パスワードを忘れた? アカウント作成
10018 story

ソニーと東芝が次世代DVD規格統一にむけ交渉へ 119

ストーリー by Oliver
3年遅れ 部門より

maia 曰く、 "4月13日にSONYが「次世代DVD規格」の統一に向けて話し合う用意があると表明したようだ(プレスリリースは見当たらないが、ニュースソースはREUTERS)。この件は4月14日にITmediaの記事(但しロイター電)になったが、本日21日の日経新聞朝刊に、ソニーと東芝が次世代DVDを新規格で統一する交渉開始との記事が載った。「第3規格」という表現まであるのが泣かせるが、そもそも保護層0.1mmと0.6mmの違いをどう吸収するのだろう?ともあれ、SDとMMCDが規格統一してDVDになったような経緯を、再現することが出来るなら、幸いだ。HD DVDにもBlu-rayにもそれぞれの利点があるわけだけど、統一するなら、両者の旨みをどちらも損なわない形で決着して欲しいとは思う。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 規格名称は? (スコア:3, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2005年04月21日 13時31分 (#726043)
    新規格決定の折には、技術的な面はともかくとして「エイチディーディーブイディー」なんて長ったらしい名前だけは避けてもらいたいところです。
    個人的にHD DVDが最悪だと思っていた点がこれで、命名の意図は分かるにしても、読みづらい上に省略のしようがない(HDDなんて略したらハードディスクと間違えるし)。家電にこんな名前を使ったら一般消費者に覚えてもらえませんから。
    思えばスマートメディアも当初はSSFDCなんてとんでもない名前でしたし、東芝ってどうも命名のセンスがいま一つな気がします。
    • Re:規格名称は? (スコア:2, おもしろおかしい)

      by akiraani (24305) on 2005年04月21日 15時03分 (#726072) 日記
       HDとHD DVDを搭載したマルチレコーダーはHDHDVD、もしくはHDDVDHDレコーダーとなるわけですな。

       確かにややこしいのでHDのDを省略してみましょう。そうすればハードディスクとの混同は避けることが出来ます。

        H DVD
       ……いやまあ、これはこれで(まて
      --
      しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2005年04月21日 9時27分 (#725925)
    次世代PlayStationはBD-ROM使用と公式に発表されています。 [playstation.jp]
    一方次世代Xbox( Xbox 360 [srad.jp] ?)はHD-DVDを採用するという噂 [quiter.jp]も
    ありますが、任天堂レボリューションとともにDVDを採用するという噂 [quiter.jp]もあります。

    何れにせよ、今年のクリスマス商戦にあわせるなら次世代DVD規格の
    採用は不可能なわけで、次世代PlayStationは来年以降となる可能性が
    濃厚となるわけですね。
    • 「やっぱりやめます」って可能性はないの?
      BD陣営を後押しするためのパフォーマンスだった可能性もあるわけで、
      実際は別にそこまで開発が進んでるわけじゃないとか。

      どちらにしても今年のクリスマス商戦では無理ですが。
      親コメント
      • by tux (14291) on 2005年04月21日 21時40分 (#726197)
        BDがプレステ3のみ採用の規格になれば、ソニーはそれなりに投資が回収でき、
        レコーダーが普及しない事でコピーされる事も減って良いんでは?

        #統一規格になったとしても「プレステ3専用映像ソフト」は作るだろうな…。
        親コメント
  • まだ安心するのは早い (スコア:2, おもしろおかしい)

    by Tatenon (20311) on 2005年04月21日 9時50分 (#725941) 日記
    最初は統一規格を口にしながら、まとまりそうになると独自規格をおもむろにぶつけてくるのがSONYですから。

    まぁ、頭が変わったことで路線変更したというならわからないでもないですが。いいかげん道化役にも飽きたでしょうし。

    ただ、競合規格があるからこそ、競争原理で低価格下が(必要以上に)進んできたのも確か。消費者としては早い段階で勝ち組を見分けて徳をする機会が失われるのは残念です。

    # 今まではとりあえずSONYの対抗買っておけば安心だったからなぁ・・・
    • by Ying (4319) on 2005年04月21日 9時56分 (#725943)
      ミニディスクやAHDを買ったんですか? :-)
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2005年04月21日 10時05分 (#725946)
      本当にSONYってそういうことするらしいですな。
      今回のことも、対抗勢力はまったくSONYの事を信用していないようで、あまり本気に相手にしてないようです。
      まぁ、機能的というか、技術的に違う技術同士なので、ぶっちゃけヘッドを2個載っけるとか、そういう力業でしか吸収できない見たいですし・・・
      現状では、とりあえず2種類の規格が出てきて、どっちかが淘汰されると言うのが大方の見方かな?

      #PS3は来年3月ぐらいになるという話を小耳に挟んだんだけど、ソースがどっかいてしもうた

      #関係者なのでAC
      親コメント
    • by NOBAX (21937) on 2005年04月21日 10時30分 (#725958)
      下手れてますから、そこまでの元気はないでしょう。
      もうただの家電屋かい。
      親コメント
    • >今まではとりあえずSONYの対抗買っておけば安心だったからなぁ・・・
      Dreamca......
      GameCu......

      # 対抗になってないですかそうですかorz
      親コメント
  • 保存性のいいほうがうれしいです。
    0.1mmと0.6mmってやっぱり保存性に大きく響いてきますか?
    --
    屍体メモ [windy.cx]
    • 保存性を重視するなら保護層の厚さより「殻」でしょう。

      PDは未だに健在ですが、PDの後買ったCD-RWは5枚ほど傷で書けなくなりました。使用頻度はそれほど変わらないはずなんですがねぇ…。

      殻付きに慣れててメディアの扱いが雑なのかもしれませんがorz。
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2005年04月21日 10時24分 (#725954)
        レンタルDVDが傷によって映像や音が飛ぶ事が多々あり、
        殻付きがデフォルトなら良かったのにねと思う。
        VHSの方が良かったとまでは言わないが、
        保存性を考えればVHS比で見てあまり進歩がないよね。

        個人的に使ってる分には殻は要らないけど、
        親コメント
      • by Anonymous Coward on 2005年04月21日 12時27分 (#726014)
        ただ、殻必須にするとあまりにも不便なんで、やっぱり保護層による保存性も考えてほしいな。
        保護層が厚いほど傷に強くなるのはもちろん、表面の汚れがレーザー焦点から離れることにより汚れにも強くなるらしいし、紫外線の減衰も保護層によって行っているわけで。
        やっぱ、保護層0.1mmってのは不安が残るんで、出来れば0.6mmのほうを採用してほしいところ。しかし、それだと書き込みレーザーの出力の問題とか、記録密度の問題とか、何らかのブレイクスルーが無いと製品化できなさそうなんだよね……。

        余談だが、個人的には殻付メディアって使う気になれない。
        どうやったって価格は高くなるし、何より保存に場所をとる。
        DVD-Rを月に40~50枚ペースで使っている身としてはどちらも死活問題だからね。

        あと、殻付メディアって一度殻の中に埃が入っちゃうと、回転時に殻の中を埃が高速で跳ね回って逆に傷が付き易くなるらしいので、部屋が埃っぽい人は注意。
        親コメント
        • by gedo (7079) on 2005年04月21日 14時33分 (#726062) 日記
          余談だが、個人的には殻付メディアって使う気になれない。
          それともうひとつ、殻必須にするとノートパソコン内臓ドライブは、そもそも物理的に無理という問題もあります。
          国によって多少事情は違うでしょうけど、ノートパソコンの方が増えつつある(特に日本では住環境やらの問題もあるし)ことを考えると、殻付きはオプションで裸系が基本が良いのではないでしょうか。

          結局、マニア以外は結局市場での規格争いデスマッチが終わるまで、様子見じゃないかという気がします。
          あるいは韓国メーカあたりが次世代のマルチとかやりそうな気がします。
          親コメント
        • CD-RWに自分の最新のソースコードだけ(差分はとらない)バックアップ
          している身としては、殻付きのほうが気軽に扱えるし、ラベルも貼れる。
          多少高くたって、かさばったって、1枚をずっと使うのだから気にしない。
          726014のAC氏の意見とは正反対ですな。

          CD系メディアは焼きソフトでファイルの選択から書き込みまでするのが
          面倒なので、できればOSから読み書きできるドライブになっているとうれしい。

          # パケットライトソフト入れたらデータCDを認識しなくなった orz
          --
          『月面兎兵器ミーナ』2007年1月13日から放送開始
          親コメント
  • by buta (20782) on 2005年04月21日 10時40分 (#725962)
    まず本当か?と思ってしまうんですが、鵜呑みにして大丈夫?
    SONYプレスリリース [sony.co.jp]にも東芝のプレスリリース [toshiba.co.jp]にも掲載されていないんですが。

    この件ではないですが、中の人がまったく知らないような記事とか、
    事実とはまったく違う記事を何度もトップ掲載するので あんまり信用できない。。
  • また (スコア:1, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2005年04月21日 12時04分 (#725994)
    +とか-とかでてくるの?
  • by nunuu. (25261) on 2005年04月21日 12時24分 (#726010)
    製品出るまであと何年かかるの?更に普及するまでには?
    つかBL製品ってもう売ってたんじゃないの?互換性取れるの?

    #だからソニー製品の出始めに手を出すなt

    あと、これってソニーと東芝の独断ですか?
    両陣営揃っての意思だったらいいんですが、そういう記事はありません。
    書いてないだけなのか、そういう事実が無いのか…。
  • by soeji (697) on 2005年04月21日 12時26分 (#726012)
    SONYと東芝が組んでも松下が袂を分かつとβに
    なっちゃうんですが...
  • by nobuo (263) on 2005年04月21日 14時31分 (#726061) 日記

    日経だけでなくasahi.com [asahi.com]でも報道していました。

    双方の長所を採り入れた新規格を策定する方向で、1カ月以内の合意を目指している。

    とのことです

    --
    nobuo * Who's gonna die first? *
  • ITmedia続報 (スコア:1, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2005年04月21日 16時16分 (#726098)
    本田雅一氏の論評 [itmedia.co.jp]

    殆ど具体的進展は無いとの観測
  • 新規格は両面ディスク? (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2005年04月21日 19時53分 (#726159)
    表:HD DVD
    裏:Blu-ray

    # 単に2枚入りのケースを規格化してHD DVDと
    # Blu-rayを両方入れるだけかもしれないのでAC
    • by Anonymous Coward on 2005年04月21日 22時40分 (#726218)
      記録層が違うから片面でも出来る気はする。
      親コメント
      • >記録層が違うから片面でも出来る気はする。

        なんだじゃぁコンテンツ側はどっちでもいいんだ。
        と単純に喜んだけど
        実は、両陣営が歩み寄ったのはこの仕組みのディスク
        標準で普及させていきましょう [itmedia.co.jp]ということだったりすると・・・
        こんなことが起こる?

        読み取り専用メディアは予め両層に同じコンテンツを入れて出荷。
        そうすれば両陣営のプレーヤどちらでも楽しめる。
        # もったいないけど・・・

        そうなると、書き換え可能メディアは
        Sonyで書いたもの(Blu-ray層に記録)が
        東芝(HD DVD層を想定)で読めないなんてコトに!!!
        なったり・・・・
        # 何か聞いたことあるような構図だなぁ
        親コメント
typodupeerror

アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家

読み込み中...