パスワードを忘れた? アカウント作成
8825 story

Longhornのロードマップ変更、2006年にWinFS抜きでリリース 209

ストーリー by Oliver
売上確保術 部門より

MJ 曰く、 "ITmediaの記事よると、ついにマイクロソフト自身がLonghornのリリース時期を2006年と発表した。他にもasahi.comMainichi MSNでも取り上げられている。本家でも話題になっているが、リリース時期よりも今回のニュースの中ではLonghornで実装予定だったファイルシステム:WinFSが落ちたことが大きい。Windows XP SP2の開発の影響を受けて、スケジュールの大幅な遅れが心配されていたが、影響力が大きいクライアントOSのこと、さすがにリリース時期の優先を決断したと見られる。
デベロッパー向けにはあわせてWindows XPとWindows Server 2003でAvalon、Indigoの利用を可能にするWindows WinFX developer technologiesも発表された。/.諸兄はWindowsを商売道具にされている方も多いかと思うが、こちらの方に興味を持たれる方も多いかと思う。
なお、マイクロソフトはNEWS.comの記事中で「Don't call it "Shorthorn"」などと言っている。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • じゃあ (スコア:3, おもしろおかしい)

    by vn (10720) on 2004年08月29日 23時01分 (#613681) 日記
    Wronghorn?
    • Re:じゃあ (スコア:4, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2004年08月30日 2時47分 (#613775)
      和訳すると、
      「長いっつーの!」(イヤ、発売されるまでが……)
      ですか?
      親コメント
    • Re:じゃあ (スコア:2, 興味深い)

      by Jadawin (2174) on 2004年08月30日 15時16分 (#614019) 日記
      ちなみに英辞郎曰く:
      ■long horn : 《動物》ロングホーン牛◆19世紀までの肉牛の主流。角が長い。草が主食なので肉が硬く、煮込み料理にしかできなかった。しかし19世紀に穀物を大量に与えて脂身を増やしたAngus牛(19世紀英国原産、軟らかいのでステーキで食べられた)が世界の主流になった。
      硬くて使いこなしに手間のかかりそうな名前だ。
      親コメント
    • Re:じゃあ (スコア:1, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2004年08月29日 23時04分 (#613684)
      Show thorn!

      # 発音違うか…
      親コメント
    • Re:じゃあ (スコア:1, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2004年08月30日 0時31分 (#613722)
      Long horror

      だなや。
      親コメント
  • ちょっと待て。 (スコア:2, すばらしい洞察)

    by mich (6859) on 2004年08月29日 23時07分 (#613686)
    ひょっとして、発表当初の目玉機能、全部なくなっちゃったんじゃないの?
    • by vn (10720) on 2004年08月29日 23時38分 (#613695) 日記
      ひょっとして、発表当初の目玉機能、全部なくなっちゃったんじゃないの?
      それは流石に言い過ぎではないかと思う。
      ただし、News.com のインタビュー記事を読んだ限りでは、MacOS X
      の 10.2 と 10.3 の違いと同程度しか、XP との違いが感じられなかった。
      親コメント
    • by ruto (17678) on 2004年08月30日 1時43分 (#613753) 日記
      んなこたーない。
      グラフィックス周りの強化とかXAMLとかWin32APIからWinFXへの移行とか。
      親コメント
  • ウィンSFって... (スコア:2, おもしろおかしい)

    by zjavier (22364) on 2004年08月30日 0時50分 (#613735)
    MSN-Mainichi の記事 [mainichi-msn.co.jp]では
    「ウィンSF」と紹介されていますね。
    Windows の「新機能」は、実は現実味のないフィクションなのかも。。。
  • by Anonymous Coward on 2004年08月29日 23時55分 (#613704)
    どうもわからんのだが、
    新しい機能を提供するために、新しいOSを出すんじゃないのか?
    新しいOSを出すことこそが優先されるべきことで、それがどんな機能を持っているかは重要じゃないのか?

    新しいって何?

    まぁ会社である以上、売り上げを維持して社員を食わせていかなけりゃならんのだろうが、
    あいかわらず建前なんか気にしないで、本音でしか行動しない会社だ。

    こんなんでは、マイクロソフトが「Trustworthy computing」とか、製品の品質を重要視しているとか言っても、
    誰がまともに取り合うものかね。
    • Re:れぞんでーとる (スコア:4, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2004年08月30日 0時02分 (#613709)
      >どうもわからんのだが、
      >新しい機能を提供するために、新しいOSを出すんじゃないのか?

      違います。
      古いOSのサポートを打ち切る為に
      新しいOSを出すんです。
      親コメント
    • Re:れぞんでーとる (スコア:1, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2004年08月30日 0時35分 (#613727)
      >新しい機能を提供するために、新しいOSを出すんじゃないのか?

      違います。それが目的なのではなく単なる手段です。
      新しい機能にはバグが付き物です。
      そのバグによって世界中に新たな多くの雇用機会を産み出すのです。
      親コメント
  • 5.21になります。 (スコア:1, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2004年08月30日 0時45分 (#613733)
    Windows NT 4.0 のバージョンは(当然ながら4.0)
    Windows 2000 のバージョンは 5.0
    Windows XP は 5.1
    Windows 2003 は 5.2
    Longhorn は 5.21 です。
  • ファイルシステムにものすごいバグが仕込まれたらどうしようかと
    ビクビクしていましたが、ユーザをサポートする身としては
    心配の種がひとつ減りました。
    (サポートといってもMSに人間でなく、SIとしてです。)
typodupeerror

皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー

読み込み中...