パスワードを忘れた? アカウント作成
7934 story

アーミーナイフ付きUSBメモリー 82

ストーリー by GetSet
飛行機に乗る際には注意 部門より

torigasira 曰く、 "SIEMENS系のメモリーメーカーSwissbitより、 Victorinoxスイスアーミーナイフを搭載したUSB メモリーが4月16日に発売されるそうです。
実用性には若干疑問符がつきますが、ナイフ・ハサミ・爪やすり・赤色LEDライト・スライドボールペン・USBメモリーの組み合わせで、カバンに忍ばせておけば、何かの時には役に立ちそうな気もします。USB1.1、容量は64MBか128MBと、USBフラッシュメモリーとしての魅力が少ない気もしますが、USBメモリー部分は取り外し、付け替え可能との事ですので、問題は無いのかもしれません。
さて結構アレゲなこの商品、変り種USB機器コレクターとVictorinoxコレクターの、どちらがメインターゲットなんでしょうか?"

「どうせならCYBERTOOLとセットにしてくれ」という声が聞こえてきそうな気もする。1本持っておくと、客先や出先で何かと便利かもしれない。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • グリコ理論 (スコア:3, すばらしい洞察)

    by khoshimi (8516) on 2004年04月09日 16時24分 (#529113) ホームページ
     まず

     アーミーナイフ付き USB メモリ

     と見るか、

     USB メモリ付きアーミーナイフ

     と判断するかが最初の分かれ目な気がします。
    --
    --- ほしみ
    • Re:グリコ理論 (スコア:2, おもしろおかしい)

      by nu-u (12312) on 2004年04月09日 16時29分 (#529121) 日記
      私はむしろ

      なんだ、アーミーナイフって十徳ナイフのことかっ( ̄□ ̄;)

      と思いました(^_^;)

      # 若きベテラン(謎)←というか、サバイバルナイフの柄に付いているのかと一瞬
      親コメント
    • by Stahl (7211) on 2004年04月09日 16時41分 (#529130)
      販売チャンネルで変わるというのは?
      USBメモリメーカから出れば(今回の場合これに当たるのかな)"ナイフ付き"
      ナイフメーカから出れば"メモリ付き"

      どっちにも縁がないメーカがポンと出したときこそ悩み時!
      親コメント
    • by whitedog (12102) on 2004年04月09日 17時33分 (#529174)
      リンク先を読むと

      「USBメモリーにスイスアーミーナイフが搭載された」

      って書いてありますね。
      ということはナイフ付きUSBメモリなんでしょうけど
      どう見ても収納されるのはメモリの方ですよね、これ。

      #以前にVictorinox championをうっかり機内に持ち込もうとして
      #カウンターで見つかって別送された事を思い出した。
      親コメント
  • by passer-by (13494) on 2004年04月09日 16時40分 (#529129) 日記
    スイスアーミーナイフにくっつけるなら、情報 (の容れ物) ではなくて情報を操作する道具にするべきじゃないかな…カメラとかボイスメモとかビューワとか。
    • by Stahl (7211) on 2004年04月09日 16時43分 (#529132)
      >カメラとかボイスメモとかビューワ
      これらの場合、単にマスストレージクラスで利用可能なデバイス、になってしまうかと(汗

      というか、スイスアーミーナイフの場合ちょとごついキーホルダー的に使う人が多いので、同じくキーホルダーに使われることもあるUSBメモリとは相性がいいような気がします。

      概念ではなく実用性(そうかぁ?)における相性(汗
      親コメント
      • > これらの場合、単にマスストレージクラスで利用可能なデバイス、になってしまうかと(汗

        スイスアーミーナイフにUSBメモリを挿して使うとゆー事でどうでしょ。ナイフの方をPCと同じ立場にする。

        > 同じくキーホルダーに使われることもあるUSBメモリとは相性がいいような気がします。

        うーん、このごっつい奴をPCのUSB端子に挿したところを想像すると何とも…。^^;;

        親コメント
    • by dash0225 (21674) on 2004年04月09日 20時01分 (#529267)
      windows のデバイスドライバーをたくさん入れておけばそのうち 役立つかも?
      例えば、誰かのPCが壊れたら、やすりをドライバー代わりに 筐体をあけて、中をLEDで照らしてボードの種類を確認して、 ボールペンでメモして、最後の仕上げでUSBからデバドラを インストール!
      しかし、一番最初がかっこわる
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2004年04月09日 17時05分 (#529153)
    USB対応十得ナイフ!て出たら良かったのに。
    メモリとか無くて、ケーブル伸ばしてUSB端子に差すの。

    ……え、それだけですよ?(笑
    挿してどうするかなんて無粋な事はモゴモゴ

    # 考えるな、感じるんだ!
  • by Anonymous Coward on 2004年04月09日 20時23分 (#529275)
    アーミーナイフを特定の意味がないまま持ち歩くことは犯罪です。
    刃渡り 6cm 以下であれば軽犯罪法違犯、
    6cm 以上であれば銃砲刀剣類所持等取締法違犯です。
    部門名は「飛行機に乗る際には注意」ですが「常に注意」です。
    その場で現行犯逮捕されかねません。
    「所持」は問題ありませんが「携帯」はアウトです。
    刃物に疎い人のため刃物自体が目の敵にされるのが
    個人的に勘弁なりません。

    銃砲刀剣類所持等取締法 [n-p-s.net]
    第22条(刃体の長さが六センチメートルをこえる刃物の携帯の禁止)

    何人も、業務その他正当な理由による場合を除いては、総理府令で定めるところにより計つた刃体の長さが六センチメートルをこえる刃物を携帯してはならない。
    軽犯罪法 [houko.com]
    第1条 左の各号の一に該当する者は、これを拘留又は科料に処する。
    2.正当な理由がなくて刃物、鉄棒その他人の生命を害し、又は人の身体に重大な害を加えるのに使用されるような器具を隠して携帯していた者
    銃砲刀剣類所持等取締法とナイフ [japanjkg.org]
    正当な理由があれば「携帯」してもよいのですが、疑い(容疑)をかけられないように、使用しないときは厳重に梱包し、むきだしでベルトにつけたり、裸のままポケットに入れたりしないでください。

    正当な理由があって携帯する場合でも厳重に梱包し、すぐ取り出せない様にする配慮が必要です。
    • by Ypacarai (20383) on 2004年04月10日 17時53分 (#529637) 日記
      刃体と刃渡りは違うよ。刃渡りは刃が付いていて切れる部分だが、刃体には刃が付いていない部分を含む。
      親コメント
  • 馬鹿に刃物は… (スコア:2, おもしろおかしい)

    by rdrop (21631) on 2004年04月09日 16時33分 (#529124)
     持たせるな、というのは古来からの言ではありますが、刃物の方に知識(?)を溜め込むことで馬鹿を克服し、結果、万人が利用可能になると?  刃物市場を大きく広げることができるというコンセプトナイフなわけ…ないですよね。
    --

    -supercalifragilisticexpialidocious-

    • by GB (13838) on 2004年04月09日 19時19分 (#529243)
      先日此処のメーカーの刃渡り4cmのアーミーナイフ所持してたら 警察に逮捕されました。 私的にはナイフと言うよりもハサミとかキーライトとかドライバーが 非常に重宝していたので所持してましたよ、とか申し立ててみたんですが 「ナイフを常時所持している」納得のいく理由を即答出来ないと軽犯罪法違反でオマーリさんはいくらでも逮捕出来ちゃうみたいなので 購入検討の皆様はお気を付けて。 なんかナイフ無しのも出るとかビクトリノックスの広報のヒトが言ってたかも。僕はそっち買いますよ(´Д`)
      親コメント
  • 次はぜひ…… (スコア:1, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2004年04月09日 16時19分 (#529108)
    『「バールのようなもの」付きUSBメモリ』が欲しいね!(^^)
  • by marute (13883) on 2004年04月09日 16時37分 (#529128) 日記
    もはやUSBと名乗れば「なんでもあり」の様相をていしてきたなぁ~
    個人的には、2代目の扇風機あたりで食傷気味なんだけど…
  • by QwertyZZZ (8195) on 2004年04月09日 17時14分 (#529158) 日記
    普通はまともな工具を持ちこむでしょう。
    仕事となると工具の使い勝手による効率の差は大きいので、そんオモチャは使えません。

    って事で、どちかって言えば予備用なんではないかと。
    にした処で、仕事に行くならその手の予備もゴッソリ持って行くので、現実には使い道は無く、まあ、その気っポイだけのアクセサリーってのが妥当な処でしょう。

    #ま、アレ「ゲ」なんてそれはそれで良いのだろうけど。

  • スイスアーミーナイフを搭載したUSBメモリって言うから
      BusyBox [busybox.net]搭載したこんなの [srad.jp]かと思ったのら。
     
    #ほんとは思ってないのでID
    --
    I'm feeling Lucy
  • by Ypacarai (20383) on 2004年04月09日 21時20分 (#529299) 日記
    昔読んだ「遊歩大全」The Complete Walker [amazon.co.jp]の著者は、VictorinoxのSwiss Champ [victorinox.ch]を評して「さすがにカラーテレビを付けるのは忘れたようだ」とあったが、これを見るとカラーテレビが付くのもそう遠い事じゃない気がする。
  • by Futaro (2025) on 2004年04月10日 7時35分 (#529459) ホームページ 日記
    携帯電話つきが欲しいなぁ。

    # これで常時携帯してもいいわけがきく。
  • 何かの時には役に立ちそうな
    これはある種、泥沼への第1歩みたいな発想だよね。

    100円ショップでも「役に立ちそう」とか思って
    要らないものをあれこれ買ってしまう罠。
    しかし現実にはそれ自体を置く場所に困ったり。
    # 日本経済のためには良いかもしれんなあ。

    --
    --------------------
    /* SHADOWFIRE */
  • by Anonymous Coward on 2004年04月09日 16時23分 (#529112)
    便利そうだとは思えませんけど・・・。

    購入後に他の人に見せるのが主な利用目的ってことで宜しいかな?
    • by sillywalk (15002) on 2004年04月09日 16時35分 (#529126) ホームページ 日記
      SwissLite [victorinox.com]とUSBメモリの合体版みたいな感じですね。
      Classic [victorinox.com]をキーホルダー代わりにぶら下げてるので、発売されたらちょっと欲しいかも。

      #Victorinoxジャパン [victorinox.co.jp]のサイトが一時閉鎖してる…。
      --
      And now for something completely different...
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2004年04月09日 16時44分 (#529133)
      ナイフがついてても ライトやボールペンやUSBメモリと共存したら 洗えなくなるし、 そんなナイフだと食べ物は切れないし。 それに電池はキオスクで売ってないCR1032で ペンの交換インクだってそこらじゃ買えない。 クラッシックのようにツースピックとピンセット だけならまる洗いできるのに、これじゃ退化してる。
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        ナイフを丸洗い?あとクラシックのナイフは大きさ的に食べ物を切る用途には不向きだと思う。
        • by hitopin (2384) on 2004年04月09日 20時51分 (#529286)
          >ナイフを丸洗い?

          研ぐときのことを言ってるんじゃないでしょうか。
          親コメント
      • by Anonymous Coward
        >USBメモリと共存したら洗えなくなるし
        CFを洗った人 [srad.jp]ならいるようですよ。
    • by adeu (2937) on 2004年04月09日 16時57分 (#529142)
      飛行機に持ち込もうとすると厄介なことになりそう。
      米国のガードにはうっかりなんていいわけ通じないし、
      こんなのいらない。
      親コメント
      • Re:特に (スコア:1, 参考になる)

        by Anonymous Coward on 2004年04月09日 17時04分 (#529150)
        大丈夫です。そこはしっかり考えて作っています。今現物をさわっていますが、USBメモリー部分はナイフ本体から取り外して単体での利用が可能です。 って、力技すぎないか?!
        親コメント
      • by shiraga (14233) on 2004年04月09日 17時09分 (#529155)
        このページ [swissbit.co.jp]の一番下に
        トラベルセーフバージョン

          USBメモリ + 赤色LEDライト + スライドボールペン
        ってのがありますが…。
        まぁ、3つを別々に持つよりは、少し便利かなということで…。
        親コメント
      • by Furutanian (18527) on 2004年04月09日 18時00分 (#529197)
        私はスイスナイフが好きで、小さいのをキーホルダーにして持ち歩いているので、
        よく預け荷物に入れ忘れて、検査ブースに行ってしまいますが、
        米国でも国内でもゴメンすれば怒られたりもしませんでしたよ。
        #その場で書類袋に預けて、着いてから返してもらえる。

        むしろ、ヤベェと思って隠すともっと厄介なことになるので注意。
        #まぁ、忘れずに預けるのが一番なんですが。

        >トラベルセーフバージョン
        >USBメモリ + 赤色LEDライト + スライドボールペン

        商品名から意図するコトはわかるけど、ギャグ?
        ナイフ取ったらただのスイスじゃん。
        親コメント
        • >その場で書類袋に預けて、着いてから返してもらえる。

          成田空港では警備が厳しくなっており、機長預かりではなく
          原則没収のようです。3月24日からハイジャック検査場前に
          自主廃棄ボックスも置かれています。
          親コメント
        • by stosh (4158) on 2004年04月10日 5時29分 (#529443) 日記
          最近は原則没収です。

          荷物が少なかったのと、チェックイン行列が長かったので
          E-checkinで搭乗手続をして安心してたら、カバンに
          スイスナイフ入れていたのを忘れていて、検査ブースで
          没収されました。

          オプションとして一度空港を出てナイフだけ郵送するって
          手もある、と言われたけど、それじゃあねぇ...
          手間と料金考えたら捨てて新しいの買った方がよかったりして。
          親コメント
  • by Anonymous Coward on 2004年04月09日 17時44分 (#529180)
    どんなに小さくても、ナイフがついていると飛行機に乗るときに預けなくては行けないので、ちょっと不便ですね。

    刃渡り2cmのキーホルダー型ナイフを持っていて、飛行機の離陸を遅らしたことあるので、AC

    • 昔は物差しで長さ測ってたような気がするんだけど最近は違うの?
      • by virtual (15806) on 2004年04月09日 20時51分 (#529287)
        測る以前にあらゆる刃物が原則没収廃棄 [livedoor.jp]されるそうです。

        #キーホルダーくっつけていたLEATHERMAN micraは数年前の国内線で行きはお咎め無しだったのに帰りは機内預かりにされました。
        #没収されてはかなわないので最近では持っていかないようにしています。原則手荷物のみのことが多いので。
        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2004年04月09日 19時55分 (#529262)
    日本人がドイツの空港でこれを機内に持ち込もうとして捕まったってニュースを聞いたら、それは多分Oliver氏です。

    #後ろから刺されて、データ盗まれたくないのでAC
typodupeerror

弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家

読み込み中...