パスワードを忘れた? アカウント作成
9505 story

JTBよお前もか!! 萌え系ガイド本「もえるるぶ東京案内」発売 163

ストーリー by GetSet
萌え嫌いには受難の時代 部門より

znc 曰く、 "INTERNET やじうまWatchの記事によると、あのJTBが萌え系の東京案内本をよりにもよって「るるぶ」ブランドでだすそうです。
タイトルは「もえるるぶ東京案内」で、楽天BOOKSの解説によると東京の萌えスポットの案内書となっています。(参考:amazon.co.jpの紹介ページ) そして、この手の本の重要なポイントとなる絵師にはなんと『みさくらなんこつ』氏を起用するという本気度(?)で、アレゲな人にはかなり受けるのではないかと思われます。
最近では初級シスアド向け参考書にも進出する等、一向に納まる気配のない「萌え系」本ですが、一体どこまで突き進む事になるのか……えええっ!? 楽しみなんですか?!"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 内容と表現の一致 (スコア:4, すばらしい洞察)

    by tada (5086) on 2005年01月17日 16時39分 (#680286)
    今までと違って、取り扱う内容が
    「同人誌・ソフト・フィギア・トレカ・コスプレショップ・コスプレ居酒屋カフェ、メイドカフェなど」
    ということで、内容と表現が一致してるので、良いんじゃないですか。

    CPUやLinuxの時に聞かれた
    「萌えじゃなきゃ買いたい内容なのに」
    「IT=萌えじゃねえぞ!」
    のような不満の声も挙がらないでしょう。
    • by shunsuke (1586) on 2005年01月17日 17時34分 (#680322) 日記
      >内容と表現が一致してるので、良いんじゃないですか。

      確かに。旅行会社が地域のガイドブックを作るのは、当たり前のことだし、
      いままでは、それがグルメだったりショッピングだったわけだけど、
      今回は、その対象が「萌え」になっただけですからね。

      しかしながら、この手の趣味を持つ人たちは、非常に高い情報収集能力を
      もっているので、いまさらガイドブックなんて必要なのかどうか疑問です。

      #「萌え初心者」とか「萌え入門者」向けなのか?
      親コメント
      • Re:内容と表現の一致 (スコア:2, すばらしい洞察)

        by Anonymous Coward on 2005年01月17日 17時44分 (#680328)
        >しかしながら、この手の趣味を持つ人たちは、非常に高い情報収集能力を
        >もっているので、いまさらガイドブックなんて必要なのかどうか疑問です。

        かつては PC-Unix の類に対しても同様の指摘がありましたが、
        linux の普及期には情報を集めたガイドブックが重宝されました。

        同じように、萌えが普及していく過程において、
        このようなガイドブックの発生は必然的と言えるでしょう。

        #そして萌えの普及・コモディティ化が進むに従って自然消滅していくものと予想します。
        親コメント
    • そして,みさくら語で表現されていれば完璧.

      # いまさら恥ずかしくもないのでID
      --
      旅に出ます.(バグを)探さないで下さい.
      親コメント
  • ふと、 (スコア:2, すばらしい洞察)

    by Artane. (1042) on 2005年01月17日 21時27分 (#680411) ホームページ 日記
    この本が一番売れるのは秋葉原一帯ではないかと思ったんですが(^^;

    # 書籍のかなりの部分が三大都市圏、特に首都圏に流れてしまうらしい。

  • by SIA (12415) on 2005年01月17日 23時40分 (#680463) ホームページ 日記
    さぁ萌えろヲタども、と言わんばかりの萌えには萌えません。
    --
    "Not a psychopath, I'm a low-functioning sociopath."
      (変質者じゃない、低機能社会不適合者だ。)
  • まぁこの手の本 (スコア:1, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2005年01月17日 16時27分 (#680279)
    ネタとしては面白いよね。
    でももう食傷気味かな…。
  • 英語版は? (スコア:1, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2005年01月17日 16時30分 (#680280)
    英語版はでないのかな。

    国も小泉さんがCM出たりして観光客の誘致を頑張ってるけど、「萌える」系の観光ガイドを各国語版で出したら、結構ヘビーにお金落としてくれる観光客が増えるような希ガス。

    #でも飛行機の中がやな感じになってそう。
    • Re:英語版は? (スコア:3, 参考になる)

      by yshibaya (16994) on 2005年01月17日 17時43分 (#680327) 日記
      >> #でも飛行機の中がやな感じになってそう。

      もう,一部ではこんな感じ [tanteifile.com]だそうで.

      #これをやな感じと思うかどうかは各人にまかせます.
      親コメント
    • Re:英語版は? (スコア:2, 参考になる)

      by minamoto_hikaru (4372) on 2005年01月17日 17時01分 (#680295)

      少なくとも需要はありそうです [ocn.ne.jp]。

      日本への旅行に必要な荷物から電車への乗り方etcの解説と、
      アニメイトやメロンブックス等々のアレゲ系の専門店への行き方を、
      適宜適切な萌え系女の子や801系美青年が解説してくれたら売れるかも。

      絵師の慎重かつ大胆な選択も必要ですな。
      --
      HIKARU
      親コメント
    • Re:英語版は? (スコア:2, 興味深い)

      by jmz-yam (5393) on 2005年01月17日 17時17分 (#680305) 日記
      「オタクのための東京ガイドブック」 [goo.ne.jp]はもうあるみたいです。

      秋葉原で海外のオタク向けガイドをしたいなぁ。
      #マニアックなお店紹介とか。
      --
      jmz
      親コメント
  • すごく無難な選択だとおもた。

    323とかakaneとか乾とかに比べて
    • みさくらは妥当 (スコア:2, すばらしい洞察)

      by mishima (737) on 2005年01月17日 18時59分 (#680362) ホームページ 日記
      確かに。
      女の子がちゃんとパンツはいてて、かつ、
      女の子の台詞をみさくら先生本人に書かせなければ、ね。

      #パンツはいててもはみ出してるという危険性もあるが。
      --
      # mishimaは本田透先生を熱烈に応援しています
      親コメント
  • by akiraani (24305) on 2005年01月17日 17時01分 (#680296) 日記
    「磯野家の謎」のヒットで乱造されてた謎本シリーズを思い出しますなぁ。>ここ数年の萌える~系本の出版ラッシュ

    #東京はともかく、これの地元版が出たらネタに買うかも。

    --
    しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
    • Re:謎本 (スコア:2, 参考になる)

      by Ryo.F (3896) on 2005年01月17日 17時32分 (#680320) 日記
      『ウルトラマン研究序説』(1991)の方が先だと思う。
      『磯野家の謎』(1992)はその後。
      参考 [mediagalaxy.co.jp]。
      親コメント
      • by akiraani (24305) on 2005年01月17日 17時50分 (#680331) 日記
        >『ウルトラマン研究序説』(1991)
        それって、空想科学系の元祖じゃ?

        #いやまー、どっちも似たようなもんですけどね

        --
        しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
        親コメント
      • Re:謎本 (スコア:1, 参考になる)

        by Anonymous Coward on 2005年01月17日 18時34分 (#680350)
        キャプテン・フューチャーの時代から物語設定の副読本は数あれど、
        ウルトラマン研究序説は、あの世界の無茶な設定それぞれを実現
        可能なものであるとして、その技術的な裏づけを考察していく
        という大変楽しい本だった。残念ながら、その後の謎本では、
        あの方法によったものは少ない。
        読者より知識も思索も浅い屑本も出る始末。

        いちばん酷いのは、描かれてもいない設定を仮定して、科学的に
        おかしな結果になるといって笑いをとろうとする柳田理科雄氏の著作。
        科学を強調する割には技術的な説明もかなり怪しい。
        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2005年01月17日 17時32分 (#680319)
    両さんと歩く下町 [rakuten.co.jp]

    個人的にはこっちのが萌える。
  • JTB (スコア:1, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2005年01月17日 20時57分 (#680401)
    前回、前々回のコミックマーケットの企業ブースに参加していたので
    オタ向けに、何かやるんじゃないかと思っていたら。(それ系のツアーとか)
    旅行じゃなくて、こういう事でしたか。
  • by snurf-kim (10835) on 2005年01月17日 21時15分 (#680407) 日記
    ヲタク市場の法則と言うほどでもないですが、

    一般の業界がヲタク向け商品を出した頃にはブームが終わっている

    ものなんですよね。

    遅いんですよ出すのが。
    ネットランナーが先行者のフィギュアを付けた [itmedia.co.jp]のもありましたが、あれだってブームが過ぎ去った後でした。
    今回のガイドブックも「また萌え本か」という感じで敬遠されると損かも知れませんね。
  • by mirori (10175) on 2005年01月18日 2時22分 (#680513) ホームページ

    表紙は水玉(螢之丞)じゃないんだ・・・って、あれは確かメディアワークスだったっけ。

    でも、あれくらいな表紙じゃないと普通に買えない気がする。
    いっそコミケカタログと同時発売とか狙えば、都心になかなか来らんない人たちに
    売れたんじゃないかという気も・・・、

    そのへん、JTBも気合いが入ってるんだかないんだか。・・・微妙。


  • みさくらなんこつ氏に注目が集まってるのは仕方がない(アレな台詞にアレなスティック)んだけど、
    むしろ風上旬氏を起用したのがすごく気になるのですよ。
    メロンブックスで絵を見てる分には普通のSDっぽい感じですが、
    「入院患者クランケちゃん」みたいな電波ゆんゆんな作風で来ると…歓迎。

    # ハースニールもキッチンノーズも両方買ってますとも。ぇぇ。
    --
    ---- 何ぃ!ザシャー
typodupeerror

弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家

読み込み中...