パスワードを忘れた? アカウント作成
9746 story

ジャストシステム、ヘルプアイコン差し替えパッチを提供 68

ストーリー by Acanthopanax
特許回避 部門より

jasnabe 曰く、 "先日の松下電器との特許侵害裁判で敗訴し、一太郎と花子の製造中止を命じられたジャストシステムですが、ヘルプボタンの変更プログラムを3月2日にリリースすると発表しました。この訴訟については、ジャストシステム側はすでに控訴済みですが、ユーザへのサービスの一環として提供を行うとのことです。変更プログラム提供の対象となる製品は下記の通りです。

  • 一太郎 Ver9以降
  • 一太郎 for Linux
  • ATOK Ver12以降
  • 花子 Ver9以降
  • 三四郎 Ver9および同2005

なお、この修正プログラムを適用しなくても使用上の問題はないとのことです。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 有効期限 (スコア:3, すばらしい洞察)

    by kicchy (4711) on 2005年03月02日 13時24分 (#701921)
    なんとなく最近わかってきました。
    ソフトウェア特許の問題点の肝。

    特許という名前がついてるんで十把一絡になっちゃってますけど
    ソフトウェアって、ハードウェアに比べて(大量)生産のコストが低いじゃないですか
    これってつまり市場に早く投入できるはずなんですよね。
    特許を使った製品を。

    つまりハードウェアに比べて迅速に特許申請者は利益を得ることが
    できるはずなんです。
    特許の審査制度を全部変えるって大変だから部分的に変更をいれて
    ソフトウェア特許の有効期限を短くするっていうのはどうでしょう。
    上のような理由だったら、今特許を保持している人が大きく損害をうけるとも思えないですから。

    特許の目的が発明者の「正当な」利益を保護し、また産業の発展ということであれば
    十分、変更は理にかなうと思うんですがね。
    # 審査基準や審査期間をどうこうするより一番効くと思うんですよ
    # じゃ、何年なら妥当なんだろうなぁってのは・・・
  • ジャストホーム (スコア:2, 参考になる)

    by yosukena (6066) on 2005年03月02日 10時11分 (#701775)
    PC Watch [impress.co.jp]に使用前と使用後の画面イメージがあるけど、
    「ジャストホーム」同様に「?」マークだけにしたみたいですね。(この件でも松下が訴えていたけど、ジャストシステムが勝訴が確定済み)

    マウスの「絵」が書いてあることだけが特許違反の対象だというなら、トンパ文字 [chokanji.com]とかだったらどうだったのだろう?
  • バッチ?パッチ? (スコア:2, おもしろおかしい)

    by Napper (6812) on 2005年03月02日 22時28分 (#702273)
    修正プログラムはパッチということが多いと思いますが、この記事のタイトルはバッチでいいのでしょうか? ドッチでもいいよ、という反応が返ってきそうな気もしますが。(^^;)
  • 思い返しただけで気が滅入るなぁ,この件には.この特定の事例を行っているんじゃなくてソフトウェア特許というもの全体に対して.仕事ならまだしも,オープンなプロジェクトでガクブルしながらコードコントリビューションしたくないよ.

    この事例に特化して考えると,職務上または社の方針上仕方なかったのかもしれないとは言えこれを発明だとする松下電器産業の久我知二氏の考えにも異論がありますが,それよりもこの特許を審査した審査官である特許庁の山崎慎一氏が「知的財産情報活用セミナー [waseda.ac.jp]」で「デジタルコンテンツ配信・流通とその周辺技術」などという講演をぶっているのも笑えます.
    --
    屍体メモ [windy.cx]
    • by zukky (26273) on 2005年03月02日 8時14分 (#701721)
      こうゆう人達は、いずれ司法の判断によって制度が正しい方向に向かって 行くだろうってことを言訳にして、どんどん特許を認めているんだろうけど、 裁判で戦える程体力の有る企業はそれを武器にクロスライセンスをねらっているだろうし、いつまでたっても制度の改善はなされない予感。
      親コメント
    • 何でも知的財産という言葉でまとめてしまう彼らの論法にも気が滅入ります。
      知的とか財産とかいう言葉につられて、周りも「守れ!守れ!」の大合唱になっているような気が。
      # それも作戦の内だろうけどさ。
      親コメント
  • MSのハーケンクロイツへの対応 [impress.co.jp]に似てるなぁと思った。
  • by Anonymous Coward on 2005年03月02日 9時22分 (#701752)
    だって,やっぱりアイコンの変更で回避できるんだもん。
    せいぜいアイコンで主張できるのは「著作権」ぐらいのものだよなぁ。
    なんか,前回の「?」はアイコンじゃないから使用可っていうのが尾を引いてるんだろうけど…

    松下に異議を申し立てつつも,ソフトの「デザイン上の些細な問題なので」,係争部分を回避したいユーザーには応える,まあ,セオリー通りの対応ですけどね。
  • by suika (26183) on 2005年03月02日 11時13分 (#701824) 日記
    使い勝手に直接関係ない機能だからパッチは入れないと思う。
    そもそも今回問題になっているヘルプ機能の存在すら知らなかった。
    • そもそも一太郎ではツールバー自体使ってない……
      っていうか表示させてない。

      # 一太郎11から、「プロフェッショナル画面」っていう、
      # キーボードでほとんどの操作ができる機能があるんです。
      # まぁ、ESCメニューってのもありますが。
      親コメント
  • なんで
    「こんなしょーもないの、特許無効だ!」
    で争うのではなく、
    「特許を侵害していない!」
    で争っているのでしょうか?
    日本では「特許無効だ!」で争うのができないの?
     
    --
    マクロの基本は検索置換(by y.mikome)
  • by akiraani (24305) on 2005年03月02日 16時39分 (#702020) 日記
     こんなしょーもない問題の対応で貴重な工数を食われたジャストシステムの技術者の方に心より同情申し上げます。

    #これって、控訴で判決ひっくり返ったら損害賠償として請求できたりするんでしょうか?

    --
    しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
typodupeerror

ソースを見ろ -- ある4桁UID

読み込み中...