パスワードを忘れた? アカウント作成
9274 story

NTT東日本もギガビット共有回線使用FTTHサービス発表 105

ストーリー by Acanthopanax
対抗 部門より

znc 曰く、 "RBB TODAYの記事によると、先頃発表があったYahoo! BB光に続いてNTT東日本も、共有回線にGePONベースのギガビットFTTHを利用したサービスである「Bフレッツ ハイパーファミリータイプ」の提供を開始しました。NTT東日本の場合、月額4,725円と、現行のニューファミリータイプと同じで、今後はファミリータイプとしてはハイパーファミリータイプを販売していくことになるようです。また、NTT西日本でも数日中には同様の発表があるものと思います。
しかし、バックボーンばかり先走ってコンテンツが追いつく日はいつになるのか……はやくこれだけの帯域を正当に使い切るコンテンツが登場してほしいものです。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Inetpub (20077) on 2004年11月30日 9時37分 (#659474)
    次の図 [flets.com]のようなプロバイダがある。
    ユーザーが利用できる帯域の最大値はどれか。

     ア 1ギガビット/秒
     イ 100メガビット/秒
     ウ JAROに電話
     エ 一番右のオブジェクトはミラーボールにしか見えない
  • by wanwan (45) on 2004年11月29日 19時20分 (#659075)
    現状で1T回線でも重いと感じることがあるわけで、バックボーンに余裕がある方がそらぁ快適ですよ。ですんで、1G回線をまともに使うコンテンツなんてやられた日には、また「重いと感じる」事が出来てしまいますね。
    それだと本末転倒のような気がします。

    実際、セットボックス型の映像サービスでいえば、1Tあれば十二分に使えるわけですから、高望みする方が馬鹿ってもんじゃないでしょうかね?

    結局、回線の太さは、心のゆとりのような気がします。
    • まったく同感です。

      あるものは使わなきゃ損、とばかりに税金並みに無駄遣いしてたら
      回線なんていくらあっても足りない。

      クライアント側ばかりでなく、サーバー側にも帯域が
      必要なことはいわれなくてもわかるだろうに。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2004年11月30日 1時25分 (#659364)
      >現状で1T回線でも重いと感じることがあるわけで、バックボーンに余裕がある方がそらぁ快適ですよ。ですんで、1G回線をまともに使うコンテンツなんてやられた日には、また「重いと感じる」事が出来てしまいますね。

       1テラ回線でも重いと感じているならば、1ギガ回線で重いと感じるのは当然ですね。

      # え? 違う? あれ?
      親コメント
    • 一瞬、1Tbpsかと思いました(笑)

      ストリーミングのようにある程度のレートで流し続けるのに1Gbpsはいらないにしても、
      欲しいデータが欲しい時に、1GBあろうがさくっと落ちてくる、というのは、
      ずいぶん体感に響くと思うのですが。
      #仕事柄、VPN越しに100MBクラスのデータをドカドカ送ったりとか、結構やってました。
      親コメント
    • ブロードバンドの意味は、
      常に10Mや20Mを使いつづけるのではなくて、
      「大きなファイルが早く落とせること」ではないでしょうか。
      たとえば、今10Mくらいのファイルなら、今気楽に落とせますよね?
      一昔前なら、ISDNの128kであっても、10分近くかかっていたわけで。

      今フラッシュなどのリッチコンテンツが普通にあるのは、
      (それが意味があるものか否かは別として)
      十分ブロードバンドの恩恵を得ているのではないでしょうか。

      #てか、みんながそんな帯域つかってたら
      #プロバイダの経営がもちませんって・・・・・
      親コメント
    • 今はまだ無理だけど、将来的には、一本の回線を引いた
      家庭で、家族4人が各自の部屋で別々の
      高解像度ムービー・番組等を視聴するような
      時代が来るんでしょうかね。
      親コメント
    • まったくもって同感。
      何故、あればあるだけ使い切ろうとするのか。
      足りると言う事を知り給え。

      # 貧乏性は美徳だと言い張るAC
      • by sakuya-m (14007) on 2004年11月29日 20時14分 (#659122) 日記
        そこにそれがあるから。

        #HDDも、なぜか空き容量が1G~2Gあたりで彷徨ってません?私だけですか。そうですかorz
        --
        ---にょろ~ん
        親コメント
      • by Anonymous Coward on 2004年11月29日 20時23分 (#659130)
        必要は発明の母。
        欲望があるから、技術が発展するんですよ。

        現状でいいやと思ったらそれでおしまい。
        親コメント
      • 今のところ本当の意味で使い切っているコンテンツって、
        WinnyとかWinMXとか、そっち系くらいのような気がする。

        ある程度使い切れそうなコンテンツで言えば、
        最近Yahoo動画でお笑いビデオとかを見ているが、
        夜は比較的重たい気がする。

        そこそこ帯域を使うコンテンツがあっても、
        みんなが使えば、それだけの帯域が得られない。
        (ベストエフォートだから仕方がない。)

        放送局から電波でパケットを飛ばすとか、
        そういうサービスってないのですかね。
        (ストリーミング放送で)
        親コメント
        • BitTorrentっぽいシステムならば大人数が使ってもOKかもしれませんね。
          親コメント
        • ネタにマジレスだけど

          ファイル共有のコンテンツは、見境なく送出しているだけ。
          ストリーミングサーバーは余裕を持って送出して、
          多くのクライアントが接続できるようにしている。
          コンテンツ自身も数百K程度の荒いデータしか用意していない。
          同時に複数のストリーミングデータを見れば帯域を使い切っちゃう。
          ましてや高品質なデータを流したらまともに見れないだろう。

          回線の帯域を使い切っているという点だけで比較しても
          もともとの土俵が違う。
          親コメント
        • >放送局から電波でパケットを飛ばすとか、
          >そういうサービスってないのですかね。
          >(ストリーミング放送で)

          それはひょっとしてギャグで言ってるのか?

          個別リクエストに応じないから放送は帯域を維持できているわけで。
          個別リクエストに応じた「衛星インターネット」はサービスを停止してずいぶん立ちますわな。
          #値段が高いのに、今となっては帯域はめちゃ細かった。
          親コメント
  • by Anonymous Coward on 2004年11月29日 20時55分 (#659153)

    ISPのバックボーンはカツカツなわけで、キラーアプリが出ないことをただひたすら祈るのみ

    弱小ISPにとっては外コネ代がバカになりませんよ。

    # 半分冗談 半分本当
  • by Anonymous Coward on 2004年11月29日 21時18分 (#659171)

     Internet Watchによると [impress.co.jp]

    なお、ハイパーファミリータイプの提供はNTT東日本のみで、NTT西日本では同様のサービスの提供を検討しているが、提供時期などについては市場の動向を見て決定するとしている。

     とのことなので、西日本の人はしばらく待たされるかも。

  • by ai_no30 (19119) on 2004年11月29日 19時17分 (#659073)
    つい最近ニューファミリー契約したばっかりなのに。
    まだ工事してないから、ハイパーファミリーでひいてくんないかな。
    名前だけでハートをがっちりキャッチされちゃいました。
    ニュー、ハイパーときたので次はどんな名前が付くのでしょうか?
  • by oguchi618 (19983) on 2004年11月29日 19時37分 (#659091)
    金額的に半額のニューファミリーでバックボーン1G、最大100Mでは
    なんかベーシックタイプの値段が割に合わない気がします。
    先日ベーシックを契約して工事待ちなのですが、値段をもう少し
    安く、または最大200Mとかにしてくれないのかしら?
    (技術的にどうかはわからないのでおいといて…)
  • by Daichi_K (3005) on 2004年11月29日 19時39分 (#659092) 日記
    値段下がらんのですかね。

    もっともこちとら北海道。暫くはかんけーない話ですが。

    ※まだまだ高いのでウチは47M-ADSL
  • by Anonymous Coward on 2004年11月29日 19時46分 (#659101)
    FTTHは速いらしいですが、Bフレッツ(ニューファミリー)はFTTHとは思えないくらい遅いらしいですね。
    平均20Mbps程度だという話を聞いてますが、今度の新メニューは何Mbps出るんですかね。

    よく光厨どもは「ADSLはカタログスペックと実測が乖離してる」と批判しますが、
    Bフレッツも似たようなもんじゃん、といつも思っていたり。
    • by znc (2768) on 2004年11月29日 19時52分 (#659104)
      ご指摘はごもっともですし、私の場合も実測は20Mbps行くのが
      やっとだったりします。

      ただ、FTTHの場合は少なくても物理層レベルでは100Mbpsで
      リンクしており、ADSLと比べると安定性の面で圧倒的な
      優位に立てると思います。

      # 実際、Bフレッツになる前はADSLで大きいトラブルに
      # 巻き込まれてしまって orz
      --
      『今日の屈辱に耐え明日の為に生きるのが男だ』
      宇宙戦艦 ヤマト 艦長 沖田十三氏談
      2006/06/23 JPN 1 - 4 BRA
      親コメント
    • by Elbereth (17793) on 2004年11月29日 20時45分 (#659145)
      最初はとりあえず速いんじゃないですかね。で、ユーザーが増えてきたら遅くなる。これ基本。

      GE-PONは一応帯域保証がある程度できるっちゅーことだったような気がしますが、それだったらば最悪でも一人が全員分を使いきりにはならないと思いますが、でもやっぱり全員が使うと20~30MBpsも出れば御の字では。
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2004年11月30日 9時39分 (#659475)
      ADSLはリンク特性で、ユーザ宅~NTT収容局がボトルネックですが
      Bフレッツはユーザ宅~NTT収容局は比較的安定しています。

      よくニューファミリーは光分岐点で輻輳していると思われがちですが
      Bフレッツの場合は、LNSで輻輳することが多いようです。
      親コメント
    • by nandabe (2412) on 2004年12月01日 1時16分 (#659900)
      うちは実測54Mbpsでしたが、自分の使い方を見ると、無理にFTTHにする必要は無かったかも知れない・・・orz
      --
      ======= nandabe =======
      親コメント
  • 帯域を使い切るコンテンツというと、
    現状ではファイル共有という意見がでてきそうですが、
    ちょっと将来を考えるとSF・アニメでお馴染みの
    知覚共有をともなった仮想現実が現実に近そうかな.

    視覚・聴覚・嗅覚・触覚・味覚のデータをネットワークで
    垂れ流すと結構な帯域が必要な気がします.

    #会議の最中に突然(寝)落ちする人やラグる人がいたり……
    --
    やなぎ
    字面じゃなく論旨を読もう。モデレートはそれからだ
  • 終端装置が1000BASE-Tに対応してないんじゃないでしょうか?
    それ以前に手持ちのルーターのスループットが84M…
  • by Anonymous Coward on 2004年11月29日 23時24分 (#659267)
    パケット損失率を改善してくれ。
    ニューファミリー(OCN)で12~16%の損失率じゃ辛い。
    # OCNエコノミーは6%以下だったのに
    • by Anonymous Coward on 2004年11月30日 0時44分 (#659329)
      > パケット損失率を改善してくれ。
      > ニューファミリー(OCN)で12~16%の損失率じゃ辛い。
      > # OCNエコノミーは6%以下だったのに

      それネゴシエーション設定ミスじゃないですか?
      一度自宅の通信環境をチェックされてみてはいかがでしょう。

      # 通信事業者のFAQなのでAC
      親コメント
  • by gonta (11642) on 2004年11月30日 1時15分 (#659355) 日記
    文書作成やネット接続・メールをやるような人にとっての、
    160GBHDDみたいなもので、使い切れないんじゃないで
    しょうか?

    ユーザの求めている以上のことで、業者がスペックによって
    競争している場合の合い言葉:
    「1Gbpsひいているメリットって何?」
    「1Gbpsひいてる、って自慢できること。」

    要は、対yah○○の”広告への”対策ってことでしょう。
    --
    -- gonta --
    "May Macintosh be with you"
  • by nInfo (14824) on 2004年11月30日 14時54分 (#659627)
    32回線でシェアする訳だから、局内までが1Gbpsで末端のサービスの
    速度が100Mbpsという今までが異常だった訳で、ようやくまもとに
    なるかもしれないってことでは?これで100Mbps近い速度が出る
    ユーザが増えるかも。NTTとISPのバックボーンの強化は必須ですが。
    うちはNTT西日本だが、相当するファミリー100で最大で40Mbpsを
    少し超える程度、混んでる時で20Mbps前後。
typodupeerror

弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家

読み込み中...