パスワードを忘れた? アカウント作成
9697 story

触れるだけで高速通信・ NTTが開発 69

ストーリー by yoosee
次は名刺を体に埋め込み 部門より

naocha曰く、"ITmediaCNET Japan などの記事によると、 NTT は人の体を伝送経路として最大10Mbpsの通信が可能なユビキタス技術「レッドタクトン(RedTacton)」を開発、同技術を活用するためのカード型送受信端末のプロトタイプを公開した(プレスリリース)。レッドタクトンは、 触れる・握る・座る・歩く・踏むといった人間の自然な動作をトリガーとして、身につけた携帯端末と環境に埋め込まれたコンピュータなどとの通信を可能とする。ポケットにいれておくなどして体につけておけば、握手するだけで相手と名刺交換ができたり、床にはった装置を踏めば特定の人間を確認してドアを開けたりできる。

既にPCカード型のプロトタイプを開発済みで、4月から実証実験を行う。これが実用化されれば様々なビジネスに応用できそうですね。気になるのは人体への影響?"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2005年02月21日 12時25分 (#696760)
    過去のタレコミ [srad.jp]とか関連技術のタレコミ [srad.jp]とかのリンクも貼りましょうよ。
  • 通信開始の合図 (スコア:2, おもしろおかしい)

    by sillywalk (15002) on 2005年02月21日 12時34分 (#696767) ホームページ 日記
    まず人間同士がスリーハンドシェイクするのですか?
    --
    And now for something completely different...
    • by kacchan6 (19477) on 2005年02月21日 12時52分 (#696781)
      普及したら「ETごっこ」をする奴がいそう
      親コメント
      • by jaguar (3977) on 2005年02月21日 12時54分 (#696782) 日記
        紹介されたサイトには、人対人の通信については、一対一の例しか見当たらないのですが、
        それだと、例えば名刺交換では、初対面の人数nに対しnC2回の握手が必要です。
        しかし降霊会のようにリング状に繋ぐとか、ファイトオーのように手を重ねて一回でできるなら、
        一瞬で済むので、いずれはそのようになると思います。
        未来の会議は、現在の我々から見ると、いささか不自然なセレモニーから始まるのでしょうね。
        親コメント
        • by ncube2 (2864) on 2005年02月21日 13時31分 (#696802)
          「からくり儀衛門」を思い出した人は隠れていないで手を挙げるように。
          親コメント
        • by heath_yam (16773) on 2005年02月21日 14時21分 (#696838)
          いつの間にか「輪」に上座と下座が生まれ、加わる順番が序列になり、
          こんな光景が見られるようになるのだろうなぁ。

          ・ささ、課長補佐から輪にどうぞ。
          ・いえいえ、課長代理から。
          ・いやいやいやいや、営業畑は後で結構ですので…
          ・(お前ら早く輪に入れよ。通信が終了しないだろうが)

          いや、もちろん、こういうのが重要な現場だってのは理解できるんですけどね。
          --
          ヒースキット山口 heath yamaguchi
          親コメント
          • Re:通信開始の合図 (スコア:2, おもしろおかしい)

            by boo (899) on 2005年02月21日 15時21分 (#696870) 日記
            「ささ、課長補佐から輪にどうぞ。」(部長は脂性だから直接触りたくないんだよ)
            「いえいえ、課長代理から。」(おめェの魂胆は分かってんだ、おめェが手をつなげ)
            「いやいやいやいや、営業畑は後で結構ですので…」(今日はハンカチ忘れたんだ。頼むよ)
            (お前ら早く輪に入れよ。部長がだんだん汗ばんできただろうが)
            --
            あぁ、「ン」が消えてるんですよ。「ビーフン・カレー」ね。
            親コメント
        • by saitoh (10803) on 2005年02月22日 12時14分 (#697398)
          名刺データに顔写真も入れておけばいいんじゃない?
          親コメント
        • by Anonymous Coward
          でも、必ず誰か一人の機器が不調で何回もファイトオー!やることになると思う。
          ま、会議の前に気合が入ってよいかもしれないけど…。
        • by Anonymous Coward
          ベントラ・ベントラとか唱える奴が必ずいそう。。。

          #何人わかるかな?一杯いても怖いが。。。
        • by Anonymous Coward
          それじゃぁ、名刺交換の目的の一つである「顔と名前を一致させる」ことができなくなってしまいますが。

          #名刺交換しても、席に着いたときには誰が誰だかわからなくなってるのでAC
    • by Ryo.F (3896) on 2005年02月21日 13時03分 (#696792) 日記
      Three-way handshake?
      人間同士がやるときは、
          (C) こんにちは。
          (S) やあ、こんにちは。
          (C) さっそく本題ですが、
      みたいな感じかな。
      親コメント
  • ネタ(-1) (スコア:2, おもしろおかしい)

    by Elbereth (17793) on 2005年02月21日 13時49分 (#696814)
    満員電車は高速P2Pに最適みたいなことになったりして。
  • トリガ (スコア:2, すばらしい洞察)

    by MeeD (18266) on 2005年02月21日 14時12分 (#696833)
    自然な動作「だけ」で行えるのもどうかと思います。
    満員電車で触れ合っただけで、あるいは通り道にひかれたマットを踏むだけで意図せず情報を漏らしてしまうのは恐ろしい。

    事前に不自然な動作や機械的スイッチによるトリガを設けるべきだと思うのですが、そうするとそもそも自然な動作でデータをやり取りすることが陳腐化するように思えます。

    皆様はどのようにお考えでしょうか?
    • by jaguar (3977) on 2005年02月21日 16時44分 (#696908) 日記
      昔、夜道を歩いていたら、後方にいた人が唐突にあられもないことを口走り始め、
      それが携帯電話だとわかるまで、たいへんストレスフルな経験でした。
      道端で、人々が互いに突然ジョン・トラボルタやマイケル・ジャクソンのような
      ポーズをきめるようになったら、これまた変な人の群れの中に取り残されたような、
      心細い思いをすると思います。
      しかし、利便性の前にはしかたありません。馴れていくでしょう。
      今は私もPHSを持っています。いずれ、レッドタクトン端末を持つようになったら、
      人前で奇妙なポーズをとるのも、平気になってしまうのだと思います。
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      それがないと
      ロシアの女スパイに
      一夜にして国家機密を奪われるわけだ。

      #むしろ嫁としっかり顔を向き合わせて話すべきなのでAC
  • ワームは (スコア:2, おもしろおかしい)

    by virtual (15806) on 2005年02月21日 14時53分 (#696858)
    空気感染しないんですよね?
    接触感染ですよね?

    #ワクチン欲しい人、この指とまれ!
  • ノートン先生謹製の (スコア:2, おもしろおかしい)

    by sou1 (24890) <{sou1} {at} {s1224.com}> on 2005年02月21日 15時17分 (#696868) ホームページ 日記
    全身タイツが販売される時代になるんですね(・∀・)

    あれ、違う?
    --

    # いつも心にサングラス。
  • by kacchan6 (19477) on 2005年02月21日 12時27分 (#696761)
    脳波等で感情を読み取る装置を作り、
    この通信装置と組み合わせる事で、面白そうな事ができそうな予感
  • by imp (25825) on 2005年02月21日 12時35分 (#696770) ホームページ
    試作機はPCカード型という事で、とりあえずはモバイルユーザーを目的とした物みたいですね。
    日本で本格的に普及するには、やはり携帯電話に搭載されるようになってからでしょうか。

    個人的には、ウェアラブルPCとの組み合わせが面白いのではないかと思います。
    歩道に埋め込んで、街を歩くだけで近隣の情報が一気に視覚情報として入ってくるとか。

    #このビルはSPAM多いから別の道通ろう……
    • by Anonymous Coward
      > このビルはSPAM多いから別の道
      歓楽街とかものすごいことになりそうな予感。
      明らかにお店にいなさそうな金髪のねーちゃんとかがどかっと…
      人間の客引きが無意味になるからその点では歓迎かも。
  •  指紋認証とこれを組み合わせれば、データの送信と認証を1動作でクリアすることが出来るんじゃ?

     絶対安全というわけじゃないけど、手軽で信頼度の高い認証手段になるんじゃないかな。

    --
    しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
    • biometricsは盗まれても鍵を変えられないという問題が...

      多分ゼラチン製偽指でもこの通信通ってしまうのでは。
      --
      --- de FTNS.
      親コメント
      •  それは指紋認証側の機構でどうにかするしかないですなぁ。

         万一にも偽証されると致命的に困るようなところで使わずとも、モニタの隅っこにパスワードを付箋紙で貼り付けちゃうような運用してるオフィスでは有効に使えるかと。
         あくまで「手軽な割に」信頼度が高いという話ですし、絶対安全が欲しいなら手軽さはトレードオフにすべきですね。

        --
        しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
        親コメント
        • 指紋認証にくわえて、送信されてくるデータでも認証するのはどうでしょうか。
          親コメント
          • いや、私が言いたい事はBioMetricsを軽々しく使うべきでは
            ないという事ですよ。仮に指紋認証が普及したとすると、万一
            自分の指紋データが流出したら何が起こるかと考えれば、自ずと
            危ない事がわかるのではないかと。

            パスフレーズや電子署名なら取り替えることが可能ですが、指紋
            などの生体情報を変えるわけにはいかない訳で。
            --
            --- de FTNS.
            親コメント
  • 攻殻機動隊の世界が実現される日も近そうだね。
  • by silphe (8657) on 2005年02月21日 14時30分 (#696846)
    ファイルのプロテクト解除のコマンドはどんな振り付けになるんだろ?阿波踊りとかだったらやだなぁ。
  • by jmw (23292) on 2005年02月21日 16時14分 (#696895)
    直接触るの嫌だったり、新たなセクハラの元になったりして。
  • エレベーターに乗ろうとすると「セキュリティーホールを突かれて情報が漏れます。階段を利用して下さい。」と貼り紙があったら、貴方は階段を利用しますか?
  • by Henaike (25889) on 2005年02月22日 0時37分 (#697172) 日記
    いくつかの端末(カード)を持って使い分けることはできないのかな、
    悪いことをするつもりはないけど、立場の使い分けができないと困ることもある。
  • アトラクションでRPGのトラップ付ダンジョンを実現できますね。
    #複数プレーヤーで、ある場所にあるアイテムを持っている人が
    #いる間だけ扉が開く、とか
  • by Anonymous Coward on 2005年02月21日 12時28分 (#696762)
    松下でも似たようなのやってるね。パクリ?

    http://www.mew.co.jp/press/0409/0409-3.htm [mew.co.jp]

    • by FRAGILE (8034) on 2005年02月21日 18時12分 (#696957)
      松下のは電流を使うものですね。 今回のNTTの発表は電界を利用することに特徴があります。 ここ [redtacton.com]に比較表があります。

      これだけ見ると、なかなか素晴らしい技術なのですが。。。
      皆さん、「人体」ばかりに目が行っているようですが、肌を触れる必要がないというのは重要な要素ではないでしょうか。
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2005年02月21日 12時57分 (#696784)
    (と髪質?で)金属といわず他人に触るごとに静電気がバチバチと
    そりゃもう大変なんですが、その辺の対策はどうなんでしょうか。

    あちこちのセンサー壊しそうで…。

    #触れるだけでハッキング出来たりする?
    • by Anonymous Coward
      情報スキミングへの攻性防壁として表地アクリル/裏地ナイロンの衣服が売れるかもしれません:-D
  • by Anonymous Coward on 2005年02月21日 15時39分 (#696874)
    これに感染して、そこらを歩いている人を運び屋に変えてしまう
    ウィルスの登場が予想されます。
typodupeerror

Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級

読み込み中...