パスワードを忘れた? アカウント作成
7423 story

SunからEclipseへの公開書簡 27

ストーリー by Oliver
Javaが娘でIBMが彼氏 部門より

Anonymous Coward曰く、" Eclipseの独立宣言ということでEclipseがIBMの手から離れて 独立することは既に掲載されているが、japan.linux.comに詳報が 載っている。一つは、 SunからEclipseメンバへの公開書簡。ここでは、Sun自身がEclipseの独立を歓迎し、協力していく道があることを述べながらも組織構成と人員がIBMに支配されていることへの懸念とIPの取り扱いに関する懸念を示している。 Eclipseの独立の裏にあるものは?の記事は、Sunの公開書簡を元にした解説記事のようだが、「IBMはかなり大口の重要なJavaライセンス取得者であるにもかかわらず、Sun陣営では長年「悪の頭字語」とされている。これこそ まさにIT業界の愛憎関係である。」に全てが集約されているように見える。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 部門名より (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2004年02月03日 0時56分 (#486796)
    つまりEclipseはSUNの孫ですか。上手い喩えだと思います。

    にしても、名前が「Eclipse」ですから、
    SUNもすぐには納得し難いだろうな、、って感じですね。
  • みんな仲良くというわけにはそりゃ行くまい。

    でも、SUNはJavaでのビジネスモデルを
    そろそろ考え直すころに来ているのかもね。
    主導権に固執しすぎると、ユーザーからも
    見放されかねんのでは?
    もう既にJavaはコミュニティにゆだねられつつあるよね。

    apache財団のJava関連プロジェクトは、
    SUN拠出あり、IBM拠出あり、ネイティブオープンソースプロジェクトあり、
    重複した機能ありと、微妙なバランスで運営しつつ、
    現在のJava界において巨大ベンダーに引けを取らない
    影響力を持ってきた(と思います)
    commonsなどのライブラリ系は商用製品にも、
    かなり利用されるようになってきましたし・・・

    望ましいのは、EclipseもNetBeanも
    コミュニティ運営の体制に完全移行してくれれば
    無理に合併する必要もないし(オープンソース
    だから続けたいやつが書けば良い)と思うんだけどねえ。

    //などとたわごとをいいつつ
  • by koshian (6999) on 2004年02月03日 6時25分 (#486895) ホームページ 日記
    Javaが娘でIBMが彼氏 部門より.
    ということは、Sunは自分が若い頃から業界の巨人であった長老に娘を取られそうになってるわけですか。
    むう、そりゃ心中穏やかじゃないですね。
    なんせ自分から見てもジジイな彼氏なんて、そらー父親としてなっとくいきませんよ!
    • by Anonymous Coward
      IBM家の当主は活力ある若者に代替わりしているのに、
      SUN家は次代候補がへなへななので困っていると。
      なのに、才覚のある娘は、IBM家の若造と仲良くしてる。
      それが気に入らないという話か。
  • by Anonymous Coward on 2004年02月03日 0時49分 (#486792)
    ここ数年で
      Sun陣営では長年「悪の頭字語」とされている
    これは消えたました。

    むしろ、Sunが小さいMSに見えてくる事が多いような・・・。

    あ、だからIBMが「悪の頭字語」って事なの?
    • by Average (3404) on 2004年02月03日 8時54分 (#486930) 日記
      良くわからんのですが、何故IBMが「悪の頭字語」なんでしょうか?
      直接利害がぶつかっているのはEclipse位だと思うんですが。
      あ、EclipseのSolaris版が無いから?
      --
      -----------------
      #そんなワタシはOS/2ユーザー:-)
      親コメント
      • by goro.q (6593) on 2004年02月03日 9時49分 (#486956)
        サーバ機分野ではライバルではないのかな。
        それが関係しているのかどうかはよーわからんけど
        --

        (I can't get no) satisfaction
        親コメント
      • Re:俺的には、 (スコア:1, 参考になる)

        by Anonymous Coward on 2004年02月03日 10時25分 (#486984)
        OS/2使ってるというんだから、そんなに若くはないと思うんだけど…。
        今でこそIBMは比較可能な企業のひとつに過ぎないけど、
        昔は独占企業だったんです。
        ハードウェアとソフトウェアを独占していたという意味では、
        今のMicrosoftよりも圧倒的でした(DECファンの方すいません)。
        その頃できた呼び名がビッグブルー。
        そして、SUNにとっては(他のコンピュータ企業もですが)、
        IBMに取って代わることこそが積年の夢なんです。
        まあ、Solarisに対抗してLinuxを押してきたとか、
        そういう事情もあるとは思うのですが、
        長年に渡るうらみつらみは忘れられないということでしょうか。
        実際は、SUNはそんなこと言っている場合じゃないんですが…。

        ちなみに、IBMがオープンソースとか言っても、
        いまいち信用できないという気持ちがあります。
        親コメント
      • Jargon FileのIBMのところ [catb.org]を読めば一目瞭然。

        最近のバージョンは多少好意的になっているので、
        ハッカーズ大辞典 [ascii.co.jp]を読めば
        よりきつい昔のバージョンを日本語で読めます。
        # 改訂版 [ascii.co.jp]の方は知らない。
        親コメント
        • by Average (3404) on 2004年02月04日 9時15分 (#487859) 日記
          SUNもSUN OSがBSDからSystemVに切り替えた辺りでうーん、という雰囲気になったよーな気がしますが・・・
          いや、そうじゃなくてSUNってそもそもIBMがメインターゲットとしている所以外を狙う企業じゃないでしょうか。つまり眼中にない、ライバルとして認識していないん、という感じじゃないかという。IBMが超高級機種を売る企業だとすると、SUNは中級機や高級機を売る企業だ、というイメージなのですが。
          --
          -----------------
          #そんなワタシはOS/2ユーザー:-)
          親コメント
    • by Anonymous Coward
      悪ロニムってわけね。
    • by Anonymous Coward
      「頭字語」って一般的な表現なの? 
      そばにあった辞書に載ってなかったので…、だれか教えてぇー。
  • by Anonymous Coward on 2004年02月03日 1時12分 (#486813)
    javaの組織構成と人員がsunに支配されていることをどう考えているんでしょうか。
  • by Anonymous Coward on 2004年02月03日 11時46分 (#487042)
    たとえ IBM 所属の人間が多くても主要ポジションに在籍していても
    彼ら彼女らに

    「自分は IBM所属だが、IBMは Eclipse.orgに参加する単なる
    企業のひとつであり特別扱いはしない。自分の Eclipse.org に
    おける判断に関しては所属する企業からの指示に基づいて判断
    する事はない。Eclipse.org の人員として判断する。」

    とコメントしてもらうか、あるいは IBM社から

    「わが社から参加している人員は全て Eclipse.org の人員と
    して判断し行動することとする。わが社は Eclipse.orgに参加
    する単なる企業のひとつであるので参加者として意見を出す事は
    あるが、決定権を持つなどの特別な立場ではない。」

    とコメントしてもらえば、ある程度は安心できるんじゃないですかね。

    オープンソースとかフリーソフトって参加する個人をある程度信頼
    することで成り立つモデルなのですから、それで安心できなきゃ
    まずいと思いますよ。
  • by Anonymous Coward on 2004年02月03日 12時24分 (#487081)
    Sunの存在だと思うのですが。

    意外なほど貢献していたMSを追い出したり、標準言語の地位を得るよりもSunの影響下に置くことに腐心したり。Sunさえなければもっともっと普及していただろうと思うのは漏れだけですか?
    • だからあれは James Gosling の趣味の言語だと何度(ry

      親コメント
    • でもあのままMSに好きかってやらせていたら
      標準環境はVisualStudio.NETになり
      Windows以外では動かないのが普通になってたでしょうね。
      普及はしたかもしれませんけど。

      そうなると急成長している現在のLinuxでの
      アプリケーションサーバーの地位もなかったでしょう。

      J2SEが1.4になってからはやっとクライアントサイドも
      Javaのみでかなりまともになり、SwingはSWT
      • でも、MSはJavaの普及に大きく貢献したのは間違いないのだし、
        締め出すのはやりすぎかと。

        もっとうまくやる道があったのではないかと思うのですが。
        親コメント
        • >でも、MSはJavaの普及に大きく貢献したのは間違いないのだし、
          >締め出すのはやりすぎかと。

          そういうイメージはないのですけど、なんかそんなにすごいこと
          やってくれましたっけ?

          VMは同時期の SunVM より速かったですけど、互換性の問題で
          使えない場面が多く、かえって面倒ばかりでしたけど。
        • > 締め出すのはやりすぎかと。

          締め出してはいないでしょう。
          悪貨に駆逐されないよう良貨を守っただけで。

          契約を遵守したまっとうなVMをリリースしなかった
          MSが問題なだけでは?

      • >J2SEが1.4になってからはやっとクライアントサイドも
        >Javaのみでかなりまともになり、SwingはSWTより軽い場合も。

        毎度かもしれないが、ここから

        >現在ではEclipseがSWTを捨てたらそれなりにまともになりそう。

         ここへの論理飛躍がなんともいいがたい。
         多言語と比較する時といい、なんでここまで妄信的になれるのだろうか?
  • by Anonymous Coward on 2004年02月03日 16時02分 (#487269)
    Sunって,JAVAでどうやってお金儲けてるの? #経済に疎いのでAC
    • とりあえず思いつくのは

      ・サーバ(ハード、ソフト)の売上げ
      ・資格等のトレーニング関係
      ・サポート関係

      あたりでしょうか
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        そう,確かにそうですよね.

        でも,大半のツールや環境がフリーで入手できる今(Sunからの提供も含め)おっしゃるようなもうけ口に固執してJAVAの主導権を離さないとすべくがんばってるようにしてるとは,思えなくて.

        何をこだわって,一番席に居ようとしてるんだろ?やっぱり前述のことなのかな?
typodupeerror

皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー

読み込み中...