パスワードを忘れた? アカウント作成
11020 story

Adobe Reader 7.0.5 公開 32

ストーリー by GetSet
それでも未だに5.xが好きな人も… 部門より

NoGood曰く、"窓の杜 NEWS 記事より。Adobe Reader が 7.0.5 にバージョンアップされた(フルバージョンのダウンロードアップデータのダウンロード)。
既に Adobe Reader を導入済みの場合はアップデート機能を利用して更新できる。
タレコみ人はこれら三種類の更新方法全てで正常に更新できることを確認した(Windows2000/XP のみ)。

Adobe のサイトでは詳細な情報が得られなかったので、窓の杜の記事から引用すると、7.0.5 では複数の不具合の修正と Windows Server 2003/Firefox 1.0/Mozilla 1.7/Netscape 8 への対応、右から左へ書くヘブライ語・アラビア語や、複合文字を使うタイ語・ベトナム語のテキスト入力への対応が主な特徴とのこと。
なお、主な不具合修正は以下の通り。

  • 「Adobe Acrobat」v6と「Adobe Reader」v7が共存する環境でIEからPDFファイルを開くとエラーが発生する
  • DFファイルへ埋め込まれたマルチメディアファイルを「QuickTime」v7で再生できない
  • Windowsの制限ユーザーアカウントでログイン時にバージョン情報を確認すると、v7.0.3をインストールしている場合でもv7.0.2と表示される
"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • この辺り? (スコア:2, 参考になる)

    by patagon (1453) on 2005年10月15日 18時21分 (#814386) 日記
    Clicking Office hyperlinks does not open linked PDF
    files (Acrobat 7.0, Adobe Reader 7.0 on Windows)
    http://www.adobe.com/support/techdocs/331197.html

    Clicking links to PDF files in Internet Explorer causes
    Acrobat or Adobe Reader to start and then quit (7.0 on Windows)
    http://www.adobe.com/support/techdocs/331246.html

    # 1getがわりに
  • JavaScript (スコア:2, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2005年10月15日 18時48分 (#814401)
    7を常日頃使っておりました。
    私は設定を安全寄りにするのが好きでJavaScriptはオフにしているのですが、
    どのPDFを開いても必ずJavaScriptをオンにしませんかというダイアログがでます。
    これが面妖なことにポップアンダーででるので、気づかない上にシャットダウンなどの作業を邪魔するので非常に腹が立ちます。
    なぜこのようにしてまでJavaScriptを使わせようとするのか不思議で仕方がありません。
    最近はAdobe以外の製品を使うようにしておりますが、相変わらず印象の悪い会社だと思います。
    右上の広告を消すための設定の翻訳も最低ですね。
    • Re:JavaScript (スコア:2, 興味深い)

      by Anonymous Coward on 2005年10月15日 19時10分 (#814413)
      >右上の広告を消すための設定の翻訳も最低ですね。
       
       設定で変更できるんですね。知りませんで。いや、自分も気になってて、PDF版の論文なんか読んでて、何か視野でパッと切り変わるから、ほとんど反射でそっちを見ると 、例の広告なんですよね、
       「何だ、またお前か」
      みたいな。これが非表示or作動不可にできるならそうしたいです。
      親コメント
      • Re:JavaScript (スコア:4, 参考になる)

        by Tsukitomo (22680) on 2005年10月15日 19時24分 (#814418) 日記
        [編集]-[環境設定]-[起動オプション]の中の
        いちばん下に、「メッセージを表示して自動更新」という
        チェックがあり、それが広告の表示・非表示の切り替えを
        おこなう機能のようです。
        --
        Your 金銭的 potential. Our passion - Micro$oft

        Tsukitomo(月友)
        親コメント
        • by Anonymous Coward
          月友さん、ありがとうございました。
          非表示になりました。しかし、あの設定の文だけ読んで
          「あー、あの部分の広告ね」
          って、なかなか分かりませんね。もとの英文もきっと
          そうなんでしょうけど。
    • 私もその症状がとても気になっていました。
      Adobe Reader を起動して何もせずに終了しただけで
      「この文章はJavaScriptが無効だと表示できない」という要点のメッセージが表示されましたし。
      JavaScriptが使われている文章だけで無く全ての文章で表示されていました。
      # Adobe Reader 7.0.5 で修正されたようです。
      # ただし、修正した事が公式に書かれていませんね。

      右上の広告は常識的に考えればツールバーを右クリックして表示されるメニューから
      非表示にできるようにするべきですよね。

      で、最新バージョンを使ってて気になったことは、履歴が消せません。
      ファイル
  • by Sithgunner (6190) on 2005年10月15日 19時43分 (#814428)
    最近はこればかりでPDFは読んでます。

    Foxit Reader [foxitsoftware.com]

    かなり、軽快な上、インストール作業も無く、フリーなので、愛用しています。

    ウェブ上に書いてある通り、別ファイルをダウンロードすると、日本語も問題なく読めます。
    • by Anonymous Coward
      試してみました。確かに起動は速いです。が、
      英文の論文を開いて思ったのですが、何だか文字の輪郭が
      きれいでなく、ガタガタしてますね、本家と比べて。
      2つ並べて見比べたので間違いないと思います。例えば、
      /(スラッシュ)が、前者だと、スムージングがかかって
      いなくてガタガタしたラインが認識できますが、後者は
      スムーズでガタガタは認識できません。時々、PDF化された
      古い論文を読むと、こういう感じにスムージングがかかって
      いなくて、何だかスキャナーで読み取ってPDF化したような
      感じを受けるのですが、それに似たものがあります。
      • Re:Foxit Reader (スコア:3, 興味深い)

        by bakuchikujuu (16666) on 2005年10月15日 22時02分 (#814506) ホームページ 日記
         サブピクセルを使ったスムージングには対応していないせいですね。
         私はこれがなかなかに辛いので、Adobe Readerを使っています。

         余談ですけど、一般的なRGB画素が横方向に並んだLCDで日本語文章を読む場合は、
        横線が多い漢字の特性のために、表示を90°回転させてモニタも回転させると
        サブピクセルレンダリングが効果的に効いて読みやすいです。
        うちのSXGA+のThinkpadで全画面表示した場合は、A4の文章が紙並みに読めます。
        #うちのマシンのP3/900MHzだと処理能力のせいで改ページが遅く、
        #総合的な読みやすさは紙並みとはいかないのですけど。
        親コメント
        • by Anonymous Coward
          人それぞれとは思いますが、私は多少汚くても起動が軽快な方が断然いいです。
          webで誤ってpdfへのリンクを押してしまった時など、十数秒後悔することしきり。
          Foxitを入れてからはpdfドキュメントを開くストレスがかなり減りました。

          ついでなのでさらにAdobeの不満点ですが、アップデートしたらpdf化ができなく
          なるとか(これはAcrobatですが)、MS-Wordの栞つきpdf化が二度と(再インストールしても)
          できなくなるとか、変なことが多すぎる気が・・・。
          • by Anonymous Coward
            Adobe Reader 7の起動は十分早くて、十数秒も掛かったりしません。というかほぼ一瞬です。
            マシンのスペックによるのかもしれませんが。
            • by Sithgunner (6190) on 2005年10月16日 22時29分 (#815134)
              というより、スタートアップで常駐するようになっているからでしょう。

              遅くなりすぎて、メモリーに常時居座らないと、使いづらいとの判断なのでしょう。

              PDFを読むだけなら、数MBのFoxit(gpdfなども)ですむのに、6.0以降激しく重くなって、PDFをWindowsで読む気がかなり、減ってました。Ad obeとしては、逆効果だとも思うのですが、これだけ浸透した今、使いやすいソフトってのは、どうでもよいってことなのでしょうか。

              読みたいもののリンクがPDFでさらっと見たいときには、Foxit重宝してます。今までは、Adobe Reader重すぎて、入れてない口だったので。
              親コメント
  • ×:…ベトナム語が主な特徴とのこと。
    ○:…ベトナム語のテキスト入力に対応が主な特徴とのこと。

    # まぁ、そのままでもそれなりに意味は通ると言えなくもないですが (^-ω-^;ゞ

    --
    mobile ID portable_NoGood [slashdot.jp] 併用中
  • by Elbereth (17793) on 2005年10月16日 1時05分 (#814633)
    7.0.4はどこへ行った?
  • by Bug up (1031) on 2005年10月18日 0時20分 (#815865)
    機能限定ながら、Windows NT 4.0もサポートされるようになったようで。 http://www.adobe.com/support/techdocs/318175.html [adobe.com]

    フルインストーラ版じゃないとインストールできないとのことですが、会社にあった日本語NT4.0(SP6)で確認したところ、日本語版の7.0.5はインストールできませんでした。(英語版7.0.5はインストールできたのに・・・・)
  • by Anonymous Coward on 2005年10月15日 18時28分 (#814388)

    7が最初に出た時に同時に出されていた、eBook機能や一部の新機能、Photoshop Album Miniが一切入らないBasicバージョン入れてるんですけど、あれは7.0以後は放置なんですかね。

    アップデートするとFullバージョンにされそうでやりたくないんですよね。
    Basic版は勝手にフォルダ作られないし、起動が早いし、6.xで相当嫌な思いしたのもあって、Fullバージョンは入れる気がしない。

    • Adobe Readerはベーシックバージョンでした。

      Adobe Reader で7.0.3まで上げていた環境で、
      ヘルプからアップデートの有無を確認し、
      7.0.5 Elements があったので、”それだけ”を追加
      してアップデート完了後に再起動画面が出ました。
      再起動を選択しログイン後に、今度は選択していない
      Adobe Reader の7.0.5 のダウンロードが始まっていました・・。

      結局その状態でAdobe Readerも7.0.5にアップデートして
      再起動後確認したのですが、Photoshop Album Mini等が
      勝手に入るフルバージョンにはなっていないようです。
      #私の環境だけなのか??

      親コメント
      • > Adobe Reader で7.0.3まで上げていた環境で、
        > ヘルプからアップデートの有無を確認し、
        > 7.0.5 Elements があったので、”それだけ”を追加
        〜(中略)〜
        > 再起動後確認したのですが、Photoshop Album Mini等が
        > 勝手に入るフルバージョンにはなっていないようです。
        先ほど確認しましたが、私の環境(Windows 2000 SP4)では Basic 版で 7.0.3 にした後、アップデートの有無でダウンロードされてくるのはやはり通常版(フルバージョン)でした(ヘルプに電子書籍に関する記載がある)。
        # サイズも 20MB 超えてましたし。

        謎ですね〜

        --
        mobile ID portable_NoGood [slashdot.jp] 併用中
        親コメント
    • > eBook機能や一部の新機能、Photoshop Album Miniが一切入らないBasicバージョン入れてるんですけど、あれは7.0以後は放置なんですかね。
      アップデート機能を利用すれば、少なくとも“Photoshop Album Mini を入れるか入れないか”については選択できましたよ。
      # あ、普通の Adobe Reader の話です。
      --
      mobile ID portable_NoGood [slashdot.jp] 併用中
      親コメント
      • 元ACです。書き足らなかったです。
        Fullバージョンでも最初のインストール時にPhotoshop Albumの可否を選べますよね。Basicバージョンは、それだけでなく、更に本体からあまり必要でない機能を削ったバージョンです。容量もかなり違います。Yah oo toolbar、Album Mini無しのFullバージョンが約21MBに対し、Basic版は約14MBです。

    • ftp://ftp.adobe.com/pub/adobe/reader/win/7x/7.0.5/jpn/ [adobe.com]
      には、現在7.0.5のBasic版は置かれていない様ですね。ネットインストーラ版はありますが、こう云うのは好きじゃないし……
      どうせインストール時に本体をダウンロードしないといけないのなら、此のインストーラをローカルに保存しとく意味ないですし……

      >アップデートするとFullバージョンにされそうでやりたくないんですよね。
      別にアップデータを拾って来て当てたり、ソフトのアップデート機能を使ってアップデートしても勝手にFull版になる事は無いと思いますが。
      つか、アップデート機能を使うと追加機能(アドオン?プラグイン?)とかも表示されるので、入れるとBasic版からでもFull版相当に出来たりしますし……
  • by Anonymous Coward on 2005年10月15日 21時27分 (#814486)
    自動アップデートをオンにしているので、アップデート
    するかときいてきました。この際しておこうと、
     ・・・インストール完了
    で、再起動を迫られます。あー、そうだった、Acrobat
    をアップデートすると大概再起動しないといけないんだった。
     デスクトップ上にいろんなアプリケーションを開いている
    ときに、たかが一ソフトのために再起動なんて、何だかいい気
    はしませんね。とりあえず、あとで再起動のオプションを選び
    ましたが。
  • by Anonymous Coward on 2005年10月16日 3時20分 (#814705)
    数日前に、Adobe Reader をダウンロードしてインストールしたはずなのですが、
    今みたら Adobe Reader のバージョンが 7.0.0 と表示されていました。
    (User権限で確認した後、Administrator権限で確認しましたが両方同じ表示でした。)

    次のような原因が考えられます。
    1) 7.0.0 の次に 7.0.5 にバージョンアップした。
    2) 数日間で 7.0.1, 7.0.2, 7.0.3, 7.0.4 とリリースされた。
    3) 何らかの原因で数日前に古いバージョンの Adobe Reader がダウンロードされた。
    4) 実際には 7.0.3 とかだったけど表示だけ 7.0.0 になってた。

    数日前には、このページ [adobe.co.jp]から
    ウィザードに従って Adobe Reader をダウンロードしたはずです。(
    OS は Windows 2000 SP4、ブラウザは Mozilla Firefox 1.07 でした。

    とりあえず、完全にアンインストールして 7.0.5 をインストールしたのですが気になってしょうがないので、
    同じ現象が発生した方、もしくは答えをしっている方などがいたら情報提供お願いします。
    (7.0.5 をインストールしたら表示も 7.0.5 になりました。)
  • by Anonymous Coward on 2005年10月16日 4時04分 (#814724)
    メモリに常駐したりしてるんでしょうか?
    やめて頂きたいですね。
  • by Anonymous Coward on 2005年10月16日 4時09分 (#814726)
    Adobe Reader 1.0.5 + Firefox 1.07 で、PDFがブラウザ内に表示されない不具合を発見しましたが、
    報告窓口が分かりにくいので(探すのが面倒なので)、ここに投稿しますね。
    関係者が見てくれている(もしくは誰かが代わりに報告してくれる)事を願って…。

    再現手順

    1.改定後の「ソフトバンクBBサービス規約」 [softbankbb.co.jp]などのPDF文章を開く。
    2.ブラウザを終了する。
    3.ブラウザを再度起動する。
    4.メニューの「移動(G)」やサイドバーの「履歴」から 1.で開いたPDFファイルを選択する。
    5.ブラウザ内でPDFが表示されずに、Adobe Reader が起動する。

  • by Anonymous Coward on 2005年10月16日 15時43分 (#814900)
    そういやPDFなんて滅多に見ないけど見るときは見るからという理由で入れてるけどバージョンは5.0のままだな。
    バージョンアップ(して更新チェック外したり)するのめんどくさいし。
    セキュリティ上云々いわれても今のところ問題ないしなぁ。
    最後にPDF開いたのいつだろう。
  • by Anonymous Coward on 2005年10月16日 15時52分 (#814905)
    あまり、Macな人間には関係ない話ですな
typodupeerror

普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家

読み込み中...