パスワードを忘れた? アカウント作成
9672 story
Google

GoogleがWikipediaに支援を表明 19

ストーリー by GetSet
見返りは何だろう 部門より

x-AC曰く、"ITmediaの記事によると、GoogleWikipediaに自社サーバを無償で提供する、と申し出たそうだ。(本家のストーリー
まだ正式発表の段階ではないので、どの程度までコミットするのかは不明だが、少なくとも特定の時間になると反応が極端に重くなるようなことだけはなくなりそうなので、個人的には歓迎したいところだ。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2005年02月16日 12時14分 (#694486)
    少なくとも特定の時間になると反応が極端に重くなるようなことだけはなくなりそうなので、
    特定の時間かどうかは判断しかねていますが、/.の場合しばしばAds by googleが帰ってこないがためにストーリーを表示できなくなる、という問題が発生しているのですが…
    個人的にはそれが常態化しないかと不安です。

    #google先生にもWikipediaにもいつもお世話になっているのでAC

  • これを機に (スコア:1, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2005年02月16日 12時42分 (#694521)
    Wikipediaのブラウザ乗っ取りをやめて欲しい

    うっかり検索結果からそのまま飛ぶと、スクリプトか
    何かでリンク元に戻れなくなるので、再度検索し直す
    ハメになり、非常にウザいです
    • by Anonymous Coward
      Firefoxではこういった現象はおきませんが・・・・

      もしかして釣りですか?
      • by Anonymous Coward
        別ACですが、firefoxでもIE系でも(OperaやSafariは分からない)
        たまにそういう変な反応があります。
        再現性がハッキリしないので、如何ともし難い物がありますが、
        別PCにまたがって見られる症状なので、
        何か嫌らしい虫がいるんじゃないかと。

        こんなの使えねぇよボケって程のもんでは全くないけど。
        • Re:これを機に (スコア:2, 参考になる)

          by mich (6859) on 2005年02月16日 16時41分 (#694703)
          Googleって、時々検索結果が
          http://google.com/redirect.php?http://hogehoge...
          という感じでリダイレクトになっている場合があるので、そのせいかもしれません。
          親コメント
  • 受けるの? (スコア:1, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2005年02月16日 13時31分 (#694565)
    Wikipediaは内容に干渉されないように、可能な限り自主自立でやってきたと思ったるんだが・・・
    この申し出を受けても、たとえばGoogleの記事に干渉しないという保証はあるの?Blogを理由に社員を解雇してるし・・・
    • by bgvillea (22270) on 2005年02月16日 15時35分 (#694645)
      「××とは」検索でトップに引っ張って来たりするんだろうか……。

      でもまあお互いに持ちつ持たれつの関係なのかな。
      記事を書くにもググってるだろうし。
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      Googleの検索ページの様に
      スポンサー広告が入るようになったりして・・・
      • Re:受けるの? (スコア:2, 参考になる)

        by blackdragon (20912) on 2005年02月16日 13時58分 (#694584)
        ウィキペディアの歴史の項目 [wikipedia.org]のなかに、

        >2002年8月、ジミー・ウェールズがウィキペディアでは今後一切商業広告を行わないという方針を発表し、そのすぐ後にウィキペディアのURLはwikipedia.comからwikipedia.orgに変更された。

        となっていますので、まずそんなことは無いでしょう。
        親コメント
      • Re:受けるの? (スコア:1, 参考になる)

        by Anonymous Coward on 2005年02月16日 17時38分 (#694740)
        タレコミのCNETの記事でも「Wikimediaは、Googleといかなる関係が築かれようとも、それによって同グループのサイトに広告が表示されることはないと述べた。」としています。

        また、以前のスラッシュドット本家で創始者のジンボさんに行ったインタビュー(/.-Jの翻訳 [srad.jp])でも、

        Jimmy Wales:
        「広告は必要じゃなかったし、また必要になることもないと思う」
        ということですからその積りは今のところないでしょう。

        もっとも、サーバを増強して快適さに慣れた後で、広告を入れないと援助を打ち切るとか、検索でYahoo!に誘導してはいけない、とか言われるとそれはそれで困るだろうな。とりあえずGoogleの太っ腹に期待したい。
        親コメント
    • by Anonymous Coward
      何も心配する事は無いですよ
      google先生と組む事で「デビルマン」とか「永井豪」とか
      「糞映画」でwikipediaで調べ物すると、もしかしてデビルマン
      と最もホットな映画への悪魔礼賛リンクが出て、Ads by Googleには
      デビルマンDVDへの悪魔献金リンクが出ると言う人類悪魔化システムが
      構築されるだけですから、、、
  • by Anonymous Coward on 2005年02月16日 13時15分 (#694549)
    日本語版10万項目突破の記事は出さないのでしょうか?>/.-J
typodupeerror

UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie

読み込み中...