつけてKB/Mouseつけたのと、
    おおむね同じくらいの値段だわな。
    DVDみれるし...

    「ぱそこん」なんて、
    こんな程度の機能感で十分だから、
    ブラウザがHOTMAILサポートするようになったら、
    俺の自宅のPC、ぜんぜんいらんです。

    #もしかしたら「職場も」かもしれん...
typodupeerror

吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人

読み込み中...