パスワードを忘れた? アカウント作成
6511 story

使い捨てDVDの試験販売が開始 70

ストーリー by Oliver
DVDコースター 部門より

kicchy 曰く、 "アサヒ・コムによると、以前話題になった「開封一定時間後読めなくなる」使い捨てDVDが試験的ながら販売されるそうな。レンタルDVDの延滞料金を気にしなくてもよいという売り込みのようだが、日本での需要は疑問だと思う。広いアメリカならともかく、うちからレンタルショップが遠くて返しに行くのが面倒という立地の店は都市部では少ないし、店がレンタルで見られる)間を延ばしたいと思ったときはメディアごと別のにしなきゃダメだろう。本当に商売になるんでしょうか?個人的にも無駄なゴミを増やすなと言いたい。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by insomnia (15767) on 2003年09月13日 13時46分 (#396730) 日記
    CNNの記事 [cnn.co.jp]には
    > パッケージ開封後に空気中の酸素に触れて黒く変色し、読み取りが不可能になるという技術を採用している。
    と書いてありました。

    何か特殊な材料が酸化して黒くなるんでしょうか…
    そうすると再生途中に段階的に黒くなったりしないんですかねぇ?

    再生中に読み取りエラーの確率がどんどん上がっていって、
    クライマックスに近づくにつれDVDプレイヤーからの異音がだんだん大きくなり、
    エンディング寸前で時間切れで見れなくなったりとか。(w)
    --
    COBOLerが作ったJavaアプリを引き継いで鬱になりまくり。・゚・(ノД`)・゚・。
    • そうですね~。
      借りて一度開封したら直ぐに見ないといけない、ってのは、微妙に不便な気がしますね。
      48時間視聴可能って言っても、環境によって上下しそうですし。

      酸素の多い環境(って、どんなだ?笑)だと、
      『開封して再生開始→急な用事で外出→帰ってきて続きを見ようとしたら、再生不可(ToT)』
      ってな事態も起こり得る?

      逆に、開封さえしなければずっと保存していられるのであれば、
      『新作が出たらとりあえずゲット(*数回繰り返し)→まとめて見れる時間を確保して視聴』
      のような事が出来るので、見たい(見れる時間がある)時には貸し出し中ばっかりで、結局見れてないって事態を回避し易くなるかもしれませんね。

      あとは、この話題に関しては皆さん言われているように、廃棄物の回収、処理などの方法が上手く確率出来れば……

      #最近部屋を片づけて、廃棄したいCD/CD-Rの山を前に、処分方法について悩んだので、ID。
      親コメント
      • >酸素の多い環境

        ということは逆に富士山頂とかに置いておけば長持ちするんだろか?
        是非色んな環境でテストしてもらいたいもんです。

        環境とかコピー云々の対策ならビデオ・オン・デマンド(死語?)の方が適当でないかなぁ…帯域の問題は有りますが。

        #個人的には、時間切れという概念が物凄く嫌なのでこれ買うくらいなら高くても普通のDVD買う。。
        親コメント
  • 期待 (スコア:2, すばらしい洞察)

    by nagasima (14858) on 2003年09月13日 12時04分 (#396701)
    新作DVDはいつも貸し出し中で、借りられるまで数週間待たないと
    いけないというのが現状ですが、使い捨てDVD販売なら発売時に大
    量生産すれば良いので簡単に需要を満たせますね。
    新作DVDを皆が使い捨てDVDで見るようになったら、一気に利用者
    が増える気がします。
    • by argon (3541) on 2003年09月13日 12時55分 (#396716) 日記
      ほんとに利用者が増えそうなら、音質を下げることなく
      やってくれるなら、音楽CDで試してみてほしいな。
      無理そうですが。
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      結果はいつも同じなのさ、
      この手の商品は単価が安いため大量に生産しなければならない
      当然外した場合の損害は大きいものになるため初回は少なめに
      供給するのが常になると思われる。
      思うに保証付きのベス
  • これって (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2003年09月13日 7時14分 (#396634)
    食べられるDVDだったら誰も文句言わないんでしょ??
  • 再生不可のDVDを返却したら10円くれるといいのに。 資源回収にならないかな?
    --
    And now for something completely different...
    • Re:コーラの壜 (スコア:2, おもしろおかしい)

      by YO1201 (17300) on 2003年09月13日 18時30分 (#396809)
      一ヶ月に一回CD&DVD専用のゴミの日を作ればOK
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      それなら「当店の使用済みDVD(?)10枚と500円分のレンタル券を交換します」みたいなのがいいかも。
      • by Anonymous Coward
        そして当初の「返却しなくてもいい」という利点が失われる。と。
        • by urabe (14966) on 2003年09月13日 13時24分 (#396724)
          > そして当初の「返却しなくてもいい」という利点が失われる。と。

          もはやレンタルビデオ屋さんは要らなくなっちゃいますね。
          返さなくて良いとなれば、コンビニでもキオスクでも扱えますしね。

          DVDがますます普及して、こんな仕組みになっちゃうと、レンタルビデオ屋さんはますますピンチですね。
          返しに来た人が別なの借りて帰るってパターンも少なくないし・・・。

          # レンタルビデオ屋の前の路駐が迷惑なので、個人的にはこうなって欲しいって願望入ってます。
          # てか、路駐のないレンタルビデオ屋って少ないよね・・・。
          親コメント
          • by Shidho (5649) on 2003年09月15日 14時27分 (#397559) 日記
            ># てか、路駐のないレンタルビデオ屋って少ないよね・・・。

            どこの地域のことを話しているかによって異なると思いますね。
            うちのまわりのレンタルビデオ店はどこも駐車場完備につき
            路駐そのものをみたことがないです。

            1軒、たまに大幅値引きするときに駐車場があふれて
            駐車待ちで道路が混むことがある店があるけど、
            これとて路駐とは言わないはずだし。
            親コメント
            • by urabe (14966) on 2003年09月15日 16時12分 (#397588)
              夜に通り抜ける道なので駐車場の有無はわからないです。

              その場所は片側1車線ずつのセンターラインもある結構広い道路ですが、道路を挟んで向かい合った2軒のレンタルビデオ屋さんがあるので道の両側に路駐の車が有ります。

              別な場所のレンタルビデオ屋さんでもひどい路駐があります。
              そこはT字路にあるんですが、交差点の中に思いっきり路駐の車があふれてます。

              これって場所とかお店の名前を言っちゃって良いのでしょうかね?
              親コメント
        • by Anonymous Coward
          この場合は、返却日が無期限と考えればいいんですよ。
          「一週間後でも一ヵ月後でも都合のいいときに」みたいな。
          これならレンタル屋の回転率もリサイクルへの動機付けも
          両立できる可能性があるんじゃないかと(^^ゞ
    • by Anonymous Coward
      いやいや、裏をCD-Rにすれば無駄にはならんでしょう
      DVD面にシール貼ってラベルつければ問題なし。
      形を変えるよりそのまま使える方法を考えた方が地球に優しいのさ
      それでもダメなら「そのたプラスチック」の日に出しましょう。

      #よい子は DivX で書き込むなんてしないよね
  • by Anonymous Coward on 2003年09月13日 12時13分 (#396704)
    オンラインDVDレンタル [posren.com]を使ってるんですけども、もはやレンタルショップが遠いとか、貸し出し中が多いとか、そういうのって関係なくなりつつあるんじゃないかと思います。確かに貸し出し中も多いけど、品揃えも多いからね。

    オンラインで注文したら、自宅のポストまで送られてくるし、返却するときも最寄りのポストに放り込めばいい。こちらも延滞料金とか気にしなくて済むのでドツボにハマって忙しいときにも便利。使い捨てとか必要ない。

    正直言って、ゴミを増やして平気な顔してる企業からはモノもサービスも買いたくないです。
    • あの手のサービスは、見たいと思ってすぐに見られないのが弱点ですね。
      電話すると、バイク便で30分以内に宅配してくれるようなサービスなら、使ってみたいな。
      回収しに来てもらうのがいいか、使い捨てがいいかは、どっちが安いかの問題。
      親コメント
    • 同感。

      私も同じとこ使ってますが、返却後に次のを借りるのにちょっと間が空いてしまう以外は、特に不満は無いですね。

      まぁ、土日に見て月曜日にポストに投函すれば、火曜か水曜には次のレンタルを申し込めるので、次の土日には見れるんで問題は無いですけどね。

  • 返却がめんどうなのは (スコア:1, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2003年09月13日 13時33分 (#396725)
    距離はあまり関係ないかと。
    例え隣だろうと、同じ建物にテナントが入っていようと、面倒は面倒。
    逆に近いと、返すためだけに動きたくないし、かといって何かのついでとか考えてると忘れがち。

    とかく不精に限りはない。
  • by UIROH8 (9350) on 2003年09月13日 13時39分 (#396727)
    レンタルの延滞が出来ないのは厳しいものの、利便性を
    追い求めてきた現代人の性として
    ”お店まで行って返却しなくて良い”
    と言うちょっとした便利さの魅力は、環境への心配や
    延長の面倒くささに勝つ気がします。
    • by Anonymous Coward
      プラスチックあたりを分別して(しないで)捨てるのって
      物凄く面倒くさくないですか?
      • by UIROH8 (9350) on 2003年09月14日 0時06分 (#396920)
        分別の境界線で悩む事が結構ありますね。
        そう言うときは燃えないゴミにとりあえず分けてしまうんですけど。
        それはそれで良いのか悪いのか分からないし。困りますね。
        親コメント
  • タレこみ人はこれをレンタル店で扱うように思っている?
    ようですが思いっきりはずしていますね。
    返す必要が無いのでレンタル店で扱う必要はまったくなく
    普通のお店やネットショップで売ればよい。
    コンビニあたりで300~500円くらいで売られるのかな。
  • by none (16325) on 2003年09月16日 9時05分 (#398146) 日記
    コレクション性ないものに興味はなし
    パッケージがそれぞれ個性のあるものなら考えるけど・・・
    開けるとだめになるなら、積みら~推奨パッケージってことかな?

    DVD?ええ買ってますとも、レンタルでDVDやビデオは借りないから
    でも捨てられなくて困っているのも真実

    悲しいかなコレクター
    --
    有無自在
  • by Anonymous Coward on 2003年09月13日 3時40分 (#396602)
    コンビニですか。通販型のレンタルで返却無用というのだと流行るのかもしれないですね。
    冷蔵庫に入れると長持ちするとか、ラップでくるむと長持ちするとか、そういうことはないのでしょうか?

    それよりDVD-Rにしておいて、コピーできるRドライブに入れると自動消去されたりする方が、いいような気がしたり。
    RとROMで2層ってできないのかな。
    • by Anonymous Coward
      窒素を充填したビニール袋の中にノートパソコンを入れれば永遠に見られるね。
      熱排出さえできれば。
      っていうかむしろコピーする動機の原動力になっちゃうんじゃないのかな。
    • by Anonymous Coward
      買うぞ!買うぞ!

      >それよりDVD-Rにしておいて、コピーできるRドライブに入れると自動消去されたりする方が、いいような気がしたり。
      消して新しいデータ入れます!弱点は映画よりメディアの方が高い。

      「コピーできるRドライブ」とは「保存できるドライブ」と解釈できるわけで
      これを当てはめるなら「HDD」が該
  • by Anonymous Coward on 2003年09月13日 3時52分 (#396605)
    DVD → DivX で保存される。
    そしてP2P環境で流れる。

    のは周知でございます。
  • by Anonymous Coward on 2003年09月13日 5時06分 (#396617)
    いいんじゃないの、

    私の地域ではDVDレンタルを扱っているお店が少ないし
    そして高い。

    しかし、回収システムを構築しないとこの手法はダメだね。
    ゴミが増えて地球に優しくない。
    使い捨てと言うことで、DVDメディアの材料を工夫するとか<土に帰る

    後、某オーストリア経由でオーストラリアに亡命した
    某人が私の高校の頃の英語の先生だったけど、「使い捨て」と言う日本語を
    どうしても理解できなかったね。ゆーすあんどごーいんぐだすと・・・じゃダメだったか(爆)

    資源が少ない国、日本。 使い捨てされるのはDVDだけかなぁ。
    ヨーロッパでそんな思考形態はあるのかな?
    あそこは、再利用、リサイクル、が完璧に証明できない製品売ると
    社会的制裁が待っているって聞いたけど?

    • by Anonymous Coward on 2003年09月13日 6時32分 (#396624)
      > ゆーすあんどごーいんぐだすと

      ふつうにdisposableじゃ通じないの?
      もしかして缶切りをcan cutterとか言っちゃう人かしら。
      親コメント
    • 病院で見ましたが、注射器に"Discard after single use"とか書いてありましたよ。"一回使ったら廃棄しろ"なので、再使用禁止というようなニュアンスが強い表現だと思われますが。
    • by Anonymous Coward
      雑誌にCD-ROMが毎月つくのは多いし、更には買い物すると要らないCD-ROMがついてきたりするし、
      レンタルDVDの比ではないでしょう。

      他の国だとこんなにCD-ROMが配布されたりしないんでしょうか?

      • by wadatch (6649) on 2003年09月13日 16時27分 (#396773) 日記
        そろそろこのやり方も考え直して欲しいですね。
        雑誌添付のアクセスナンバーをWeb上で入力したらダウンロードなり
        CD送付申し込みなりできる仕組みとかできてほしい・・・
        親コメント
        • by Napper (6812) on 2003年09月13日 18時01分 (#396800)
          Web上で公開されているソフトを再収録しただけのものが多い
          と思いますので、雑誌を編集する側は、それをやると自己の
          存在意義がなくなると感じるかも知れません。
          ブロードバンド普及前には雑誌付録のCD-ROMは本当にあり
          がたかったんですが、今は雑誌でよさそうなソフトの情報を
          見たら、Webから最新版を直接ダウンロードするようになって
          しまいました。
          それでも、何となくCD(場合によってはDVD)がついている方が
          お得な気がしてしまうのは私が貧乏性だからでしょうか?
          まあ、こういうユーザーがいる限り、CD添付はなくならない
          のかも知れません。
          その雑誌に掲載されたプログラムのソースコードとか「購買
          特典」にあたるものならアクセスナンバー付きでWebで公開
          してもいいかも知れませんが、そうなると、アクセスナンバーを
          デジタル万引き [srad.jp]する輩が出てきそうな気が…。
          親コメント
          • 確か数年前の月刊ASCII [ascii.co.jp]で、「読者の声にお答えして」付録CD-ROMを付けなかった号があったのですが、その号だけ売り上げがえらく落ち込んでしまって結局必ず付けるようになった、という記事を読んだことがあります

            何となくCD(場合によってはDVD)がついている方が お得な気がしてしまう

            そう思っている人が多いという証拠かもかも

            親コメント
      • by maruA2 (12520) on 2003年09月14日 21時00分 (#397259)
        AOLの入会用CDを収集している人がアメリカにいたそうなので
        日本だけの現象でもないようです。

        でも最近はさすがにパソコン雑誌のCDROMが邪魔に思えてきました。
        月並みな言い方ですが、これだけネットが普及するとありがたみが…
        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2003年09月13日 8時11分 (#396639)
    会社の寮に入っていた時、一日の仕事が終わり倒しゃ仕様としたら内線電話で先輩から呼び出しをくらう。
    「レンタルビデオを返却してくれ」との依頼。

    寮に戻り先輩の部屋に入ってびっくり、宮崎さんちのツトム君状態。万年床で雨戸は閉めっきり、スケベ本、
    得体の知れない物が散らかり放題の部屋から目的のレンタルビデオを探し出しよく見ると案の定エッチビデオ。
    借りてるビデオ屋もそれ系専門、

    返却専門の使いッパには朗報です。

    # こんな話は ID では書けないので AC
  • by Anonymous Coward on 2003年09月13日 10時42分 (#396683)
    酸化防止のクリームとか塗って皮膜作っときゃOK?
typodupeerror

Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs

読み込み中...