パスワードを忘れた? アカウント作成
10652 story

復活の「まんが日本昔ばなし」 125

ストーリー by GetSet
むかーしむかしあるところに、アレゲな男の子が電車でCDを...- 部門より

x-AC曰く、"日刊スポーツの記事によると、レギュラー放送回数954回を数え、1994年9月に終了した「まんが日本昔ばなし」が、この10月から再開されるそうだ。
とはいっても新作の放映ではなく、初期の名作をチョイスし、デジタル処理した新映像で放送するとのこと。時間帯は水曜日の18時55分~とゴールデンタイムでの放映だ。当時未見の青少年はもとより、懐かしさで胸いっぱいの30~40代まで、なかなか注目株となりそうだ。"

「土曜日の19:00~じゃなきゃヤダヤダ」「クイズダービーも続けてやってくれなきゃヤダヤダ」という声が聞こえそうな気もするが、子供に安心して見せられる番組ということで、親御さんには嬉しい話かもしれない。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by genesis (6424) on 2005年08月12日 15時52分 (#781076) ホームページ 日記
    「まんが日本昔ばなし」の放送後に、ロートの鳩が出てくる
    CMさえやってくれれば何にも文句はないんだけど。
    「ロート、ロート、ロォーート…」
  • by zasha (14341) on 2005年08月12日 16時11分 (#781086) ホームページ 日記
    これを機に、過去のセル作品をどんどんデジタル化して欲しいものです。

    そういえば声優は、市原悦子と常田富士男の2人だけなんですよね。有名な話ではありますが一応。
    # 市原悦子といえばダイヤ豆腐、家政婦は見たの印象が強いです
    # 常田富士男の語りはウルルンの原点っぽい気がするんぢゃあ~

    >「土曜日の19:00~じゃなきゃヤダヤダ」
    >「クイズダービーも続けてやってくれなきゃヤダヤダ」

    Gメン'75が終わる22時まではTVにかじりついていましたとも。
    --
    ---- 何ぃ!ザシャー
  • by Li-ion (25837) on 2005年08月12日 18時53分 (#781169) 日記
    「日本昔ばなし」の話で、一ヶ月前友人と「日本昔ばなし、TBS画放送しないんじゃ、NHKが権利買って放送したら良いんじゃない」と話してました。「フジテレビの名作劇場も再放送して欲しい」と言う話にもなりましたが、./erの皆さんが思う「子供に安心して見せられるアニメ」「感動できるアニメ」は何ですか?教えてください。

    私は、この「日本昔ばなし」をはじめNHKの「ふたつのスピカ」やテレビ大阪の「Cosmic Baton Girl コメットさん☆」、フジテレビの「名作劇場」がそれにあたるのではないかと思いますし、こういう番組を再放送して欲しいです。ただ、「ふたつのスピカ」「コメットさん☆」は前者は原作に追いついてしまった為中途半端に終了、後者は(上瀬であるが)打ち切りで終了しています。今の世の中は、どうもキャラクターのデザイン(「萌え」)やギャグ(「笑い」)だけを求める視聴者(読者)が多いようです。その為、こういった話の良い番組は、長続きしないのが現状なのです。
    今の民放はいくら話が良い番組でも視聴率が取れないものは関連商品も売れないので、打ち切りになるか映像化すらしてくれません。そういう点では、NHKは公共放送、製作資金は受信料でまかなわれているので視聴率が悪くともこういう良い番組を制作・放送する事が出来ます。今の世の中が行為状況である以上、「子供に見せられる」「感動できる」良い番組と言うものはNHKに期待するしかないのです。
    しかし、そのNHKも不祥事問題で多くの受信料が不払いにっています。このままではテレビの技術向上のためのNHK技研の放送技術の研究資金どころか、こういう良い番組も視聴率が悪ければ打ち切り、と言う状況になり兼ねません。NHKが民放の番組のような低俗な番組を作らないよう、そして良い番組をどんどん作れるよう、受信料を払い、NHKにどんどん意見を述べるべきなのでは無いでしょうか。
    NHKは良い番組を作り、社会福祉に貢献する為にあるものだと思います。民放のような番組放送するNHKなんて解散した方がましです! NHKのある意味がありません。
    --
    Li-ion DC 1.2V(定格:3.7V) 500mA 乾電池はリサイクルへ
    • by Li-ion (25837) on 2005年08月12日 18時57分 (#781173) 日記
      >ただ、「ふたつのスピカ」「コメットさん☆」は前者は原作に追いついてしまった為中途半端に終了、後者は(上瀬であるが)打ち切りで終了しています。

      「上瀬であるが」ではなく「噂であるが」です。

      訂正すると共に、誤解を与える内容であったトコをお詫び申し上げます。
      --
      Li-ion DC 1.2V(定格:3.7V) 500mA 乾電池はリサイクルへ
      親コメント
    • by targz (14071) on 2005年08月12日 20時27分 (#781211) 日記
      >「日本昔ばなし」の話で、一ヶ月前友人と「日本昔ばなし、TBS画放送しないんじゃ、NHKが権利買って放送したら良いんじゃない」と話してました。

      こういうのは CS が得意かも。カートゥーンネットワーク [cartoonnetwork.co.jp]は国内・海外の名作アニメをいろいろ流していて、今はタイムボカン・ヤッターマンも放送されています。

      クイズダービーとかの TBS 製作の古い番組は「TBS チェンネル [tbs.co.jp]」で放送されていますが、「まんが日本昔ばなし」は MBS [mbs.jp] 製作なので放送してないようです。

      # そうか、GAORA [gaora.co.jp] で放送すればよかったのかも。
      親コメント
    • by mana (4704) on 2005年08月12日 21時54分 (#781241)
      NHKでは、すでに フランダースの犬を放送 [nhk.or.jp]してますよ。
      BS2ですが。
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2005年08月12日 16時10分 (#781084)
    声優が2人しかいないので、あとはアニメ製作会社と契約すればネットで流しやすい素材だと思います。
    問題は、お金払って見たがる人がいるかどうかですが。
  • これを機に…… (スコア:2, おもしろおかしい)

    by tachyon (24078) on 2005年08月12日 19時49分 (#781193)
    声優さんを一新して、
     女性キャラ:能登麻美子
     男性キャラ:釘宮理恵
    の「萌える日本昔話」とか、
     全キャラ:若本則夫
     の「怪しすぎる日本昔話」とか強く希望するものであります(^-^)/。
  • 画質とかリファインするっていっても、中身が
    「こればーちゃんちにあるビデオと一緒だー」
    だったら、あっという間に飽きられるんじゃないですかね。

    でもまあ、「初期の名作」ということならそれでもOKかな。
    後半の、誰もしらないような地方の伝承を無理やり「昔話」化して放送するようになってから、見なくなったんですよね。同じような話ばっかりだったし...
    • > 「こればーちゃんちにあるビデオと一緒だー」

      元記事に「今回は75年1~3月の第1シリーズから集中的に放送するため、ビデオ未収録作品に茶の間で触れることができる。」とあるので、さほど問題にはならないでしょう。
      --
      名物に旨いものなし!
      親コメント
  • by hdk (8408) on 2005年08月12日 16時06分 (#781082)
    復活して欲しいですね。

    とは言っても、今やっている雪の女王は演出が古臭く感じてあまり面
    白いと思わないので、もしかしたら昔やっていた世界名作劇場も今見
    たら古臭く感じるのかも知れないけど・・・
    • by bttf (27223) on 2005年08月12日 16時09分 (#781083)
      >古くさく感じるかも知れないけど…

      そんなことはないでしょう。
      ハウス世界名作劇場は、少年少女に
      無人島での暮らし方を教えてくれます。
      親コメント
      • by zasha (14341) on 2005年08月12日 17時46分 (#781145) ホームページ 日記
        >無人島での暮らし方

        ハウスの冠名のない「世界名作劇場」じゃなかったかな?
        最後の方じゃなくて一社提供になる前ね。
        (後期の世界名作劇場にはかの黒い兄弟もあるわけで)

        # 個人的には「世界名作劇場」といえばカルピス提供の世代なのでID
        --
        ---- 何ぃ!ザシャー
        親コメント
  • この番組で「桃太郎」「金太郎」といったメジャーな話を
    見たことが無い。
    --
    -- gonta --
    "May Macintosh be with you"
typodupeerror

コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell

読み込み中...