パスワードを忘れた? アカウント作成
9511 story

ATIがLinux用Xドライバを更新、XorgとAMD64に対応 27

ストーリー by Oliver
やっとこさ 部門より

Linux用のXドライバではNVIDIAよりも大幅に遅れている感じのするATIが新バージョン8.8.25をリリースした。テキストコンソールに切替えて戻ってきたときに色の乱れが発生するバグなど、致命的なものがいくつも修正されている他、x86版に続きAMD64用の64-bit版もやっと登場し、XFree86 4.1-4.3に加え、Xorg 6.8にも対応した。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • Matroxも (スコア:2, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2005年01月18日 16時27分 (#680729)
    12月にXorg用のドライバを提供しましたね Gシリーズだけど [matrox.com]
    • Re:Matroxも (スコア:2, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2005年01月18日 22時45分 (#680865)
      parhelia用のドライバも出回ってます。
      matrox本家のSupport forums(Linux)のスレッド "Happy Birthday Party Driver Party"からたどれます。

      このドライバ、うちの環境では
      irq 11: nobody cared!....Disabling IRQ #11
      てなエラーとともにXが固まってしまいす。
      親コメント
    • ありがとう!あなた。
  • by wanwan (45) on 2005年01月18日 16時28分 (#680730)
    PPC版は蚊帳の外でしょうかね?
  • by drifter (11388) on 2005年01月19日 0時52分 (#680925)
    リリースノートに、
    「PCI-Expressのシステムでで3Dアプリを長期間動かしてもハングしなくなった」
    とありますね。

    まだPCI-Expressのハードが手元にないので試したことがないのですが、ドライバとしてPCI-Expressの旨味(バンド幅)をちゃんと活かしきれるようになっているのでしょうか?
    AGPと同等だったらまだ買い控えようかと思っているのですが、どなたかベンチマーク取られた方いらっしゃいますか?
  • by Anonymous Coward on 2005年01月18日 18時21分 (#680767)
    > XFree86 4.1-4.3に加え、Xorg 6.8

    Xorg 6.7 版も出して欲しかったなぁ……。
    # Vine Linux 3.1 ユーザ
    • Re:6.7... (スコア:2, 参考になる)

      by gy0 (3393) on 2005年01月18日 21時29分 (#680828) 日記
      旧版のATIプロプライエタリドライバの
      Xfree86 4.3用のやつが、
      Xorg 6.7@Vineでも動いていたので多分大丈夫だと思います。
      --
      gy0
      親コメント
    • Re:6.7... (スコア:1, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2005年01月18日 19時31分 (#680787)
      ん?Gentooのstable環境。6.7で動いてたぞ。
      適当にemergeしたやつだからバージョンは忘れたけど。
      6.8用がなかったおかげでいまだXorgのバージョンアップができなかったんで
      おいらはすなおにうれしい。
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2005年01月18日 20時46分 (#680814)
    ATIってWindowsにおいてもドライバの更新頻度という点では
    Nvidiaから遅れているんだから、リリースが遅いからといって
    驚いたり嘆いたりする事じゃないと思うな。
    • by jacobi (11785) on 2005年01月18日 21時23分 (#680825)

      そうですか?

      ソースは失念しましたが、ATIは「毎月更新」を標榜していて、
      現にWindows用のCatalystドライバはそれに近いペースで更新されていると思います。
      最近はむしろnVIDIAよりも頻度は高いような(中身がどうかは別として)。

      確かにLinux用ドライバについてはATIはかなりnVIDIAに負けてると思います。

      親コメント
      • Forceware 67.66 Win2K/XP Official
        ForceWare 70.78 Win2000/XP
        ForceWare 71.50 Win2000/XP
        ForceWare 71.40 Win2000/XP
        ForceWare 67.65 Win2000/XP
        Forceware 70.80 64-bit
        Forceware 67.60 Win2K/XP
        ForceWare 71.24 Win2000/XP
        ForceWare 71.22 Win2000/XP
        これが最近一ヶ月間に出たGeforce用ドライバですよ。70.x系列、71.x系列、67.x系列など新旧さまざまなドライバが更新されつづけています。
  • by Anonymous Coward on 2005年01月18日 22時05分 (#680845)
    ようやく、最新の環境でドライバが動くようになったか...
  • by Anonymous Coward on 2005年01月18日 22時22分 (#680854)
    こういうドライバがそろっても,LinuxでごりごりWinの様に3Dグラフィックが必要な場合ってほとんど無いと思うのですが.

    グラフィックメモリが十分なら古いカードのほうが良かったりしないのですか?
    • あなたはそうかもしれませんが、私は OpenGL の恩恵に与ってますので、それなりに新しい ATI のカードを使っています。だから、新しいドライバ大歓迎です。

      #といっても、3Dじゃなくて2DをOpenGLでやってるんですが
      #新ドライバでは Xinerama の状態でアクセラレーションが効いてくれるだろうか
      親コメント
    • 無理して古いのを探すような苦労をせずに、選択肢の幅が広がるんだからいいと思いますけどね
    • 必要が無くても揃うからこそ、今後の発展が望めるんじゃないでしょうか?

      # 揃えただけで満足しちゃったら困るけど
    • ごりごり3Dグラフィックが動くドライバがそろってなかったから ごりごり3Dグラフィックが必要な場合はLinuxを使わなかった、ってことでしょ。 医療や気象データの可視化等、従来はSGIやHPのバカ高いWSに頼ってた事が安価なPC+3Dゲーム用のGPUで代用できるなら、潜在的な需要はものすごいですよ。
  • by Anonymous Coward on 2005年01月19日 5時20分 (#680963)
    FreeBSDのドライバはないんだ。
    nVidiaはバージョンが古いものの、ディスプレイドライバだけは出してるのに。
    • /boot/loader.conf で
      radeon_load="YES" と書いて
      起動時に /boot/kernel/radeon.ko
      がロードされるようにして("kldload radeon"コマンドでもOK)、

      XF86Config/xorg.conf で、
      Driver "ati" なところを
      Driver "radeon" に変えればOKじゃなかった?

      FreeBSDではportsからドライバーを入れる必要がないから
      むしろradeonの方が楽。
      親コメント
      • by maho (9810) on 2005年01月19日 13時31分 (#681139)
        ダメです。9600なnoteなんですが。試しました。
        親コメント
        • by maho (9810) on 2005年01月19日 14時42分 (#681169)
          (EE) fglrx: Failed to load module "fglrxdrm" (module does not exist, 0)
          (EE) fglrx(0): Can't load Fire GL DRM library (libfglrxdrm.a).
          (EE) fglrx(0): PreInitDRI failed
          (EE) fglrx(0): R200PreInit failed
          親コメント
          • by maho (9810) on 2005年01月19日 15時19分 (#681181)
            rpm2cpio ~/fglrx_6_8_0-8.8.25-1.i386.rpm | cpio -idu
            #cp usr/X11R6/lib/modules/dri/fglrx_dri.so /usr/X11R6/lib/modules/dri/
            #cp usr/X11R6/lib/modules/linux/libfglrxdrm.a /usr/X11R6/lib/modules/freebsd/

            でもう少し動きますがダメ。
            またできたら報告します。
            では。
            親コメント
    • by Anonymous Coward
      XFree4.x ってドライバを汎用化できる構造を導入してなかったっけ?Linux でも *BSD でも問題なく使えるのをリリースきぼん。
typodupeerror

ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家

読み込み中...