パスワードを忘れた? アカウント作成
7692 story

Realのリアルな現実 134

ストーリー by Oliver
原因は常に複数ある 部門より

nidak 曰く、 "本家の記事にReal Networksのマーケットシェア、及び利益減少についてのニュースが上がっている。Real Networksの立場からすると、その原因はMicrosoftの競争妨害によるものと主張するだろうが、News.comには、その原因がReal自身にあるものとする記事「Real's reality」が掲載されており、これには例えば「Real PlayerがWindows MediaコデックをMicrosoftからライセンスしてサポートしていながらも、同社のサーバー技術には導入されていないのが問題。」とか「無料プレーヤーのダウンロード場所がとても探しにくい場所にあり、とても不便。」といった消費者側からの不満な点が述べられている。
/.jpにもストリーミングサーバーを運営している人は数多くいると思うが、現在Windows Media、Real、QuickTime等の競合製品のうち、運営上でメリットやデメリットになった点(例えばQuickTime用のDarwin Streaming Serverは無料でオープンソースとか)、各ソリューションのここが不満、といった経験上に基づく話を訊かせてもらいたい。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by renaissa (4104) on 2004年03月08日 17時14分 (#509865)
    ○ SMIL。WindowsMediaにもSAMIというのがありますが、いまいち使われていない。プレゼンテーション能力は一番ですね。

    ○ コーデックも職業柄色々と検証しましたが、様々なケースで試してみると一番綺麗でしたね。これは主観でしょうが。それにバッチで色々とエンコードしたような場合、RealのSDKの方が使い勝手が良かったです。WMEncはバッチ能力が弱い。

    ○ サーバのコンフィグはWindowsMediaServerは玩具みたいなものですが(2003で大分マシになったが)、Realは色々と出来ますね。

    単純にエンタープライズとして運用するにはRealの方が良いのですが、ユーザ視点から見るとWMTの方が楽なんだろうなぁ。確かにあのダウンロードページは非道です。
    --
    --rena
    • あとは 前ににたようなストーリの時にもコメントしたのですが

      1. 様々なプラットフォームで動作する
      2. Linux版のRealProducerはコマンドラインで動作するのでcronと組合わせて配信/録画が可能
      3. 一つのfileに複数のbitrateを入れて アクセスしてきたclientの環境にあわせたbitrateのものを配信出来る
      などもあるでしょうか? 3.の方はすでに他のやつでも出来るかな?
      でも最初にこれやった時はすげーと思ったもんです

      単純にエンタープライズとして運用するにはRealの方が良いのですが、

      今のRealServerのお値段のコースを見ると お金さえあれば…って感じですけどね…… まぁ だからエンタープライズなのでしょうか:-p
      アクセス数の制限だけでなく帯域の制限までかけられたらつらいっすよ

      親コメント
      • > などもあるでしょうか? 3.の方はすでに他のやつでも出来るかな?
        > でも最初にこれやった時はすげーと思ったもんです

        マルチビットレート(シュアストリーム)というヤツですが、WMTでも可能です。ただこちらは融通が利かないというか、例えば1Mbpsのエンコードをすると、環境によって勝手に512Kbpsとかにビットレートを落として配信したりするので。Realだとエンコードするときに明示しなきゃ、レートを落として配信、なんてことはしないんですが。これは配信する側としては気持ちよくないですね。
        --
        --rena
        親コメント
    • by Anonymous Coward on 2004年03月08日 17時44分 (#509888)
      現状では、同じメディアをWindows MediaとRealの両方で置いておいた場合、アクセス数は断然Windows Mediaの方が多いです。
      コンテンツを提供する側としては、エンコードの手間とサーバーライセンス料を考えたら、出来るならどちらかに一本化したいわけで、実際に昨今の状況を鑑みると、どうしてもRealを切り捨てざるを得ない選択になってしまいます。(それだけRealのアクセス率は少ない)

      Realはプレーヤの悪評もありますが、昔から使われていたため、Web上ではまだビットレートが低いコンテンツが置かれている率も高く、それが画質が悪いというイメージにつながってしまっている部分もあるようです。
      親コメント
      • QuickTime > Real > WindowsMedia
        の優先度で選択してます。

        実際にはコーデック次第なんだろうけど、なんとなく
        ・QuickTime:綺麗
        ・Real:軽い
        ・WindowsMedia:重い。融通が利かない。
        という印象があるので。プレイヤーの所為もあるんだろうけど。

        また、MPEGとWMVがあればMPEGを選んでます。MPEGの方が
        サイズがデカかったりするんですが、WMVだとプレイヤーが限ら
        れてしまうので。VLCやMPlayerも完璧じゃないし。
        親コメント
    • by Anonymous Coward on 2004年03月08日 21時40分 (#510015)
      Realが一番きれいというか、ファイルサイズ:画質のパフォーマンスに優れていることは確かでしょう。

      先日、まだベータ版のReal Encoder 10で7GBのMPEG2ファイル(2時間テレビ録画 サイズは780xなんとか)をエンコードしてみました。ファイル形式はrmvb(可変ビットレート)の80% Qualityで。

      2パス式のせいもあってか、エンコードには実に20時間ほどかかりました(P4-3GHz/1GB RAM)。ファイルサイズは900MB弱になりました。もとの動画と遜色ない程度のすばらしい画質でした。

      が、これを再生するのに結構なCPUパワーが必要です。エンコードしたPCでは楽に再生できましたが、Celeron 700MHzのノートではコマ落ちしまくって、見られたものではありません。ううむ・・・
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2004年03月09日 4時00分 (#510216)
        TBSのNewsi動画ニュース [tbs.co.jp]をよく見るんですけど、
        Realの方が一歩ばかしWMVより良いんですよね。動画として破綻が
        少ないというか・・

        で、見終わってAlt+F4押したら

        「ポップアップ広告にうんざりしていませんか?
         そんなあなたにポップアップブロッカー!!!」


        ・・・・・。自滅しちゃっていいよReal。
        親コメント
  • by OSTRA (16168) on 2004年03月08日 18時34分 (#509909)
    Playerはスパイウェア? [infoseek.co.jp] を読んでて、「RealWorksへのデータ送信を完全に阻止する方法」まできて吹き出してしまいました。
    確かにhostsに
    127.0.0.1 real.com
    を入れるのは効くよなぁ。
  • by yosukena (6066) on 2004年03月08日 17時17分 (#509868)
    トップページ [real.com]の黄色く目立つ「無料ダウンロード」を押すと月900円のRadioPassのダウンロードなので、右上の灰色の地味な「FREE RealOne Player」をクリック

    しかし、「FREE RealOne Player」ダウンロード [real.com]ページで「今すぐダウンロード」を押すと3600円の有料版。
    他にも2ケ所ダウンロードはあるけど、文字の大きく目につく方は当然有料版

    ほとんど嫌がらせとしか思えない仕組みだよ。初心者が間違えずに無料版に辿り着くのはまず無理なのでは。それが狙いだと思うけど。
  • by one-one (17888) on 2004年03月08日 17時47分 (#509892) 日記
    Real PlayerがWindows MediaコデックをMicrosoftからライセンスしてサポートしていながらも、同社のサーバー技術には導入されていないのが問題。

    Windows Media を使わないので検討違いなこと言ってるかもしれませんが Realのマニュアル [real.com]を見ると出来そうなんですが.

    • by druaga (13366) on 2004年03月08日 20時37分 (#509982) 日記
      私のメモには次のようにありました。本当かどうかはわかりません。

      Helix Producerがサポートするファイル形式
      動画ファイル: 非圧縮AVI, 非圧縮QuickTime 3, 4, 5, WAVE音声
      (DirectX 8が導入されたWindows上ならば,さらに)
      圧縮AVI(.avi), AIFF(.aif, .aifc, .aiff),
      MPEG(.mpg, .mpeg, .m1v, mp2, mp3, .mpa, .mpe, .mpv2, .m3u),
      QuickTime 2(.mov, .qt)
      要するにLinux 上じゃ非圧縮のソースを用意しないといかんっちゅうこと。

      Helix Universal Basic Server
      というのもあって、こちらはストリーミング専門のサーバー。
      ライセンス方式になっていて、ライセンスには期限がある(一年間)。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2004年03月08日 19時59分 (#509953)
    ぶっちゃけ、運用側としてはRealを外すわけにはいかない。
    動きの多い映像を配信する際、WMVではどうにも力不足だし、
    Quicktimeはサーバーが無料でも、
    映像ファイルの作成が無料じゃないし、
    ファイルサイズがデカくなりがちなんだもの。
    ナローバンドの人には「見るな」と言ってるようなもんだ。

    コンテンツ置場にRealのダウンロードへの正しいリンクを置けば問題はないわけで、
    やっぱりRealが妥当と見てしまうのさ。スパイウェアやらなにやらには
    目をつぶってもらうしかない。

    本当はリンク先をReal Alternativeにしたいんだけど。
    なぜかクライアントがひいちゃうんだよなあ。
    • by kamira (6480) on 2004年03月08日 20時37分 (#509983) ホームページ
      自分も運用側の立場であるから、理屈は非常にわかりますね。
      wmvって「見れない」っていう人がたまにいるんですよ。
      理由は簡単で、wmvにもバージョンがあってコンテンツ配信側が新しいもので作ってしまうと見れない。
      コーデックの自動インストールがうまくいけばいいけど、そうもいかないわけで。
      見ている側にとって見れば、「wmp9入れてください」って面倒な事この上ないんです。
      かといって、QuickTimeを入れてる人ってホント少ないし・・・
      となると、Realになるんです。
      が、Realの言い分はキライ。
      人の事ぐちぐち言う前に自分で直すところはあるだろうと。

      ・・・何々のせいにするって、どっかで聞いたと思ったら
      CDが売れなくなったのは「コピーのせいだ!逆輸入CDのせいだ!」の業界と似てるんだ・・・
      親コメント
    • > コンテンツ置場にRealのダウンロードへの正しいリンクを置けば問題はないわけで、

       「ディープリンクはやめていただきたい」という趣旨の、弁護士からの手紙が届きそうな気がして、おっかないんですが。

       Real.comのリンクに関するポリシーって、「Webサイト利用上の注意」 [realnetworks.com]には書かれていないようですが、無料プレイヤーのように、どこか見つけられない場所に公開してあったりするんでしょうか?
      親コメント
  • なんだかんだと言って (スコア:2, おもしろおかしい)

    by parsley (5772) on 2004年03月08日 21時29分 (#510009) 日記
    RealPlayerってとっても愛されているんですね。こんなにいろんな人にコメントもらえるなんて。
    --
    Copyright (c) 2001-2014 Parsley, All rights reserved.
  • by M.magure (20172) on 2004年03月08日 18時50分 (#509918)
    無料ダウンロードにたどり着くのが難しいと感じたものと言えば、
    ・Real Playerの無料DL
    ・JIS工業規格の無料DL
    とか。
    • by kamuy (1690) on 2004年03月08日 20時59分 (#509992) ホームページ 日記
      >JIS工業規格の無料DL

      コレ、できるんですか?
      なんか最新版を要求する時いつも有料だからとか何とか言ってゴネられてしまうので、是非とも教えて頂きたく。

      #今どき紙情報なんて可能な限り持ちたくないよ…
      --
      -+- 想像力を超え「創造力」をも凌駕する、それが『妄想力』!! -+-
      親コメント
      • Re:オフトピ (スコア:2, 参考になる)

        by Anonymous Coward on 2004年03月08日 21時49分 (#510019)
        前にここで教えてもらったけど、検索しても出てこないなぁ。

        ここ [jisc.go.jp] の JIS 検索のバナーをぽちっと押してください。
        親コメント
typodupeerror

クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人

読み込み中...