パスワードを忘れた? アカウント作成
7920 story

公取委がインテルに立ち入り検査 55

ストーリー by Oliver
あの手この手 部門より

yasuo.m 曰く、 "昼のNHKニュースを聞いて驚いたのだが、インテルが日本の各コンピュータメーカに対し、製造するコンピュータに競合他社の半導体を組み込まないよう圧力をかけていたという独占禁止法違反の疑いで、公正取引委員会が同社の日本法人の東京本社などへ立ち入り検査に入った模様。アサヒ・コムにも記事が出ている。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 続報 (スコア:4, 参考になる)

    by gedo (7079) on 2004年04月08日 18時14分 (#528536) 日記
    ITmediaの「公取委、インテルに立ち入り検査」 [itmedia.co.jp]やPC Watchの同名の記事 [impress.co.jp]、Yahoo! Japanの独占禁止法トピックス [yahoo.co.jp]にも、いろいろ出ています。
    調査の対象は、インテル自身だけではなく、東芝、NEC、日立を始めPCメーカーや日本AMD [amd.co.jp]、秋葉原のショップにも及んでいるようです。
    ただ、この手の疑いでメーカーだけではなく秋葉原のショップにも調査が及んでいることから、ホワイトボックスや自作市場にも何らかの影響があったのかもしれません。
    私自身も、Athlon64を買うつもりで、まともなマザーボードがどうしても入手できず、仕方なくPentium4を買ったのですが、なんとなく釈然としないものを感じます。
    • by annoymouse coward (11178) on 2004年04月08日 18時21分 (#528546) 日記
      >私自身も、Athlon64を買うつもりで、まともなマザーボードがどうしても入手できず、仕方なくPentium4を買ったのですが、なんとなく釈然としないものを感じます。

      書名運動でもして,
      IntelにAthlon64用のチップセットを作ってくれと
      お願いしますか?
      親コメント
    • Re:続報 (スコア:1, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2004年04月08日 19時13分 (#528576)
      そういえばちょっと前に秋葉原にFFXIのネットカフェが出来たときに
      最初はAthlon64FXマシンが用意されてたのが 何故か開店時にはP4EEマシンになってたって話が
      the voices [gdm.or.jp]に載ってましたな・・・
      親コメント
  • 株価急落! (スコア:2, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2004年04月08日 18時19分 (#528542)
    危なかったー!

    いやー、某所からの内部情報のおかげで大損を免れましたよ。

    #インテルインサイダーなのでAC
  • by f6_6m (6762) on 2004年04月09日 6時47分 (#528785)
    Intel VS AMD とかって図式は簡単に思いつくのだけど
    個人的には、ソレと独占禁止法が全く噛み合わないのよね(笑。
    AMD にしてもトランスメタにしてもVIA にしても
    CPU 分野では比較的公正に競争できてる風に見えるんだけどなぁ。
    # モチロンお互い血の流れる様な思いだろうけど...(^-^;

    問題がCentrino [intel.com]という噺なら、合点がいくんですよ。
    怪しい記憶ですが、GPU 別とか802.11g 対応だと
    Centrino ステッカが付けられないって制約がありますよね?
    コレ [impress.co.jp]とか。
    # Intel 入ってないんだから当然なんですけどね
    # 当時のLM550/5E 買った人としては
    # LM550/5D (Centrino )と比較した品薄感は一体なんだったのか...

    昨年夏頃の各メーカ合同の広告とかその製品とか
    時代遅れな(売れ残る可能性が高い)モノ [ieee.org]を
    各社合同で推し進めるとは、アレはどぉ見てもやりすぎかと。

    # は?CPU が欲しい?あそ。当然Centrino だよね?
  • by nekopon (1483) on 2004年04月09日 11時08分 (#528851) 日記

    みんなTransmetaを忘れているぞ [chunichi.co.jp]!

  • by Anonymous Coward on 2004年04月08日 17時56分 (#528525)
    市場支配のためには容赦ない、偏執狂であることをトップが公言している会社、だったよな。

    そういうトップの下であれば、そういうこともあっても驚かないよな、というのが感想。
  • by Anonymous Coward on 2004年04月08日 18時10分 (#528532)
    前から圧力だしてたんだし。

    むしろ日本の組織が長いものに巻かれずこうやって動き出したことの方が驚きだし、すばらしいことだ。
    • by Anonymous Coward on 2004年04月09日 0時56分 (#528743)
      Yahoo経由毎日新聞の記事によると、Intelのリベートに公取のメスが入ったようですね。IntelはパソコンメーカーのCPU購入実績に応じて一定の金額を返金するような取引を行っていますが、リベートの条件として他社製CPUを使わないように要求していたのではないかという点が問題になっているようです。

      願わくば、今回の立ち入りによって、Intelが日本のパソコンメーカーにリベートをしづらくなり、一方で公取の力の及ばない米系メーカーにはリベートが支払われ続け、結果として米系メーカーに比べて日本メーカーが高い金を払わざるをえなくなる、なんてことがないようにして欲しいです。

      DellやHPといった米系メーカーとの取引額の方が多いわけですから、ここを正さないと何も変わらないと思います。

      #業界の人なのでAC
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2004年04月08日 18時17分 (#528541)
    なにいってんだか。前から圧力かけてたのは見え見えだったのに。
    インテル入ってるシールで割引とか、インテル音をCMに入れて
    割引とか、金にものを言わせて姑息なマーケティングしてきた
    わけだから、裏でも何かやってるのは普通予測できると思うが。
    • Re:今頃 (スコア:1, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2004年04月08日 18時25分 (#528549)
      そりゃまあ、そうだが接待や優待キャンペーンは
      一定の枠組みの中で許されているわけで。
      圧力とは根本的に違うと思われ。
      親コメント
    • by gesaku (7381) on 2004年04月08日 19時16分 (#528579)
      CMのあの音を聞くたびに嫌悪感が・・・
      「商品を知ってもらう」「購入意欲を煽る」といった
      本来のCMの効果とは別の(悪い)効果があるような気がします。

      #視聴者の脳波測定してみたら面白い結果が出るかも
      親コメント
      • Re:今頃 (スコア:2, おもしろおかしい)

        by harupunte (10435) on 2004年04月08日 20時39分 (#528623) 日記
        むむむ・・・
        どんな音だったか。
        どう頭をひねっても、プレイステーションの音に
        上書きされてしまう。
        親コメント
      • by Anonymous Coward
        > #視聴者の脳波測定してみたら面白い結果が出るかも

        あなたを含めたアンチIntelの割合が1%未満だ、と言うことが分かるだけでしょう。
        # 面白い結果と言われればそうかもしれない
    • by SuperSouya (18827) on 2004年04月08日 19時26分 (#528588) 日記
      しかし、自分の携帯電話の着声がインテル音なのです。
      実はこれ、お気に入りです。(^o^)
      --
      Super Souya
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      公然の秘密だったのはその通りで、
      だからこそ独禁法に触れないギリギリで事を運んでいると
      思ってたわけです(少なくとも俺は)
      だから今回のはかなり意外。
      相当キツイ事をしでかしたに違いない。
      • by Anonymous Coward
        ポーズとして立ち入り検査してるだけで、こないだのMSの時みたいに、すでに手打ちが済んでるんじゃないの?
        • by Anonymous Coward
          お土産にPen4 4GHz版でももらったんじゃぁない?

          今の世は時代劇の前半30分の世界であり、後半の15分は無い。
  • by Anonymous Coward on 2004年04月08日 19時12分 (#528575)
    絶妙ですね。
    現時点の製品の出来ではAMDが優位に立っていますから、これはAMDにとって追い風になるのでは?
    • > 現時点の製品の出来ではAMDが優位に立っていますから

      そうなのかな? どの製品セグメントで?
      大まかにわけても、エンタープライズサーバ(Itanium)、サーバ・ワークステーション(Xeon)、デスクトップ(Pentium、Celeron)、モバイル(Pentium M)、とあるけど、どの分野で AMD は製品の出来で上回ってる?
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2004年04月08日 20時34分 (#528619)
        釣られてみる。
        Itanium<Opteron
        Xeon<Opteron
        Pentium4<Athlon64
        Pentium4>=AthlonXP
        Celeron<<AthlonXP
        PentiumM<Athlon64 M
        親コメント
        • > Pentium4>=AthlonXP

          同じ金額で比較したらPentium4<<AthlonXPだと思いますよ。
          --
          [udon]
          親コメント
        • Opteron(Athlon 64) の出来ってそんなによかったっけ?
          Opteron で 8way 以上のサーバって作れたっけ?
          AthlonXP-M ってミニノートに搭載できる消費電力だっけ?

          たしかに価格性能比はいいかもしれないけど、「CPUの出来のよさ」に価格は含まないよね。
          親コメント
          • 書き間違えた。

            > Opteron で 8way 以上のサーバって作れたっけ?

            8way より大きな(=16way 以上の)サーバって作れたっけ?
            親コメント
            • 2/4/8way掛けるいくつという形で8way以上のサーバも作れるそうです
              どっかで読んだ記事では1000way越のサーバがあったような・・・
              親コメント
              • それは1000wayではなく、
                1000以上のノードで構成されているグリッドです。
                お間違えの無いよう・・・
              • by LSD (18955) on 2004年04月08日 23時38分 (#528713)
                この部分は微妙なところで
                Opteronは原則的にはチップセットなしで比較的自由な
                マルチチップマザーを作ることができます。
                ただし、三段はなれるような構成をAMDが推奨していないので
                公式には8wayです。
                これは、個々のCPUがメモリを持ち、別のCPUのメモリへのアクセスに
                ペナルティが発生するからです。

                そして、Crayのやつですが、
                http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0715/amd2.htm
                http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0715/amd202.jpg
                シングル用CPUのただ一本のI/O用バスをマルチプロセッサ用に
                流用してチップセット間に6.4GB/sの帯域を確保し、チップセット
                チップセット間もこの帯域のまま三次元メッシュ上に6個のCPUと
                結びつけて、これを繰り返しキューブを作っています。
                見方によってはシングル構成であり96WAYであり、1000WAYでもあります。

                Xeonはノースブリッジから出ているいちばん早い回線がAGP*8(4.2MB/s)

                PCI-X(533MB/s)ですから、ノースブリッジから一旦外に出るとアクセス時間
                帯域共におそろしく待たされます。(Opteron比)
                親コメント
              • by Anonymous Coward on 2004年04月09日 1時44分 (#528757)
                えーと今週中に発表でしたっけ。

                #詳しく言うとクビなのでAC
                親コメント
          • by Anonymous Coward on 2004年04月08日 21時33分 (#528658)
            >Opteron(Athlon 64) の出来ってそんなによかったっけ?
            良いですよ

            >Opteron で 8way 以上のサーバって作れたっけ?
            アメリカのエネルギー省とか言うところで採用されてますよ

            >AthlonXP-M ってミニノートに搭載できる消費電力だっけ
            おや、ミニノートですか。今は無いですけど
            Max32w
            Min12w
            のブツが間もなく投入されますよ、っと。(うろ覚え。もうされたっけ?)

            性能は「勿論」良いし価格性能比「も」良いですよ、っと。
            #コストは重要なファクターだと思いますが
            親コメント
            • 流れ的に理解されているとは思いますが、微妙に訂正。
              間もなく出ると言われているのは低電圧版Athlon 64-Mで、2700+でTDP 35/12Wだそうです。
              ちなみにXP-M自体だと1400+で25Wというのがありますね。

              勿論このセグメントでは消費電力+演算性能とい
          • 私は普段AMD製のプロセッサをよく使う(というかintel製はほぼ使わない)のですが、少なくともノート用に限っていえば総合力ではPentiumM>AthronXP-Mではないかと思います。
            確かにAthronXP-Mの演算力と価格対性能比は大したものなのですが、少々電気食い過ぎるので…それなりの性能でそれなりにバッテリが持つPentiumMはなかなか良いプロセッサかと。
            サーバ分野にしても価格やマルチプロセッサ周り等得意不得意はあるのだから必ずしもOpteron最強とはいえないかもしれません(1プロセッサあたりのコスト対性能比はDOS/Vでは抜群だと思いますが)

            #
            #因みにこれ書いているマシンはCrusoeです、バッテリの保ちは最強ですが非常に遅い(泣
            #…でも出先では最強
            #
            --
            #状況はいつも最悪、でもそれが当たり前
            親コメント
      • by Anonymous Coward on 2004年04月09日 0時26分 (#528734)
        > そうなのかな? どの製品セグメントで?
        「インテルの圧力によってフィルターをかけられた消費者の発言」
        としては模範解答ですね。
        親コメント
    • どうだか。

      どうせ脅しのポーズだけでしょ?

      ここの所アメリカからの要求が多いから、少々はバランス取らないといけないかな、って処で圧力掛けただけのような。

      親コメント
    • プレスコットをどうしても使いたくないメーカーが通報したのかもね。
  • by Anonymous Coward on 2004年04月08日 19時42分 (#528596)
    記事をプレスルームで見たとき、ちょうど重役3人へのQAセッションの真っ最中だったのですが、さすがに聞いても答えてくれないでしょうねぇ………

    ライバルCPUメーカーってVIAですよね(笑)
  • by Anonymous Coward on 2004年04月08日 20時20分 (#528612)
    Wintelのあせりが垣間見えますね。
    ついこの間まで向かうところ敵無し状態だったのに。

    祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり
    沙羅双樹の花の色 盛者必衰の理をあらわす
    おごれる人も久しからず ただ春の世の夢のごとし
    たけき者も遂には滅びぬ 偏に風の前の塵に同じ

    まだ早いか。
  • by Anonymous Coward on 2004年04月08日 21時21分 (#528647)
    日本がどうかなったくらいであれば、あまりたいしたことはない、というのが陰照の考えていることでしょう。でも、これが世界で同時に起こるきっかけになる、ということになれば、同社も少しあわてるかも。
  • by Anonymous Coward on 2004年04月08日 21時34分 (#528659)
    インテルにも年貢の納め時がきたか。
    まあ、公取委にはテッテ的に証拠を調べ上げていただきたいもんだ。
    勿論、雑誌社への圧力もね。
typodupeerror

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家

読み込み中...