パスワードを忘れた? アカウント作成
11709 story

録画ネットのサービスが完全に終了 99

ストーリー by kazekiri
一つの戦いの区切り 部門より

hiroymz曰く、"海外居住者向けに日本のテレビ番組を視聴させるサービスを提供していた録画ネットのサービスが完全に終了する事になりそのお知らせが出ました。2004年7月30日の申し立てから始まった戦いは東京地方裁判所で2回、知的財産高等裁判所で1回と3回の司法判断を経てきましたが、結果は全てTV局側の主張を認めるものでした。この結果を受け録画ネット側は自分たちの主張が認められる事はないと判断し、現在のサービスを停止し原告のTV局側と和解をするという結論に達したようです。
最近の情報のデジタル化で持つ側は強力な遮断で自分の財産をまもるような乱用が見られ、振り返って利用する方もファイル共有ソフトで無分別に他人の財産を奪っているようにも見えます。このままでは双方とも不幸になる。何か良い解決案はないだろうか?"

昨年11月に 知財高裁が録画ネットの抗告を棄却(過去記事)し、和解が 現実的な解となったようだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • peercast (スコア:2, 興味深い)

    by kcg (26566) on 2006年01月27日 13時12分 (#872048) ホームページ 日記
    peercast でみんなで中継すると幸せそうです。
  • 所詮は嗜好品 (スコア:2, 参考になる)

    by Livingdead (18685) on 2006年01月27日 13時53分 (#872079) ホームページ 日記
    まぁそこまで見て欲しくないんなら別に見ないよ、という選択肢もあり。
    学生時代数年間テレビのない生活をしてたけど、何も困らなかった。
    --
    屍体メモ [windy.cx]
    • Re:所詮は嗜好品 (スコア:4, 参考になる)

      by torigasira (9469) on 2006年01月27日 15時34分 (#872148)
      >学生時代数年間テレビのない生活をしてたけど、何も困らなかった。

      単身ならそれでもいいんですけどね。

      不自由な海外について来てくれた家族に、
      少しでも快適な生活を送ってもらいたいという思いは、
      妻帯者の方達にはあるそうでよ。

      また、テレビ番組を見たいからというより、
      日本語を聞きたくて日本語のテレビを付けているって人も
      結構多いですね。
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2006年01月27日 13時15分 (#872054)
    『海外居住者向けに日本のテレビ番組を視聴させるサービス』なのに『ご返却にかかる梱包配送料は、弊社負担(日本国内に限らせていただきます)』ってのがかっこいいですね。
  • by Anonymous Coward on 2006年01月27日 13時25分 (#872064)
    つ「ロケーションフリー [www.sony.jp]」
    • これを使うにしても、日本国内に拠点がいるわけですけど、それがない人はどうするのでしょうか?
      これをハウジングする...なんてやっても今回の録画ネットと同じ運命になりそうですし。

      そして、現実的な手段がP2Pによる違法コピーしかないと言うのは悲しすぎますね。
      まあ、NHKであれば、ラジオ日本とか国際放送とかあるようですけど。
      親コメント
      • そのNHKも今後は海外放送をやめる事も、経営改革で検討しているようです。
        --

        /* Kachou Utumi
        I'm Not Rich... */
        親コメント
        • その解釈は間違っていませんか?
          先日発表された経営プランを見てみたところ、

          > 現在のラジオ国際放送について、世界各地の聴取実態などを踏まえつつ、地域に応じた効果的効率的な情報発信を進めるため、送信地域の見直しや、インターネットなど他のメディアへの移行を検討します。
          > また、デジタル短波放送の国際的な普及も見定めながら、現行の短波による国際放送の有用性について総合的に検討します。

          > テレビ国際放送(NHKワールドTV)の英語化を推進します。英語化を図るための財源措置として、ラジオ国際放送の経費軽減の方策などを、国際放送全体のあり方の見直しの中で検討します。

          ということなので、やめるということまでの検討ではないようです。
          そもそも、法律でNHKの役割として国際放送も入っていたはずです。
          親コメント
      • おなじ日本国内でも、地方に住んでいる人向けにこれを設置できるとおもしろそうですね。
        電波の届きが悪くて映りが悪い場所もあるでしょうし。

        アンテナ線とインターネット接続の回線を同時に提供するだけというのは無理なんですかね。。。
        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2006年01月27日 15時29分 (#872145)
          ご存じかとは思いますが念のため。

          っ[県域放送]

          親コメント
      • 海外居住者の間で、TV視聴生活協同組合でも設立したらどうだろうか?有限や株式会社のサービスという形だと、どうしても「録画代行」にあたるという判断が下りやすいが、協同組合なら、利用者が1口でもいいから出資することによって、事業の主体者になれるから、録画代行にはあたらなくなると思う。

        録画装置もソニーお墨付きのロケフリ+対応HDDレコーダにして、クライアントはPSP or PC+ソフト。これらも生協の共同購入にすれば、購入作業の主体者になれるから、知財高裁が言うような「パソコンの所有権の移転は仮装」なんて主張も通らなくなる。

        ちなみにロケフリであれば、ソニーが設置サービスまでやってくれてるから大変便利です。

        ソニーのデジホームサポート ロケーションフリーテレビ設定 [www.sony.jp]
        親コメント
  • 本音は (スコア:1, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2006年01月27日 13時40分 (#872073)
    オリンピックが始まる前に面倒なのは潰しておけ でしょうか?
  • 著作権がらみの問題はいろんな事があって単純に言えないのが悩みですね。当然保護は必要なんですが無制限に保護すれば良いわけではないって事の例です。

    著作権保護期間延長を擁護してみる http://hotwired.goo.ne.jp/original/shirata/051129/index.html [goo.ne.jp]

    やっぱり著作権保護期間延長を批判するhttp://hotwired.goo.ne.jp/original/shirata/060111/index.html [goo.ne.jp]

    #ほんとに良い解決策はないのだろうか?

    --
    暴暴茶
  • 韓国では既に全てのテレビ局がインターネットを通して地上波の番組を流しており、先日逮捕された堀江ライブドア前社長が言っていた放送と通信の融合がなされているわけですが、何故日本にではできないのかというと、一つはやはり著作権関連の物もあるそうです(しかし、これだけが理由となると、韓国では日本の番組も一部放送していますので、日本製の番組は日本の法律が適用されるはずですので、無関係に近いのではないかと思いますが。)
    もう一つが、スポンサーの関係、さらに、地方局の存在で、キー局がインターネット放送すると、地方局の視聴者がキー局のネット放送に集中し、地方局の存在価値がなくなるという問題だそうです。

    いずれにしても、日本の放送が海外で見れる日はまだ遠いようですね。
    --
    Li-ion DC 1.2V(定格:3.7V) 500mA 乾電池はリサイクルへ
    • 韓国の地上波は放送時間に制約 [kodensha.jp]があったからインターネット放送に走ったようです。

      まぁ、韓国に対して個人的感想は色々ありますがとりあえず経緯が違うものをいっしょくたにするのはあまりよくないあkと。
      --
      見たような聞いたような・・・
      itinoe
      親コメント
      • 経緯は違いとはいえ、日本のテレビ局がインターネットで放送できない番組さえ韓国では放送している。というのは、どうでしょう。
        さらに、時間的制約ならKBSのように韓国国内だけでみれるようにすれば良いのですが、SBS・MBCは国外でもみられますよ。
        韓国には、日本のように地方局やスポンサー、著作権の問題とかなかったのでしょうか。それとも、韓国には公衆送信権がない?

        やはり、
        日本は「TVは国内だけで見られればよい。」
        韓国は「TVは国内外で見られるようにすべきだ。」
        なのでしょうか。
        そういえば、以前どっかのサイトでNHKがインターネット放送をしようとしたとき、民放連から止められたって話しが書いてありましたが。

        // 韓国は日本製の番組は日本企業や日本人の名前を消して、さらに内容まで変えて放送しています。特に、韓国で放送されている日本製アニメは日本製だと言うことを隠して放送している物もあります。モラルってのがないのでしょうか。日本との友好関係を言う前に、まずはこういう物から解決すべきなのではないでしょうか。韓国が「60年前日本が悲惨な目に遭わせた」というのなら日本は、米国から悲惨な目にあわせられたのに今は、反米ではありません。それに秀吉の時代の話しをするのなら、日本は元寇で対馬に何人の犠牲者を出したと思うのでしょうか。//
        --
        Li-ion DC 1.2V(定格:3.7V) 500mA 乾電池はリサイクルへ
        親コメント
        • やはり法制度・慣習に帰結するのですかねぇ・・・

          韓国の著作権とその周辺権利について知らないのでなんともいえません。MP3とかの事例をみるとやったもん勝ちという感じもしますがどうなんでしょう?
          日本のテレビ局がインターネット放送をできないのは著作隣接権について旧来の慣習・解釈に縛られているのが原因である以上しかたがないのだけどこればっかりは今日明日で変わるものでもないからなぁ。

          NHKのインターネット放送についてはかなり昔にNHK-eduの人に聞いたときにはまだ無理でしたがその後どっかの答申でOKということになったのかと。(とはいえニュースくらいしか配信していないのでは?)
          --
          見たような聞いたような・・・
          itinoe
          親コメント
  • by Anonymous Coward on 2006年01月27日 13時55分 (#872081)
    問題の構造そのものはそんなに複雑ではないね。
    「カネが無ければコンテンツは作れないが、誰がそのカネを負担するのか」ってだけなんだから。
    しかも、税金から払っても、広告料を企業から搾り取っても、間接的に負担しているから気が付きにくいだけで、私たちの財布から支払っているのと変わらない。

    結局は「だしますか?」(カネを)ってだけなんだもの。

    こう書けば、到達点なんて2点しかないこと、わかるよね。
    私たちが喜んで金を出すか、安価で低品質なコンテンツに甘んじるか。

    しかし、一度タダで手に入れる術を学んでしまった方たちは、その既得権益を手放そうとはしないでしょう。
    何度も繰り返されてきた歴史です。
    ちょうどお隣の韓国がコンテンツ産業を国策として振興しているようですし、もう日本のコンテンツ産業は潰してしまって、安価で高品質の韓国製品を輸入してはどうでしょうか?
    • ちょうどお隣の韓国がコンテンツ産業を国策として振興しているようですし、もう日本のコンテンツ産業は潰してしまって、安価で高品質の韓国製品を輸入してはどうでしょうか?

      安価だろうが高品質だろうが見たいと思わなければそれも無意味だと思いますが。

      #おいらは興味は無い > 韓国産コンテンツ。
      #いや、日本産も(TVに限れば)対して興味は無いかな…
      親コメント
      • by targz (14071) on 2006年01月27日 14時36分 (#872115) 日記
        >#いや、日本産も(TVに限れば)対して興味は無いかな…

        BSデジタル放送とかケーブルテレビも含めてですか?
        「TV いらない」「TV みない」という人に限って、地上アナログしか見てない場合が多いようです。地上アナログでも、NHK 教育を朝から晩まで見てもらえれば、それなりにおもしろいと思います。

        つまり、「つまらない放送」しか見てないのに「TV がつまらない」と思ってしまっているわけで、それは非常にもったいないでしょう。
        親コメント
    • Re:「だしますか?」 (スコア:1, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2006年01月27日 15時31分 (#872146)
      >しかも、税金から払っても、広告料を企業から搾り取っても、間接的に負担しているから気が付きにくいだけで、私たちの財布から支払っているのと変わらない。

      この文からどうして

      >結局は「だしますか?」(カネを)ってだけなんだもの。

      って結論が出るのか分からない。
      上の文章からは「我々の意思の如何にかかわらず、問答無用で金を出すことになっている」という結論にしかならんと思うんだが。
      親コメント
    • >ちょうどお隣の韓国がコンテンツ産業を国策として振興しているようですし、
      >もう日本のコンテンツ産業は潰してしまって、
      >安価で高品質の韓国製品を輸入してはどうでしょうか?

      高品質? [infoseek.co.jp]
      • by Anonymous Coward on 2006年01月27日 14時35分 (#872114)
        『ロスト・ユニバース』第4話は何故破綻したのか? [nifty.com]

        ここを読む限り、韓国だけがどうしようもなく悪い、という訳でもなさそうです。日本側での、設定作業の遅れ、絵コンテ作業の遅れ、作画スタジオの製作管理体制の不備などなど。
        勿論、最終的に丸投げされた韓国側スタジオが駄目駄目なのは言うまでもありませんが。

        アニメに限らずに「韓国産コンテンツ」という括りで見れば、パンヤ [dengekionline.com]のような(プレイしたことがないので少なくとも絵は)優れたコンテンツもある訳で、実際は「凄いところ」と「駄目なところ」の技術格差が大きすぎるだけなのかもしれません。

        #本当は嫌韓厨なのでAC
        親コメント
typodupeerror

ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家

読み込み中...