パスワードを忘れた? アカウント作成
11722 story

巨大なデジタル百人一首 47

ストーリー by GetSet
あらこんなところにDSが 部門より

take-ash曰く、"小倉百人一首文化財団により建設が進められていた「時雨殿」が完成し、1/27よりオープンしていますが、この施設の目玉として、「デジタル百人一首」があります(参考:京都新聞の記事 / NintendoINSIDEの記事)。
これは、携帯端末に読み札が表示された後、制限時間内に床に埋め込まれた45インチ液晶モニタ70面の中から取り札を探し、その上に立ってから携帯端末をタップすると取ったことになるというものです。もちろん間違った札の上でタップした場合はお手つきになります。同時に20人まで遊べるそうです。
任天堂が全面的に協力しており、使用される携帯端末というのは十字キーとボタンが省略されたDSで、百人一首以外にも館内のナビゲーションもしてくれるようです。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 高橋名人なら (スコア:3, おもしろおかしい)

    by Charger (23938) on 2006年01月29日 1時06分 (#873005)

    1秒間に16枚取れる!!……な訳はないですね…………

  • by FOTJP (13844) on 2006年01月29日 10時06分 (#873072)
    iPod持ってる人にはこんなのもありますね。
    小倉百人一首 [apple.com](注:iTunesリンク)

    シャッフルしてお楽しみください:-)
  • by Anonymous Coward on 2006年01月29日 0時46分 (#872991)
    をやってほしいですが「名人の体力負け」で終わりそう
  • そうか。 (スコア:2, おもしろおかしい)

    by sparc (26380) on 2006年01月29日 1時37分 (#873017)
    DSの品薄はこれが理由だったのか!
  • 百人一首だけでなく、神経衰弱とかマインスイーパーとか別のアプリケーションも可能だと思うんですけど、
    他にどんなのが面白そうですかね?
    --
    # SlashDot Light [takeash.net] やってます。
  • 上に立ってタッチ、ってことは、そういうことなんですよね。
    遠い人は見にくい&取りに行くのが大変でしょう。

    とあるパターン(2次元バーコードみたいなやつ)を床(プレイヤーは入れない領域)に書いておき、端末に内蔵されたカメラでそのパターンを読みとると、端末の画面には仮想的に下の句が並んでいるように見せる。キャプチャしたパターンでどこを向いているかを判定する。端末を上下左右に動かせばそれに従って視点も動く。で、見つけたらそこをタッチ。見づらければズーム機能なども取りいれると良し。
    そうすれば物理的な場所によるハンデは無くなるのではないでしょうか。20人同時だったりすつと場所とりが結構重要になるかもしれませんし。
    無線も内蔵してるからアドホックで誰が一番最初に取ったかくらいは分かるでしょう。

    なんていうのはどうでしょう?

    座っても出来る。100人でもできる?問題は内蔵カメラか…
    • 体動かすのが楽しいんだから「取りに行くのが大変」なんて人は参加しない方が。
      人間将棋みたいなものですよ、たぶん。
      • 現物を直に見てみないことには断言できないけど、離れたところのは見えづらそう。
        サイトの紹介画像でも、離れたところのは照明が映り込んでいるし。
        取りに行く、というより、探して走り回る、のほうが近いかもね。
        • > 取りに行く、というより、探して走り回る、のほうが近いかもね。

          百人一首って読まれてから探すのではなく、
          読まれる前にある程度場所を把握しとくんじゃないんですか?
  • どうせなら (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2006年01月29日 0時01分 (#872976)
    床をタッチパネルにしてスタイラスを持った手で
    札を払うと取れるようにすればいいのに。

    # それじゃDSのデモにならないような気もするのでAC
  • 20人で遊ぶときは各人5枚ずつランダムで札もらえて
    自分の陣地ないに好きな様に並べたり、空札モードもあって
    実際に取る札は50枚しかなかったりするのだろうか。

    札が置かれてから読み始めまでは何秒設定になっているんだろうか?
    札が置き終わって任天堂DSの画面を必死で見て覚えようとしてる人が
    20人いる光景を想像するとシュールだ。

    細かい内容はわからないけれど、一度くらいは行ってみたい。
  • これって (スコア:1, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2006年01月29日 12時16分 (#873097)
    天皇の肖像画を踏んで歩いたりするわけですかね?
  • バリアード (スコア:1, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2006年01月29日 12時38分 (#873105)
    時雨殿の案内 [shigureden.com]みてたらこんなこと書いてあった。

    > ※ペースメーカーをご使用の方へ
    >   1階展示室は通信を利用したデジタル設備があるため入室をご遠慮いただいております。

    最近はこういう展示施設多いのかな。
  • by komatsut (5039) on 2006年02月02日 6時02分 (#875385) 日記
    DSが空を飛ぶと。
    --
    end
  • by Anonymous Coward on 2006年01月28日 23時37分 (#872962)
    DSを使って館内ナビってのは良いと思いますよ。
    でもTVで見た限り、巨大百人一首にはそそられるものがないですね…
    百人一首に興味のある人はあんなものやらないだろうし、予備軍的な人を惹き付けるにもちょっと…

    #電光石火の技で札を飛ばしてこその百人一首
    • 2階は畳敷きの大広間になっていて、大会も開けるようですよ。
      昔ながらの百人一首が楽しみたい人はそちらで、ってことでしょう。
      --
      # SlashDot Light [takeash.net] やってます。
      親コメント
      • by sumomomomomomo (27820) on 2006年01月31日 19時49分 (#874413)
        大きな大会が開ける施設が増えることはありがたいはずですが、京都で毎年やっている
        A級の大会ってあったかしらん?宝の持ち腐れになるのでは……
        という危惧が無くも無いです。

        競技かるた団体の元締めである全日本かるた協会 [karuta.or.jp]は、この施設にそれほど
        関わってないんでしょうね。貧乏だし(^^;

        #D級だけどID
        親コメント
    • 最近は遊びにも意味が要求されるようになったのですか?
      • by GPH (8223) on 2006年01月29日 0時12分 (#872983) 日記
        多少は売り物にしないと、観客が来ませんからねえ。タダでさえこういう博物館とか展示施設は補助が減りまくってる訳で。

        まあ、任天堂にしてみれば、そもそもこの手のカード関係が始まりだったこともあったのか、注目と宣伝にはイケる!と判断されたのではないかと。
        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2006年01月29日 1時34分 (#873015)
          ま、財団の長が任天堂の相談役だし、宣伝用施設とも言える。
          そしてこの施設の建設費用は一般および法人に対し寄付 [kyo.or.jp]を募っており、寄付すれば節税にもなるという…

          まぁ、極ありふれた話ですが。
          親コメント
          • by Anonymous Coward on 2006年01月29日 11時25分 (#873082)
            完成を機に退任されます [kyoto-np.co.jp]。

            >総工費は21億円で、山内理事長が全額拠出し、財団に寄付する。
            >この日の財団理事会では山内理事長が開館を機に1月末で退任し、
            >後任に村田純一京都商工会議所会頭が就任することが決まった。
            親コメント
            • 寄付が集まらなくて全額拠出?
              自身の節税目的のため?

              まぁ節税って言っても裏金溜め込んだりするんじゃなく、真に公的な使い方をしてくれるんなら、それはそれで歓迎なんですが。
              時雨殿に関しては、巨大百人一首はやり過ぎだけど、その他については好意的に思えるかも。
      • そう,遊びは面白さが全て. …で,これって面白いの?
        • うーん、少しでも小倉百人一首をやったことの有る人に
          とっては、面白いと思うけど。

          それに、親子連れで遊ぶ時でも、単純なカルタだったら
          運動量に勝る子供には太刀打ちできないでしょうけど、
          百人一首ならお父さんでも上の句を読んでるうちに
          移動できるわけで、少しは父親の価値を認識させて
          やれるのでは。
          # 覚えてなけりゃ、ダメですが。
      • 誰も百人一首自体の意味なんて問うてないがな。
  • by Anonymous Coward on 2006年01月29日 1時26分 (#873010)
    DS見ながら走って、人と激突しまくりんぐな気がしますが。
    もしくは、DSの画面は見ずにタッチしまくりながら全力ダッシュする子とか・・・

    実際は、下の句覚えてたり、位置覚える子なんて居ないだろうから、読み終わってからウロウロ探すんだろうけど、やたら時間がかかりそう・・・

    まぁ、そこまで熱中出来るか。人が入るのか。の方が心配ですか。
  • by Anonymous Coward on 2006年01月29日 3時11分 (#873039)
    どういう風にDSが使えるのかわかりませんが、博物館や美術館の音声案内装置の置き換えができると面白いかもしれませんね。タッチパネルなので操作も容易ですし。
    • 恐竜化石の場所で展示物の番号を入れると恐竜の動いてる姿を動画で見られる
    • モダンアートならそのアートに適したBGMを流せる
    • 退屈ならマリオで遊べる
    みたいなの
  • by Anonymous Coward on 2006年01月30日 12時56分 (#873553)
    詳細な写真つきレポートが公開されています。
    なかなか良く考えられていて、かなり楽しそうです。

    http://hokotate.cocolog-nifty.com/photos/shigureden/index.html [cocolog-nifty.com]
    • なるほど。同じ札を全員が取り合う訳じゃないんですね。
      施設の雰囲気が幻想的で良い感じですね。
      是非行ってみたくなりました。

      オフトピですが、先月あたりに大手町のサンケイビルで
      床にWindowsのデスクトップ画面が映写されて、
      上を人が歩くとアイコンが音と共についてくるという宣伝?が
      特に何の説明もなく行われていました。
      ひそかな床面ブームなのでしょうか?面白かったです。
typodupeerror

「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」

読み込み中...