パスワードを忘れた? アカウント作成
6762 story

和ジラ1.5 != 日本語化されたMozilla 152

ストーリー by Oliver
実験場 部門より

Anonymous Coward曰く、"和ジラの1.5がリリースされている。Mozilla 1.5から変更点には「jisx0201.1976が正しいフォントで表示されない」「キー[alt+漢字]押下でメニューバーにフォーカスがいってしまう」などが紹介されている。しかし、今回のリリースの最大のポイントは「和ジラは日本語化されたMozilla、という誤解を避けるため、今回のリリースでは日本語パックは適用していません。」という点であろう。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 日本語化されたMozillaが欲しい方はMozilla 日本語ローカライズ版リンク集 [biglobe.ne.jp]をご覧ください。和ジラなどという紛らわしいモノがなくても不都合はありません。

    • ひやかしだが (スコア:3, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2003年10月28日 9時12分 (#422315)
      お互い眺めて穏やかじゃねえだろな、と想像してたが、
      見事にそれをさらけ出すコメント見せられちゃ、ひとこと言いたくもなる。

      オープンソースな人たちが、こういう開発モデルを取れば、
      人気のものならいくらでも分派が出るのは、むしろ当然だろ。
      ぞれが最終的に本家に反映されにくくなる恨みはあるが、
      お互いけなしあって、陰湿になっていくのは避けようや。

      「バザール」なんて言われかたをされておいて、
      そのバザールが陰湿だったり盛り上がってなかったりじゃ、
      客自体が集まらない。それが一番興ざめだよ。
      親コメント
      • Re:ひやかしだが (スコア:1, 参考になる)

        by Anonymous Coward on 2003年10月28日 11時54分 (#422378)
        んー、和ジラに関わってる人達って、和ジラなんかむしろ無くなって欲しいと思ってる、と捉えてたんですけども。
        いろんな修正とかパッチとかの類が本家に取り入れられさえすれば、それで和ジラの役目は終わるわけですから。
        違うMozillaを作りたいわけじゃなくて、さ。

        だから和ジラの事を[紛らわしいモノ]とか言うのも理解できるぞ。
        実際紛らわしい訳だし。
        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2003年10月27日 22時50分 (#422149)
    本家がMozFireBirdベースになった際には和ジラチームは
    どうするかまだ決まってないみたいだけど(もう決まった?)
    もしも続けるなら「和ジラ==日本語Mozilla」という誤解を
    払拭するためにも「和ジラ」という名は捨てたほうがいいと
    思う。

    いい機会だと思うし。

    それとは別次元でこれまでの貢献と成果に対しては1ユーザと
    して感謝しております。お疲れ様でした。
    • 本家がMozFireBirdベースになった際には
      ロードマップ [mozilla.gr.jp]を見る限り,かなり先の話になりそうです。
      当面は Seamonkey (現行Mozilla)との同時リリースが続く様ですし
      0.9 以降,0.10,0.11 ... とバージョンを振るとの事ですから>MozFierBird

      #まぁ確かにバギーなモノ出されるよりマシだけど。
      親コメント
      • Firebird今でも常用してますが。
        そもそも何も保証されないんだから動きの軽いFireBirdを使ってもいいかなーと個人的には思ってしまう。
        商用ソフトを買っても定款を読めば、バギーでも知らんよ、と言ってるのは明白なんだしその辺はどうでもと思う。
        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2003年10月27日 23時36分 (#422173)
          無保証なんだかというのは判るんですが、以前の mozilla.org(開発者だけがターゲット)とは異なり、エンドユーザも相手にする Mozilla Foundation としては以前よりも慎重になって然るべきかな、と。

          developerとしての mozilla.org は現最新版をジャンジャン使ってもらってテストに参加して欲しいだろうと思う。
          Mozilla Foundation のエンドユーザ向け作業のチームとしては、まだ Firebird はお勧めできないでしょうね。「バギーだから」ではなく「Seamonkeyに比べればまだ新しいコードだから」。

          ユーザが自分で選んで使うのは seamonkey でも moz-firebird 何を使ってもらっても構わないんですよ。 release版でも nightly でも。オープンソースなのでその辺の制限はありませんから。

          ただ、"Mozilla Browser" としてお勧めできるかどうかを考えたとき、どうなのかって辺りで。
          親コメント
    • by Anonymous Coward on 2003年10月27日 23時10分 (#422158)
      > 「和ジラ」という名は捨てたほうがいい
      松井55 でいいんじゃないかな。 
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2003年10月28日 5時03分 (#422277)
      エガジラ 2.50
      親コメント
    • いったん決めた名前は、よほどのことがない限り変えないほうが良いと思います。

      例えば「和ジラ」をThunderbird, Firebirdに習ってクラシックな車の名前に変えたとして...例えば「パブリカ」にしましょう。

      A: ねえ、パブリカってどんな使い勝手?
      B: パブリカってなによ?
      A: あ、元・和ジラね。
      B: ああ、元・和ジラか。

      結局、新しい名前は定着せず「元・和ジラ」とかえって長くなってしまうだけな気がする。

      これは「さいたま市民」が「元・大宮」とか「元・浦和」と地名を呼ぶのと同じ現象、、、のはず、、、と思いたい。
      --
      ---- 末は社長か懲戒免職 なかむらまさよし
      親コメント
      • でも、「元IDO」、「元東京デジタルフォン」って言ってる人は訊いたことがないなぁ。
        親コメント
    • > 「和ジラ」という名は捨てたほうがいいと思う。

      自分たちの仕事が正しく理解されていないという事は
      確かにとても納得できないことなのでしょう.
      それでもやっぱり誤解でもいいから利用者が増える方が
      優先ではないでしょうかねぇ?せっかくの親しみやすい(?)
      名前を捨てる理由はないと思います.啓蒙活動をすればいい.
      --
      It's not who is right, it's who is left.
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2003年10月28日 0時19分 (#422201)
    例えばURLなどの大変長い英単語が、ブロック要素内で折り返さない。 [mozilla.gr.jp]
    はレンダリングエンジンとしてかなり致命的な Bug だと思うのだけど、
    本家へのマージを含め進行状況はどうなっているのでしょう?
typodupeerror

海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs

読み込み中...