パスワードを忘れた? アカウント作成
12357 story

年内にPDFとFlashの統合技術 108

ストーリー by kazekiri
これからはPDFでプレゼン 部門より

kowejacoo曰く、" ASCII24をはじめ幾つか報道されているが、 Adobe Systemsが 開催したプレス関係者向けの業績発表会にて 米国本社CEOのBruce Chizen)氏が 「今年の年末までには、PDFとFlashを統合した技術を提供したい」と語った そうだ。「PDFの高い信頼性とセキュリティーに、Flash Playerの アニメーションやグラフィックス、ビデオを扱える技術が加わることで、 今までにない魅力的なことが実現できる」との氏の談だが、 印刷とかどうするのだろう?"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 命名 (スコア:5, おもしろおかしい)

    by fourbeat (16165) on 2006年04月24日 0時26分 (#927110)
    統合フォーマットの名前が「PDFlash」とかになったら激しくズッコケる準備は完了した。
    • Re:命名 (スコア:2, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2006年04月24日 1時27分 (#927140)
      マクロバット(MACROBAT)の語感も捨てがたい…。
      親コメント
    • by minque (16136) on 2006年04月24日 3時15分 (#927178)
      統合フォーマットの名前が「PDFlash」とかになったら激しくズッコケる準備は完了した。


      「ふらどび」でズッコケるに一票。
      「まくろび」でも可。
      親コメント
    • Re:命名 (スコア:1, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2006年04月24日 10時30分 (#927267)
      Potable-document the Flash

      ということで「ぷらっしゅ」も捨てがたいです。
      親コメント
  • FlashPaper 3 (スコア:5, 参考になる)

    by maia (16220) on 2006年04月24日 5時46分 (#927206) 日記
    統合と言われてもぴんと来ないが、最善のシナリオは互換フォーマットになる事かな。PDFをFlash(Player)で読めれば、重いAdobe Readerを立ち上げなくて済む。

    ところでFlashPaper [macromedia.com]というものがあるのだが、これの発展系になる?(意味不明)
    FlashPaperは便利ですよ。文書を見せる上で実質、PDFと同じだし、PlayerはFlashだからすごく軽い。最も簡単な(HTML文書上の)ベクターデータとしても使える。
    • Re:FlashPaper 3 (スコア:1, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2006年04月24日 10時02分 (#927256)
      FlashがAdobe Reader並に重くなる可能性について・・・
      親コメント
    • Re:FlashPaper 3 (スコア:1, 興味深い)

      by Anonymous Coward on 2006年04月24日 10時16分 (#927263)
      全体的にはFlashpaperの方がいいですけど、PDFやepsをFlashpaperにした時の再現性をどうにかしてほしいですね。
      今回の件とは違いますが、PHOTOSHOPとFireworks(Flash)の色の変換具合が違うので、今はFlashに隣接する色続きの画像は、一度Fireworksを経由して書き出さないと使い物になりません。
      技術が統合されて行くことで、色管理も統合されていくでしょうから、使い易くなりそうですね。
      でもAdobe側に統合して行くんだろうなぁ・・・・・重くなりそう
      親コメント
  • 印刷? (スコア:4, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2006年04月24日 0時19分 (#927106)
    >印刷とかどうするのだろう?
    (印刷された紙とか媒体の方の)絵が動けばいいじゃない!

    #ちょっとツンデレなのでAC
    • Re:印刷? (スコア:1, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2006年04月24日 1時42分 (#927147)
      ツンデレというか、マリーアントワネットですな。

      #マリーアントワネットがツンデレかどうかは別の議論ということで。
      親コメント
  • Re: 部門名 (スコア:3, すばらしい洞察)

    by ruto (17678) on 2006年04月24日 0時24分 (#927107) 日記
    PDFでプレゼンは今でもそれなりに使われてると思っていたのですが……。
  • by tarosuke (2403) <webmaster@tarosuke.net> on 2006年04月24日 0時32分 (#927113) 日記
    何かをくっつけた時の信頼性は低い方の水準以下になるというのに。
    # バカにしてるかバカなのか、その両方なのか...
    • by Anonymous Coward on 2006年04月24日 17時57分 (#927484)

      とにかく仕様を更新し複雑にし続けることで、Adobe 社製以外の PDF ツールがデファクトになるような事態を避けようするのは、営利目的の会社の中の人の動きとしては当然というか、しょうがないというか。

      だって、HTML みたいな簡単な仕様にしちゃったら、みんなしてブラウザ作っちゃうじゃん。そして、無料で配る人とかも出てきちゃうじゃん。

      動画だろうが音楽だろうがなんだろうが、「最新の Adobe Acrobat じゃないとこれは出来ないよね」っていう何かを提供し続けないといけないという、かなり可哀想な状況なんじゃないかな。


      タレコミ文の中にある、「今までにない魅力的なこと」って、なんなんだろうなぁ。

      親コメント
  • by inu (4662) on 2006年04月24日 0時38分 (#927117) ホームページ 日記
    最近Macromedia Flex [macromedia.com]という言葉を良く見るのですが、
    もしかしてPDFとの統合も含めて、コンテンツとかアプリケーションとかいった垣根のない、統合された環境を作りたいのかなと思いました。
  • by baka_gahaku (4542) on 2006年04月24日 1時31分 (#927144) 日記
    両者は実は似ている気がする。

    ・ベクターベースでデータを持っている。
    ・画像(JPGとか)をバイナリで内部に持てる。(リンクもできる)
    ・オブジェクトベース(というと言い過ぎか?)

    両方とも、自分で処理する中に持つデータはベクターとテキストが主で、それ以外の画像やムービーはバイナリで抱え込む。ある意味とてもどん欲なフォーマットだと思うんだけども。

    PDFにタイムラインとJavaScriptを入れると、両者の融合ぽいものになっちゃうんじゃないか?

    で、SVG-tとかってのはどうなるんすかね?
    どうせなので、これも融合しちゃってもらえないだろうか?
  • by esumi (15966) on 2006年04月24日 20時04分 (#927546)
    Flashが配置されたページを閲覧すると Adobe Reader(ゴゴゴゴゴ)が例のロゴと共にのろのろと立ち上がる世界 #や~め~て~く~れ~
  • FlushでPDF (スコア:2, 興味深い)

    by a-yasui (30289) <a.yasui@gmail.com> on 2006年04月24日 0時29分 (#927112) ホームページ 日記

    ブラウザ上のFlushでPDFが作れるようになったら、個人的に魅力が上がるなぁ。
    いい加減、PHPでゴシゴシとPDFを作るのは疲れるし。

    • Re:FlushでPDF (スコア:2, おもしろおかしい)

      by minque (16136) on 2006年04月24日 3時26分 (#927180)
      ブラウザ上のFlushでPDFが作れるようになったら、個人的に魅力が上がるなぁ。
      いい加減、PHPでゴシゴシとPDFを作るのは疲れるし。


      まず、地道にゴシゴシとせずに「Flush」という発言を一瞬でflushしてください。
      ...たまには揚げ足取りでもIDで
      親コメント
  • by sago (22454) on 2006年04月24日 0時17分 (#927103)
    オンラインマルチメディアの標準化をもくろむ、とか?
    • Re:ねらい (スコア:3, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2006年04月24日 0時40分 (#927118)
      ねえ、これってHTMLとどう違うの?
      AcrobatReaderが今のWebブラウザになろうとしてるだけに見えるんだけど。
      なんか意味あんの?

      PDFってキレイに印刷できること * だけ * が売りだと思ってたんだけど。動画とか音とかどうでもいいんだよな。
      親コメント
      • Re:ねらい (スコア:1, おもしろおかしい)

        by Anonymous Coward on 2006年04月24日 1時25分 (#927139)
        オーサリングにツールが必要です。
        親コメント
  • なんだか (スコア:1, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2006年04月24日 0時43分 (#927120)
    ネットと放送の融合みたいに、buzzwordっぽく聞こえるのは私だけでしょうか?
    • PDFがFlash (スコア:1, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2006年04月24日 3時02分 (#927176)
      PC終了時にいつも出る「Adbe Acrobato Readerの応答がありません」
      がフラッシュ表示されるのか?
      親コメント
  • 印刷 (スコア:1, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2006年04月24日 1時28分 (#927142)
    >印刷とかどうするのだろう? その場合は代替画像とか用意すればいいんじゃないかな?
  • by Anonymous Coward on 2006年04月24日 1時41分 (#927146)
    海外旅行とかで回線が細いときにリッチコンテンツしかないページをみると「ヌッコロス!」と思います。

    同様にAtciveX禁止マシンとか某パーソナルファイヤウォールでActiveXをとめちゃうと、不自然に枠が開いたページが表示されるとお間抜けです。

    本来はFlashの実装をチェックするのが筋なのに「このページはFlashが必要です」と書いてあるだけのダメリッチコンテンツが多いこと多いこと。
  • SWF表示が今のPDF並みに重くなるのだけは勘弁してくださいね(^^;
  • 新しいことに手をつけるまえに半年以上もβの状態が続いているFlashPlayer8.5を正式リリースしてほしいです。
    8.5ではFlashVideoを含む動作速度の改善がなされているので、待っているデベロッパも多いのですが。
  • by natamame (27048) on 2006年04月24日 2時36分 (#927169) 日記
    どうせまたWindows版だけでしょ?
    Linux版は1年遅れで出すとか
    出しても3年ぐらいメジャーバージョン上がんないとか
  • この分野 (スコア:1, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2006年04月24日 2時53分 (#927173)
    現在トップのAdobe、巻き返したいMicrosoftの参戦 (Expression、Metro)は決まってるとして、他にプレーヤーはいるのだろうか?
    オープンソース系は?
  • 拡張子は? (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2006年04月24日 9時17分 (#927241)
    統合された後、拡張子はどうなるのでしょうか?
    webで普及してるswfになるのかな?
    それとも拡張子を2つ持つフォーマットになるのでしょうか?

    #OpenDocを望んでいたAppleはうらやましいでしょうねぇ・・・
typodupeerror

※ただしPHPを除く -- あるAdmin

読み込み中...