パスワードを忘れた? アカウント作成
6310 story

沖縄史上初のモノレールが営業開始 226

ストーリー by wakatono
アレゲウチナンチューの評価やいかに 部門より

kanegon_p 曰く、 "沖縄で史上初のモノレール「ゆいレール」が 8月10日に営業を開始した
運転区間は那覇空港から首里まで、 12.9km、15駅、 27分、290円の路線だ。 これまで沖縄には大量輸送機関がなく、道路渋滞が深刻な問題になっていたので非常に効果があると思われる。

沖縄のスラッシュドッターの皆様、もう乗りましたか? 感想を聞かせてください。本土からはなかなか乗りに行けそうにないので。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by blackmarket (17323) on 2003年08月10日 23時30分 (#376319) ホームページ
    初日にトラブルのようで、一時全線休止みたいですね。 ・沖縄のモノレール、開業初日に一時全線休止 原因調査中 [asahi.com]
  • 日本最南端 (スコア:2, おもしろおかしい)

    by K.S.Miracle (17125) on 2003年08月10日 21時44分 (#376256)
    この結果、

    「本土最南端」に衣替え 鹿児島県のJR西大山駅 [yahoo.co.jp]

    だそうです。本土の定義が微妙ですが。
  • ご利用案内 [yui-rail.co.jp]。切符の買い方、乗り方、降り方まで書いてあって新鮮。今までにないというのは、こういうことか。

    それはさておき。このページの一番最後に、こう書いてあります。

    『ゆいレールのWWWページの内容の一部 又は全部を改竄し、無断使用、印刷物への無断転載・借用についても固く禁じます。』

    これじゃ、時刻表、印刷できないよ……。
  • 今日放送のアタック25 [asahi.co.jp]で、 早速(?)最後の映像問題に使われてました。
    児玉清「その都市とは?」
    解答者赤「沖縄市!」
    本当に沖縄市が答えになる問題なら、かなりの難問か…?
  • by mamoru (617) on 2003年08月11日 2時06分 (#376392)
    >これまで沖縄には大量輸送機関がなく、道路渋滞が深刻な
    >問題になっていたので非常に効果があると思われる。

    う~ん…

    きっと、首里のあたりの人にとっては、すごく便利にはなる
    んだろうけど。

    だけど、沖縄で渋滞がひどいのは、国道58号線浦添付近と、
    国道331号線の那覇=糸満区間だから、

    空港=首里区間のモノレールだけだと、まあ、渋滞はあんま
    り緩和されないかもなと、ふと思った。
  • ありがちな光景 (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2003年08月10日 21時38分 (#376250)
    モノレールのために初めて飛行機に乗った|沖縄へ行ったというレイルファンの人は挙手!
  • 15駅 (スコア:1, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2003年08月10日 22時25分 (#376277)
    12.9kmで15駅もあるのか…
    沖縄の人たちも、東京並みに歩かない生活なのかな?
    • by baffclan (9449) on 2003年08月10日 22時34分 (#376287) ホームページ
      地域住民の要望で・・・、
      どこでも同じでしょうけど駅を作ることは決まったが、駅名が決まらないとか。
      いっそのこと作ってしまおう。
      かな?
      親コメント
    • > 沖縄の人たちも、東京並みに歩かない生活なのかな?

      車が相当普及しているので、なかなか歩くことはありません。
      (バス通勤/通学すればそれなりに歩けますけどね...)

      # 東京が「歩かない生活」って...
      # インターンシップで東京に1カ月ほど出ていた時は
      # 相当歩いた記憶があるんだけど(地元比)。
      # (※作業内容は、ずっと室内でソフトウェアのテストでした)

      モノレール自体は那覇市内しか走ってないから
      ほとんど乗る機会はないんだろうな...
      親コメント
    • by ogochan (18) on 2003年08月11日 1時16分 (#376365) ホームページ
      京阪電車の駅間も短いですよ。
      ホームつながってんじゃないかって思うところも。

      山手線代々木駅と埼京線新宿駅もそんな気するけど。
      親コメント
  • by tonpei (11285) on 2003年08月10日 23時29分 (#376317)
    首里城をバックにLive映像でみることができます。(WMP 3M)
    フレッツスクウェアに接続してからどうぞ。
    http://www.nttwest.flets/stream/view/index.html
    (夜はまっくらですので昼間に。為念。)
  • by yosukena (6066) on 2003年08月10日 23時30分 (#376318)
    これで沖縄でも「駅すぱあと」や「乗換案内」の
    売り上げも増えるかな?
  • by Anonymous Coward on 2003年08月11日 0時50分 (#376353)
    夢も希望も無いけどそれが現実。
    建設が楽そうだからモノレールにしたんだろうけどそれが間違いの元。
    東京モノレールはうまく運営出来ているみたいだけどどう考えてもあれは例外。
    同じような理由でモノレールを導入した地方都市は多いけどうまく行った例はない。
    兵庫県の姫路市なんて長年廃墟化した施設の撤去費をだれが出すかで散々もめ最近やっと解決したばかり。
    東京モノレールみたいに割高な料金なのにドカドカお客がくるような路線なんてそうはない。
    費用がかかっても鉄道の方が長期的に見れば○だと思う。
    大阪のニュートラムと堺筋線の年間の電気代がほぼ同じって聞いてこけたことがある。
    新交通とモノレールは違うけど鉄道と比べたらどちらにしろエネルギー効率が低い。
    設備も10年も経てば橋脚も車体もガタガタになるので大規模な改修、補強工事が必要になる。
    昔はコンクリ構造物はいったん作れば50年はもつって言われたものだけど実際蓋を開ければとんでもないことに、実際神戸新交通株式会社なんてこれでだいぶ苦しんでるみたい。
    テレビで第3セクの人が「11年で黒字」って言ってたけどそんな日は永久に来ない。借金棒引きにでもしない限り。
    何で最近はやりのライトレールトランジットにしなかったのかな?
    • 最初から黒字化を目標にしてない気もするのですが、どうでしょう?
      沖縄はやたらと交通渋滞が多く、バスのダイヤが意味を為さない状況で、
      これらを少しでも解消したいが為のモノレールでしょう。
      つまり、交通渋滞が引き起こす損失と相殺して、
      少しでもプラスならばそれで充分だと考えている気がします。

      # ライトレールランジットや鉄道が中心地に引けますかね?
      # スペースを思うと、地下鉄かモノレール以外に選択肢が無い気もするのですが。
      親コメント
    • 駅まで行くのに車を走らす距離にしかすんでいないのでほとんど使用価値の無いモノレール。
      まぁ、県民が使うときなんて県民が観光目的で1~2回乗るかな?くらいのレベルでしか考えられないです。
      使い勝手のいいところに駅があるわけでもなし(実際観光地の首里城まで行くのにもある程度歩かないといけないし、今県民が行くなら観光客向けのお土産品店通りになってしまった国際通りよりは美浜か新都心(まぁ、新都心は近くに駅あるけど…)に足が向くだろうし)、普通に使う分にも不便いっぱいでは一般の県民は使うことがほとんどあるわけない。
      その割にモノレール開通に伴ってバスの路線削減。余計に車依存になって交通渋滞悪化(まぁ、循環線出すとは言ってるものの、それも結局は交通渋滞の要因になるわけで)。

      まぁ、鉄道のほうがほげほげ言ってるけど、線路を引くような道は沖縄には無いでしょ。モノレールの線路だって道路の上にあるわけだし。

      構想30年にしては無駄の多すぎる始末だし少し台風が来たら運行できるわけ無い(バスでも同じかもしれないけど、午後から台風とかだったら運行してるし)。
      沖縄という土地上の問題も全然解決できてないわけで。

      これ [ryukyushimpo.co.jp]がこう [ryukyushimpo.co.jp]なったときみたいになることはなんとなーく予想できるんだけど流石に長年予算つぎ込んでるわけだからね。失敗したら元も子も無いんだけど。

      #12.5kmって…沖縄本島だけで縦に何キロあると(ry
      #沖縄県民以外の/.-Jerにはどう見えるかわからないけど…
      #レールを支える柱が道路の飾りにならないか本気で心配しているのでID。
      親コメント
      • 駅の近くに駐輪場は整備されてるんですかね?これが無いと#376374 [srad.jp]にも出ていた歩かない文化とあいまって、本当に乗る人が限られてしまうと思うんですが。でも見た感じ、そんなスペースはなさそうなんですよねぇ…。

        親コメント
        • むしろ沖縄には駐輪場という概念がほとんど無いです。
          職場まで乗っていくかバスか…って話ですからね。

          今作ったところで本当に使うべき人よりはそのへんの人が使いそうな予感もしますし。

          #もっとも、今の状況がモノレール開通後短期間で変わるわけなんて無いんだけどね。
          #人間なんてそんなものよ。すぐに変われるわけ無いじゃん。
          親コメント
  • モノレールの運行もウチナータイムだったりするのでしょうか。いや冗談です。

    老後は沖縄や石垣島か海外逃亡を目論んでいるのでID ←?
  • by Anonymous Coward on 2003年08月11日 1時58分 (#376386)
    これまで沖縄には大量輸送機関がなく、道路渋滞が深刻な問題になっていたので非常に効果があると思われる。

    沖縄の渋滞、とくに那覇市内の渋滞は周辺市町村から流入してくる車の数が多すぎるのが原因なので、那覇市内しかないモノレールは渋滞解消としてはあまり期待されていません。

    期待されているのは、渋滞している個所をすっ飛ばして定時で市内の目的地に行けるようになるというだけだったりします。
    それに、沖縄では郊外型の大規模ショッピングセンターが軒並みオープンし、かつオープン予定もたくさんあるため、買物に行くのにモノレールを使うということもあまり期待できません。皆、自家用車でショッピングセンターに行くでしょう。

    最南端の鉄道として鳴り物入りで開業したゆいレールですが、距離の短さと運賃の高さから、営業的に成功する見込みは無いだろうという予想をしている人が圧倒的に多いです。

    他にも問題は山積しており、路線で競合してしまうバスの路線廃止問題もあります。ただでさえ経営不振に陥っていたバス会社が倒産し、経営再建のために路線廃止を撤回してごねているようです。モノレールの通る路線間は、バス会社にとっても儲かる路線なのですから。

typodupeerror

クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人

読み込み中...