パスワードを忘れた? アカウント作成
10438 story

タカラが竜の子プロを買収 44

ストーリー by GetSet
ガッチャマン+トランスフォーマー=!? 部門より

KAMUI 曰く、 "玩具大手のタカラ竜の子プロダクションを買収した事を NIKKEI NET の記事Sankei Web の記事が伝えている。

今回,タカラは竜の子プロの株式 88%を取得。タカラと言えばコナミが保有していた株式を取得したインデックスが筆頭株主になったり, 5月初頭にはトミーと経営統合といったニュース(存続会社はトミー)などがあって,どちらかと言えば「買収される側」な印象があったんですが…"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 合体モノ (スコア:5, おもしろおかしい)

    by virtual (15806) on 2005年07月03日 20時17分 (#762017)
    会社も合体モノになってしまったのでしょうか?
  • by NAT33 (17123) on 2005年07月03日 19時53分 (#762006)
    これで、マクロスの著作権がまた移動することになるんだろうか......

    でも、バンダイじゃあるまいし、製作スタジオごと買い取るメリットがいまいち分からない。
    • 単に対ガンダム/仮面ライダー用の有力な兵器が欲しかったってとこじゃない?
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2005年07月04日 12時25分 (#762348)
      玩具メーカの生き残りのためにはキャラクターの内製が必須であるという話は、数年前からよく言われていました。
      トミーとの合併によって少々体力に余裕が出来たので、ミクロマンやCOOL GIRL、変身サイボーグ等で縁のあるタツノコの買収に動いたといったところではないでしょうか。
      タカラで版権物というと、現在はミクロマンシリーズが主流ですので、ロボット物より超人物の多いタツノコは相性が良いというのもあるでしょうね。
      実際のところ、ミクロテッカマンあたりはかなり評判が良かったので、そのあたりの商品展開があるかも(ペガスとかアンドロ梅田とか)。
      また、ミクロレディーの売れ行きが良いため、タカラ内部に女キャラを重要視する声も上がっていると聞きますので、小麦ミクロマンってのもありそう。
      親コメント
      • by RX-178 (2626) on 2005年07月04日 12時46分 (#762360)
        ミクロマン使用の商品展開
        ここ [actontv.com]に紹介されてますが
        ▼ミクロマン2004:ミクロアクションシリーズ エイリアンVSプレデター
        ▼ミクロマン2005:ミクロアクションシリーズ「BATMAN BEGINS」
        ▼ミクロマン2005:ミクロアクションシリーズ
          ●ミクロアクションシリーズ「勇者王ガオガイガー」
          ●ミクロアクションシリーズ「装甲騎兵ボトムズ」
        と各種考えているようですよ。

        #ガオガイガーシリーズがちょっとほしい。
        親コメント
      • 逆をタツノコ側から考えると玩具が作りやすい作品を作ることを強いられることになる
        とも考えられますが。

        でも、アニメの制作側から考えると常時スポンサーが付いている状態になるわけで
        メディアミックスを前提に制作できるわけで、理にかなっているのかもしれません。

        結局はどこまで口を出すかと言うことなんでしょう。
        親コメント
    • ちなみにタカラギコ事件は、当時の親会社の意向だったのか?タカラ単独の判断だったのか?
      • 素人の推測ですが、おそらくタカラ単独でしょう。

        なぜならば、当時の親会社のコナミの意向だとしたら
        タカラなぞに代理申請させず、自らが申請したと
        考えられるからです。
        仮にトカゲのシッポ切りだったすると、得るものの割に
        失うものが大きすぎる気がします。
        また、もしコナミの意向だったとしたら、タカラがそそくさと
        申請を取り下げなかったのではないでしょうか。
        (コナミはやたらしぶといですし、批判なんかもろともしません)

        ここからは完全な憶測でしかありませんが、2ch、特に
        ゲームや同人系の板を中心に、コナミのえげつない行動に
        昔から批判的な人々が騒いだような印象があります。
        もちろんタカラの行動は批判されてしかるべきですが、
        本当の狙いは、普段から彼らに冷たい仕打ちをする
        コナミへのバッシングも目的だったのではないでしょうか。
        それに祭り好きの2chネラーがまんまとのせられてしまった、
        当時は観察していてそんな感じを受けました。
        親コメント
  • by gesaku (7381) on 2005年07月04日 10時45分 (#762301)
    タカラといえば既にブロッコリーを傘下に収めている [impress.co.jp]わけですが、
    ブロッコリーと竜の子のコラボっていう道もありそうですね。
    ただ、それぞれ個性の強いキャラクターコンテンツを持っていますから、
    果たしてうまく融合できるのかは謎ですが。

    #タイムボカン世代でGA好きgesaku
  • by Anonymous Coward on 2005年07月04日 12時49分 (#762365)
    竜の子プロって、あの業界の中では、わりと優良企業だと思っていたのですが、違ったのでしょうか。
    それとも、元株主の創業者が十数億円の金に目が眩んでしまったのでしょうか。
    • >竜の子プロって、あの業界の中では、わりと優良企業だと思っていたのですが、違ったのでしょうか

      キャシャーンの実写版の失敗とヤッターマンの実写化失敗、あたり?
      • もうずいぶん前から竜の子内部には「新しいムーブメント」を作り出す
        チカラ(主に人材っつか才能?)は無かったと思われ。

        プロダクションI.G.とかジブリとかに行っちゃうからね。
        I.G.はもろ竜の子からのスピンアウトだし。

        >キャシャーンの実写版の失敗とヤッターマンの実写化失敗、あたり?
typodupeerror

日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚

読み込み中...