パスワードを忘れた? アカウント作成
7296 story

びっくり! 八丈島に光あれ! 80

ストーリー by wakatono
この勢いで次は小笠原? 部門より

gedo 曰く、 "NTT東日本のリリースBroadBandWatchの記事によると、今までの直訴(1) (2)で、ようやくADSLによるブロードバンド環境を得た八丈島に、今度は なんとBフレッツが来るそうです。東京都の要請も一応あったようです。
サービス開始は4月19日で、これで名実ともに本土並みの通信環境となり、ついこの間まで八丈島に定額接続の手段がなかったことを考えると、凄まじいスピードにはびっくりと言うかNTTのメンツや意地の凄まじさを感じたのは私だけでしょうか?
ただ、今回いっしょにサービスインされる町田市小山町(駅で言うと京王相模原線の多摩境駅)や一部の集合住宅、独身寮のような都市周辺のスポット的放置区域は、まだまだ多く、これらの地域でブロードバンド環境を得られるのは、一体いつになるのでしょうか?"

インターネット接続もユニバーサルサービスと認められつつあるような世情もあるんだろうな。なんにしても、より多くの人がサービスを受けられるような姿勢は歓迎すべきだろう。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 次は! (スコア:3, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2004年01月20日 14時18分 (#477088)
    竹島だぁ! [shimane.jp]
  • by gtk (14477) on 2004年01月20日 16時21分 (#477215) 日記
    八丈島の事例は、悪く言えば YBB を担ぎ出して NTT にカウンターをブチ当てて
    それで最終的に NTT 東日本を動かした、ともいえますが、
    この手の前例は実は既にいくつかあります。
    有名なところでは東京都八王子市の柚木地区 [pompoco.or.jp]とか。(過去の記事にも出てましたよね)

    これってある種の悪例になりませんかね。
    声のデカいやつがいるところが優先で、それ以外は後回しってことになると、逆の意味でユニバーサル・サービスに背を向ける対応になりかねん気もするのですが。
  • 光あれ (スコア:3, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2004年01月20日 20時25分 (#477444)
    「光あれ」

    すると光があった。

    「ADSLあれ」

    するとADSLがあった。

    「おまえの選んだのは、光か?それとも、メタル線のADSLか?」

    海から出てきた女神が言った。

    「いえ、めっそうもございません。私の選んだのはADSLでございます」

    「おお、おまえは正直者じゃ。では、この光をあげてつかわそう。」

    女神がそう言い置いて島に残したのは、孫正義の髪の毛の後退した光ったアタマだった。

    # いろいろ混ざっているのでACね。勘弁。
  • 初日の出の (スコア:3, おもしろおかしい)

    by junnno (19418) on 2004年01月21日 0時02分 (#477607)
    ライブ中継デモが功を奏したのかな。
    「コマ送りでごめんねいやほんとは光ファイバーだったらコマ落ちしないんだけどISDNしかないからごめんね光ファイバーだったらもっと綺麗なんだけど離れ島だからごめんね光ファイバーだったら繋がるんだけど、だけど、だけど」
  • by Anonymous Coward on 2004年01月20日 13時20分 (#477025)
    「お金は払いたくないけど、どこでも使えるのがよい」
    なんて甘えたことはいわないでくださいね。
    先人の備蓄した社会資本を若者が食い尽くしている姿を見るようで..

    北米大陸のほとんどのところは modem しか使えないのに比べると
    日本は DSL や 光やら。安くて選択肢があってほんとにいいな。

    どうせマイナスモデ
  • 糠喜び (スコア:2, 参考になる)

    by piper (15067) on 2004年01月20日 13時57分 (#477072) 日記
    去年暮れにド田舎にある自宅のにつながる局舎でBフレッツ
    サービスが始まるニュースを聞いて大喜び。
    しかしいざ申し込もうとしたら対象地域外でがっかり

    ADSLなどと違って光の場合は局舎が光対応になったから
    といって実際にサービスが受けられるかどうかはまた別問題
    • Re:糠喜び (スコア:2, 興味深い)

      by tarosuke (2403) <webmaster@tarosuke.net> on 2004年01月20日 14時14分 (#477081) 日記
      あきらかにサービスエリア内なのに大家の無理難題であえなく撃沈しました。
      # 借屋なんて嫌いだ。
      親コメント
      • Re:糠喜び (スコア:1, 参考になる)

        by Anonymous Coward on 2004年01月20日 18時24分 (#477342)
        ウチも賃貸なんだけど、12月にBフレッツ申し込んで、NTT(NTT-ME)の下見はOKだったんだけど、大家の許可取るところで、ストップしてしまいました~。

        不動産屋の話振りだと、建物の管理をしている電気工事屋と直接話が出来れば、何とかなりそうだったんだけど、面倒臭くってそのまま放置しちゃってます。
        接続情報の書類一式は届いちゃってるんだけどねぇ~。
        親コメント
      • by Anonymous Coward
        都市公団さんへ
        都会の孤島、「公団賃貸住宅(=団地)」の光化も早くお願いします。
        #提供エリア内にあっても、既存の団地内は光化されないんです。

        公団賃貸住宅のIT化について [udc.go.jp]によれば
        まぁ、ADSLは開通できますが、
        団地(家)から基地局まで総線長が5000m強ほど離れているので、下り1M出ません……
  • by QT (16688) on 2004年01月20日 15時00分 (#477129) ホームページ 日記
    リンク先のニュースリリース見たら、今年の6月には檜原村にもBフレを
    伸ばすらしいぞ!?

    おいおい、いくら東京都とはいえ面積100平方Kmで3千人という過疎地域
    だぞ?人口層を考えたってBフレ引きそうな層はそんなに多くないだろう
    に・・・

    同じ関東で、面積1/4で人口は10倍以上なのに引かれる気配の無いウチ
    の町ってば、、、ヽ(`Д´)ノウワァァン!! 競合が居ないとこれだからなぁ・・・
  • by Technical Type (3408) on 2004年01月20日 15時15分 (#477146)
    東京都・小笠原はナローバンドもままならない [impress.co.jp]状況なので(かつては個人で衛星インターネットに加入しているつわものもいたようですが、確か月額50万円とかしたたため解約したそうですが正確な金額等は不明)状況なので、せめてセキュリティーパッチが当てられるぐらいのネット環境は、都で補助してあげてもいいんじゃないかなぁ。緊縮財政ではあってもどこかに無駄はあるだろうし。経費節約も大事ですが、節約より大事な事もあるのでは。

    # 小笠原は沖縄より南なので、海底ケーブルは通っていないと思いました。衛星でないと無理では?

    • by Anonymous Coward on 2004年01月20日 16時44分 (#477236)
      最近会った小笠原の方からは「漁業権保障の問題がまだ解決していないためにファイバーを引けない」という話を聞きました。
      親コメント
    • 小笠原もそうですが、日本の誇るスノーリゾート「ニセコ」にも光どころかADSLすら来ません

      志賀高原にはBフレッツが入りましたが、あそこは100軒以上集めないとBフレッツ敷いてあげないと言われて、なんとか130軒集めたらしいです。でも、ニセコのある倶知安町(小笠原よりも規模の大きな街)では、まだまだブロ

  • なんつーか (スコア:1, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2004年01月20日 13時41分 (#477051)
    こういうときだけはソフトバンクが役に立つ。
    これからもNTTのケツをひっぱたいてくれ。
    • Re:なんつーか (スコア:1, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2004年01月20日 14時19分 (#477089)
      同感。

      以前のストーリーでは実現性を疑って
      ソフトバンクを叩くような事を書いちまったが、
      NTTのケツ叩いて大きな実績を残したのは確かな事で、
      見直したっつーか、己の発言を恥じる。
      親コメント
    • Re:なんつーか (スコア:1, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2004年01月20日 15時06分 (#477136)
      では、孫悟空に「手の上で暴れているだけなんだよ」と
      教えてやれるのは誰ですか?
      親コメント
  • by magrin (17834) on 2004年01月20日 16時55分 (#477247)
    地域IP網が来た時点で、その先はどうにでもなる、んですけど。
    確かめてないのですが、ADSL装置はバルクでウン十回線(ウン百?)
    単位入れなきゃならんけど、光なら必要に応じてメディアコンバータ増や
    すだけでいけるはずなんだがな。まあ間に光集約装置(だっけ)なんぞも
    いるらしいけど、工事の面倒以外には敷設に関してはADSLよりは融通が
    利くと思ってるんだが。
  • by TANTA (19100) on 2004年01月21日 13時46分 (#477959) 日記
    だいぶ古い記事だがこれ [itmedia.co.jp]によると、「固定電話カバー率で93%」となっている。
    それって、NTT回線が通っているところのカバー率じゃないんだろうか?

    うちはまだ適用範囲外というがこのスレッドでもたくさんでてるし、周りでもよく聞く。
    それでほんとに93%なのって思ってしまったもので。

    おしえて!えらい人。
    --
    〜明日は明日の風が吹く〜
    • by gedo (7079) on 2004年01月21日 15時24分 (#477995) 日記
      だいぶ古い記事だがこれによると、「固定電話カバー率で93%」となっている。
      それって、NTT回線が通っているところのカバー率じゃないんだろうか?
      うちはまだ適用範囲外というがこのスレッドでもたくさんでてるし、周りでもよく聞く。
      それでほんとに93%なのって思ってしまったもので。
      この手の「カバー率」には多分に数字のマジックが入っています。
      携帯電話のカバー率が役所付近がカバーされていれば、その自治体全部をカバーしたことにするのと同様に、ADSLや光ファイバーでもNTTの市内局(交換機やビル)が対応していれば、その先が対応していてもいなくても、その管轄エリア全てがカバーされたとして計算しているからです。
      いずれにしても、戸別訪問して集計しているわけではないですから。

      そして、実際には、電話局が遠いとか、電線の質が悪いとか、光収容、建物の都合など、この部分で対応できないケースは結構多いのですが、このようなケースでも数字上はカバーされたことになっています。(特にエリア内放置と呼ばれています)
      親コメント
    • 固定電話カバー率と人口カバー率はそんなには違わないと思います。
      回線数/人口は都会の方が多いかも知れませんが…。

      携帯で、人口カバー率が97~98%になってやっと、
      田舎に行かなければだいたい大丈夫と思えるようになる、
      というのと一緒でしょう。
      #つい最近になってFOMAがその水準に達した印象。
      山奥や小さい離島以外は大丈夫、となると99.9%超ですね。
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2004年01月20日 13時47分 (#477060)
    まあリゾート地ですからぁ~
    都市部の潤沢な通信環境に慣らされちゃった連中が行楽に行く場所ですからぁ~
    今更、ナローバンドじゃワーカーホリックな連中を呼べないっすからぁ~

    まあソレ以前に、遊ぶ時はキリキリ遊ばんかいって思う事しきりだが、全国一律の教育環境や遠隔地医療サービスでは電子カルテ云々から、昨今では遠隔手術 [hotwired.co.jp]なご時世だし~?
    この八丈島問題が全国のナローバンド地域注目の「遠隔地・離島でも高速回線導入は可能」かどーかの試金石だっつーのもあるし、ココに投入された技術は全国規模展開する際の技術蓄積としての資産価値がありそーな~?

    #オラ熱で浮かされてるから自分で何云ってるか判って無いのでAC
    • by Anonymous Coward on 2004年01月21日 11時33分 (#477874)
      西の方だけど県全体のお荷物になってる某所の余りまくってる別荘地に
      県が企業を誘致して保養所兼職場みたいな使い方してもらおうとして
      交渉まとまりかけたけど光が来てなくてそのまま何の進展も無く流れたって話が。

      ソフト屋多いのにインフラはスカスカで産業は伸びず
      そらー低所得ランキングで万年下位争いするわけだと納得(w
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2004年01月20日 13時50分 (#477065)
    なんでしょ。
    本当に採算やユーザー数の獲得を考えたら
    いくらでも本土に残っているところはある。
    ところで、島まで行く間の回線は何なの?
    衛星使ってそこが64kbpsぢゃぁ、お笑いだよ。
typodupeerror

未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー

読み込み中...