パスワードを忘れた? アカウント作成
10946 story

ブルーレイディスクの製造コストが現行のDVD並みに 95

ストーリー by yoosee
結局どっちが覇権をとるのか… 部門より

ZYT曰く、"日経IT+によると、松下がBlu-ray Disc の製造コストを現行DVD並にする技術を開発したそうだ。 Blu-ray Disc の保護膜は薄いため均一に保護膜を作るのが難しく、従来の DVD 等に比べて製造原価が上がっていたが、この新技術で製造コストが下がるとしており、1年後には現在のDVD並の原価での量産が可能になるとしている。 一般ユーザにとっても好材料となり、より一層の普及が見込まれるかも知れない。
日経IT+では技術内容としては樹脂加工の新手法を開発とだけして詳細は触れていないが、どういった手法を用いるのか非常に興味深い。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2005年10月04日 19時34分 (#808555)
    書きかえ型の新しいディスクフォーマットとなる「HD DVD-Re-recordable」 [phileweb.com]だそうだ。東芝さんよ。いきなり規格乱立はないだろ。

    実情としては
    ソニーと松下電器産業,BDA総会でHD DVDの主張にモノ申す (Tech-On!2005/05/17)

    HD DVD-RWやHD DVD-Rといった書き込み媒体や,HD DVD記録再生装置の量産
    可能性について。これは以前よりBlu-ray Disc陣営がHD DVD規格の難点として
    主張していたものだ。特にHD DVD-RWの2層媒体については,ランド・グルーブ
    記録を採用しているため,クロストークの防止を含めた媒体の品質維持が困難
    であることを挙げ,「媒体も記録装置も量産できないのでは」と主張した。
    これが解決できずにグルーブ記録方式を採用せざるを得なくなってしまったんだな。ばっかでー。
    • by astro (17245) on 2005年10月06日 11時36分 (#809782) 日記
      既に規格化されたとはいえ、商品が市場に投入される前に、
      規格を変えるのは、まだいいほうでは?

      これでHD DVD-RWが既に商品化されてれば乱立だけど、
      フェードアウトさせれば、消費者にはあまり実害はないでしょう。

      それよりも、BDにはとっととROMを規格化して欲しいんだけどなぁ。
      親コメント
    • うわっはぁ

      ……いくらなんでもそりゃねーだろ……

      HD DVDは規格としてとにかく素性が悪すぎです。
      こんな状態でラウンチできるのか??
  • by jwtoshi (28715) on 2005年10月04日 20時04分 (#808578)
    松下が検討していたのはスピンコートでは? ソニーのディスクが某社のフィルムを使っているけど、コスト高と 厚み精度のマージンが無くて歩留まりが悪いので、松下は熱硬化 性樹脂のスピンコートを検討しているという話だったのでは。
  • HD DVDっていつの間にか 2層になっているんだな。
    HD DVD-Rの2層はDVD Forumでの規格も存在しない状況 [itmedia.co.jp]だったのに、大丈夫なのか?
    2層でも安く作れるって言うなら、DVD-R DL を安く作って欲しい
  • 現行のDVD並み (スコア:1, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2005年10月04日 19時56分 (#808575)
    この"現行のDVD並み"というのは
    現在のDVD実売価格は海外メディアとの競争の末にある
    というのも計算に入ってるんでしょうか?
    • by Napper (6812) on 2005年10月04日 20時56分 (#808604)
      ここで話題になっているのは価格ではなく「製造コスト」ではないですか?
      もちろん、他企業との競争によって実売価格が下がり、コストを下げるために努力せざるを得なくなるということはあるでしょうが。
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      従来の方法では現行DVDより高くついていた工程が、現行DVDと同等の手間で行えるようになったんでしょう。いくら効率化を図っても、自然の力には勝てないわけで、そこをクリアする技術がでた、という話だと思います。
  • プレステ3のソフトの値段が据え置きにならなきゃ文句が言えるわけですね?
    --
    Youthの半分はバファリンでできています。
  • 新技術を DVD の製造に使って、DVD の製造コストをさらに下げることはできないんでしょうか。
  • by LARTH (14573) on 2005年10月04日 23時54分 (#808745) 日記
    ディスクその物の製造コストが下がっても、カバー(カートリッジ)の価格分を含めて下げなきゃ不十分だと思います。
    いつ保護層0.1mmのままでカバー無しが実現できるのでしょうね。
  • by Li-ion (25837) on 2005年10月05日 1時06分 (#808785) 日記
    HD DVD、Blu-rayどちらも期待してないです。
    それよりも、Blu-rayの元開発者が作った1TBのディスク(確か、XVD)の方を早く実現して欲しいですね。
    1TBの使い道? 1年分のテレビ番組をハイビジョンで録画できます。

    Blu-rayもHD DVDも記憶容量が増えるので、テレビ番組のDVDのパッケージを作る人は苦労するだろうな・・・。 DVD全巻集めるとひとつの画像になるとか、5巻だったら出来るけれど、2巻とかだったら流石に小さすぎるでしょう。しかもディスク1枚にDVDの2~3倍の話数入りますから、1枚の値段が相当高くなるのでは(4話分収録のDVD1枚7000円とすると12話分ぐらい入れられるBlu-rayでは21000円)。
    更に、両方の規格ともMPEG-4フォーマットですから、家庭向けのBlu-ray(HD DVD)ライティングソフトの値段高そうな気もしますが。

    とりあえず、両規格対応のドライブが出るまで待っておきます。現段階では、どちらが良いの分かりません。
    --
    Li-ion DC 1.2V(定格:3.7V) 500mA 乾電池はリサイクルへ
  • に違いない...
  • by Anonymous Coward on 2005年10月04日 18時19分 (#808513)
    discじゃねーの
    • Re:disk? (スコア:2, 参考になる)

      by z_cubic (20952) on 2005年10月04日 18時29分 (#808518)
      むしろ、BlueRayの方が突っ込みどころかと。
      正しくは、Blu-ray Disc [blu-raydisc.com]。
      親コメント
      • by yoosee (196) on 2005年10月04日 18時38分 (#808522) ホームページ 日記
        ご指摘ありがとうございます。Blu-ray Disk に修正しました。
        親コメント
        • by Anonymous Coward
          Diskのまんまだし orz

          伝統的に光学ディスクは Disc みたいね。
          磁気ディスクは Disk かな。

          光磁気ディスクはどーなのよ、と思ったら、
              "Magneto Optical Disk" の検索結果 約 203,000 件
              "Magneto Optical Disc" の検索結果 約 18,800 件
          なので、Diskが優勢らしい…。
          • by yoosee (196) on 2005年10月04日 19時23分 (#808546) ホームページ 日記
            あ、気付かなかった... > Disk 。

            > Diskが優勢らしい…。

            前述のリンク先を見る限りは Disc のようなので Disc に修正しました。何度も済みません。

            手元の英英辞書(Longman 4th)見ても意味にはあまりかわりないみたいです。英和だと disc => disk って書いてある。
            CD は Compact Disc が正しいはずなので、あの手の円盤型光磁気ディスクは Disc の方が慣例的に適してるのかもしれないという気はします。
            親コメント
            • by Anonymous Coward
              円盤状のもの(CD等) → Disc
              Discを含んだもの(ガワがあるもの、FDとかHD) → Disk

              だったような気がします(あまり自信ないですが
            • by Anonymous Coward
              >松下がBlu-ray Dis の製造

              になってるのは何かの冗談なんだろうか…。
        • by Anonymous Coward
          せっかく、Blu-ray Disc Associationのページを出されておいて、Diskにするセンス/神経が理解できない。
    • by kcg (26566) on 2005年10月04日 18時52分 (#808528) ホームページ 日記
      ハードディスクの場合は disk
      音楽CDの場合は disc

      と昔はよく話題になっていましたが
      そういえばDVDはどっちを使ってたっけか・・・
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      どっちでもいいらしいよ。
    • dis[ck] (スコア:0, 興味深い)

      by Anonymous Coward
      17世紀半ば、ラテン語の discus から disc がこの世に生まれ落ちた。
      その後しばらくして、ギリシャ語のdiskus から disk が誕生した。

      それ以降 discdisk は、その時代の有力者の庇護のもと互いの覇権を競い続けている。
    • by Anonymous Coward
      ダィスク [plala.or.jp]ですよ(ぉぃ
    • by Anonymous Coward
      もういっそのこと「デスク」にしとこうよ。
  • by Anonymous Coward on 2005年10月04日 18時47分 (#808525)
    どうなるんでしょうね、競争。
    ま、ウィンテルが着いたから多少は安定化?
    OSは両方サポートするだろうけど。
    ま、ユーザー(マニアは除く)に普及するには
    まだまだだからいっか。そのうち次次世代企画でそうだし。
    • by Anonymous Coward on 2005年10月04日 18時57分 (#808532)
      ウィンテルの影響力は全くないよ。あの発表の直後に、ITmediaニュース:「IntelとMSは間違っている」――Blu-ray陣営のDellとHPが反論 [itmedia.co.jp]とかParamountがBlu-rayでのタイトル投入を表明 [impress.co.jp]とかYahoo!ニュース - 読売新聞 - 次世代DVD、NEC子会社がソニーなどの団体に加盟 [yahoo.co.jp]とか米ワーナーもブルーレイ支持表明ヘ・米誌 [nikkei.co.jp]というようなニュースが雪崩の如くでてきた。

      ちなみにシェアとしてはこれでBDがハリウッドの80%近くに対応できる事になる。残るユニバーサルピクチャーズの陥落も時間の問題。
      HD DVD
      ワーナー 23.1%
      ユニバーサル 13.3%
      パラマウント(不明) 8.3%
      計:44.7%

      BD-ROM
      ディズニー 17.2%
      ソニー 12.7%
      Fox 11.3%
      MGM 6.1%
      パラマウント 8.3%
      ワーナー 23.1%
      計:78.7%
      むしろ、MS・Intelの政治力の無さや嫌われっぷりが露骨に出てしまった事が大きい。
      親コメント
      • Re:HD DVDのメリットが… (スコア:1, すばらしい洞察)

        by Anonymous Coward on 2005年10月04日 23時15分 (#808715)
        > ちなみにシェアとしてはこれでBDがハリウッドの80%近くに対応できる事になる。

        Blu-ray disc のみで行きますという映画会社は少ない気がします。
        以前の話では、HD DVDかBDか判断つかず、かといってどっちかについて
        後で負けたら大損害になる可能性を考慮し、どちらでも行けるように
        逃げ道を作っただけと思われます。

        「○○が□□を支持」というニュースがあって、よく読むと
        「○○は□□でもソフトを発売する」とか、
        「○○は□□を支持するが、△△での販売する可能性もある」
        みたいな内容であることが多いです。

        個人的には現状のBDもHD DVDも欲しいとは全然思わないです。
        特定のメーカーに思い入れがないかぎり、一般消費者も同じだと
        思います。

        DVD-RWのレコーダーが発売された当初はVHSビデオデッキの
        販売台数を上回るなどとは想像もできませんでしたが、
        DVD-RAMレコーダーが発売されて高機能化が一気に進み、
        その後HDDも搭載するようになってくると市場は一変しました。

        さて、BD/HD DVDは、パラダイムシフトを起こすほどの
        製品的魅力があるんでしょうか?
        親コメント
      • by Anonymous Coward on 2005年10月05日 1時14分 (#808788)
        ディズニーとFOXはHD DVDも支持していますから、そんなに差は無いですね。
        親コメント
        • by nim (10479) on 2005年10月05日 18時30分 (#809294)
          7 sisters (とは今は言わないだろうけど)でHD-DVDを非常に強く推していたのが Warner ではないでしたっけ。
          日経の報道通り Warner も両面戦略をとるつもりならば、HD-DVD では意地でもコンテンツを出しそうにない SPE がいる BD 陣営の方が有利ではないですかね。
          親コメント
    • WindowsのHD DVDのサポートがどの程度のものなのかは興味深い問題である。WindowsXPには、現行のDVDビデオを再生する機能すらなく、サードパーティが提供するデコーダが必要なのだから。今度こそOS単体の機能としてDVDビデオの再生ソフトくらいは用意してほしい。
typodupeerror

吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人

読み込み中...