パスワードを忘れた? アカウント作成
8940 story
Google

Googleが独自ブラウザを開発? 82

ストーリー by GetSet
多角化しすぎのような… 部門より

ogutti 曰く、 "本家よりGoogleのWebメールサービスGmailGmailFSなど /.Jでも有名だが,今度はGoogleがMicrosoftに対抗して,独自開発のWebブラウザを作るかもしれない. ニューヨークポストによると,GoogleはIEの開発者などを何人か引き抜いているようだ. たしかに,gbrowser.comを whoisしてみると,Google Inc.が所持している. もしβ版がリリースされた際は,ダウンロードするのに,Gmailのように使用者の紹介が必要だったりするのだろうか?"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by ryuuri (4702) on 2004年09月21日 13時57分 (#625216) 日記
    googleがブラウザを出すということは、ブラウザがインストールされることによる検索精度の向上を狙うんじゃないかなぁ。
    ブラウザに個人個人の検索プロファイルを持たせて、検索した後にクリックした履歴かなんかで、検索時に表示する順位を変えるとか。

    あとは、ローカルファイルの検索を、的確に行えたりすると嬉しいかも。
    • by hifun (21883) on 2004年09月21日 21時37分 (#625437) 日記
      ブラウザに個人個人の検索プロファイルを持たせて、検索した後にクリックした履歴かなんかで、検索時に表示する順位を変えるとか。

      ちょっと思ったのですが、そうすると検索結果が誰しも微妙に(稀に大きく)違ってしまい、なにか混乱の種になりませんか?

      過去に、ある偏った傾向があったとしても、その瞬間に検索したい事項がそれまでの過程に基づくかどうかは、予測不可のように感じます。

      人間の多様性に機械は手が届くのでしょうか。

      諸賢如何ご推察されますか?
      親コメント
      • そういうのは過去の履歴を参照するかどうかのオプションつければ良いように思います。
        オプションをデフォルトで使うかは設定できればもっと使い勝手が良くなるのかなぁ。

        グーグルの検索結果はそのページのカテゴリーとかを持っている訳ではないので、どういった条件をキーワードに傾向分析するのかっていう方がむしろ気になります。
        親コメント
        • urabe氏、レスありがとうございます。(あ~、も~、私が遅レスですわ、すみません)

          そういうのは過去の履歴を参照するかどうかのオプションつければ良いように思います。
          オプションをデフォルトで使うかは設定できればもっと使い勝手が良くなるのかなぁ。

          賛成です。あーそりゃそーすればよいな~なんで気付かなかったんだワタシと苦笑まじりに反省。そして

          どういった条件をキーワードに傾向分析するのか

          アプリをはじめて利用する際に「利用条件」に同意・非同意をしめすダイアログがだいたいどれにも表示されますけど、傾向分析するなら、そこに明記されるわけですよね。
          なんか、たぶんはじめて、じ~っとあの細かい「読ませる気ないだろーな」って文章を読み込んで「Google社がユーザの利用履歴から傾向分析すること」に抵触する文言を探しちゃうだろうな みつけて「ぉを、あったあった」ってなんかうれしがっちゃいそー :)

          #あ、・いや、でも、けっこうわかりやすく明記するだろーなー。こんな特殊な機能なら。
          #でも探す楽しみをちょっと期待してるわたしって変人?
          親コメント
  • by gendohki (16311) on 2004年09月21日 11時01分 (#625059)
    URLを入れる部分だと思ったら、実は検索用の入力部分だったりして。
    常に単語打ち込み、I'm Feeling Lucky任せ。
    --
    --
    「なんとかインチキできんのか?」
  • by koduckin (15749) on 2004年09月21日 12時10分 (#625137)
    エンドユーザが普段クリックするリンクの傾向や、検索結果から最終的に選ぶリンクの傾向などをブラウザが分析して、検索結果の順位を調整する機能がついているとか。

    # エロばかりクリックしている人は、エロが上位に来るなど
    • by Anonymous Coward on 2004年09月21日 20時04分 (#625384)
      私はgoogleになにかデータをフィードバックするというよりも
      むしろ、googleそのものの使い勝手を飛躍的に向上させるための手段として
      ブラウザを作ることにしたんだと思いますね。

      たとえば、googleで検索結果が複数出た場合、現状では
      結果一覧からでクリック→閲覧→駄目だったらまた結果一覧にもどってクリック→閲覧→・・・・
      という単純作業をカチカチカチカチ繰り返すと思うんですけど、
      これってダサくないですか?
      検索一覧のURL情報を配列に入れておいて
      「次の検索結果のページを表示」ボタンで次々にページを表示してくれる機能が
      ブラウザにあったならなあ・・・
      ということは私でも考え付きます。
      (リストブラウザさん [listbrowser.com]が実現してますが。)
      あとは、検索履歴を体系的に整理してくれる機能とかですかね。

      いずれにしろ「ちょっとマシな検索結果が出る」程度のものを
      わざわざgoogleほどの企業が配布するとは思えないですね。
      親コメント
      • たとえば、googleで検索結果が複数出た場合、現状では 結果一覧からでクリック→閲覧→駄目だったらまた結果一覧にもどってクリック→閲覧→・・・・

        検索時って片っ端から新しいタブで開いておいて いらなきゃCtrl+wで消して とりあえず次の見たかったらCtrl+TABで移動したりしませんか?
        Ctrl~はマウス操作でもいいけれど:-p

        回線が早い時は気になりませんが, バックグラウンドで開かせながら検索結果のページを読んでいくと効率がよかったのでこんな感じでつかってましたけど……

        ちなみに僕は/.-Jのストーリ読むときもそんな感じだったりします.

        親コメント
    • by Namany (19002) on 2004年09月22日 0時13分 (#625533) 日記
      それやりそうなのは、ブラウザじゃないけどA9 [google.com]かなぁ…
      親コメント
  • Googleよ、お前もか (スコア:2, おもしろおかしい)

    by leiqunni (8779) on 2004年09月21日 13時15分 (#625196) ホームページ 日記
    GBrowser(仮)じゃないと、
    Googleにアクセスできなかったりして。
    • Re:Googleよ、お前もか (スコア:3, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2004年09月21日 13時26分 (#625202)
      検索すると、

      ------------------------------
      404 Not Found

      ■ このページはぐぐるキャッシュに格納されています。

              GBrowserを使うと、すぐに読めます。
              この GBrowser(通称ぐぶら) の売上で、googleは設備を増強しています。
              ぐぶらが売れたら、新しいサーバを投入できるという事です。

      ------------------------------

      こんな感じ?
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2004年09月21日 11時00分 (#625058)
    Mac版が出るかどうかが気になる。 GoogleToolBarもMac版ないし。
    • by lss (2577) on 2004年09月21日 12時20分 (#625146) ホームページ 日記
      GoogleToolBarが無い場合には、 モジラ用のGooglebarを使えばMac使いの人もLinux使いの人も幸せになれます。

      参照 MozillaでGoogle用のツールバーを使うには [atmarkit.co.jp]
      親コメント
    • Google Deskbar: 0.5.81 Betaを細々つかってます。
      ベータでも英語でもいいんですが、拡張とかどうなってるんですか・・・

      結局WindowsXPのIndexServiceと連携させようとして失敗し挫折。
      サトリつかってます。

      #ブラウザはIEにSleipnirかぶせてます。
      --
      <ナイスな返事をいただいた方を、スラドモに指定する方針でいこうかと…恐縮ですが>
      親コメント
    • by wanwan (45) on 2004年09月21日 11時05分 (#625068)
      >Mac版が出るかどうかが気になる。 GoogleToolBarもMac版ないし。
      出ないんじゃないでしょうかね。
      っていうか、現状でSafari、シーラ、FireFoxがあるので、なくてもそれほど困らない気がするし、Googleがブラウザを出したとして、ブランド以上の機能をどれだけ追加できるかによるんじゃないでしょうか?

      実際、Googleが提供しているサービスで、まともに利用しているのは検索機能だけだし、それだってSafariにGoogle窓があるから、GoogleToolBarもいらんとか思ってみたり・・・

      #ちょっと話がそれた?
      親コメント
      • Re:GBrowser歓迎だけど (スコア:1, すばらしい洞察)

        by Anonymous Coward on 2004年09月21日 11時19分 (#625082)
        > 現状でSafari、シーラ、FireFoxがあるので

        そういう言い方をすると、GBrowser(仮)自体の存在価値が全否定されちゃうわけだけども....
        WindowsにはIEあるし。勝てるわけ無いし。
        親コメント
        • by wanwan (45) on 2004年09月21日 11時54分 (#625124)
          >そういう言い方をすると、GBrowser(仮)自体の存在価値が全否定されちゃうわけだけども....
          >WindowsにはIEあるし。勝てるわけ無いし。

          まぁ、確かに身も蓋もない言い方しちゃいましたけど。(汗)
          ただ、Googleって割とMacユーザーをないがしろにするのがデフォみたいな会社ですから、下手に期待してもしょうがないかなと思います。

          そう言う意味で、「Googleなんて所詮検索屋じゃないか」っていじけて見たわけですが、割とそう思っているMacユーザーは多いんじゃないでしょうかね・・・っと、妄想してみました
          親コメント
    • by Anonymous Coward
      >GoogleToolBarもMac版ないし。

      Win版をちょっと使ってすぐ止めたので具体的にどこまでやれるツールなのか知らないけど、Safariでも検索用の入力フィールドがあってデフォルトでぐぐってくれるので、必要性は感じないんだな…
      • by Yggdra (14017) on 2004年09月22日 0時15分 (#625535)
        複数の話題が1つに収まったページ(2chのログとか)で、目的の文章にすぐに達するために使う。検索語をハイライトできて、クリックしたら飛んでいってくれるのは便利。それがないと、100KBもある文章をなめるのって難しい。ブラウザのページ内検索機能だけだと、複数のワードを同時には検索できないし、Google で検索した用語をそのまま使えるのも嬉しい。

        他のツールでも出来るのかもしれないけど、記憶にある限り、いちばん早く実現したのは Google Toolbar だと思う。あとは惰性でずるずると……。
        親コメント
    • by Anonymous Coward
      略してGB・・・・・ゲームボーイ・・・・ついに任天堂とグーグルが 協力しあうのか。

      ##漏れ踊る!! お前ティッシュくばれ!!
  • by Anonymous Coward on 2004年09月21日 11時35分 (#625101)
    anonymization.net [anonymization.net]みたいな匿名串っぽいサービスなのかもよ。
    で、画面下のフレームにでもAdSenseを表示するとかして、そっちで稼ぐとか。

    Googleからすれば、検索結果の表示以降のユーザーの挙動を追跡できるわけだから、
    品質の向上にはもってこいだよね。
    • >Googleからすれば、検索結果の表示以降のユーザーの挙動を追跡できるわけだから、
      >品質の向上にはもってこいだよね。

      Googleツールバーでも「検索結果の表示以降のユーザーの挙動を追跡」してます。(インストール時にその機能を使うか聞かれます)
      ツールバーを入れるとブラウザで表示中のページのページランクがツールバーに表示されますが、これはページランクをgoogleに聞きにいってるわけで、googleからすれば挙動を追跡できることになります。
      親コメント
  • Opera [opera.com]やMozilla [mozilla.com]のようなタブブラウザーであったら大歓迎です。
    (Operaの広告付き無償版みたいに)ブラウザ上の何処かに広告スペースを設けるかもしれませんが、これもあまり気にしないで済むでしょう。

    Super Souya

    --
    Super Souya
    • by Anonymous Coward on 2004年09月21日 12時35分 (#625164)
      ホゲホゲ "のような" ものを作る必要ないのでは。
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2004年09月21日 18時18分 (#625340)
        この際、我々がイメージする"web ブラウザ"ですらない物を作って欲しいなぁ。

        URLの概念を無くしてしまうとか、用途限定だと通用しそうですけどね。
        #625059 [srad.jp]みたいに。
        複数単語打ち込むと適当なページにアクセス。
        戻る、進むボタンは廃止して代わりに(検索結果を)絞り込む、広げる(?)ボタンを付けるとか、再読み込みの代わりに再検索とか。

        話変わりますが、google://ほげ+ふが/?rank=3 みたいな形式のURLが規格化される日は来ないのでしょうかね。
        既にURLを伝えるよりも「ほげとふがでググって3番目」の方を多用してます。
        親コメント
  • by Elbereth (17793) on 2004年09月21日 12時16分 (#625138)
    予言 [srad.jp]的中!?

    #多分違うと思うけど。
  • by Higuchi_Misya (23432) on 2004年09月21日 17時58分 (#625332)
    GNOMEのコンポーネントか何かか?

    と思ってしまった漏れorz
  • Blogzilla [deftone.com]曰く、Google BrowserはMozillaベースらしいです。ASかFx/Tbかは判りませんが。TbがGmail対応するのかなぁ。

    Bug ID (213362) から鑑みるに、去年の7月21日あたりから動き出しているようで。

    # Bug 213360~213368がプライベートbugというのが気になる…。

  • by Anonymous Coward on 2004年09月21日 11時02分 (#625064)
    いよいよですね。
  • by Anonymous Coward on 2004年09月21日 12時17分 (#625141)
    http://www.google.com/search?sourceid=mozclient&ie=utf-8&oe=utf-8&q=gbrowser browserって閲覧ソフトになって、gbrowserは時分の ハードディスクに保存されているイメージを閲覧するMacのブラウザのひとつかもしれません。:ー)
  • by Anonymous Coward on 2004年09月21日 12時20分 (#625145)
    Mozillaベースで開発した方がいいものが出来るんじゃねーのか?
    と感じる昨今
    • by Anonymous Coward
      きっとIEコンポーネントを利用した タブブラウザを作るのでしょう。
      • Re:IEの技術者より (スコア:1, おもしろおかしい)

        by Anonymous Coward on 2004年09月21日 12時35分 (#625165)
        そしてアホな記者が「IEを脅かすGBrowser」とかいう見出しを付けちゃうわけね。
        親コメント
        • by fortunateorange (21435) on 2004年09月21日 12時43分 (#625171)
          > そしてアホな記者が「IEを脅かすGBrowser」とかいう見出しを付けちゃうわけね。

          その記者の、アホのアホたる所以は、MSを敵に回して
          広告収入激減→廃刊に追い込まれる危機を招くような記事を
          書いたからなわけですね。

          で、頭のよい記者は「まだまだ使い勝手の悪い GBrowser -乗り換えは待て」とか
          書くわけですね。

          で、もっと頭の良い記者は、たぶん黙殺するんでしょうね。
          親コメント
typodupeerror

一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy

読み込み中...