パスワードを忘れた? アカウント作成
7515 story

WindowsNT/2000のソースの一部が流出 157

ストーリー by Oliver
危険!見るな!汚染されて自由に開発できなくなる(超真剣) 部門より

Minap 曰く、 "2/12遅くにMicrosoftはWindows 2000とWindows NTの不完全なコードがインターネット上に流出したことを明らかにした。MicrosoftはコードはOSのごく一部であり、ここから動作可能なファイルやOSそのものを組み立てることはできないとしている。しかし、これによって起きる可能性のあるセキュリティ上の問題を同社は軽視しており、あくまでもセキュリティよりも知的財産権の問題との姿勢をとっているようだ。この件については一般紙でも報道が始まっている。(朝日) (産経)"

line 曰く、 "本家のストーリーCNETの記事および国内の記事はITmediaニュースCNET Japan。私は実物を確認していませんが、妖精現実 フェアリアルの記述によると:

見ると、クラスライブラリなどを使わない生のWinAPI32で、コメントとかもきちんとして、すごく整然としたコードです。命名規則は一部MFC風。

ソースは233MBくらいのアーカイブで解凍したら600MBくらい。全体がリークしたのではない可能性が高い。日本時間9:14 (ソース全体は約40GBだろうとCNET。つまり本当だとしても、ごく断片がリークしただけらしい。)

一部とはいえソースがリークするなんて、こんなこともあるんですね。一体どこから? またフェアリアルに書かれている、タスクマネージャを起動するときにShift Alt Ctrlを押すとタスクマネージャのウィンドウが前回終了時の位置ではなく初期位置に戻る、という隠し機能から信憑性も確認された。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2004年02月13日 17時03分 (#495148)

    タレコミにもあるプレス向けWebサイト「PressPass [microsoft.com]」上で公開されたプレスリリースですが、現在は削除されているようで、見ることができません。以下に、掲載されていた文章を参考までに示します。

    Statement from Microsoft Regarding Illegal Posting of Windows Source Code

    http://www.microsoft.com/presspass/press/2004/Feb04/02-12windowssource.asp

    REDMOND, Wash., Feb. 12, 2004 -- On Thursday, Microsoft became aware that portions of the Microsoft Windows 2000 and Windows NT 4.0 source code were illegally made available on the Internet. It’s illegal for third parties to post Microsoft source code, and we take such activity very seriously.

    We are currently investigating these postings and are working with the appropriate law-enforcement authorities.

    At this point it does not appear that this is the result of any breach of Microsoft's corporate network or internal security.

    At this time there is no known impact on customers. We will continue to monitor the situation.

    リリースによると、社内からやネットワークのセキュリティホールからの漏洩ではないと考えられているということだ。

    リリースが掲載されていたWebページには、関連する情報として、Shared Source Licensing Programs [microsoft.com]へのリンクが示されていた。このプログラムにより、ライセンシーに対して、ソースコードを開示しているが、そうした経路での漏洩が考えられるということだろうか。

  • バレンタインプレゼント (スコア:3, おもしろおかしい)

    by higon (6160) on 2004年02月13日 17時05分 (#495150) 日記

    ってことなのかな。
    #ソースは食えないけど。

  • 気になるソースコード (スコア:3, おもしろおかしい)

    by doggie (6061) on 2004年02月13日 17時15分 (#495162) ホームページ

    とりあえず私が見てみたいソースコードはこのへんです。

    win2k/private/windows/shell/games/sol/

    やはり問題パターン番号 0 の場合にどういう処理をしているのか非常に気になるのであります。

    あえて自分自身がコードを入手しようとは思わないのですが、もしなんかの拍子に入手してチェックされた方がいたら、こっそり教えてください :)

  • 週刊マイクロソフトだ (スコア:3, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2004年02月13日 18時06分 (#495207)
    毎号集めるとWindowsが出来上がるって言った人がいたけど
    このままだとホントにWindowsが作れるかも
  • by of (17899) on 2004年02月13日 19時12分 (#495254) 日記
    って、せめて書こうよ。
    部門名のとおりに危惧してるならさ。

    # 妖精現実 フェアリアル [faireal.net]さんの方ね。
  • 大変だ (スコア:2, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2004年02月13日 16時59分 (#495147)
    これでオープンソースからコピペしてたのがバレバレに...

    # MS-WindowsもSCOのもの、とかになるのかな。
    • Re:大変だ (スコア:1, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2004年02月13日 17時28分 (#495174)
      >これでオープンソースからコピペしてたのがバレバレに...

      Windowsディレクトリ以下を"Berkeley"でgrepしてみな。
      親コメント
      • Re:大変だ (スコア:2, 興味深い)

        by Anonymous Coward on 2004年02月13日 17時54分 (#495193)
        ftp.exeとかならstringsとかで、もろBSD。
        他にもないかな。

        # これ、SCO方式でWine,ROS潰す自演計画じゃないの?
        親コメント
    • by oku (4610) on 2004年02月13日 17時53分 (#495192) 日記
      # MS-WindowsもSCOのもの、とかになるのかな。
      SUN と Microsoft はとっとと SCO に納税していますので SysV 由来のコードを好きにに使えるはずです。

      BSD 由来のコードは使われ放題ですが、それは周知の事実なので...

      親コメント
      • by saitoh (10803) on 2004年02月13日 19時30分 (#495262)
        好きに使えるかどうかは、ライセンスの形態によるでしょう。 改造した上で自社のソフトに組み込んでバイナリで売る ライセンスを契約しているかどうか。 SUNはSolarisを売っている以上、バイナリ頒布権を買っていると 思いますが、MSはどうかなぁ?
        親コメント
  • by take0m (4948) on 2004年02月13日 17時52分 (#495190) 日記
    ソースを提供した先から漏れたとしたら、その会社や学校は倒産ですかねぇ。訴訟になったら賠償額は数兆円???
  • by Anonymous Coward on 2004年02月13日 18時02分 (#495204)
    タレコミでは、毎日と産経の記事がリンクにあったが、
    読売(YOL)は、漏洩→不正侵入?を、かいちゃってる。

    オープンソースの世界なら、ソースコードは全部見れても、
    すぐさま不正侵入の危険性という話しにならないだろうに、
    マイクロソフトのコード漏洩だと、すぐに不正侵入の危険性大
    という論調になってしまうのは、なんともはや....

    # だれもが思っていても、新聞社は書いちゃまずくないかい?
    • 日経の"ソースコード(基本設計図)"もいかがなものかと思うのですが。
      この訳って一般的なのでしょうか?
      親コメント
    •  読売 [yomiuri.co.jp]は、「IT」の下にあったのか・・・。
       ざっと見て見つからなかったので、スルーしてしまいました。(w;

       まぁ、不正侵入の危険性増大についてはほとんど全てのセキュリティ専門家が口をそろえてコメントしているので、そういう論調になるのもしょうがないかと思います。
       その辺は、Microsoftとビル・ゲイツの人徳ってことで。
      --
      --- どちらなりとご自由に --- --
      親コメント
  • Shift Alt Ctrlは (スコア:2, 参考になる)

    by hideyuki (4998) on 2004年02月14日 19時29分 (#495767)

    すでに公開されている情報 [microsoft.com]なので、これだけで信憑性が高まることはあまりないと思います。

    Microsoftが認めてる以上、流出自体はたぶんほんとなんでしょうけど。

  • by Anonymous Coward on 2004年02月13日 16時56分 (#495144)
    >> 見ると、クラスライブラリなどを使わない生のWinAPI32で、
    >> コメントとかもきちんとして、すごく整然としたコードです。

    まさかMSがこんなに綺麗なコードを書くなんてっ…?
  • by jtakano (13491) on 2004年02月13日 17時09分 (#495155)
    セキュリティパッチが早くリリースされるようになるのかな?

    #奇特な方よろしくお願いします。
    • by udon64bit (20085) on 2004年02月13日 17時28分 (#495173) 日記
      むしろ余計遅くなるのでは?

      ソースの「一部」が流出したという話ですが、どの部分が流出したのかによって、対応が変わってくると思いますし。。。

      #それ以前にMSだし。。。
      親コメント
typodupeerror

ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家

読み込み中...