パスワードを忘れた? アカウント作成
7529 story

オンラインゲームに費やす時間は40代以上の女性が最も長い 46

ストーリー by Oliver
ハマったら時間なんて関係ない 部門より

tamago915曰く、"2月11日のAOL プレスリリース によると、同社はインターネット上のゲームの利用実態を調査した「Casual Games Report」を発表し、男性より女性、若い世代より年齢の高い世代のほうが、オンラインゲームに費やす時間が長いという調査結果が出たと、MYCOM PC WEB が報じました。
「Casual Games Report」によると、オンラインゲームの利用時間は、40代以上の男性が週に6.1時間、女性が9.1時間、それに対しティーンエイジャー (男女とも) は7.4時間となっています。また、8時間以上連続でオンラインゲームに興じる大人は、子供の2倍近くに達するという結果も得られています。また、ゲームのジャンルでは、男性がスポーツやギャンブル系を好むのに対し、女性がクロスワードなどの頭脳系のゲームに興味を示すという調査結果もあります。
ですが、調査対象が、過去3か月間にオンラインゲームを利用した人となっており、母集団が全米国民の中でもごく偏った集団となっています。したがって、この中での調査値がすなわち「子供より大人のほうがオンラインゲームにはまっている」ということを意味するわけではありませんが、AOLも、それを報じるMYCOMも、その点については気づいていないか、意図的に無視していると感じられます。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • MMORPGでは (スコア:3, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2004年02月15日 19時33分 (#496212)
    専業主婦が廃人並みに強いと聞いたことがあります。
  • by NyaNya (12681) on 2004年02月15日 19時58分 (#496227) 日記
    とりあえず、この調査での「オンラインゲーム」の定義は見てみたいです。
    #プレスリリースとかで出てるんですかね^^;
    #英語ニガテなんで眺めてすらいませんが

    わたしが「おいんらいんげーむ」と聞くと、MMORPGのように、きっちりインストールして遊ぶ本格的(?)なものが真っ先に思い浮かぶんですけど、他にも沢山ありますよね。
    FlashとかShockWaveなんかで手軽に楽しめるのとか。

    あと、日本ではあまりメジャーじゃないかもですが、あっちではオンラインカジノが沢山あるんですよね?この辺は今回の「オンラインゲーム」に含まれているような気がするんですが、そうすると年齢層は上がりますよねぇ。
  • by NAT33 (17123) on 2004年02月15日 21時03分 (#496251)
    40代が多いのは、ゲームに限らずチャット全般がそうなんじゃないかなぁ

    @Niftyで6年近くチャットやってますが、30代から40代の主婦なんて山程いますがね

    無職だった頃に昼間っからチャットしてましたが、主婦が一番多かったですし(苦笑)

    実際にはゲームというより、MMORPGでチャットしてるんじゃないですかねぃ?
    • by shiraga (14233) on 2004年02月15日 22時01分 (#496277)
      >無職だった頃に昼間っからチャットしてましたが、主婦が一番多かったですし(苦笑)

      そういう時間帯だからそういう層が多かったのは当然で、それから全体を推測するのは、ちょっと乱暴かも。
      あと、Niftyは古くからのユーザーが多かったりしませんかね?
      親コメント
      • by NAT33 (17123) on 2004年02月15日 23時18分 (#496310)
        @Niftyに古参ユーザが多いから云々はあまり関係ないと思いますがね。古参が多いから、入会制限をしているわけもなく(実際、1年かそこらのニフ歴のユーザはよく見かけるので)、単純にニフでのユーザ層の中核がその年齢付近と言うだけの話。

        で、ニフユーザにとっちゃ、その狭い母集団でも十分なんですよね。チャットをする限り、その母集団の中でしてるわけで。
        親コメント
        • >で、ニフユーザにとっちゃ、その狭い母集団でも十分なんですよね。>チャットをする限り、その母集団の中でしてるわけで。

          ニフを母集団として扱うのは暴力的過ぎるかと思いますよ。

          ニフ(つか、@nifty)の、どこのチャット場かを明らかにするか、さもなければ@nifty全体のチャットユーザの統計データとか持ってきてもらえないと、話が出来ない。

           基より特定のユーザ(話題)に限定される、フォーラム=チャットを元に@nifty全体に敷衍させ、総括するのは単なる予断だと思えるよ。

          --
          mikitoto
          --
          -- mikitoto / みの人
          親コメント
  • by Anonymous Coward on 2004年02月15日 21時33分 (#496261)
    たいたいですね、30代半ばまでの女性は「ケッコン、ケッコン」ということばが、それが執り行われるまで、常にアタマのなかをぐるぐるしているようです。肯定派も否定派も。

    で、めでたくぐるぐるしているうちにケッコンができたとしても、40代はじめくらいまでは、未婚、既婚の女性ともに「コドモ、コドモ」という単語が同じようにアタマのなかをぐるぐるしています。

    で、その40代の半ば前近くなると、やっとどちらにもあきらめがつく、というか、つけなければならない年になる。ケッコンもコドモも経験した女性は、このトシで今度は老後を思う。

    ということで、そのキャリアができたにしろ、あるいはあきらめたにしろ、女性としての「役目」がひと段落しかかっている時期なんだな。女性の40代というのは。だから、他にのめりこむものを見つけたい、という願望が強くなるのではないか?

    ゆえに「男は歳をとらないけど、女は歳をとる」というつぶやきになるわけですな。で、こういう女性の「ライフサイクル」をわかって、ちゃんと自分の人生をエスコートしてくれる男性が、多くの女性はほしいわけです。これを女性の側からの一方的な表現で言うと「男のやさしさ」とも言うんだな。

    バレンタインデーのチョコレートは、実はこういうやりとりのうえに成り立っている、と女性は思っている(思いたい!)人が多いのだと思うのだよ。男のほうの考えていることとは全く別に、ね。

    # しかし、この記事、3日くらい前にCNNでも見たが。
    • by GSone (8994) on 2004年02月16日 0時18分 (#496341) 日記
      うちのオカンは40代は必死に働いておりました。
      つうか、40~50代って、子供が高校だ大学だって、
      いちばんカネかかる時期じゃない?
      3人くらいつくってると、50代中盤くらいまでは
      気を抜けないかと。

       
      #景気の悪い話だなあ…
      親コメント
      • by Rem (17869) on 2004年02月16日 0時43分 (#496354) 日記
        うちの母や叔母あたりを見ていると、一概にそうとは言えない気がします。
        現在もバリバリ働いてますが、私や妹、従兄弟が高校を卒業したあたりから自分の趣味に没頭する余裕が生まれたらしく、彼女たちは手芸やガーデニングに今以上の手間とお金をかけています。
        私は専業主婦な人をあまり見かけたことがないのでそういう人たちとの比較はできないのですが、自分の父や叔父と比べると、人生を楽しむ術を持っているのでは、と思います。
        子供に金がかかる、と自覚していてもそれ以上に稼いでいるという実績と自信があれば問題がなさそうです。
        親コメント
    • by Anonymous Coward on 2004年02月16日 1時14分 (#496357)
      そういう今までの、いわゆるステレオタイプな人間像では語れない人たちってのがいるんだと思う。
      「この年代まではこういうことを考えて、この年代だとこうだ」という感じの考え方を言ってるんだけど。
      これは若者にも言えると思うし。
      ま、働く女性達とかちゃんとしたルートに乗ってる若者には少ないけどね。

      今の製造業などが消費者を見いだせない形ってのは、こういう消費者と製造現場の意識のズレってのが大きいんじゃないかと思う。
      特に製造業であっても、趣味や嗜好品分野になるとズレの大きさはひどいなと。

      「誰に売ればいいのか」ってのはいつも念頭に置いておくべきことなんだけど、それがかなり的外れになってしまうってのは、今までの人間観察というものが消費者という大きなククリでは機能しなくなっている事実なんだろうと思う。
      親コメント
    • 女性の体の年齢だけは万国ほぼ共通。そこで、だ。

      > このトシで今度は老後を思う。

      簡単に言えばカネに執着をはじめる。夫はいてもあてにならないことが多い。

      > 女性としての「役目」がひと段落しかかっている

      目の前に「閉経」という「女でなくなる」という現実が控えている。皺も増え、化粧品、エステ等も焼け石に水。すでに王侯貴族ほどのカネを使ってもどうにもならない現実が目の前。

      あなたのま
  • 調査方法が気になる (スコア:2, すばらしい洞察)

    by miishika (12648) on 2004年02月16日 7時33分 (#496406) 日記
    記事からは調査方法(Webアンケート等)が分からなかったのですが、
    本当に「四十代女性」かどうか(実は男性かもしれない)疑っている
    のは私だけでしょうか。
    • by ky_lok (12690) on 2004年02月16日 9時35分 (#496427) 日記
      儂も、とあるオンラインゲームで常連さんに儂の人物像アンケートを取ったところ、

      • 30前後

      • 物静かで知的

      • 専業主婦


      ということになったので、そういうことにしました(笑)。

      # 全部はずれぢゃー!
      ## 2番目だけはあたってる・・・といいなあw
      --
      どう発音するのか、それが問題だ。
      親コメント
  • スラドの日記では (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2004年02月15日 19時16分 (#496207)
    30歳前後の女性に多いような感じですが、、、

    #大きなおせゎ?
  • by Anonymous Coward on 2004年02月15日 19時50分 (#496224)
    全米の3,613名を対象にした今回の調査結果も、それなりの傾向を示していると考えることができるのではないでしょうか?

    いや、学問的な裏付けは出来ませんけれども。

    > ですが、調査対象が、過去3か月間にオンラインゲームを利用し
    > た人となっており、母集団が全米国民の中でもごく偏った集団
    > となっています。したがって、この中での調査値がすなわち
    > 「子供より大人のほうがオンラインゲームにはまっている」と
    > いうことを意味するわけではありませんが、AOLも、それを報じ
    > るMYCOMも、その点については気づいていないか、意図的に無視
    > していると感じられます。"
    • まず大きな部分から。

      タレコミ中の「ごく偏った集団」ってのは、この調査はあくまでもオンラインゲームをやってる人のみを対象にしてるわけで、やってない人は全く数に入ってないことを問題にしてるんではないでしょうか?
      本来なら無作為抽出した中で「オンラインゲームにはまってる人」の割合を出さないと「実は主婦マダム層が最もネットゲームにはまってると判明」と言う表現は誤解を招くものだと思います。

      次に細かい部分。

      全体的な傾向(男性と女性の割合とか年齢の分布とか)を見るなら、3,613人という人数は必ずしも不十分ではないと思います。
      ただし、これはあくまでもAOLの利用者であり、それがオンラインゲーム利用者全体を反映しているとは限りません。
      ひょっとしたら、AOLの利用者には何かした特徴的な偏りがあるかも知れません。
      (「偏りがある」と言っているわけではないので、念のため)

      また、いくら母集団が大きくても「40台以上の女性」と限定してしまうと、果たしてその集団が何人いるのかが問題になると思います。
      もし、少数の集団だと、数人の異常値により平均は左右される可能性があります。
      親コメント
      • タレコミ人です。
        タレコミ中の「ごく偏った集団」ってのは、この調査はあくまでもオンラインゲームをやってる人のみを対象にしてるわけで、やってない人は全く数に入ってないことを問題にしてるんではないでしょうか?
        本来なら無作為抽出した中で「オンラインゲームにはまってる人」の割合を出さないと「実は主婦マダム層が最もネットゲームにはまってると判明」と言う表現は誤解を招くものだと思います。
        そういうことです。
        この調査で言えるのは、たかだか、
        オンラインゲームをやっている40代以上の女性は、オンラインゲームをやっている10代の人よりも長い時間オンラインゲームをやっている
        ということであって、
        40代以上の女性は、10代の人よりも長い時間オンラインゲームをやっている
        ことではない、ということです。

        少なくとも MYCOM の記事では、後者の結果が得られたような記事内容となっており、ある意味煽ってるよなあ、と感じています。とはいえ、前者の結果が得られたことも興味深く、いちどオンラインゲームを始めてしまうと、40代以上の女性がもっともはまりやすい、というのは驚きでした。

        # タレコミ時のタイトルは「オンラインゲームに費やす時間は、40代以上の女性が最も長い」だったので ID
        親コメント
        • 「オンラインゲームをやっている40代以上の女性は、オンラインゲームをやっている10代の人よりも長い時間オンラインゲームをやっている」
          「オンラインゲームに費やす時間は40代以上の女性が最も長い」
          「40代以上の女性は、10代の人よりも長い時間オンラインゲームをやっている」

          すみませんが、どの文章でも同じ意味に取られると思うのですが・・・。
          私にはどの文章も、プレイヤーの統計結果の比較だと読めます。
          「やっている人数」のことなどひとことも言っていませんし、
          時間を比べる場合には、やっていない人間を加えて考える方がインチキ臭くないですか?

          「四十代以上の女性が十代の人よりも長い時間を費やす物は、オンラインゲームである」
          こういわれたら、まるでオンラインゲームをやることが一般的なように聞こえますけど・・・
          --

          ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
          親コメント
        • オンラインゲームやってない人にプレイ時間聞いても仕方ないでしょうな。
          それに、後のアンケート項目も、オンラインゲームやってない人に聞いても仕方なさそうだし。

          だから、こんなもんでいいんじゃねーの。

          こんなアンケート [webshogakukan.com]はさすがに問題ありだが。
          --
          1を聞いて0を知れ!
          親コメント
        • 時間と数をごっちゃにしてるだけでは?

          >そういうことです。

          時間のデータに対して、数的表現を持ち出すこと自体おかしいのです。
          「実は主婦マダム層が最もネットゲームにはまってると判明」が時間データであることを理解していれば何もおかしなことはありません。

          >>40代以上の女性は、10代の人よりも長い時間オンラインゲームをやっている
          >ことではない、ということです。

          いえ、「やっている」で正しいのです。
          「40代以上の女性は、10代の人よりも長い時間オンラインゲームをやっている」「人が多い」なんて話はしてません。
          親コメント
      • 別に世間的に「ネットゲームがどの世代でどの程度プレイされているか?」という調査結果ではないと思います。
        あくまで実際にアクティブな人たちを母数とした「ネトゲプレイヤーの割合/人数として、どの世代が多いのか?」という数字な訳です。

        そして実際のプレイヤーとしても、その結果こそが重要なのです!
  • by nonstandard8analysis (20388) on 2004年02月15日 21時17分 (#496254)
    すなわち、の使い方が間違っている気がする。
    • by saitoh (10803) on 2004年02月15日 21時25分 (#496257)
      なおすとしたら、「ただちに」かな。
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      接続詞は感覚で使っているから自分の語感と会わないものに
      反応するのは判るけれど、辞書的な意味では正しいのでは?

      岩波国語辞典より
        ② 【△則ち・△即ち】 接 《「…すれば」の形の句を受けて》
      その時は。「戦えば―勝つ」 ▽下の内容が上の条件の当然の帰結で
      あることを示す。
      • by Anonymous Coward
        オフトピックなんだが。。。

        《「…すれば」の形の句を受けて》 ないよね。だから syntax errorだと。。。

    • by Anonymous Coward
      ここでは「とりもなおさず」の意味でしょ?
      ”Aが、すなわちBを意味するものじゃない”って言う表現は良く使われると思うけど。
      …間違ってない気がする。
      • by Anonymous Coward
        おれもそう思う。ただタレコミ文がちょっと長すぎでよみづらいだけでしょ。
  • ハァハァしたら時間なんて関係ない


    に見えてしまったのはわたしだけですかそうですか。
  • by Anonymous Coward on 2004年02月16日 9時02分 (#496419)
    うちの奥さんは30前半のパート主婦ですが、オンラインゲームにはまっています。とはいっても、Yahoo!とかのJavaベースのゲームですが。

    うちのも含めて、女性というのは「お気軽」を重視するので、ちょっとブラウザから簡単にできるゲームというのは、はまりやすいようです。
typodupeerror

弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家

読み込み中...