パスワードを忘れた? アカウント作成
9668 story

IE7ベータが今夏登場予定 95

ストーリー by GetSet
Longhornのその前に 部門より

vanguard 曰く、 "MicrosoftのIEBlogに、Internet Explorer 7.0のベータが今夏リリースされる、というエントリがあった(参考:本家記事 / ITmediaの記事)。プレスリリースも出ており、スパイウェアやフィッシング詐欺への対策を図ることで、よりセキュアな製品になるとのこと。対応プラットフォームはWindows XP SP2がメインとなり、Windows 2000などは今のところ考えられていないようだ。
IEの新しいバージョンは次期OS Longhornで登場する予定だったが、最近増えているフィッシング詐欺やスパイウェア・マルウェアなどの対策が必要と判断したのであろう。Firefox 1.0の登場によるシェア低下も一つの要因かもしれない。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Inetpub (20077) on 2005年02月16日 14時02分 (#694588)
    IEっていつになったらベータ版からリリース版になるの?
  • by flutist (16098) on 2005年02月16日 11時18分 (#694444)
    今月買ったPowerBookに入っていたIEは5.2.3でした...。
    著作権表示も(C)1995-2001とか書いてあるし...。
    Mac版はもうあり得ないんですかね。とほほ。
    • by masa64 (11420) on 2005年02月16日 11時26分 (#694449)
      私のPCはWindowsXPが入っていますが、メインのブラウザはFirefoxです。
      Firefoxで表示できないサイトも少なくないのでIEは手放せませんが、
      IEは確認用としてしか使っていません。
      Windowsユーザの私とMacユーザーのあなたも、ブラウザに関しては変わらないと思います。
      まるでドイツの壁が壊れていくのを見るようで晴れやかです。
      親コメント
      • 私も Firefox をメインで使っています。Windows Update の時くらいでしょうか、IE を使うのは。とはいえ、IEのレンダリングエンジンはいろんなところで使われているので、IE と完全にバイバイしているわけではありませんが。別に IE が嫌いって言うわけじゃないし、自分がよく行く語学サイト用の専用ブラウザを作って使っていますがそれだって結局 MSHTML のお世話になっているし。じゃぁ IE を使わなくなった理由は結局のところ何?ときかれると、気に入った Extension がないってのが一番の理由かな。
        --
        屍体メモ [windy.cx]
        親コメント
        • by masa64 (11420) on 2005年02月16日 16時52分 (#694712)
          Firefoxを使う理由を考えてみました。
          ・違うブラウザを使ってみたかった。
          ・タブを使ってみたら戻れなくなった。
          ・タブがらみのショートカットが使いやすい。
          ついでにFirefoxへの要望をあげてみます。
          ・ツールバーの幅が広い
          ・ツールバーを同じ段に複数ならべられない
          ・標準のフォントがショボイ
          こんなものです。あまり指摘ができないのは日ごろの使い方が甘いから?
          親コメント
          • by craft (9730) on 2005年02月16日 18時35分 (#694776)
            >ツールバーの幅が広い
            userChrome.cssで指定できると思いますよ。
            例えば個人ツールバーなら、

              #PersonalToolbar { width: 30% !important; }

            みたいな感じに。
            # 試したことはアリマセンが・・・。

            >ツールバーを同じ段に複数ならべられない
            メニューの 表示->ツールバー->カスタマイズ から
            並べたいツールバーをドラッグアンドドロップで移動すれば、2つまでしか確認してませんが、できますよ。

            >標準のフォントがショボイ
            進歩はあったようです。
            http://bugzilla.mozilla.gr.jp/show_bug.cgi?id=4005
            親コメント
            • いろいろありがとうございます。参考になりました。

              >userChrome.cssで指定できると思いますよ。
              >例えば個人ツールバーなら、
              > #PersonalToolbar { width: 30% !important; }
              >みたいな感じに。
              ># 試したことはアリマセンが・・・。
              知りませんでした、helpにもありましたね。
              #googlebar1{ hoge }などをトライしましたが・・・、
              週末にやってみます。

              >>ツールバーを同じ段に複数ならべられない
              >メニューの 表示->ツールバー->カスタマイズ から
              >並べたいツールバーをドラッグアンドドロップで移動すれば、
              >2つまでしか確認してませんが、できますよ。
              googlebar は別扱いのようです。toolbarではないかも。

              >>標準のフォントがショボイ
              >進歩はあったようです。
              >http://bugzilla.mozilla.gr.jp/show_bug.cgi?id=4005
              どこかのサイトにあった方法でIE風表示に変更しました。
              親コメント
    • Safariで充分です。IE以外を拒否するバカサイトへの対応はFirefox+User Agent SwitcherでほぼO.K.。ActiveXを強要するサイトには近寄らないということでいかがでしょうか?

      /* You are not expected to agree with this:-) */

      親コメント
      • FireFoxにUser Agent SwitcherではなくOperaの話ですが、とある地方銀行のインターネットバンキングサイトがIEを要求してくるのでOperaにIE6を騙らせたらそれも弾いてくれるというすごい挙動されたことがあります。(ActiveXは使用してない)
        なので、そういうサイト対策にIEもサポートしてもらうというのは必要になるのではないでしょうか…

        #別な所はIEを要求しているのにIE6SP1でアクセスしたらエラーになったり(汗)
        #そちらはOperaにIE6を騙らせたらうまく行きましたが…

        親コメント
        • >OperaにIE6を騙らせたらそれも弾いてくれるというすごい挙動
          憶測ですが、IE6とそれ以外のJavaScriptの挙動の違いでチェックしてるのではないかと思います。

          #推測ですのでID
          --
          ---にょろ~ん
          親コメント
          • えーと、ちょっと気になったので該当ページのJavaScriptを見てみました。

            基本的にはUAとAppNameで判断しているようなのですが、何の事は無い、UAに「Opera」と含まれる場合は問答無用で蹴り倒すスクリプトになっておりました…orz

            それ自体もショックですが(単にプログラム上該当しなかった、ではなく、きっちり「対策」用コードが含まれているという事実が)、それで何故はじかれるのかと思ったら、OperaにIE6を騙らせた場合でもちゃんと「Opera x.xx/ja」って最後に入るんですねorz

            #おとなしくIE6を使えばいいだけの話ですがあまりにショックだったのでID

            ##具体的にどこの銀行なのか探すの禁止

            親コメント
    • by aql (23441) on 2005年02月16日 13時31分 (#694566)

      あり得ないんです。 [microsoft.com](最低限現状の予定では。)

      親コメント
  • by SHAM69 (25595) on 2005年02月16日 11時21分 (#694446) 日記
    きっちりとCSS2に対応して欲しいな。

    OSの一部なんていう戯言は捨てて
    ひとつのWindowsに複数のIEを入れられるようになると
    表示確確認するIEのバージョンごとにマシンを
    用意しなくて良くなるのでありがたいんだけれど・・・
    --
    if the kid?
    • Re:CSS2 (スコア:2, 興味深い)

      by STRing (14928) on 2005年02月16日 12時15分 (#694488) 日記

      試したことはないのですが、 "異なるバージョンのMicrosoft Internet Explorerを共存させてみる。 [misuzilla.org]" と云うのがあります。

      # 主に古い IE を探すのがめんどくさいという……

      親コメント
    • by zumapon (9208) on 2005年02月16日 16時04分 (#694672)
      致命的な要件ではありませんが、XHTML1.1の為にapplication/xhtml+xmlにも対応して欲しいですね。
      親コメント
    • by INTEGRA ZXi (7950) on 2005年02月16日 12時14分 (#694487)

      > きっちりとCSS2に対応して欲しいな。

      激しく同意。特に、counter-incrementが使えるとHTMLでのドキュメント作成が格段に楽になると思うんですが、対応してくれますかねぇ。

      親コメント
    • CSS2 にきっちり対応するなら、XP SP2 以外のバージョンの Windows にもきっちり対応してくれーぃ。

      # Longhorn 出たらウェブ系の開発者はみんな困るんだろうなぁなどと思いつつ ID

      --
      むらちより/あい/をこめて。
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2005年02月16日 16時08分 (#694678)

        XP SP2のセキュリティ強化を利用した
        IE自体のセキュリティ強化だけならいいですが、

        • 標準動作モード時のCSS2の解釈制度が上がる
        • ABBR等の何故か歯抜け対応のHTML4系要素も残らずサポートするとか、
        • 真面目にXMLを読み込む様になるとか、
        • LINK要素のナビゲーションリンクを生成してくれるとか、

        etc…
        トップに甘んじて時代遅れとなってしまった
        ブラウザの挙動自体に改善があった場合は、
        せめて2000以降対応にしてほしいですよね…。

        コンポーネントブラウザ使ってても
        だんだんIEの荒が見えてきて辛いです

        チェックも兼ねて、firefoxとOperaも併用していますが
        firefoxではIEコンポーネント並に拡張するとクソ重いとか、
        Operaでは挙動おかし杉!カスタマイズ性悪杉!とか
        我慢して使っている部分も無い訳じゃない。

        IE以外でも変な物を変なままにしてる所もあるんだから、
        ここで対決して切磋琢磨してくれないと。

        親コメント
  • by kaier (25379) on 2005年02月16日 11時33分 (#694453)
    すでにIEを使わなくなって久しくはあるのですが、CSS仕様上のバグとかが修正されれるかどうか等、興味はありますね。
    今まではIEのためだけに別にCSSが必要だったりしたわけですが、それがなくなるだけでもかなり違うと思います。
    全最新グラフィカルWWWブラウザで、同じ記述でも問題なく表示できるようになるのにあと何年?

    ところで噂によるとタブブラウジング機能とかが追加されるとか。FirefoxやSafariくらいの使いやすさが実装されれば、乗り換え組はけっこう減るかも。
    じゃあやっぱり急務はセキュリティか。多分私は使わないけれど、シェアNo.1なんだから、ユーザーの為にもっとがんばってほしいですね。

    #でも、あの「ビロリン」っていういやな音のセキュリティブロック機能はうざったい。セキュリティのためだからといって、使いやすさを犠牲にしないで……、
    • by swirl (24831) on 2005年02月16日 12時30分 (#694508)
      >全最新グラフィカルWWWブラウザで、同じ記述でも問題なく表示できるようになるのにあと何年?

      永遠にありえないでしょ。みんな勝手に拡張してるんだから。
      親コメント
      • by AD (8507) on 2005年02月17日 0時10分 (#694954) ホームページ 日記

        『問題』の定義に寄るのではないかと。『問題』について、どのレイヤーで、どのぐらい、という部分をすっ飛ばしたら、おっしゃるように永遠に『問題』が無い状態にはならないと思う。どこに重点を置くかは人によってぜんぜん違うから。

        完璧に同じ表示をすることは無理だろうけど、ある程度、仕様上で示されるニュアンスを妥当に表現できるようにはなるのかもしれない…と希望的観測。

        まぁ、グラフィカルブラウザといっても、それに属する全てのブラウザが同等に高度な表示処理をしなくても良い、と私は思いますが。

        --
        --労使曰く、ひとごとを尽くして神頼み--
        親コメント
    • #にツッコむのは無粋だとは知っているけれど。

      > セキュリティのためだからといって、使いやすさを犠牲にしないで……、
      っていうけど、じゃあどうすればいいんですかね?
      使いやすさとセキュリティってたいがい背反するものだと思うんだけどな。
      例:「いちいちIDとパスワード入力しないといけないのはうざったいなあ」「じゃ誰でもアンタのデータに勝手に触れていいのね?」
      そこんとこうまく乗り切る方法があるならぜひ知りたいところ。

      親コメント
      • by myzn (1265) on 2005年02月16日 15時06分 (#694619)
        まずは
        >使いやすさとセキュリティってたいがい背反するものだと
        いう認識を捨てる所からスタートなんじゃないの?

        例えば、カメラとマイクを使って個人を識別できるようになれば、いちいちパスワードをキーボードなんかから入力する必要性は今よりは減ると思うし。(発想が安易すぎる?)

        勿論、「現状のハード/ソフトでは、そんなの重すぎて実用的じゃないよ。」というのは承知の上だけど、5年か10年先には何とかなるかも知れない。
        でも、みんなが「使いやすさとセキュリティって背反」で良しとしていれば、いつまでたっても現状は打破されない気がする。

        #マウスにマイク仕込んで「Hello,Computer」って言ってみたくない?
        親コメント
        • そして、鬼のようなマウスさばきをみせると・・・
          #オフトピで会社の端末で周りの目を盗んでの投稿だからID
          親コメント
        • by kaier (25379) on 2005年02月16日 22時23分 (#694890)
          > ネスケ4.xのためだけに別にCSSが必要だった時期の方がまだ長いような気も。
          >#むしろアレはCSS非対応扱い
          もうかなり昔から、クライアントさんが許してくれるなら可能な限りネスケ4.xには共有スタイルシート以外適用しない方向性だったりします。

          >永遠にありえないでしょ。みんな勝手に拡張してるんだから。
          たしかにそうかもしれませんが、言いたかったのは「独自仕様のタグやスタイルを使用せず、W3C準拠で作った場合」の表示され方の違いが酷すぎるよ!ということです。言葉足らずでした。

          >> セキュリティのためだからといって、使いやすさを犠牲にしないで……、
          >っていうけど、じゃあどうすればいいんですかね?

          例えば、セキュリティ関係の設定をいくつか保存できて、簡単に切り替えできるとか便利っぽいですね。OperaとかSleipnirは近い感じの機能があります。
          ローカルでHTML組んで、IEにドラッグするたびに「びろりん」って鳴るのがどうも……かといってザルのIEのセキュリティレベルを下げるような自殺行為はできません(涙。

          >例えば、カメラとマイクを使って個人を識別できるようになれば、いちいちパスワードをキーボードなんかから入力する必要性は今よりは減ると思うし。(発想が安易すぎる?)

          ブラウザ云々からは話が外れてしまいますが、ハード面からのアプローチもアリですかね?M$が指紋認証ハードを結構安く出してて、某スタパさんが熱くなっておられました(笑。
          あと、

          >でも、みんなが「使いやすさとセキュリティって背反」で良しとしていれば、いつまでたっても現状は打破されない気がする。

          ですが、全く同意です。
          かつ、ブラウザの仕様も「永遠に足並みはそろわない」なんて言わずに、いろんな意見を出し合ったり、文句言ったり賞賛したりしていきたいです。進歩があるかもしれないし、こういう時のための/.とも言えるのでは……なんて理想論デスカ?(赤。
          親コメント
    • >今まではIEのためだけに別にCSSが必要だったりしたわけですが、

      WinIEだけでなく、Operaのためにも、Mozillaのためにも、Safariのためにも、MacIEのためにも、それぞれ別にCSSが必要だと思います、実際のところ(ファイルとして分割するかどうかは別として)。さらにバージョンで細分化されたりもしますし。
      もちろん何処まで実装しきるかというラインにも依りますが。
      親コメント
      • by kaier (25379) on 2005年02月16日 22時32分 (#694895)
        よほど特殊なレイアウトでもないかぎり、きちんと組めばそうバグとあたることも無いように感じていますが、確かに「この方法だと崩れるからやめよう」とかの逃げも存在しますね。
        クライアントが「古いブラウザに対応させて欲しい」と言っている場合を除き、基本的にはそこそこ新しいバージョンのブラウザの表示だけを重視して、例えばネスケ4.xとかは、CSSを適用しないから横並びのメニューが普通のリスト表示になったりして崩れてしまいます。
        とはいえ、「必要な情報を取り出せなくなる」ことだけは無いように気をつけてます。(準拠の目的はhtmlをValidにすることではなくUDなので、W3C勧告よりもWAIの方を重視するコーディングポリシーです)
        そんなわけで、「全ブラウザ共通」「IE専用(*htmlとかボックスハックなどで回避)」「その他モダンブラウザ用」のスタイルシートだけで今のところ済んでいます。
        みなさん、どうしてます?
        親コメント
  • by baffclan (9449) on 2005年02月16日 11時38分 (#694457) ホームページ
    どうなるんでしょう。
    このバージョンからは本体で対応して、プラグイン [jprs.jp]は不要になるのでしょうか。

    # 使う回数はほとんどないですが、気になります。
  • by Anonymous Coward on 2005年02月16日 12時25分 (#694501)
    W3Cによる勧告に従い過去の表示を捨てた場合

    ・IE7を入れ、泣く泣くデザインの崩れたサイトを眺める
    ・IE5/6を使い続ける

    さて、どっちの人が多くなりますかな。
    未だにWindowsでIE5系を好んで使ってる人もいるんじゃないですか?

    # 2年前までIE5使ってました。
    # ま、今の表示方法が捨てられるようなことは期待してませんが・・・
  • by Elbereth (17793) on 2005年02月16日 13時13分 (#694547)
    前倒しで夏に出すということは、バグだのセキュリティホールだの
    いろいろと直すところ直していたら、結局まともになるのはLonghornが
    出るころなんじゃあないかと推測できるわけでして。

    # ちなみに、タレコミ文のLonghornがLohghornになってるので
    # 直した方がいいと思います。
  • by cwind (23872) on 2005年02月16日 15時45分 (#694656)
    そろそろIEも透過PNGに対応してほしいんですけど。IE7ではどうなんでしょうか。
    --
    cWind - 情報は自ら求める者の元に集う
typodupeerror

犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー

読み込み中...