パスワードを忘れた? アカウント作成
12700 story

Microsoft が Windows XP SP1 のサポート終了日を発表 134

ストーリー by yoosee
上げてない人はどういう理由で上げないんでしょうか? 部門より

KuRo-CaT曰く、"@ITの記事 によると、Microsoftが Security Response Center 公式 Blogにて、Windows XP SP1のサポート終了日を発表したようです。Windows 98、98SE、Meのサポートが2006年7月11日の月例パッチリリースで終了することは既に伝えられた通りですが、XP SP1 は 2006年10月10日でサポート終了となるようです。既存の XP SP1 ユーザは、XP SP2 などの新しいバージョンへのアップデートが強く推奨されています。
Vistaの一般公開をした日にサポート終了を発表とは何か関係があるようですが、Vistaの発売を来年度の初めに控え、Microsoftのサポート等についても考えてみませんか(短いとか長いとか)。最近Linuxに移行しようとか考えてるけどIDで。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 部門名への答え (スコア:4, 参考になる)

    by tea_cup (14249) on 2006年06月10日 11時21分 (#957113) 日記
    上げてない人はどういう理由で上げないんでしょうか

    "STOP: C0000221 unknown hard error" または "STOP: C0000221 STATUS_IMAGE_CHECKSUM_MISMATCH" エラー メッセージが表示される [microsoft.com]人とか?
    • by komatsut (5039) on 2006年06月10日 11時41分 (#957125) 日記
       同時コネクション数の制限きつすぎ。
      --
      end
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2006年06月10日 11時35分 (#957120)
      あとは、
      ・動かないソフトがある
      ・対象マシンが多すぎて泣くしかない
      ・知らなかった(知らない)
      とか?

      #動かないソフトはあきらめた
      親コメント
    • Re:部門名への答え (スコア:1, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2006年06月10日 11時45分 (#957130)
         ___   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /´∀`;::::\ < ・・・・・・・・・
      /    /::::::::::|  \__________
      | ./|  /:::::|::::::|
      | ||/::::::::|::::::|
      親コメント
    • by Tsann (15931) on 2006年06月10日 11時57分 (#957133)
      読んでみましたがこのKBはSP2に移行しないことと関係なさそうなんですが。
      ドライバファイルやDLLが壊れてるとエラーになる、って当たり前だし、解決策としてファイルの置き換えか再インストールも当たり前。
      行間を深読みするとIomega Zipドライブのinfファイルに変なことが書かれててMIPS版ドライバを入れようとしてしまうっぽいですね。
      親コメント
    • by Angelica (23122) on 2006年06月10日 12時49分 (#957158) 日記
      SP2に上げたらインターネットに一切繋がらなくなってしまったから。
      SP1に戻したら元に戻ったので、そのままSP1です。

      #接続が一切出来なきゃそりゃずいぶんセキュアになるさ
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2006年06月10日 12時56分 (#957160)
      自動更新だとSP2は入らないから。
      親コメント
    • Re:部門名への答え (スコア:1, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2006年06月10日 14時39分 (#957204)
      SP2が出た頃、親会社から「情報部門がアプリの対応確認をするまでSP2当てるな」という
      通達が出ましたが、未だ正式に「いい」とも「ダメ」とも通達が出てません…。
      #先日まだSP1のままの所から「SP2当ててもいいんですか?」という問い合わせがあったので
      #親会社情報部門に問い合わせてみたら「今PCを新規購入すると基本的にSP2ですし、
      #それで問題起こったって話は特に無いので大丈夫だと思います」と答えられたので
      #それをそのまま回答。まったくもっていい加減な話だ。
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2006年06月10日 15時54分 (#957250)
        うちの「国際商売マシーン」社のノートは未だにSP1です。
        同社の弊社専門サポートによると「SP2にすると各種オンラインシステムが使えなくなる」のだとか。
        社内では「間違って入れちゃったら再インストール費用5万円は個人負担です」的なお触れが出てて
        みんな戦々恐々。「アップデートはとにかく無視」が鉄則になっているようです。
        (実際当てたら動かなくなったので、うちは本当にダメらしい。)

        メールもWebも普通に使うPCなんだけどなぁ・・・
        全国に数万台あるノート、いつまでSP1で行く気なんだろう

        # 一応匿名希望なのでAC
        親コメント
      • by Anonymous Coward on 2006年06月10日 19時55分 (#957366)
        同じく。

        うちの場合は、いまだにSP2を入れちゃいかんと正式に言ってきております。
        つーても、SP2入れないとVS2005とかインストールできないし、ソフト開発の数人は勝手に入れてたりするんですが。

        これで正式にSP2を入れてもいいと言うことになると思うんで、今回の件は歓迎かも。

        # 一応ACで。
        親コメント
    • by Anonymous Coward on 2006年06月10日 17時02分 (#957277)
      互換性がないと文句を言い、互換性を上げると「そんな暇あったらバグを取れ」 [nikkeibp.co.jp]
      (投票をせずに結果を見るをクリックするとコメントが見えます)という
      まったく、わがままな人達ですね
      親コメント
    • by classic-blue (15284) on 2006年06月10日 23時52分 (#957523)
      手持ちのソフトでwin98時代から使っている画像ビューワー、
      SP1上でインストール→SP2化
      →動作OK
      SP2上でインストール
      →ソフトがクラッシュ

      なんですよねぇ。
      海外製で日本語化されてて、代理店がすでに3~4社変わって、まったくあてにならないですし、困ったもんですね。。

      #なぜか、ひとつ前のバージョンは、SP2にインストールして問題なく動く。。。
      親コメント
  • by MkII (26282) on 2006年06月10日 19時00分 (#957336)
    最近のサポート終了の告知を見るにつけ、
    「サポートが終了する可能性を知った上で、大枚はたいてソフトを買っていただろうか?』
    という疑問が湧いてきます。
    そりゃ(盲目的に許諾させられる)「使用許諾」に書いてあるよ、って言われればそれまでですが。
  • by ultra_hawk_1 (13626) on 2006年06月10日 20時44分 (#957404) 日記
    直接、XP SP1の事とは関係ありませんが……。

    98とMe サポート打ち切り
    http://www3.nhk.or.jp/news/2006/06/10/k20060610000126.html [nhk.or.jp]


    ……この2つの製品のサポートを来月11日を最後に打ち切るとしています。現在、最も普及している「ウィンドウズXP」についても、家庭向けのものは、新しい製品の発売に伴い2年半後の2009年初頭にはサポートを打ち切る予定で、その後は、インターネットを安全に利用することが事実上できなくなります。



    マイクロソフトの担当者と、毎度おなじみ紀藤弁護士(日弁連・消費者問題対策委員会 副委員長の肩書)とがインタビューされていました。
  • NTFSでのメモリリーク問題、どうなったんだろう?
    • by kei100 (5854) on 2006年06月11日 17時41分 (#957915)
      NTFSのメモリリークに関して誰も返信しないので記述しておくと、Hotfixが出てます [microsoft.com]

      入手するにはサポート窓口にパッチが欲しいと告げて貰う必要がありますが。
      入手するにはこんな感じでいけます。 [proteus.jp]
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2006年06月10日 17時30分 (#957287)
    中小企業でシステム管理をやってる者ですが
    うちの部署にセキュリティパッチを全く当てない人たちがいるんです(というか私以外)
    トラブルがあっても調べることもせずにまず人に尋ねますし
    彼らにとってOSのサポートとはいったい何なんでしょう?
    安心感?

    # 本人達に聞いた方が早いけど脱力するのが嫌なので
    • by Anonymous Coward on 2006年06月10日 21時04分 (#957412)

      コンピュータやその関連製品を除き、一般的な商品として見た場合セキュリティパッチを自らの作業で当て続けていかなければならない事態のほうがかえって異常なんだと思います。

      確かにコンピュータの世界は複雑怪奇で、「相性」という言葉がよく使われるように半ば宗教(オカルト)がかった世界でもあります。確かにそういう意味での「特殊な世界」であるというのは理解できます。

      でもこれを一般的な商品として見た場合、何らかの欠陥や不具合があった場合はメーカー側主導で積極的に情報公開して回収や点検を行なうのが常識で、電化製品としてテレビや石油式暖房機と同列に並べて考えると、メーカー(Microsoft)やそこから責任を委譲された責任者(管理者)が積極的に情報を提供してパッチを当ててもらうよう促す義務があるものと思います。

      ですから、あなた自身がメーカーに代わってパッチを適用してもらうよう自動化を設定するなり説得するなりするのが正しい道筋かと思います。
      確かにユーザにとって「何が起こるか不安(だから入れたくない)」という考えもあるでしょうが、その不安を払拭してあげるのもあなたの大切な役割であり義務だと思いますよ。

      親コメント
    •  システム管理者”への”メーカサポートが終了するんですから、利用者にはまったく関係ないでしょう。今までどおり、利用者は、システム管理者へ質問丸投げでOK。

       システム管理者の立場では、有線でつながっているパソコンは、Wakeup on Lanで、夜中に勝手に電源入れてWSUS [microsoft.com]適用できるようにActive Directry組むとか、やることいっぱいありそうですね。

       経営層と相談して、会社全体をHappyにしてください。
      親コメント
  • 日本時間では。
  • by onikuya (17148) on 2006年06月11日 2時36分 (#957640) 日記
    まだリリース日程決まらないんですかねぇ…
typodupeerror

UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie

読み込み中...