パスワードを忘れた? アカウント作成
9071 story
メディア

バスタイム読書向け,ビニール製文庫本が登場 63

ストーリー by Acanthopanax
何読む 部門より

KAMUI 曰く、 "お風呂で読めるビニール製文庫本が登場した事をasahi.com の記事が伝えている。
発売したのは東京のベンチャー企業フロンティアニセン。元は国際電話のプリペイドカード印刷を手掛けていたが売り上げの低迷から新規分野として「半身浴をしながらの読書」に注目。カードにも使っていたポリ塩化ビニル(PVC)で本を作れば水に濡れるのを気にせずに済むと考えたという。現在,青空文庫から「風呂で読む文庫 100選」として夏目漱石など 20作品を選んで販売を開始。現在,海外作品も含めた 63作まで発売予定が組まれているが,残り 37作についてはアンケートによって決定されるほか,将来的には歴史小説やマンガも視野に入れている様だ。
なお,PVC には焼却時のダイオキシン発生という問題があるが,不要になった場合には同社が引き取りに応じるとの事。
因みに自費出版への対応も行っており 1部からでも発注可能となっているが,流石にかなり高額なのでこの手の本がコミケットとかに並ぶのは当分無いだろうなァ(笑)"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by dima (14986) <yma_NO@SPAMhotmail.com> on 2004年10月17日 11時05分 (#637619) 日記
    完全防水の電子書籍があればいいのにね。
    普及するかもよ。

    #じゃ、とりあえずビニール袋にでも入れるか(笑)
    • by maia (16220) on 2004年10月18日 2時00分 (#638053) 日記
      そういえば、お風呂TVという市場がある。ポータブルもあるけど、据付タイプなら結構快適だろう(想像)。据付タイプのお風呂パソコン、というかメール・Web端末はないかな。ディスプレイは良いとして、ポインティングデバイスはどうするか。お風呂テレビのリモコン(お風呂テレビ対応リンナイ赤外線リモコン [citygas.co.jp])はボタンだけだから、分かるけど...

      ディスプレイは横の壁につけといて、アームでバスタブの上に出てくると快適かも。
      親コメント
    • > #じゃ、とりあえずビニール袋にでも入れるか(笑)
      私はゲームボーイアドバンスを、ビニル袋にいれて、
      お風呂でゲームをやったりしてます。

      どうせ一度しか読まないと分かっている漫画雑誌なんかは、
      そのまま風呂に持ち込んで読みますし。
  • これが本当の (スコア:2, おもしろおかしい)

    by komatsut (5039) on 2004年10月17日 10時50分 (#637616) 日記
     ビニ本ですね。

    # ってゆーか、昔、ビニ本と聞いてこっちを想像したので Id。
    --
    end
    • by Anonymous Coward
      私もビニ本と聞いてこっちを想像したことがあります.
      それにしても,オリジナルの方のビニ本の名前の由来ってなんなのだろう?
      • by Anonymous Coward
        ビニールに包んであって買うまで中が見えない状況で売られてたからじゃないんですかねぇ。
  • 新規分野として「半身浴をしながらの読書」に注目。

    印刷業界にいる人は合成樹脂ペーパーで風呂本ネタは誰もが思い付くんですけれども、企画力の点で製品にならなかったことが多いんですよね。

    因みに自費出版への対応も行っており 1部からでも発注可能となっているが,流石にかなり高額なのでこの手の本がコミケットとかに並ぶのは当分無いだろうなァ(笑)"

    濡れても平気な紙はけっこう普通に手に入りますから、応相談でどこでも刷れるかと。濡れても平気なポスターくらいなら、まだ洒落で済む金額で刷れると思います。

  • by basidium (22136) on 2004年10月17日 12時43分 (#637656)

    発売元はもう考えているのかもしれませんけど,こういう本は個人に売るよりも,スパとか(スーパー)銭湯にまとめて売ることを考えてみたらどうか,という気がしますね.すべり台とかのアミューズメントよりもそういうサービスの方が嬉しい,という客もいると思うのですが.
    # もう既にあるんでしょうかね?

    • by keybordist (3572) on 2004年10月17日 19時29分 (#637855) 日記
      風呂に持ち込める本を貸し出して、
      そのせいで長居されたら、客の回転が悪くなって、経営に差し支える、

      と考える経営者もいるかも。
      親コメント
      • by r5 (24383) on 2004年10月17日 20時52分 (#637902) 日記
        一部の人気スーパー銭湯ならそうかもしれないですね。
        でも、うちの近所の銭湯は、客が来てくれるなら何でもしそう。。。
        こないだ、給湯器が壊れたときにいったけど、客いなかったしなぁ。

        シャワーだけならマンガ喫茶にもあるしねぇ。
        親コメント
      • by Anonymous Coward
        エロ本を貸し出す
        ⇒借りた人は数分~30分で風呂から上がるので回転は速くなる
        ⇒なぜか、風呂上りはみんなリラックス状態
  • by cypronic (14646) on 2004年10月17日 13時06分 (#637669)
    健康ランド系(?)の色んなお風呂がある施設とか、温泉宿やホテルなんかで貸出サービスがあれば是非利用したいです。

    #温めの露天風呂にゆっくり浸かりながら読書……したいな~。
  • by ken-1 (4041) on 2004年10月17日 10時51分 (#637617)
    汚れても大丈夫なハァハァな写真集()とかは出ないの?

    というより、気になったのが

    > 現在,海外作品も含めた 63作まで発売予定が組まれているが,
    > 残り 37作についてはアンケートによって決定される

    なんで何を出版するか決まっていないのに63作という数だけは
    決まっているんだろう。

    出版/印刷業って、そういう世界なのだろうか。
    • Re:ビニ本 (スコア:2, すばらしい洞察)

      by crayfish (9255) on 2004年10月17日 11時52分 (#637632)
      1)「100選」というネーミングにしたくて100巻という事が決定。
      2)いろいろ探してみて、63作までは決まりました。
      3)残りは決まらないのでアンケートにしましょう。アンケートにしたら話題づくりにもなるし。

      という流れではないかと。
      親コメント
    • by NAT33 (17123) on 2004年10月17日 11時19分 (#637623)
      というか、販売計画を先に出して、それに合わせて売る書籍を選ぼうとしているかと?

      書籍にしたところで、余れば余計なコストにしかならんので、販売計画が先でおかしくないかと?
      親コメント
    • by parsley (5772) on 2004年10月17日 11時55分 (#637634) 日記
      >なんで何を出版するか決まっていないのに63作という数だけは 決まっているんだろう。

      なにを出版するか決まってるぢゃん。読み間違いですよ。
      --
      Copyright (c) 2001-2014 Parsley, All rights reserved.
      親コメント
    • by ken-1 (4041) on 2004年10月17日 12時08分 (#637637)
      「全63作が予定で、うち37作が未定」だと思っていた。
      「全100作の予定」なら、とくに不思議なことはないですね。

      完全に読み間違えていた…orz
      親コメント
    • 『ビニ本』 です。
  • by locate (5848) on 2004年10月17日 11時23分 (#637625) 日記
    少なくとも10年以上前から、お風呂で読める塩ビの本はあったはず。
    受験参考書関連で、お風呂で勉強できる英単語帳や年号帳があった。
    特に新しい技術でもなんでもない。
    ほんとによっぽど時間のない人(受験生とか)じゃ無い限り、
    お風呂で本は読まないと思う。
    10年前から技術はあるのに、なぜそれほど普及しなかったのかを
    このベンチャーは研究したんだろうか。
    その結論として、版権切れの古典小説が最適だと思ったんだろうか。
    • by simon (1336) on 2004年10月17日 14時07分 (#637705)
      >ほんとによっぽど時間のない人(受験生とか)じゃ無い限り、
      >お風呂で本は読まないと思う。

      風呂はほかにすることが無いんで読書に集中できるんですよ。
      TVも電話もネットも無い環境での読書ってわりといいものです。

      まあ、でもわざわざ塩ビの本を作らなくても、古本屋で買って来た文庫とかだったら普通にお風呂で読んでますけどね。
      ページめくる指先を乾かすためにタオルを用意して、水分補給のためのペットボトルを風呂桶に漬けておけば完璧。

      多少湿気で開き気味になりますが、ページ数少ないものだったらそれほどでもないのでライトノベル程度なら新刊でも読んじゃいます。分厚い歴史小説とかはダメでしたけど…
      親コメント
      • by nsmrtks (20015) on 2004年10月17日 17時44分 (#637791) 日記
        > 風呂はほかにすることが無いんで読書に集中できるんですよ。

        「ほかにすることが無い」ほど風呂に入る時間があるんですか。
        私には想像できません。

        ...という同士の方がスラド住民には多い気がしてたんですが。

        私が本を読むのは電車の中だけですね...
        親コメント
        • by NyaNya (12681) on 2004年10月17日 20時37分 (#637889) 日記
          私が本を読むのは電車の中だけですね...
          連日徹夜なので電車に乗る時間がありません。


          ・・・と言う方はそんなに多くないですよね(=^ー^;=)
          親コメント
        • by r5 (24383) on 2004年10月17日 20時45分 (#637900) 日記
          おうちに着替えを取りに帰ることしか許されないのです。
          寝るのは電車の中でだけ許されます・・・

          なんてプロジェクトに巻き込むのは勘弁してください。
          おねがいですから。

          #ステップあたりのバグ発生率がうちらの30倍って、、、
           テストって知ってる???
          親コメント
      • by Anonymous Coward
        湿気がこもらないように窓を開けて換気扇も回しながらですが、紙と製本が良いハードカバーなら分厚い本でも大丈夫です。もっとも、私が本を読むのが早いからかも知れません。ライトノベルあたりだと1時間もかからないので特に傷みません。
        #ゆっくり読めるようになりたい。
    • by Anonymous Coward on 2004年10月17日 11時27分 (#637628)
      Amazonで「風呂で読む」を検索すると沢山引っかかりますよ。
      前に唐詩選を買おうと思って忘れてた。

      > ほんとによっぽど時間のない人(受験生とか)じゃ無い限り、
      > お風呂で本は読まないと思う。
      ノンノン、時間があるから風呂でゆっくり本を読めるんです。
      親コメント
    • そういえば (スコア:1, 興味深い)

      by Anonymous Coward on 2004年10月17日 20時11分 (#637874)
      十年程前、近代将棋という将棋の専門誌が耐水紙製の詰将棋の
      小冊子を付録につけたことがありました。

      なかなか好評だったらしいですが、
      「問題が難しすぎて解けない。これではのぼせてしまう」
      という人が少なからずいて、だんだん難易度を下げざるを
      得なかったそうです。
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      >ほんとによっぽど時間のない人(受験生とか)じゃ無い限り、
      >お風呂で本は読まないと思う。

      記事に「半身浴云々」て書いてあるよ。
      自分が当てはまらないからって、
      それがスタンダードだと思うのは最近の若い人の傾向かね。
    • by Anonymous Coward
      僕も時間と快適なバスタブさえあれば読みますよ・・・
    • by Anonymous Coward
      受験生時代、お風呂で勉強できる暗記本の購入を検討しましたが、買いませんでした。理由としては、その暗記本が定評もなく、実際立ち読みしてみても内容にちょっと信頼を置けなかったからです。もし中身が有名な暗記本であれば間違いなく買っていたのですが。

      ちなみに、受験生がお風呂で暗記本
  • by tatsushi (87) on 2004年10月17日 12時11分 (#637640) ホームページ 日記
    でも塩化ビニールというのは避けてほしい。
    燃やすとダイオキシン出ますから。
    できるだけ材質として使用しない方向にきてるんじゃないのか?
    • by Lafiell (6631) on 2004年10月17日 12時46分 (#637658)
      ややスレ違いですが、環境中のダイオキシンの主発生源は塩化ビニールではありませんよ。 もちろん不完全燃焼させれば発生しますが、それは食べ残しの漬け物でも海水を含んだ流木でも、同じ事です。 こちらなど参考になるかと。 http://www.sankyo.cup.com/culture/PCDD.html 脱塩ビすればダイオキシンが無くなる、というのは全くの誤解です。
      親コメント
    • by whitedog (12102) on 2004年10月17日 13時33分 (#637684)
      リンク先の記事から

      >不要になれば同社が引き取りに応じ、ダイオキシンが発生しにくい
      >高温の焼却炉で処分するという。

      この辺は一応メーカーも考慮しているようですね。
      もっともゴミとして捨てるよりも簡単に使える回収システムを
      考えないとこの配慮も無駄になる気がします。
      それに焼却しなくても古本という手もあると思うんですが。

      #誰が風呂で使ったかで値段が上下したり?
      親コメント
    • by wadatch (6649) on 2004年10月17日 20時05分 (#637871) 日記
      一時期、塩ビ燃やすと・・・と言われた頃に某石油化学系の仕事
      している父親(ポリエチレン系らしいですけど)がぼやいてました。
      「んなこと言い出したら生焼けの木と塩入れただけでダイオキシンなんて発生するわ・・・」
      こんなサイト [cup.com]もあるみたい。
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      燃やしてダイオキシンが出るのを塩ビのせいにするのはそろそろやめて欲しいと
      思う今日この頃.
      塩ビでダイオキシンが発生する条件なら,普通のごみ燃やしても出ます.
      「塩ビだからダイオキシン」は迷信です.
      抜本的な解決は焼却炉の設計変更による燃焼温度の改定等ですが
  • by Anonymous Coward on 2004年10月17日 14時33分 (#637717)
    ・・・写真集やえっちな本の売れ行きがあがりそうな気がします。

    #ぶっかけても大丈夫か心配なのでAC
  • by tamaco (19059) on 2004年10月17日 21時11分 (#637914)
    オフトピですが、
    コミケ同人誌で、水の入った本というのが
    2,3年前にありました。
    表紙が特殊加工してあって、水が入っているのが
    見えました。傾けると中の水が動いてとても綺麗。

    どこのサークルで内容がどんなのかは、
    よく覚えていませんが^^;

    あと、半年ぐらい経つと水は蒸発してしまうので
    あまり長い時間その状態は保てないのですが、
    それはそれで作者のテーマに合致しているそうです。
    • by Namany (19002) on 2004年10月18日 1時41分 (#638044) 日記
      どんな感じで水が入っているのか気になります。

      手作り本であれば個人レベルでいろいろな加工が出来ますよね。
      1ページずつラミネート加工をして防水、というのがコミケでの防水加工本の現実的な解だと思います。

      #大きめなラミカを製本しただけとも言えますが。
      親コメント
      • by xiano (23470) on 2004年10月18日 10時34分 (#638177)
        私が見たものであってるならば
        ビニル製の厚手の2重ブックカバーの中に
        液体とラメが入っているような感じのものでした。
        綺麗でしたけど『他の本と一緒に持って帰るの怖いな~』と思ったのを覚えてます。

        最近、部屋を整理していたら中の液体が減っていたので、
        漏れたか!?と思って確認したのですが、そのような形跡もなく、
        後にはぺしゃりとなったブックカバーだけが残っています。
        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2004年10月19日 1時49分 (#638682)
    上下巻の長編小説なんぞ風呂用になんてのぼせてしまいますよ。
    馬鹿かと。アホかと。
    10ページぐらいで完結するエッセー集とか評論とか
    なんでそういうのにしないのか謎。
  • by Anonymous Coward on 2004年10月17日 11時08分 (#637621)
    じゃあこれ [google.com]を推薦。

    #隙間が気になるタイプなんで…
typodupeerror

日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン

読み込み中...