パスワードを忘れた? アカウント作成
7278 story

WindowsXPをLive CD化 39

ストーリー by Oliver
KNOPPIXに続け 部門より

Anonymous Coward曰く、"CDもしくはDVD1枚からWindowsXPを起動するなんてことを可能にする試みが2ちゃんねるスレッドで行われている。
この試みはBart Lagerweij氏が開発したBart's PE Builderを使用して行われ、現在ではVideoLANClientを使っての動画再生や、InternetExplorerを使ってのインターネットへの接続、AcrobatReaderを使ってのPDFの閲覧などにも成功している。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • こんな方におすすめ?? (スコア:2, おもしろおかしい)

    by kitaz (19478) on 2004年01月18日 18時18分 (#475468)
    某会社のリーダーさん。
    「うぃんどぉずえっくすぺーで動作確認しないといけないけど、
    30日しか使えないからなぁ・・・・」
    • by Anonymous Coward on 2004年01月18日 18時58分 (#475495)
      MSDN付属のXPには「インストール時、アクティベーションしないことを薦める」
      という類のことが書いてあります。

      #開発用で使うのにそんなもんするんじゃねー、というMSの意図ですな。
      親コメント
      • by ribbon (11750) on 2004年01月18日 19時19分 (#475504) 日記
        > MSDN付属のXPには「インストール時、アクティベーションしないことを薦める」
        > という類のことが書いてあります。

        ちなみに、MSDN付属のものは60日間使えます。ま、60日間にだいたい一仕事終わりますから、妥当な線じゃないか、と思います。
        #で、色々テストしていると、60日後には、だいたい再インストールしなければならない状態になってたりします....
        親コメント
      • >MSDN付属のXPには「インストール時、アクティベーションしないことを薦める」
        >という類のことが書いてあります。

        そんなこと書いてあります?ちゃんとアクティベーションコードももらいましたけど?開発用10台まで普通にインストールできてますし(実際は3台だけだけど)
        • by tesuri (17500) on 2004年01月18日 21時07分 (#475562)
          使用許諾書の方には、アクティベーションが必要って書かれてるだけですが、MSDNダウンロードのページ上だと、
          「多くの製品には試用期間が設けられており、この期間中であればアクティブ化することなく製品を使用することができます。試用期間内に再インストールする予定の場合は、現行のインストールをアクティブにしないことをお勧めします。」
          って書かれてます。
          親コメント
        • 手持ちのCDセットでは付属の紙に書かれてます。
  • で・・・ (スコア:2, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2004年01月18日 21時01分 (#475556)
    サービスパックを当てたいんですけど…
  • メーカ製 (スコア:1, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2004年01月18日 17時53分 (#475462)
    友達のパソコンをメンテしてる時にFM/Vかなんかについてるリカバリ用の確かアプリケーションCD disk2が実はブータブルで、あぁWindowsXPでも出来るんだったらメンテ用にオリジナルなの作りたいなぁ、なんて思った記憶がある。
  • いまさらかよ。 (スコア:1, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2004年01月18日 19時17分 (#475503)
    結構から知られていたのに。
    クローズドソースのOSをLive CD化って意味無い。

    MacOS Xだと、案外、あっさりといろいろなアプリ動くかも。
    • >MacOS Xだと、案外、あっさりといろいろなアプリ動くかも。

      MacOS 8ならZip100で緊急起動ディスク作って使ってました。
      単にシステムフォルダをダイエットさせてコピー。

      NetscapeNavigator4と普段使いのメーラー、それにICQを入れてました。
      「HDD壊れちゃったんだ。週末に修理に持っていくんだけどさ」
      「へぇ。今は別マシンから?」
      「いや、HDD壊れたやつだよ」
      「HDD複数積んでるのね」
      「いや1台しか積んでないよ」
      「???」
      なんて会話をしていたっけ。
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      MacOS Xのソースを丸ごと欲しいんですけど、
      どこで落とせますか?
    • by Anonymous Coward
      MacOS X こそLiveCD化する意味ナッシング

      例えば、我が家のようにWindowsを使ってない人々にとっては
      WindowsがLiveCDで動かせるならそこそこ意味がある。
      外付USB-HDD1つ買えばパーティション切りなおさなくても
      エロゲーが出来る可能性があるんでしょ。(w;
      • by Anonymous Coward
        こんなCD-ROMディストロ(て言うのか?)がありますね。
        ダウンロードサイトしか繋がらないので、一応ブートしてtwmが起動できた...で終りなんですが。

        http://funyuppix.ex-tra.net/
  • by peaceman1984 (13767) on 2004年01月18日 20時22分 (#475533) ホームページ 日記
    それってPCJ一月号のこれ [sbpnet.jp]のこと?  ネトランといい、ソフトバンクの出版業はいいですねぇ。2ちゃんをチェックするだけが仕事の方がいらっしゃるんですか。俺はまっぴらですけど。
  • by Anonymous Coward on 2004年01月18日 18時25分 (#475474)
    複数のPCで動かしたとしても
    複製するわけじゃない
    (複数のPCで同時に動かすわけじゃない)
    からライセンス上の問題はないのかな

    レスキュー用途ならKNOPPIXで十分なような気も
    • by Mc.N (3705) on 2004年01月18日 19時51分 (#475517) 日記
      MYCOM PC WEB での特集にライセンスに関しての見解が書いてありました。
      著者の意見であり Microsoft 社の正式回答ではないと思いますが一応、紹介しておきます。
      -----
      [自分好みの緊急用ブートCDをつくろう! ~Bart's PE Builder~ (2)]
      http://pcweb.mycom.co.jp/special/2003/winpe/001.html
      -----
      --
      Mc.N
      親コメント
    • by Spatz (19753) on 2004年01月18日 18時45分 (#475488) ホームページ 日記
      Windows XPのアクティベーションはこちら [nifty.com]にあるように
      ハードウェア構成をチェックしてたりします。
      登録時のハードウェア構成をハードウェアハッシュとして保持し
      ある程度の違いがあればアクティベーションは失効になります。
      一般的に入手するWindows XPであれば引っかかりそうですね。
      --

      ----
      :oすずめのおやどはどこじゃろぉ
      ('>ぴよぴよ
      親コメント
    • by gedo (7079) on 2004年01月18日 18時46分 (#475489) 日記
      ライセンス上の問題はないのかな
      ただ、こういう形で改造というか使用というかしてしまうと、ときメモメモリカード裁判 [impress.co.jp]などの判例のある日本の場合は、同一性保持権あたりで引っかかるかも。

      それに、ハードウェア情報を絡めたコピープロテクション対策であるアクティベーションをある部分では骨抜きにしかねないわけで、Microsoftも黙っていないと思いますけど。
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2004年01月18日 19時03分 (#475500)
    というのが第1位印象。
    そんな苦労してWinのハックしても得られる事は何も無い。

    データのレスキュー用途ならKnoppixで十分。
    • by one-one (17888) on 2004年01月18日 19時21分 (#475505) 日記
      データのレスキュー用途ならKnoppixで十分。

      データを避難させるだけならKnoppixでいいと思うんだけど 設定を直したい時とかだと NTFSへの書出しに不安がありませんか?
      『Windowsなんて 再installするのが当然』ということであれば まぁそんなもんかと納得できますが.

      他のかたのコメントでもありますが, ライセンスの方が気になるとこです.

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2004年01月18日 20時39分 (#475543)
        日本語名のファイルなんかをKnoppixでサルベージできますかね
        私はそれでやられました
        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2004年01月18日 20時49分 (#475553)
          一応できますよ。
          親コメント
          • by Anonymous Coward
            方法おちえてくれる?
            • by cocoa (11855) on 2004年01月19日 2時05分 (#475705)
              結構前の話ですが、WinXP が起動できなくなった時に、以下のようにしてファイルを取り出ました。
              1. NTFS をマウント。
              2. 別の PC の共有フォルダを read-write でマウント。
              3. ひたすらコピー。
              ただ、euc-jp にすると一部のファイルがコピーできなかったので、ntfs の iocharset と samba の coding system を cp932 にして、無理矢理コピーしたような気がします。
              # cp932→euc-jp→cp932 という変換をはさまなければ大丈夫かなという安易な考えで。
              親コメント
            • by one-one (17888) on 2004年01月19日 0時00分 (#475651) 日記

              元ACの人ではないですが FAQ [geocities.co.jp] とかは試していますか?
              あとは とりあえず tar とかで固めて よそのマシンに持っていって 展開してみるとか. 別にWindowsとかでも tar とか使えるだろうし.

              ただ日本語回りで escape問題(「表」とか「予」などなど)なんかの問題がからんでくるやつにまで有効かどうかはわからないですけどね.

              親コメント
  • by Anonymous Coward on 2004年01月18日 19時38分 (#475509)
    こういったブータブルなディスクを1枚1980円で売るように、ビジネスモデルを
    変えたらいいんじゃないのか??

    あとはサイト上でライセンスを更新してクレジットカードで使用料を振り込みさせるとかさ。

    #もろソースネクスト。
    • Re:いっそM$には (スコア:4, おもしろおかしい)

      by Jadawin (2174) on 2004年01月19日 16時41分 (#476118) 日記
      「毎月1980円で、WindowsのLive-DVDを直送。もう面倒なWindowsUpdateはいりません。
      お好みのアプリケーションもインストール済です」とかいうサービスを、子どもや初心者向けの
      SafeWindowsと銘うってできないもんですかね?

      インストールするソフトは、毎月変更可能で予約も可能、しかも期間限定なのでお特な価格。
      OSおよびアプリケーションは変更できないので、多少のセキュリティホールは問題にならない
      可能性もあるし。MicroSoftとしては、今より儲かる。

      #家電PCとしては、理想的な感じがするんだが。

      ただ、問題はちゃんと毎月購読してくれるかという問題ですね。セキュリティが深刻でなければ
      「半年に一度でいいやぁ」って人がほとんどになるでしょうから。

      全てのソフトの動作期間を40日程度にするのかな。

      #む。一番の問題はゲームの容量か???
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      いま成功しているんだし、わざわざかえる必要もあるまい。
      • by Anonymous Coward
        そうやって、変わる事をためらって、滅んでいった「老舗」は数知れず…。
        だから、MSだって常に次のビジネススタイルを検討していると思われ。
    • by Anonymous Coward
      既にやってる奴がいる [livedoor.com]ので、様子見してます。

      # セキュリティ対策が立ち行かなくなるのは目に見えてるがな
  • by Anonymous Coward on 2004年01月19日 22時15分 (#476295)
    のCDがXP-PEなんで、それなりに重宝していますが。

    まぁ、ファイル引っ張り出すくらいしか出来ませんけど。

    #バックアップの為に買ったのに、肝心のバックアップはあんまりやってない気がするのでAC
  • by Anonymous Coward on 2004年01月19日 22時36分 (#476307)
    http://www.fmworld.net/biz/primergy/sstart/sld008.html
    このソフトですが、今はXPになってます。はじめてみた時は驚いた。基本的に中身はNTのときと変わらないけど・・・

    毎日使ってるんでAC
typodupeerror

普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家

読み込み中...