パスワードを忘れた? アカウント作成
6501 story

GNOPPIX 0.5リリース 36

ストーリー by yoosee
ライバルになれるか 部門より

pantora 曰く、 "Debain Planetの記事によると、GNOPPIX なるものがリリースされたようです。1 CD Linux として有名な KNOPPIXKDE のデスクトップ環境なのに対して、 GNOME をメインとしたものになっています。KNOPPIX と同じく、元は Debian ベースみたい。GNOME 好きには、たまらないのでは?"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • KNOPPIXの派生版は現在かなり活発に作られています。
    大雑把にまとめると、 翻訳等を行ってローカライズしたもの、 ソフトウェアを組み合わせたてバンドルしたもの、 KNOPPIX自体に拡張等を行って改造したものなどがあります。

    ローカライズ型 バンドル型
    • FREEDUC [ofset.org] XFCE(CDE風ウィンドウマネージャ)等が組み込まれたKNOPPIX。
    • GIS-Knoppix [sourcepole.ch] GISソフトを組み込んだKNOPPIX。
    • Knoppix-std [knoppix-std.org] セキュリティツール付きのKNOPPIX
    • KNOPPIX/Math [metro-u.ac.jp] 数学計算用KNOPPIX。
    • Knoppix_KDE [knoppix.net] KDE向けのKNOPPIX。
    • R-KNOPPIX [nagasaki-u.ac.jp] RをインストールしたKNOPPIX。
    改造型
    • ClusterKnoppix [bofh.be] クラスタ向けKNOPPIX。
    • Damn_Small_Linux [damnsmalllinux.org] KNOPPIXをベースに、50MBまで削ったディストリビューション。
    • KNOPPIX_IPv6 [alpha.co.jp] IPv6対応版 KNOPPIX。
    • Oralux [oralux.org] 視覚障碍者向けに音声合成機能等を付けてカスタマイズしたKNOPPIX。
    参考: [Linux Software Search] KNOPPIX関連ソフトウェア一覧 [eternity.ne.jp]
  • by Anonymous Coward on 2003年09月11日 16時38分 (#395639)
    落として焼いて組立機に突っ込んで見ました。

    あっさり起動したデスクトップは Knoppix や RedHat9 と
    比べるとかなり質朴です。Nautils のアイコンが4つだけ。
    メニュー はMAC 風のプルダウン。
    OpenOffice は無いようですが、ワープロやスプレッドシートを
    含む一応のアプリケーションは入ってます。

    ドイツ語は読めないのでこのへんで。
  • by GameKeeper (777) on 2003年09月11日 18時24分 (#395706)
    ISOイメージを落としてVMWare4.0.2で起動してみました。
    で、感想。てか問題点。

    ドイツ語が読めません(全てドイツ語表示)
    キーボード配列がドイツ語・・・・
    とどめにrootのパスワードが判りません
    (設定変更できねぇーヽ(`д´)ノ)

    で、起動時に"F2"を押すと起動オプションが表示されます。
    そこで"credativ lang=en"とするとキーボードが
    ASCII配列になりました。
    (私のキーボードはHHK Lite2なんでこれでOK)
    でも表示はドイツ語のままです。
    開発元の掲示板やMLにも英語表示にしたいという質問が
    幾つかあったので多分英語表示にはできない予感

    動作は、半透明やアニメーションがデフォルトで有効化
    されているので見た目の質素さとは裏腹に結構重いです。
    まあ、Redhat9+Ximianよりは軽いかなぁ。
    ちなみに親機(VMWareのHost)のスペックは
    Pen4 1.6GB、Mem 512MByte、OS Win2k Proです。
    仮想マシンはOSにLinuxを選択して、Mem 192MByteを
    割当ててISOイメージを直接起動しました。
    • by pantora (11989) on 2003年09月25日 2時24分 (#403247)
      キーボードもJP106配列,メニューの一部は英語表示も可能です。
      あんま意味ないけど

      consoleで
      loadkeys /usr/share/keymaps/i386/qwerty/jp106.kmap.gz

      /etc/init.d/gdm stop

      file:///etc/X11/XF86Config-4の
      Section "InputDevice"
                      Identifier "Keyboard0"
                      Driver "keyboard"
                      Option "CoreKeyboard"
                      Option "XkbRules" "xfree86"
                      Option "XkbModel" "jp106"
                      Option "XkbLayout" "jp"
      EndSection

      file:///root/.xsession
      LANG=ja_JP.UTF-8
      export LANG
      gnome-session

      startx
      --
      PCにECC Registeredメモリの利用を推奨します。
      親コメント
  • KNOPPIXだって (スコア:1, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2003年09月11日 18時35分 (#395713)
    起動時のオプションでGNOME選べたと思うけど、それじゃダメなのかなぁ。

    # いつもtwmで起動するのでどっちでも良いんだけど。
  • by SteppingWind (2654) on 2003年09月12日 10時23分 (#396074)

    もちろんKIOSK用途なんかで便利なのは分かるんですが, やっぱり, Linuxの利用目的の上位に「インストール」が入っちゃっているということと関係あるんでしょうかね.

    • 「インストール」ほど上位ではありませんが、 「ディストリビューション作成」もかなり上位に 来ているのではないでしょうか?

      それほど難しくない割に技術を発揮したような 気になれるという点では「インストール」も 「ディストリビューション作成」も似ていると 思います。
  • by Anonymous Coward on 2003年09月11日 17時00分 (#395651)
    Debian ベースの 1CD ディストロってこれで3つ目?

    RPM より作り易いんだろうか。
    • Re:そういえば (スコア:2, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2003年09月11日 17時10分 (#395661)
      • make-kpkgによる独自kernelのビルドとパッケージ化のしやすさ
      • aptによる必要なパッケージを選択した場合の依存パッケージの自動選択の厳密さ。選択してインストールしたものと、依存関係からインストールされたものが区別される。
      • インストールやパッケージ作成関係のパッケージの豊富さ
      あたりは他とくらべて独自システムを作りやすくできそうだけど。
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        kernelはパッケージ化しやすいんだけど、普通のアプリケーション類はパッケージ化するのは慣れないとちと面倒。RPMの方がspecファイルの修正が楽なだけに、プライベートパッケージが作りやすい。
        • by Anonymous Coward
          ??
          「RPMのspecファイルの修正は慣れてるから楽だ」としか読めないのですか?

          # 慣れればどっちも一緒
          # むしろDebianでは自動生成でもある程度の所までやってくれるので「私は」楽

  • by Anonymous Coward on 2003年09月11日 17時16分 (#395667)
    漏れはMorphix [morphix.org]が気になるな。
  • by Anonymous Coward on 2003年09月11日 18時14分 (#395696)
    似てるけどちょっと違うものの種類をこれ以上増やしてどうするんだよ。
    • by fengshen (11985) on 2003年09月11日 18時32分 (#395710) 日記
      この程度(K&G)ならいくつかの選択肢ってことでいいと思うけど。
      一太郎とword、OpenOfficeとMSOffice、PSとGC みたいなもんでしょ?
      だいたいそれを言うならグラフィックアクセラレータもマザボも
      サウンドカードもいっぱい在るじゃん。
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      例えが悪いかもしれないが、Windows のように市場を独占すると「こりゃけしからん」と叩き、多様な選択肢があると、これはこれで文句を言う。

      人間って勝手なものですね。

      個人的には「似てるけどちょっと違うものの種類をこれ以上増やして」淘汰されれば、使いやすいものが残るかもしれないと期待するわけですが…。
      • by Anonymous Coward
        Windowsは、独占していることが悪なのではなくて、独占を利用してほかのソフトを迫害しているのが問題なんだが。優良で適切な対処のとれるOSだったら、文句をいう人はそれほど多くないだろうし。
        Intelに文句をいう人は多くないでしょ(いないとも思わないけど)。

        で、おれも、「なんか新味がないなぁ」とは思います。
        • by Anonymous Coward
          ほかのソフトを迫害ねえ.
          GPLなんか・・・ゴニョゴニョ
          • by Anonymous Coward
            >GPLなんか・・・ゴニョゴニョ

            ゴニョゴニョ言ってねーではっきり言ったらどうだ?
            本当は GPL の G の字も知らないんだろう?
            • Re:多様は悪 (スコア:1, おもしろおかしい)

              by Anonymous Coward on 2003年09月12日 16時02分 (#396309)
              > 本当は GPL の G の字も知らないんだろう?

              Gをもう一つ重ねるとエライことになります。(w
              親コメント
        • by Anonymous Coward
          いや、独占は悪であると思います。
          少なくとも利用者にとっては。

          ウィルスなどの問題もあるし、何より値段が下がらない。
          (Linuxは関係ないかもしれないが)

          Intelだって、AMDがいなければこんなに安くなってたかどうか。
typodupeerror

Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級

読み込み中...