パスワードを忘れた? アカウント作成
12587 story

韓国系企業による同人ソフト詐欺が発生中 105

ストーリー by mhatta
知らぬ間に異国でベストセラー 部門より

KAMUI曰く、"Do You Rise to an Ultimate Utopia? の記事に依ると,日本の同人ソフト制作者に「韓国内で販売しないか」と勧誘する詐欺事件が起きていると言う。

参考:悪質韓国系企業による同人ソフト詐欺に関しての報告1報告2

まず「韓国の(有名な)ゲーム会社」を名乗り,韓国で同人ソフトのコピーが蔓延しているとして『あなたの作品の著作権が侵害されている』『我が社がその権利を護って(代りに)販売しましょう』と言ったメールを送って来るそうだ。通常,日本の同人ソフト販売では「ショップへの委託」という形式を取るが,件の会社?は『通常の商用PCゲーム』或は『PSPへの移植』を行うとして「サンプルを要求」するとの事。サンプル要求って事は相手方は「移植しようとしているゲームを持っていない」事になり,普通に考えればこの時点で変だと思う筈なのだが・・・

かなりの数の同人ソフト制作者・サークルにメールが送られて来ているとの事で,前述の「報告2」にあるように『一切の著作権の譲渡』などと(翻訳し辛いハングル文で)記された契約書を交わしてしまった人も出ているそうだ。ご注意あれ。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • これって (スコア:4, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2006年05月25日 13時57分 (#945952)
    商用ゲームのパクリだとパクリ元の企業に訴えられて諸費用がかかるから、訴訟を起こされてもあまり痛くなさそうな同人ゲームにターゲットを変えたってだけの話ですよね。

    RAGNAROK BATTLE OFFLINE [plala.or.jp]みたいに、日本では同人サークルの販売だけど、あちらでは企業が販売してる例もあるし、日本の同人ソフトが商売になるクオリティだって事がわかってきて、同人業界にも手を出してきたと。
  • by Anonymous Coward on 2006年05月25日 13時45分 (#945942)
    ウルトラマン [wikipedia.org]の事例もあるし、裁判でもひっくり返せないかもしれない。

    #円谷はどういう経緯でどういう契約書を交わしたのだろう…
    • by yohata (11299) on 2006年05月25日 14時57分 (#946003)
      あっちはそれなりの組織がやってたんだから
      「そんだけヒト雇ってんだから、簡単に調べることができただろヴァカ」
      と、裁判所から判断されたんでしょう。

      とりあえず>引っかかった方
      個人な上にハングルオンリーだから、錯誤無効を主張すれば結構何とかなるんじゃないかと。
      まずは最寄りの弁護士事務所へ早期にご相談を。

      #とはいえ「そんなの引っかかるのもバカだ」って要素が十分にありますから。
      #無傷で済むとは考えない方がいいと思う。
      親コメント
    • by butyobuyo (30656) on 2006年05月25日 17時44分 (#946115) 日記
      当時円谷プロは怪獣ブームの終焉で倒産の危機に陥っていて、
      そこにお金を貸してくれたのが円谷英二氏と親交のあった
      ソンポートさん。

      とはいえそんなものは返せるわけもなく、その借金の返済の代わりに
      海外でのウルトラマン(マン〜タロウ)などの諸権利を売却した
      ことに、当時の三代目(既に物故)がした、というわけです。

      ソンポートさんはウルトラマンのデザインを行った故・成田亨さんとも良好な
      関係で、チャイヨーの新作ウルトラマンのデザイン監修などを
      成田さんが引き受けたなんて事実もあります。

      成田さんを始め、様々なクリエイターと喧嘩別れした
      現在の円谷プロと対照的ですな。

      親コメント
  • 要するに (スコア:2, 興味深い)

    by docile-jp (16652) on 2006年05月25日 13時42分 (#945937) 日記
    韓国系企業を騙る何者かによる詐欺

    なのね。
    詐欺師が自称している企業が行っているのではないようだし、そもそも詐欺を行っている組織が企業として存在しているかも怪しい…。

    「契約書がハングルでわかりづらく書かれたもの」ということはネイティブスピーカーつまり韓国か朝鮮の人がかかわってはいるのでしょうけど。
    # もっとも、日本の場合、契約書が英語で出てきてもひっかかる人が出そうではある
    • Re:要するに (スコア:4, 興味深い)

      by akiraani (24305) on 2006年05月25日 14時33分 (#945982) 日記
       日本の同人ソフトを無断コピーして日本で販売しても商売にならない(アヤシイ海賊版を買うくらいならnyで入手するでしょ)ので、少なくとも国外在住であると見たほうが自然ではないかと。
       しかし、わざわざ詐欺な契約書をかわす理由がわかんないなぁ。どうせ何もできないだろうとたかをくくってるなら日本の同人ショップでめぼしいの買いあさって勝手にコピーするほうが手っ取り早いだろうに。
       ソフト作成者を泣き寝入りさせるためじゃなくて、韓国国内での摘発で言い訳するためだろうか?
      --
      しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
      親コメント
      • Re:要するに (スコア:2, 興味深い)

        by L.Entis (21733) on 2006年05月25日 15時21分 (#946025) ホームページ 日記
        ここ [20th-heart.sblo.jp]によれば、契約書には、「キャラクター・物語・ロゴ・CG等の『一切の著作権の譲渡』に関するものが長々と、サイト翻訳ではしづらいように書いてある」らしいです。
        それにどれほどの意味・効力があるかは分かりませんが…
        しかし有効なら確かに泣き寝入りでしょうね…(^^;
        親コメント
        • Re:要するに (スコア:2, すばらしい洞察)

          by gunner (8999) on 2006年05月25日 15時51分 (#946050) ホームページ
          もしかして狙いはこの契約の後で作者本人を訴えることでは?
          …で、権利諸々と賠償金を確保する、と。

          書いててこれを思いつく自分が嫌になってきますけどorz

          #認められるかは別問題ですが
          --
          #状況はいつも最悪、でもそれが当たり前
          親コメント
    • 抜けてる (スコア:2, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2006年05月25日 14時09分 (#945960)
      韓国系企業を語る韓国人による詐欺ですね。
      親コメント
      • Re:抜けてる (スコア:2, すばらしい洞察)

        by Anonymous Coward on 2006年05月25日 15時25分 (#946029)
        まあたぶん韓国人なんだろうけど、それって強調すべきところ?

        韓国人にも詐欺くらいいるだろうし、ニュース性も特にないと思う。
        この手口は面白いしニュース性があると思うけどね。

        親コメント
        • Re:抜けてる (スコア:1, 興味深い)

          by Anonymous Coward on 2006年05月25日 18時34分 (#946140)
          まさに、そうなんですよね。

          韓国人の詐欺師が韓国人をカモにする事だってあるし、
          韓国人の詐欺師が日本人をカモにする事だってあるし、
          日本人の詐欺師が韓国人をカモにする事だってあるし、
          日本人の詐欺師が日本人をカモにする事だってあるし。

          仕事柄、僕は韓国人の友人知人も多いんですけど、
          確かに2ch辺りで言われる通りの心無い人間もいる反面、
          韓国内でやっていけるのかと思うほど「いいひと」すぎる人間もいます。

          そんな現状を日頃から見ていると、べつに韓国人だからといって
          ことさら擁護する気も叩く気も沸きませんね。

          結局のところ、度を過ぎた嫌韓も、度を過ぎた親韓も、
          ハタから見たら「どっちもどっち」だなあ。と。
          親コメント
      • Re:抜けてる (スコア:1, 参考になる)

        by Anonymous Coward on 2006年05月25日 14時12分 (#945962)
        韓国人ってどこに書いてある??
        親コメント
        • Re:抜けてる (スコア:1, 参考になる)

          by Anonymous Coward on 2006年05月25日 14時30分 (#945979)
          リンク先に
          > 韓国カルチャー・ウォッチャーの方からの情報
          > 『韓国の大手メディアが国際法遵守の方向に向かいつつあるのに対し、
          > 裏社会系も日本のエロゲーや、同人ソフト等のマーケットに注目し、
          > 国際的な著作権違反どころか国内法をも無視して日本のゲーム会社や
          > クリエイターに接近しているらしい』
          って書いてある
          #別AC
          親コメント
          • Re:抜けてる (スコア:2, すばらしい洞察)

            by Anonymous Coward on 2006年05月25日 14時40分 (#945988)
            韓国カルチャー・ウォッチャーってだけで十分怪しげなのに、さらに「らしい」で結んでいる言葉にどれほどの信頼性をおくのかな?

            #同じく945962とは別AC。嫌韓も過ぎるとミットモナイ
            親コメント
            • Re:抜けてる (スコア:1, すばらしい洞察)

              by Anonymous Coward on 2006年05月25日 14時47分 (#945996)
              ハングルで書かれた契約書は日本その他の国で通用するのでしょうか?

              する:韓国系企業を騙る何者かによる詐欺
              しない:韓国でのみ商売しようとする何者かによる詐欺

              韓国を擁護しすぎるのもみっともないね。
              親コメント
              • Re:抜けてる (スコア:5, 参考になる)

                by kyousum (11338) on 2006年05月25日 15時20分 (#946021) 日記
                ハングルで書かれた契約書は日本その他の国で通用するのでしょうか?

                日本では通用します。諸外国もたいがいはそうでしょう。(どこかには契約書が自国語で書かれていなければ通用しない、とする国があるかもしれませんが。)

                ハングルで書かれていたせいで、契約当事者(同人ソフト作家)が契約書の内容を理解していなくて契約が成立していないとか、錯誤で無効だとか、詐欺だから取り消すとか、同人ソフト作家を保護する法律構成は色々考えられますが。特に、相手方が日本語訳をつけなかったこととか、メールで説明した内容と契約書の内容が食い違っていることは、詐欺であることを証明する証拠として使えるでしょう。

                --
                # For man might be free./人は自由になれるかもしれないから。
                親コメント
              • Re:抜けてる (スコア:1, すばらしい洞察)

                by Anonymous Coward on 2006年05月25日 15時01分 (#946006)
                突っ込まれているところはそこではなく、「韓国で商売する」ってだけで「韓国人」なり「韓国企業」だと思う人間がいるってのだと思うが。

                相手に勘違いさせるのは詐欺の初歩の初歩。
                なんで、どんな状況証拠でも物的証拠が無い限りは信用しないってのが詐欺に遭わない第一歩。

                SamsunだってLGだって日本で商売しているしな。

                親コメント
              • Re:抜けてる (スコア:1, すばらしい洞察)

                by Anonymous Coward on 2006年05月25日 15時15分 (#946018)
                >「韓国で商売する」ってだけで「韓国人」なり「韓国企業」だと思う人間がいるってのだと思うが。

                そりゃいるでしょ。一番説得力のある話だと思うよ。
                親コメント
              • Re:抜けてる (スコア:2, すばらしい洞察)

                by Anonymous Coward on 2006年05月25日 15時56分 (#946054)
                普通に考えたら、日本人と韓国人がグルになってるってのが一番説得力あると思うが。
                カモを探すのが日本人で、文章作るのが韓国人で。
                親コメント
              • Re:抜けてる (スコア:1, すばらしい洞察)

                by Anonymous Coward on 2006年05月25日 15時57分 (#946055)
                うん、でも私はそれは「一番説得力がある話」だとは思うが「それで決まり」とは思わんのよ。

                その辺りが詐欺に遭うか遭わないかの分かれ目なんだと思うけど。

                #詐欺師ってのは相手に何かを思い込ませて騙すもんだよ。

                親コメント
              • Re:抜けてる (スコア:1, すばらしい洞察)

                by Anonymous Coward on 2006年05月25日 17時59分 (#946123)
                どっちかって言うと「そういう決め付けが詐欺師のねらい目。」って感じと思う。

                これは韓国人の仕業かもしれない。
                けど、それをあまり確かでない状況証拠から簡単に信じ込む様では足元が危ないって事。

                #詐欺の基本は「騙す」事でなく「思い込ませる事」って言ったのは誰だったか。

                親コメント
    • by katchon (13265) on 2006年05月25日 15時16分 (#946019)
      普通に考えて「韓国系企業を騙る何者か」って非韓国系の可能性を強調する必要って無いんじゃないかなぁ...

      韓国の企業とハングルの契約書結んだ場合よくある話ですよね
      日本じゃ「詐欺」だがあっちじゃごくごく普通の話でしょ
      あっちの方々と商売する時には気をつけなきゃいけない初歩の初歩ですよ
      たとえ日本語とハングル2つあろうとハングルのほうもちゃんと見ないと何書き足してるかわからんよ
      いざ裁判になっても日本じゃ勝訴して無効でもむこうじゃ日本側が敗訴する可能性高いし

      結局契約書にハンコ押す(署名する)からには十二分に確認しないってとこから間違い
      親コメント
      • by Napper (6812) on 2006年05月25日 17時31分 (#946108)
        ハングルであろうとエスペラント語であろうと自分が内容を理解
        できない契約書で契約するなどというのは論外ですが、契約書を
        二つの言語で作成するな、というのも基本中の基本ですね。
        どれだけ気をつけても、訳し方によって違う解釈ができてしまう
        余地が生じます。
        相互の理解のために翻訳版を作成することはありますが、そういう
        ときには必ず「○○語の契約書が正であり、これは参考のための
        翻訳である。争議が生じた場合は○○語の契約書にしたがって
        解決する」という文言を入れるべきです。
        それに、訴訟地についてもまともな契約書なら最初から規定して
        あることが多いと思います。
        親コメント
      • by 2k (4210) on 2006年05月25日 18時53分 (#946153) ホームページ 日記
        >非韓国系の可能性を強調する必要って無いんじゃないかなぁ...

        だね。なんか朝日新聞の記事みたいな違和感を感じる。
        何が「要するに」だっつの。
        親コメント
      • by docile-jp (16652) on 2006年05月25日 18時16分 (#946129) 日記
        > 「韓国系企業を騙る何者か」って非韓国系の可能性を強調
        別に強調したつもりはないですし、されていないと思いますよ。「xxを騙る何者か」って、ふつうに使われる表現ですよね。
        それに、正体も判らないうちからどこの人だなんて断定的に言うほうが変でしょう。

        それに韓国か朝鮮の人が関与している可能性は否定していないし。

        # 例えば、うちには日本語で書かれた spam が
        # 大量に届きますが、これを全部日本人がやっ
        # ているとは思いません。関与はしているかも
        # しれませんが。
        親コメント
      • さっき投稿したあとで気がついたんだけど、もしかして、強調して書いてあるのを「非韓国系の可能性を強調するため」と思ったんですか?

        それは違います。
        # 強調したかったのはそこじゃない
        親コメント
    • Re:要するに (スコア:1, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2006年05月25日 14時16分 (#945967)
      ># もっとも、日本の場合、契約書が英語で出てきてもひっかかる人が出そうではある

      日本の場合、英語の方が引っかかりやすいと思う。
      親コメント
      • Re:要するに (スコア:5, すばらしい洞察)

        by Elbereth (17793) on 2006年05月25日 14時42分 (#945990)
        引っかかる奴は日本語だろうとクリンゴン語だろうと引っかかるという話も。

        親コメント
        • Re:要するに (スコア:2, おもしろおかしい)

          by gunner (8999) on 2006年05月25日 15時47分 (#946046) ホームページ
          クリンゴン語で書かれた契約書で法的問題が生じた場合
          やはり例の学会あたりに翻訳を依頼してから裁判開始なんだろうか?

          #しかしこれまでにも結構あったよね、こういう話
          --
          #状況はいつも最悪、でもそれが当たり前
          親コメント
          • by Li Luxing (7797) on 2006年05月25日 19時37分 (#946195)
            >やはり例の学会あたりに翻訳を依頼してから裁判開始なんだろうか?

             クリンゴン語で書かれている文章ならば、乗り込んでいってブチノメスのクリンゴンの流儀だと思いますが。(違
            --
            李 露星
            親コメント
    • とりあえず (スコア:1, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2006年05月25日 14時36分 (#945985)
      >「契約書がハングルでわかりづらく書かれたもの」ということは
      >ネイティブスピーカーつまり韓国か朝鮮の人がかかわってはいるのでしょうけど。
      とりあえず、
      「日本語の契約書を用意しろ。そうでなければ話を聞くつもりはない。」
      と突っぱねるべきなんでしょう。

      つーか、まともな企業なら相手国の言葉(この場合は日本語)の
      契約書を用意するでしょうに。
      親コメント
    • Re:要するに (スコア:1, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2006年05月25日 15時23分 (#946027)
      そもそも、契約書通りになってりゃ詐欺じゃない [srad.jp]んでないの?
      親コメント
  • by gesaku (7381) on 2006年05月25日 14時15分 (#945963)
    サンプルと称して製品をタダで手に入れることと、
    一方的に有利な契約書を交わすのと、どちらが目的なんでしょ?

    たぶん前者だと思いますが、後者で日本の同人業界から
    根こそぎ権利を奪うっていう奴がいるかも知れない・・・・
    まあ、韓国で「はじるす [product.co.jp]」ネタの同ソなんて売れるものなら
    売ってみてください(汗)

    #5年前に作ったソフトなんて今更恥ずかしくて引っ張り出せないgesaku
    • by Anonymous Coward on 2006年05月25日 17時42分 (#946113)
      知人のブログ [exblog.jp]でこの話題を扱った時、韓国人を名乗る方から面白いコメントが寄せられていました。

      >韓国のパッケージ市場はとっくに崩れてるんで今はパッケージで発売したって売れない。
      <中略>
      >韓国では携帯で見れる18禁マンガってのがある。
      >そのほとんどはエロゲーの画像を改変してマンガとして再構成されたもの。
      >こんなのをサービスするのは大手の会社なので著作権には気をつけてる。
      >著作権をもってるとそのマンガの素材として使ってもいいわけなので、マンガを作る会社に著作権を売るだけで不労所得。

      ゲームそのものでは無く、ゲーム中の素材を他のメディアの素材として利用しようということですね。

      また、近頃は「月姫」「ひぐらしのなく頃に」「塵骸魔京」のように、同人を出発点としながら一般メディアにまで進出する例もありますし、うまくいけば著作権ゴロとして大儲けって事も考えているかも。
      親コメント
    • by Artane. (1042) on 2006年05月25日 15時56分 (#946053) ホームページ 日記
      そもそも、欧米式の「契約」が商慣行として定着しているのは東アジアでは日本くらいで、他の国ではだましだまされは普通の事では無いかと。

      日本ですら、話題にならないだけで同人ソフトを商業ルートに乗せたりサークルを企業化するときなんかは海千山千の山師がたかる訳で…

      まぁ、本題に戻ると、「有利な契約」が欲しいんでしょうね。「有利な契約」があれば自国内での販売権も著作権も丸取り出来ますからね…
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2006年05月25日 14時29分 (#945976)
      <#`Д´> <ウリが正当な権利者ニダ! 謝罪と賠償を要求するニダ!

      とかやりたいんじゃねぇかなぁ…
      親コメント
    • Re:犯人の目的って? (スコア:1, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2006年05月25日 14時55分 (#945999)
      >#5年前に作ったソフトなんて今更恥ずかしくて引っ張り出せないgesaku

      「はじるす」の作者様だったのですか!……orz
      親コメント
    • by suzushiro (30819) on 2006年05月25日 15時01分 (#946008)
      韓国語化しないと商売にならないだろうし、ソースを手に入れないと意味が無さそうな > 契約

      #日本語版のままプレイするコアなファン層は直輸入するだろうし。
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2006年05月25日 16時06分 (#946061)
        >その同人ゲームにおける、キャラクター・物語・ロゴ・CG等の『一切の著作権の譲渡』に関するものが長々と、サイト翻訳ではしづらいように書いてあるそうです。
        ってとこからして
        ゲーム自体を構成するアイディアの権利が目的だったりして。
        国際法遵守の方向に向かいつつある、らしーから
        比較的プアーな今のうちに取りやすいとこから取れるだけ取って
        合法的wに国際法遵守な未来に対応しようとしてるんじゃないか。
        とかおもったり。
        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2006年05月25日 17時25分 (#946105)
    無理でしょ。
    あっちのゲーム業界がネットゲームに傾倒してる事情とか。

    あと、少し違うけどフリーソフト作者にうまい話を持ちかけて名称だけ盗用するとか、契約期間終了後も勝手に販売するという手口は国内法人でも例があります。 [geocities.jp]
typodupeerror

「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」

読み込み中...