パスワードを忘れた? アカウント作成
11172 story
ゲーム

セガ、タイトーの「ダイノキング」販売中止求め仮処分申請 148

ストーリー by GetSet
インスパイアなんですよ、きっと 部門より

znc曰く、"セガサミーホールディングスのプレスリリース(PDF)によると、セガは本日(11/4)、自社ゲーム機『甲虫王者 ムシキング』に酷似したシステムのタイトーの『ダイノキング』に対して、「特許権の実施差止の仮処分」を東京地方裁判所に申し立てたとのこと。(参考:ITmediaの記事)

ダイノキングは元々韓国で開発され、その酷似っぷりはある意味、韓国ゲーム業界の「凄さ」として業界関係者が恐怖したとの噂があるのだとか。ところが今回、このゲームをタイトーが日本で販売する事になり、これが今回の仮処分申請につながったということです。
もともと、東京ゲームショーでも割と大がかりなポスターでそのパクリっぷりを批判していましたが、ついにここまで来てしまいました。今回の件は、さすがにセガの圧倒的有利に見えますが、「ほとんどパクリゲー」をそのまま使ってしまったタイトーの、あまりにもあんまりな判断などなど、ゲームそのもの以外でもなかなか注目度が高い話題といえるかと思います。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • セガの新作 (スコア:5, 興味深い)

    by sentakuita (10153) on 2005年11月04日 20時50分 (#825982) ホームページ 日記
    セガの新作が古代王者 恐竜キング [kyoryu-king.com]。

    偶然の一致なのか、はたまたどちらかが題材まで
    真似したのかは私には判断できませんが。
    • Re:セガの新作 (スコア:1, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2005年11月04日 23時14分 (#826061)
      韓国でのダイノキング発表より前に、一部のゲーセンで恐竜キングのロケテストが行われていた模様。
      ムシキングが想像以上にロングヒットで、発売時期を
      遅らせていたとか。
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2005年11月04日 21時17分 (#825998)
    ダイノキングが特許を侵害しているとはいい難いです。
    セガの持つ特許第3712122号の請求項は以下のとおりです。
    【請求項1】 入力手段と、少なくとも二人のプレイヤによって対戦を行うゲームを実行するコンピュータプログラム 実行手段と、前記コンピュータプログラム実行手段により生成された画像を表示する表示画面とを備え るゲーム装置であって、対戦する前記プレイヤそれぞれによる操作によって選択されたキャラクタをそ れぞれ前記表示画面上に表示する手段と、相対的な優劣関係が巡回的に予め定められた3つの選択対象 を表す「グー」「チョキ」「パー」のアイコンを、前記表示画面上の前記キャラクタにそれぞれ対応さ せて表示する手段と、対戦に勝利したときに対戦相手のキャラクタに与えるダメージが、前記3つの選 択対象のうち、1つの特定選択対象について他の2つの選択対象より大きくなるように設定する手段と、 前記特定選択対象を表すアイコンのサイズを、前記他の2つの選択対象を表すアイコンより大きく表示 することにより、前記プレイヤそれぞれが対戦相手の選択した前記キャラクタに対応する前記特定選択 対象を表すアイコンを互いに識別できるように視覚的に区別して表示する手段と、対戦する前記プレイ ヤそれぞれによる前記入力手段の操作によって選択された選択対象を比較して優劣関係を判定する手段 と、前記優劣関係を判定する手段の判定に基づき、勝利したプレイヤが選択した選択対象に設定された ダメージを敗北した対戦相手のキャラクタに与える手段とを備えることを特徴するゲーム装置。
    (請求項2は請求項1と同等の機能を実現するコンピュータプログラムについてなので省略)
    うーん、ずいぶんとアレな請求項です。
    # こうでもしなければジャンケンにちょろっと毛を生やしたようなゲームシステムでは
    # 「特許」を取れなかったのでしょう。
    # 特開2004-065571の時にはかなり広い範囲をカバーしてますが、
    # 逆にこんなのが特許になってしまってはたまらない…

    今回関係するのはここ
    …前記特定選択対象を表すアイコンのサイズを、前記他の2つの選択対象を表すアイコンより大きく表示することにより、…
    つまり、大きく表示 [mushiking.com]しなければこの特許の対象外です。
    で、ダイノキングでは大きく表示していない [dinoking.jp]、と。

    他にも、
    …相対的な優劣関係が巡回的に予め定められた3つの選択対象を…
    選択対象が4つや5つだと特許の対象外に…
    選択対象を表す「グー」「チョキ」「パー」のアイコンを
    「石」「はさみ」「紙」だと特許の対象外に…
    • これって、どうみても「公知の技術」の組合せで、発展性が無いのでは?
      特にじゃんけん云々の件とアイコンを大きくして強調すると言うあたりで、一般性が高すぎて、特許取得できないような感じがするんですが(;´Д`)

      特許庁はこれに与えた特許を取り上げるべきでは無いかと思いますけど。
      親コメント
  • ここのところ (スコア:3, すばらしい洞察)

    by array (25012) on 2005年11月04日 20時38分 (#825974) ホームページ
    タイトーはのまネコのプライズ売ってみたりして権利関係の意識が低いような気がする。
    セガ・タイトー・ナムコといえばアーケードの雄だったのではないか?なんだか時代を感じてしまうぞ。
    • 個人的には、ナムコ、セガ、コナミ、タイトーの四天王状態だったよなぁと昔は思ってたけど。
      個人的には、ビデオゲームとしてはダライアス、サイバリオンまで頃まで、会社としても
      X2000の頃までがピークだったような気がしてしまう。

      最近じゃ、前者3社ほど派手に名前聴く事もだいぶ少なくなったのもあるんで、会社としての焦りが
      あり、とにかく知名度上げる為なら考慮無しに手を出しているようにも感じますが。
      --

      /* Kachou Utumi
      I'm Not Rich... */
      親コメント
      • >ナムコ、セガ、コナミ、タイトーの四天王状態

        その4社でも、セガとタイトーは外注をいろいろ使って「数うちゃ当たる」戦略、
        ナムコとコナミは基本的に自社開発(コナミアメリカの例はありますが)戦略、という違いがあったかと。
        前者は通信カラオケ持ってるけど後者は持ってない、などカラーが2分されてそうです。

        タイトーもセガも家庭用ゲームソフトでは面白い戦略なんだがなあ。タイトーメモリーズにセガエイジズ。
        ナムコの価格設定がどちらかというと下手うってるのと対照的です。

        #タイトーを今まで延命させてたのはズンタタとアルトロンかもしれない
        --
        ---- 何ぃ!ザシャー
        親コメント
  • by kyousum (11338) on 2005年11月04日 20時58分 (#825988) 日記

    とりあえず、当該特許(第3712122号) [ncipi.go.jp]にリンクを貼っておきますね。

    もうちょっと上手い(画像とかも表示される)リンクの仕方がありそう。お願い。>知っている人

    --
    # For man might be free./人は自由になれるかもしれないから。
  • 表沙汰にさせた時点で (スコア:3, すばらしい洞察)

    by nezuku (25740) on 2005年11月04日 21時28分 (#826004)
    結果はともかく,セガに軍配が上がったのではないでしょうか.

    「ムシキングに酷似している」などとテレビなどで報道されることがあれば,
    差し止めの有無に関わらず,一般人にあっさりとパクリゲームのレッテルを
    貼り付けることができると思います.

    もし販売中止にならなくても,店舗側が筐体の導入を躊躇してしまうのでは?
  • by Anonymous Coward on 2005年11月04日 23時30分 (#826074)
    「ダイノキング」は元々はタイトーの開発したメダルゲーム [taito.co.jp]で
    問題となっているのは「ダイノキングバトル」というカードゲームです。

  • 昔のことはどうでもいいんですかそうですか。
    • コイル事件 (スコア:2, 興味深い)

      by xan (25964) on 2005年11月05日 8時25分 (#826208) 日記
      >昔のことはどうでもいいんですかそうですか。

      メガドライブの頃、コイルのオッサンにしょーもない特許でコテンパンにやられて以降、ケチ臭い特許をいっぱいとる方向に方針転換したような印象があるんですが、実際のところどうなんでしょうかね。

      あの頃はテトリス事件とか法務?関連ではからっきしでしたから。業界の悪い人にボコボコにされて染まっちゃったんでしょう。
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2005年11月05日 0時20分 (#826100)
    と、後藤隊長が叫んだかどうかは定かではありません。

    ゲームのパクリを、表現力と開発リソースの貧困な
    時代にまで遡って「それと同じ」とマジで言ってそうな
    コメントもあるのが、インスパイヤ症候群が蔓延してる
    ことを実感させて怖いですね。
    もともと韓国には、オリジナルとコピーの区別をつけない
    「民画」というインチキ骨董文化がありますから、
    無断コピーという行為は韓国においては、ローカライズとか
    リスペクトと同一なのかも知れません。歪んでるけどね。

    ま、そんな韓国の話をしていても仕方ないのですが、
    今日アキバを歩いて大通りを靖国通り方面に歩いていくと見える
    TAITOの大きな看板がいつまで持つのかななんて思っていました。
    (スクエニへの吸収で)
    帰ってきたら、このニュースを知りタイトーの惨状を再認識し非常に残念。
    • ゲームセンタービジネス自体は利益が出ているらしいので止めないでしょう。

      ていうかスクエニは『ゲームセンターという流通ルート』が欲しくてタイトー買った訳だし・・・
      --
      『今日の屈辱に耐え明日の為に生きるのが男だ』
      宇宙戦艦 ヤマト 艦長 沖田十三氏談
      2006/06/23 JPN 1 - 4 BRA
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2005年11月04日 21時26分 (#826001)
    このブログ [nadenade.com]では
    そもそもセガとしては「ダイノキング」の情報が出回った時点で、これを非常に問題視していたようで、株式総会にて株主からの「ダイノキング」についての質問に対して、セガ関係者から問題として認識している旨の発言もあったそうです。
    と書いてます。本当かどうかは知りませんが。
    さらにセガが警告してる写真も載ってました。
  • 著作権は? (スコア:1, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2005年11月04日 21時35分 (#826005)
    こういう盗用の何に一番抵抗を感じるかを 考えるに、本質的には 著作権の問題じゃないかって思うんですが、 どうなんでしょう識者のみなさん。
    もちろん今回の場合は、「相手に早く販売をやめさせる 戦略」として、特許を持ち出す方が 効果的なんだろうな、とは思います。 でもそういう戦略は別として、特許のないゲームも 含めた一般論として考えると、盗用 を縛るのは著作権かなーと。いや知らずに書いて るんですが。

    そういや、ゲームも著作物であるって認められたのは 、タイトーの「スペースインベーダ」の海賊版に 対する裁判が最初だったような。
  • 著作権や特許権をひとまとめに論じるのはよろしくないよとストールマンさんも言ってましたねぇ。

    で,今回の件は特許権なので見た目が似ているかどうかというのはあまり問題ではない気がします。

    • 基本的にゲームのルール自体は知的財産としては認められてません。日本では。
      だからセガの特許もとても微妙。請求項も「ムシキング」のゲーム性とはあまり関係無いところで成り立ってます

      それを考えるとタレコミ文は軽卒というか、ちょっと残念に思いました。ゲーム絡みの特許はまず請求項を斜め読みしてからでないと…

      親コメント
  • by sotanaka (9676) on 2005年11月04日 23時05分 (#826054)
    ここまでヒットするとわかっていれば、ビジネスモデルであれアジアでの特許だのなんでも取りまくるんでしょうけどね。 あとの祭りか。
  • 特許のことはよくわかりませんが セガが当初から問題視していたのは事実ですな。 しかしながら実際のロケーションのことを考えていないので 困りますな。 http://testblog.6.dtiblog.com/
  • by SNT (23129) on 2005年11月05日 18時24分 (#826518)
    韓国で開発されたのは、ともかくとして、自社開発だと思われるゾイドカードコロシアム [zoids-col.net]はどうなんでしょうか?
    ムシキングやったこと無いんで、本家や恐竜版との違いが分からないんで、誰か解説よろしく。
  • おふとぴ? (スコア:0, オフトピック)

    by koshian (6999) on 2005年11月04日 20時23分 (#825964) ホームページ 日記
    このストーリー、配信されてるRSSには入ってるんですが、そのままだとリンクが辿れずerror表示になります。
    新しいslashcodeのバグなのかあとから消したりなんだりした記事なのか知りませんけども、ちょっとそれも問題だなと思ってコメントさしてもらいました。
typodupeerror

アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者

読み込み中...