パスワードを忘れた? アカウント作成
10706 story

NEC「AtermWR7800H」に全機能が停止する不具合 30

ストーリー by yoosee
生活インフラの危機! 部門より

x-AC曰く、"NECが去年発売した無線LAN対応ブロードバンドルーター「AtermWR7800H」のうちの、2004年7月~2005年1月までに出荷した製品に、部品不良によって全機能が停止する不具合が発見されたとのことだ。サポート技術情報によると、NECは該当商品は本体のみ無償で交換するとしているので、ユーザーは早急にチェックした方がいいと思う。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2005年08月24日 7時32分 (#786416)
  • 発症 (スコア:2, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2005年08月24日 11時41分 (#786603)
    先週月曜に、該当機で発症しました。 各種ランプは正常(黄緑色)に点灯していたのですが、無線が使えないことで気付き、有線で管理画面にアクセスするも応答なし。電源を入れ直したところでAIR2以外のランプが橙色に点灯したままになるといった流れでした。 ハードウェアリセットも効かないため、先週水曜に購入した店に持ち込んだのですが、戻ってくるのはまだ先のようです。
    • by onikuya (17148) on 2005年08月24日 23時48分 (#787085) 日記
      うちの場合、買った当初(8月ぐらいかな)から発症していたのですが単なる熱暴走だと思ってました。(AC抜いてしばらく放置してたら直ったので)

      とりあえず該当機だったの申し込みed
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      今年の5月半ばに発症、6月アタマに自分としては珍しく121WAREにユーザ登録してサポートに連絡、そしたらすぐに代替品を送ってくれて替わりに該当物件を送り返すという同じ手法で交換しました。
      結局頻発してリコール(ですよね?これって)なんですね。
      ちなみにその時のNECサポートとのメールでのやり取りでは、メールの本文は直接書かずに、テキスト
      • by Anonymous Coward
        私のは4月下旬から現象が出始めて、5月上旬に同様の方法で交換してもらいました。初回発症から数日後には、電源を入れ直しても数時間後にまたハングするような状態になっていました。

        WR7800H本体と一緒にACアダプタやWL54AG(PCカード)も送られてきたのでそれらも交換しました
  • by nezuku (25740) on 2005年08月24日 10時56分 (#786568)
    同期発売のWR6600H使っているので、
    今後不具合の拡大が出ないかちょっと不安ですね。
    #7800Hはabg同時利用ができますが6600Hはaもしくはbgの排他利用

    SuperAGの圧縮性能に差が出るみたいなので、内部は別物のようですが。
  • by Anonymous Coward on 2005年08月24日 11時05分 (#786576)

    サポート情報 [121ware.com]によると、

    「ワイヤレスセット」をご利用のお客様もWR7800H本体のみが交換の対象となります。
    要約「WR7800H本体のみが交換の対象」

    申し込み受付後、弊社指定宅配業者が交換品をお持ちし、お客様がお持ちの該当商品と引き換えに交換させていただきます。 お客様は交換品に同梱されている袋に、すでにお使いの 「AtermWR7800H本体」 「縦置きスタンド」 「ACアダプタ」 を入れ、着払い伝票(返送先印刷済)を貼って宅配業者にお渡しください。
    要約「交換品(WR7800H本体)を持っていくので、不良品のWR7800H本体・縦置きスタンド・ACアダプタを返却してね」

    メーカー返却するもの = 古いWR7800H本体 + スタンド + ACアダプタ
    持ってきてくれるもの = 新しいWR7800H本体

    結果「ACアダプタもスタンドもなくなった WR7800H がポツン…。」

    交換したら電源入れられなくなって「全機能が停止」のまま?
    (そんなわけは無いと思いますが)

    # ACアダプタとスタンドは新しいのと交換してくれるのだろうか

  • by ko-ji.t (21285) on 2005年08月24日 20時58分 (#786922)
    該当機種だったので2-3日前にWebで申し込んだら
    今日ヤマト運輸が持ってきて「代わりを持って帰るので箱詰めしてくれ」といったので
    玄関で待っててもらってあわてて交換しました

    ACアダプタ代え忘れたorz
  • 「うちのヤツがビンゴでした。ありがとー」なんて書き込みが一つもないのが
    悲しい(T-T)
  • by 67 (18431) on 2005年08月24日 7時50分 (#786420)
    僕はWR7600Hを使っているのですが、似たような症状に1度陥りました。 電源を切って、プロバイダーのuserIDやPWも最初から入れなおさなければなりませんでしたが。。 その後まあ別に普通に使えているので使っています。 誰か他には居ませんかね。
    • Re:WR7600 (スコア:1, 興味深い)

      by 64bit (21513) on 2005年08月24日 10時29分 (#786548) ホームページ 日記
      5年前から使用している古い機種ですが WBR75H で似たような症状がでました.全ての情報が工場出荷時のような状態になってしまうのです.再設定が必要になりました.2,3度ありましたが,トラヒックの多い特に偶発したような気がしますね.過負荷状態で使っていたことも少なくないし,経年劣化もあるだろうから気にしていませんでした.ルータ買換えて,今は無線APとしか使ってないから気にならないだけかな・・・.

      とはいえ,今回の不具合とは関連がなさそうなのでオフトピってことで.
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      サポートに聞こうという考えにはいたらないのかね?
      • by paichi (3389) on 2005年08月24日 15時18分 (#786733)
        うちもAterm WR7600Hですけど、10カ月くらい使っていて、4~5回あります。
        アツアツになってたから単に熱暴走かなと思ってます。
        とりあえず再起動とか設定読み直しで復活してるので、サポートしてもらおーとか思ってません。
        親コメント
    • by Anonymous Coward
      同じ機種で同じ症状が一回、単なる電源入れ直しで復旧したのが二回ほどあります。

      ただ、今回のWR7800Hの不具合と違って、ランプは平常時と同じままでした。

      #それだけなのでAC
      • by Anonymous Coward
        それはルータの不具合ではなく、NTTの局社側のメンテナンスが
        原因じゃないですか?
        何度かNTTの工事や障害と同じタイミングで似た現象になりましたよ。

        NTTって回線断を従う工事をやるのに、客には連絡せずにやることが
        多いですよね。
        工事・故障情報を検索しないと客は事前には工事があることなんて
        気づかないこと多い。
        #西での話し。
        • by Anonymous Coward
          >NTTって回線断を従う工事をやるのに、客には連絡せずにやることが
          >多いですよね。

          えーっと、専用線なら連絡きますよ。
          フレッツでそこまで期待するならそれは過剰なものでしょう。。。
  • by Anonymous Coward on 2005年08月24日 9時09分 (#786462)
    元の文書は無償で交換だけなのに・・・
    これだとアダプタ、カードにも原因があるのに、
    本体しか交換しないから?とも読めるんですが。

    そうなんですか?
    •  本体のみ無償で交換するとしているので

       本体のみ無償で交換するとしているので
      は、対して変わらないと思いますが。

      どっちにしても本体のみの交換なわけで。
      --
      ---にょろ~ん
      親コメント
      • 実際のところは「AtermWR7800H本体」「縦置きスタンド」「ACアダプタ」を交換らしいので、サポート技術情報の冒頭の表現はよくないですね。

        #箱とか取説は交換しないって意味で書いちゃったんだろうけど。

        ##縦置きスタンドとACアダプタを回収しますが、代替品が欲しければ有料ですよ、って可能性もあるか。
        親コメント
      • 具体例を挙げないと解らん文盲を考慮して、具体例を持ち出すと
        その製品やメーカーのアンチだとか言われるから嫌なんだけど…

        PSPがボタンの不具合(一部現象に限り)に対応って件のように、
        UMDが飛び出るとか、ゴミが混入してたとか、無理とは諦められつつ
        ユーザーの心情的には回収・修理して欲しい別の個所の事例があるから、
        ワザワザ原文を改変したの?って確認しただけ。

        例えばこういう事例 [srad.jp]があるとしたら
        タレコミ文のサポート技術情報 [121ware.com]にある
  • by Anonymous Coward on 2005年08月24日 13時22分 (#786674)
    配送時に実機を交換するらしいが、また1から再設定しろと?
    それともヤマハのルーター見たく設定情報をファイルで入出力できたっけ?
typodupeerror

クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人

読み込み中...