パスワードを忘れた? アカウント作成
6665 story

StarSuite 7 登場 24

ストーリー by yoosee
OpenOffice.orgと比べたらどっちがどう? 部門より

78K曰く、"サンのプレスリリースによると、統合オフィスツール「StarSuite」の最新版 StarSuite7 が今月リリースされます。個人ユーザ向けのリテール版はソースネクストが10/31に販売を開始し、エンタープライズ版、OEM版は10月の中旬に販売が開始されます。
新機能や変更点としては、XMLへの対応、StarSuite ファイルから PDF へ出力可能になった事、MS Office との互換性の向上、などが挙げられ、更にエンタープライズ版ではLDAPを利用して組織のStarSuite各種設定を集中管理できる(StarSuite Configuration Manager)そうです。また、"教育/研究機関等には「StarSuite 7」のライセンス料が無料となる特別プログラムも継続され"る、との事。
体験版がダウンロード出来るので、お試しあれ。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by tomoa (17875) on 2003年10月09日 16時33分 (#411925)
    今さら、という気もしないでもないですが(Turbo Linux10の発表があった時には、既にStarSuite7のページが用意されてたので)。

    残念ながら、StarSuite6.1が7になってしまったみたいですね。
    先週、7の体験版を試しましたが、6.1のBetaとして出ていたものに、Flash出力機能が追加され、修正が加えられただけのものであるように思えました。
    追加機能の魅力も、ツールアイコンが改悪された点(6の方が私は好きなので)を補うほどでもないし、正直、かなり期待はずれです。
    バージョンアップ版は用意されないし、パッケージ版にはSDKが無いし。

    私は6を使い続けます。
    • by catp (10291) on 2003年10月09日 23時34分 (#412140)
      何というか…大幅な変更も無しに
      メジャーバージョンナンバーを変えるケースが最近増えてきている気がしますね。

      本来、Officeのようなアプリケーションは機能が成熟していくほど、
      新製品が出るまでのスパンが広がる(旧バージョンの寿命が延びる)わけで
      これまでと同じペースで製品をリリースするのは難しいのかもしれませんね。

      メジャーバージョンアップという話題を作る事で、売り上げ(あるいは利用者)の増加を図っているんでしょうが、
      そこにすっかり腐ってしまった(私見)音楽業界と同じ匂いを感じます。
      このままいくと、同じように衰退する事に…。
      ; 既に衰退し始めてているんじゃないか、というのは置いといて。
      親コメント
      • by tomoa (17875) on 2003年10月10日 5時02分 (#412247)
        本来、Officeのようなアプリケーションは機能が成熟していくほど、 新製品が出るまでのスパンが広がる(旧バージョンの寿命が延びる)わけで これまでと同じペースで製品をリリースするのは難しいのかもしれませんね。
        ええっと、ファイルフォーマットに変更がなければ、相互運用が出来るため、旧製品を使い続けることが出来ますよ(このため、私は6を使い続けることができます)。
        また、製品を出す段階はファイルフォーマットの変更を期にしなければならない、ということもないでしょう。
        メジャーバージョンアップという話題を作る事で、売り上げ(あるいは利用者)の増加を図っているんでしょうが、
        それがメインではないでしょう。
        というか、エンタープライズ版が主戦場の製品ですから、この程度の話題作りでは大した拡販には繋がらないと思います。
        私は、今回のように新版を出す意味は、大きく分けてふたつあると思っています。
        1. 製品(シリーズ)の価値を高める
        2. サポートをやりやすくする
        1は、区切り。新しいLinux製品にプレインストールしてもらうための、です。タイミングはいいと思いますよ。
        2は、製品として出す方がサポートが楽になるためです。
        楽にサポートをしてもらう方がユーザにとっても楽でしょう。
        そこにすっかり腐ってしまった(私見)音楽業界と同じ匂いを感じます。
        観念が腐っていっているために出すのではなく、旧製品で得た体力が尽きかけているから新製品として出すだけだと思います。
        正直、変に見栄を張って体力尽きて死んでしまわれるより、今以上の体力を付けてもらう方が助かります。たぶん私だけじゃなくて、ほとんどのユーザーがそう考えているでしょう。会社がつぶれたのでサポートできませんといわれる方が(あるいはなにも応答しなくなる方が)ずっと困りものですから。

        今回、私は(魅力を感じないので)6から7に上げませんが、7が出たことで困ることは別にないです。

        以下、オフトピです。
        音楽業界は最初から腐っているたのであって、ここ数年でさらに腐食が進んだということはないと思います。私が腹が立つのは、変化に順応する能力が低いことについてですね。
        親コメント
  • by Landie(GRG) (6950) on 2003年10月09日 15時01分 (#411854) ホームページ
    スクリーンショットがTIFだった。
    何の意味があるんだろう……

    もしかしてStarSuiteはGIFもPINもJPEGも扱えないのか?(笑)
  • 次期MS-OfficeではAmazonとこんなの [zdnet.co.jp]もやるみたいなので そーゆー機能もちょっとだけ欲しかったりするかも

    書籍の購入時の見積書作成に役立ちそうだしね

    ところで OOo1.1 と StarSuite7 のOffice互換性は結構違うのでしょうか?
    OOoだと線とかバリバリの書類を書いたりするときにレイアウトがそれなりにくずれるので印刷しなければいけないときにちょっと困っちゃいます
    普通にファイルとして Word の文書を読書きするにはさほど気にはならないんですけどね

  • by cloudy (1160) on 2003年10月09日 17時18分 (#411951)

    しかしESRも心配している [linux.com]ように

    米Sun Microsystemsが第4四半期に10億4千万ドルもの巨額の純損失を計上し、今期も同程度の損失が見込まれている
    という状況だけど大丈夫なのかな。

    JavaはSunがなくなっても続くだろうけど、StarOfficeは誰が引き継ぐのでしょうか?

    • Re:Setting Sun (スコア:2, 興味深い)

      by one-one (17888) on 2003年10月09日 17時23分 (#411955) 日記

      OOoのプロジェクトを考えると AOLのNetscapeとMozillaのこれからを見て予想をつけることが出来るかもしれませんね

      親コメント
    • Re:Setting Sun (スコア:2, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2003年10月09日 19時26分 (#412034)
      >JavaはSunがなくなっても続くだろうけど、StarOfficeは誰が引き継ぐのでしょうか?

      そりゃあ NEC日本電気でしょう!

      晴れて日本でも StarOfficeの名称が使えます。

      親コメント
      • >りゃあ NEC日本電気でしょう!

        他はさておき、日本語(マルチバイト文字)に起因する不具合の修正が激烈に早くなりそうで良いですね。

        そのかわり、日本語処理に特化した設計になって、海外に出て行けなくなったり……(笑)
        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2003年10月09日 15時49分 (#411894)
    StarOfficeとStarSuiteはどう違うの?
  • by Anonymous Coward on 2003年10月09日 16時45分 (#411932)
    度重なる脆弱性対策だけは非互換を望みます。
typodupeerror

身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人

読み込み中...