パスワードを忘れた? アカウント作成
9872 story

100万コマ/秒で撮影できるビデオカメラ 46

ストーリー by Acanthopanax
止まって見える 部門より

Saitamanist 曰く、 "島津製作所が、最速100万コマ/秒という途方もない速度で撮影できるビデオカメラを発表しました。312×260ドットのモノクロ10ビットの画像を、1回の撮影で100枚まで記録できるそうです。日経の記事によりますと、お値段は2200万円ということです。技術的には2001年に開発されていた(PDF)ようですが、今回満を持しての製品化ということでしょうか。ここはどなたか個人でぜひお買い求めを:)"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 真っ先に思い付いた用途 (スコア:2, おもしろおかしい)

    by Yakza (13745) <yakza@funifuni.net> on 2005年03月24日 21時28分 (#713327) ホームページ 日記
    スカイフィッシュ [slashdot.jp]の観察とか
    --

    --
    Ath'r'onならfloatあたりに自信が持てます
  • 今昔 (スコア:2, 興味深い)

    by jukai (18516) on 2005年03月24日 23時44分 (#713421) 日記
    昔の高速撮影用のフィルムカメラは、それこそフィルムを「高速」で回転させて撮影するものでした。一巻のフィルムを一瞬で使い切ってしまいます。しかもあまりの高速で回転させるためフィルムの最後の方はズタズタにちぎれてしまうという迫力のある代物でした。
    だからこのニュースを読んだとき、「ビデオテープはどうなるんだ?」と一瞬想像してしまいましたよ。

    #20GbのHDDに記録するんですね……今時テープはねえだろ
    • by G7 (3009) on 2005年03月25日 0時50分 (#713461)
      >フィルムを「高速」で回転

      フィルムのRAID、ってのを一瞬考えてしまいました。

      (ストライピングってんだっけ?書き込み速度を稼ぐために複数ドライブを並列に使う奴。)
      親コメント
  • by ribbon (11750) on 2005年03月24日 22時49分 (#713380) 日記
    広報文見てたら、この機械、Fマウントなんですね。
    16mm用のCマウントが、この手の機器には多かったと
    思うのですが、ちょっと変わってるなと思いました。
    何か理由があるのかな。

    まあ、Fマウントで使えるレンズはたくさんあるので、
    その点からは便利なんですけど。
    • 1)イメージブースタ(=イメージインテンシファイア)やシンチレータを介して撮影する事が多い(=必要とするイメージサークルが大きい)。
      2)ズームレンズを用いたテレ撮影することが多く、Cマウントでは対応できない(=多種多様なレンズを使いたい)。

      この二つの前提さえ無ければ、Cマウントで充分です。
  • どうもこの手のものを見ると5年前だったか、豊川悦司と山崎努の
    ビールのCM(卓球)を連想してしまうのですが(馬鹿)
    シャッタースピードが速いとすごく照明を強くしなければいけない
    と聞いたのですが、こいつはどれくらいなものだろう。
    (島津製作所のwebには見当らなかった…)
    光学に強い人教えてください。
    • by seoth (17664) on 2005年03月25日 12時17分 (#713626)
      先に「中の人」を自称される方 [srad.jp]がポインタを示してくれてますよ。 [shimadzu.co.jp]
      一般のビデオ撮影では1コマの露光時間は33ミリ秒であるのに対して、高速撮影では1コマの露光時間がマイクロ秒と極端に短くなりますので、光量が不足し、強力な照明が必要になることが撮影の障害になっていました。IS-CCDでは、光を電子に変換するフォトダイオード部の面積を通常のCCDの数十倍の大きさに設計してありますので、少ない光を効率よく受け止めることができ、非常に高感度なCCDになっています。このため、高速撮影においても強力な照明を必要とせず、超高速撮影が容易に行えるようになっています。つまり、IS-CCDは、超高速と高感度が同時に実現された CCDになっています。
      親コメント
  • > 今回満を持しての製品化

     以前発表した時には、さぁ製品生産に入ろうと思ったら、CCDを生産をする予定にしていた工場が他社に買収されてしまい、(ごく限られた小数を除いて)製品が出荷できなくなった、というような理由だった、と聞いた気が。だから、「満を持して」というより、単に生産する工場が無かった、という感じだったような…。
    • ほほう、なるほど。
      コストとか歩留まりとか需要とか営業体制とか、その辺が
      理由かと思っていたのですが、「工場」とは。
      いわゆるメーカーで仕事をしたことがないので
      盲点でした。

      #最初、島津と聞いて「もしかして田中さんが原因?」とか思ってしまったし。
  • 1コマ300メートル?
  • by Anonymous Coward on 2005年03月24日 21時40分 (#713335)
    1 秒間に 100 万コマ撮れるわけじゃないんだね。
    • by hanetaro (21793) on 2005年03月24日 22時13分 (#713361)
       以前カタログだけですが、1億分の1秒で連射できる高速カメラを見ましたが、8枚か10枚くらいしか撮れなかったです。
       すげー、とは思ったけど、トリガタイミングあわせるのが大変だろうなぁ。
      親コメント
      • 例えばcordin社(http://www.cordin.com/)のカメラ(銀塩)がありますぜ。ドラム回転式で500駒(35mmフィルム)/20万駒毎秒。ミラー回転式で130駒(35mmフィルム)/2500万駒毎秒か。

        うちはcordinの銀塩式フレーミングカメラ使ってますけど、フィルムローディングが面倒、現像が面倒という欠点さえ目を瞑れば、得られる画像は非常に良質ですよ。高速ビデオは手早く絵が見られるのが嬉しいけど、いかんせん銀塩に比べれ
    • by Anonymous Coward
      撮影データの転送レートは
      312×260×10×1,000,000 = 約800Gbps ってことですか?
      (計算合ってるかな?)
      凄まじい速度ですな。

      100枚までしか取れないというのは、この速度で書き込みできるバッファメモリのサイズが100枚分しかないということなのかも。
      • Re:なんだ、 (スコア:3, 参考になる)

        by Anonymous Coward on 2005年03月25日 0時10分 (#713442)
        • 2001年の発表記事 [shimadzu.co.jp]

        • 今回の発表記事 [shimadzu.co.jp]


        • のが わかりやすいかな?

          で、なんで こんなに時間がかかったのかというと、聞くも涙、語るも涙の物語がありますけど言えません。

          ---
          中の人なのでAC
        親コメント
      • by kicchy (4711) on 2005年03月24日 23時05分 (#713396)
        >100枚までしか取れないというのは、この速度で書き込みできるバッファメモリのサイズが100枚分しかないということなのかも。

        いや、そのまんまでしょう。
        つまり撮影時間は、1/10000秒。
        スカイフィッシュを撮るなら、別の機材(レーダー?)などで
        トリガをかけてやる必要がありますね。

        # 富豪的に1万台用意して1秒撮るか、広い範囲を1/10000秒撮るという手もありか?
        親コメント
      • Re:なんだ、 (スコア:1, 興味深い)

        by Anonymous Coward on 2005年03月24日 23時57分 (#713432)
        撮影データの転送レートは
        312×260×10×1,000,000 = 約800Gbps ってことですか? (計算合ってるかな?)
        露光時間が含まれていないと言うのは置いておいて、
        日本MRSニュース Vol16-4 [mrs-j.org]
        全ての画素一つ一つに103個の記録要素を作り込み、全画素並列で画像信号を記録操作することにより超高速撮影を実現した
        とありますので、受光素子の近くにアナログデレイラインが入った構造のようです。
        100枚までしか取れないというのは、この速度で書き込みできるバッファメモリのサイズが100枚分しかないということなのかも。
        速度律束というより集積度律束のようですね。
        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2005年03月24日 21時43分 (#713337)
    100枚まで記録ということは…最高速だと0.1ミリ秒分の連続写真ということでしょうか?
    撮影のタイミングが難しそう…
  • by Anonymous Coward on 2005年03月24日 21時44分 (#713340)
    島村ジョー破れたり!
  • by Anonymous Coward on 2005年03月24日 22時55分 (#713387)
    最近ナノテクノロジが発展してきて
    物質的にものすごく細かいこともわかってきた(と思う)
    でも
    時間軸で細かいことってどれくらいわかってるんでしょうか
    ぜひとも亀とアキレスのパラドクスを解いてほすぃ
    • Re:疑問 (スコア:2, 参考になる)

      by SteppingWind (2654) on 2005年03月25日 11時42分 (#713609)

      時間軸方向で短いやつと言えば, レーザー核融合で燃料ペレットの爆縮を一コマ10ピコ秒で連続100コマ撮影 [osaka-u.ac.jp]なんて例がありますね.

      この高速撮影についてまとめたページ [dango.ne.jp]によると, 100万コマ/秒というオーダだと, 例えばスペースデブリがホイップルバンパーに衝突した際の挙動の撮影等に使われるみたいです.

      親コメント
    • by Anonymous Coward
      >ぜひとも亀とアキレスのパラドクスを解いてほすぃ

      アキレスが追いつけないことを証明できる、というわけですね!

      # さすがにネタだと思うので反応してあげた
      # パラドックスは解くのではなく正しく理解してください
    • by Anonymous Coward
      これで、シャリバンとシャイダーの赤射&焼結シーンもバッチリです。
      ちなみにギャバンは0.05秒での蒸着なので余裕。
      • by Anonymous Coward
        そうすると、アニーのパンチラはどれくらいの精度で撮影できますか?w
  • by Anonymous Coward on 2005年03月24日 23時53分 (#713428)
    アニメーター、死にますね・・・・(w
    • Re:スゲエ・・ (スコア:1, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2005年03月25日 0時04分 (#713438)
      安心しろ、最近のアニメーションのほとんどは
      最初と最後だけラフって後はCGで作成して終わりです

      しかも最近のシステムは中間イメージの作成も自動でやるので
      人間側は微妙な調整だけですむんです
      親コメント
      • Re:スゲエ・・ (スコア:1, おもしろおかしい)

        by Anonymous Coward on 2005年03月25日 0時47分 (#713458)
        え?まだそんな程度なんですか?

        てっきり、オープニングとエンディングのスポンサー表示さえ設定すれば
        本体はテキトーに自動生成されるものだとばかり思っていましたが。(ぉぃ
        親コメント
        • Re:スゲエ・・ (スコア:1, おもしろおかしい)

          by Anonymous Coward on 2005年03月25日 0時54分 (#713464)
          エンドロールだけは、名前を入れようと必死になります。
          親コメント
        • 別にあって、それは放送局でつけます、、ってネタにマジレスカコ悪いなすまん。 ##ビミョウに中の人なのでAC っというかアカウントナッシングなのでAC
      • by Anonymous Coward
        >人間側は微妙な調整だけですむんです

        地上波/衛星/CS有料で、湯気の量を調整するのですね
  • by Anonymous Coward on 2005年03月25日 22時26分 (#714048)
    これ [nhk.or.jp]やこれ [nhk.or.jp]からすると、特許は、特開2000-165750 かな?

    特許電子図書館 [ncipi.go.jp]で見れます。
  • by Anonymous Coward on 2005年03月25日 22時38分 (#714055)
    コンパクトで携帯に便利なデジカメもつけて
    金利手数料はジャ○ネットが負担してなんと1980万円?
  • by Anonymous Coward on 2005年03月28日 20時00分 (#715282)
    は今どうなってるの?

    ただし、縦軸は時間、深さは強度の一次元ビデオカメラ
typodupeerror

目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond

読み込み中...