パスワードを忘れた? アカウント作成
13195 story

指輪物語、パチスロに 152

ストーリー by GetSet
一つの指輪はすべてを捕えてホールのなかにつなぎとめる 部門より

KAMUI曰く、"先日,ラジオで初めてその存在を知ったのだが,こんなモノが在るんだそうだ。どうやってあの財団を口説いたのか? とか思ったが,映画版が元になっているので契約元は……まさかニューラインシネマ?

先日のル=グウィンのコメントにもあった「一般に、契約書に署名してしまえば、著者はもう存在しないも同然」とか,映画監督の周防正行氏が著書「『Shall we ダンス?』アメリカを行く」で書いていた「リメイク契約の書類と言いながら,続編や前編,テレビや舞台,遊園地のアトラクションやゲーム化まで一切合財の権利を永遠に認めろという契約書を出された」話なんかを思い出したりして,映画化の際の契約がどうなっていたのか一寸気になったり :)"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2006年08月20日 20時42分 (#1000962)
  • 版権交渉は、日本での版権営業を一任されている会社が積極的に動いて、持ち込んでいる事例も
    あったりします。

    ただ、場合によっては、本家からの了承が取れなくてボツる事もあったりしますけど。

    そっちでの業界ではここ5年ほど前から、そういうビジネスが活性化しており、今後も意外な
    版権をパチンコ、パチスロ化する事も珍しくはないかと思います。

    #以前、その現場にいたけどID
    --

    /* Kachou Utumi
    I'm Not Rich... */
    • by Anonymous Coward on 2006年08月20日 22時42分 (#1001057)
      トールキンのエッセイに「挿絵は読み手の想像を邪魔するから、むしろ、ない方がいい」ってのがあるんですよ。映画化に際して、「トールキンは生前、映画化を検討していた」という事になっていますけど、仮にトールキンが存命だったなら、一連の映画は絶対ボツってたと思います。

      で、トールキンになったつもりで、今回のパチンコを眺めてみると…どうでもいいですね。映画自体が「一読者による映像的解釈」で、音声的にもなおざりな、すなわち「ない方がいい」ものだし。むろん商標の面では不快かもしれないけど、よく考えると、「指輪物語」がかなりの意訳だから、拘る理由もないですね。
      親コメント
      • by kyle (3923) on 2006年08月20日 23時40分 (#1001111) 日記
        > よく考えると、「指輪物語」がかなりの意訳だから、拘る理由もないですね

        「作中で英語表記されている名詞は、翻訳の際には各国語に訳出するように」というトールキンの指針からすれば、「ロード・オブ・ザ・リング」とかいう訳分からん日本語英語?よりかは、はるかに良いと思います。
        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2006年08月21日 11時34分 (#1001358)
    鳥山「この前もパチンコ会社からドラゴンボールで作らせてくれってきましたよ(笑)でも、きっぱりと断りました」

    ─なぜですか?

    鳥山「私は自分のキャラクターが、パチンコという大人の賭博に使われるのが我慢ならないんですよ。漫画を大人の賭博に使って、お金のために誇りを捨てる人たちがたくさんいる」

    ─たとえば誰ですか?

    鳥山「誰でしょう?(笑)たくさんいるじゃないですか。私は絶対に、パチンコに作品を売ったりしませんよ。だってそうでしょう、自分の子どもを賭博屋に売る人間がいますか?」
  • パチスロ中毒患者ですが、これは面白くなかったです。

    なにせ、流れるムービーが全部映画からの流用なもので、明確に「成功or失敗」がなく、ただムービーが流れるだけ。
    え?って感じです。

    世間での評判も概ね良くはないみたい。

    #指輪物語ファンなので期待してたんだけどなぁ。
    #さらにいえば、この会社の出したエヴァのスロットは大好きなんだけどなぁ……。
    ##パチスロ中毒患者だけどIDで
    --
    I think I can
  • 昔、駄菓子屋にあったような、手打ちの、
    ホントのパチンコがしたいなぁ。
    10円で20個くらいタマがもらえたんだよ。
    で○個で○○と交換、とかそんな感じ。
    でもタマが空っぽになると
    なぜか10円のアメ玉くれた。
    ん?それって商売的に正しいのか?

    #多分廃棄処分のパチンコ台をもらってきたんだろう
    --
    屍体メモ [windy.cx]
    • by sadasan (29024) on 2006年08月20日 21時51分 (#1001012)
      レバーで一発一発はじく奴ね。あの方式のパチンコ台を開発した人は、
      後に電動式になり、娯楽よりギャンブル性が強くなったパチンコ業界に嫌気がさしたとか。
      彼曰く、「玉が踊る様を見るだけで面白い台を作りたかった」んだそうだ。

      ま、戦後から仕事第一・家庭二の次が当たり前で、趣味に
      時間をつぎ込めなかった日本独特の娯楽って奴かね。
      それが変質してギャンブル化したのが今のパチ。
      親コメント
      • 元コメントの昔ってのがどのくらい昔かはわかりませんが、私がガキの頃はハンドルどころか玉も手動(一発ずつハンドルの上の方にある穴に入れる)でした。
        大人のパチンコが自動供給になり始めたばかりの頃です。
        慣れてくると、右手でハンドルを操作しながら、左手で玉が入れられるようになるようですが、私はそこまで小遣いがもちませんでした(笑)。
        親コメント
        • by sadasan (29024) on 2006年08月21日 1時51分 (#1001215)
          どのくらい昔かな。子供が床で何発かのパチンコ玉を拾って打ってみても、誰も注意しなかった。
          親から分けて貰わず、床で拾った玉で遊ぶのが暗黙の了解だった。
          もう金に換えるシステムはできあがっていたけど、
          それでも今のようにギスギスしていなかったような気がします。
          血走った目で玉を返せと怒鳴る大人も、子供のささやかな好奇心を怒る店員もいなかった。
          5、6個の玉で当たる事はまずなかったけど、遊ばせてくれた事は事実。
          おおらかだった、昭和の時代。
          親コメント
    • by Anonymous Coward on 2006年08月21日 3時52分 (#1001243)
      今でもたまに祭の夜店で、スマートボールなんかと一緒にそういう古びたパチンコ台が並んでて、おばあちゃんが店番をしてる露店を見かけます。
      子供のころ、玉があっという間に落ちていくパチンコより、のんびりとしたスマートボールのほうが好きだったのを思い出しました。
      親コメント
  • 古い話ですが (スコア:3, 参考になる)

    by tmurakami (17002) on 2006年08月20日 22時48分 (#1001064)
    世界的にヒットし今や名作の座を不動のものにした
    大作「ドンキホーテ」も、権利を安く売ってしまったため
    全く印税にならず、作者のセルバンテスは貧乏なまま死ん
    だらしいですね。

    最初に作った本人が条文1個に目を光らせなければ
    いけないというのでは創作意欲に影響が出るのではな
    いでしょうか。
  • 先ずはじめに (スコア:2, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2006年08月20日 20時39分 (#1000958)
    ここを3店方式ギャンブル擁護派と嫌韓流の必死の戦いにしないように。
    またギャンブル嫌いに右翼のレッテルを貼らないように。
    ギャンブル好きは自分がギャンブル狂いであることを表明して擁護するように。
    パチスロのご利用は計画的に。それが大人のマナー。
  • 原作を考えると (スコア:2, おもしろおかしい)

    by sakaki101 (30670) on 2006年08月20日 21時15分 (#1000993) 日記
    やはり、パランティアが揃うとソースコードが表示されるんでしょうか?
  • by Anonymous Coward on 2006年08月20日 23時18分 (#1001090)
    映画化前はあれだけ貞操が堅かった指輪物語なのに一旦権利取られたらゲームやらなにやらやられ放題だな。

    いずれ指輪物語ペナントやら大分で「中つ国に行ってきましたまんじゅう」やらが出てももう驚かないよ。
    • by Anonymous Coward on 2006年08月21日 3時38分 (#1001239)
      「あれだけ貞操が堅かった」ってのが、どれだけ堅かったのか詳細は存じませんが…。
      とりあえず、ゲーム化は十数年前にもされてましたよ。日本でも第二巻まではスタークラフトから移殖版が出てた。
      当時のキャンペーンで「一つの指輪を5名様にプレゼント」ってのが印象に残ってます:-)

      アニメ化もボードゲーム化もとっくにされてましたよね?

      ♯さて久々にmoriaでもやるかな
      親コメント
  • ピンボールも (スコア:2, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2006年08月21日 4時51分 (#1001249)
    アメリカの話ですが、けっこう以前からピンボールゲームがあります。

    http://www.sternpinball.com/Lord-of-the-Rings.shtml
    http://www.ipdb.org/machine.cgi?id=4858

    何度か遊んでみた事がありますが、私の技量に問題があるのか、あっという間に終わってしまって
    面白いのかどうかコメントできません…

    シリコンバレー在住で遊びたい方へ
    San Jose の Century 22 併設のゲーセンにありました。(最近は知らない)
  • by Anonymous Coward on 2006年08月20日 20時39分 (#1000956)
    全然売れてなくて、言いなりになるしか食いつなぐ術がないってならまだしも。
    十分稼げてて無理に契約しなくてもいい身分なんだから、納得できない条項がひとつでもあったら突っぱねればいいじゃん。
    あとで愚痴るのはみっともないです。
    • >「リメイク契約の書類と言いながら,続編や前編,テレビ
      ”受け入れられない箇所を指摘したら、すぐ訂正してくれた。”って話も聞くので。
      相手としては、読み飛ばしてくれればラッキ〜。ぐらいに思ってるだけかも。

      ++”契約書に署名してしまえば、(契約書に記載されている範囲で)著者はもう存在しないも同然”って間違ってるの?
      親コメント
    • ただ単に、パチンコの存在を知らなかっただけだったり。
      「ギャンブルに使うことを許可した覚えはないぞ!」
      「ええ、でもあなたはスロットへの使用は認めていませんが、
      "パチンコ"には一言も言及されていません。」

      「・・・・パチンコ?何だそれは?」

      つうか、日本では法律上ギャンブル扱いされてないんでしょ?>パチ
      それなら、イメージダウンをおそれてギャンブル絡みへの
      使用を禁じた所で、十分契約の抜け穴になると思うんですが。
      親コメント
      • 版権利用の契約代行やっている日本の企業は、パチンコとかの説明はちゃんとやってますよ。

        ただ、それらに利用する了解は得ても、その際の表示内容とかに関して、色々とケチがついて
        契約が最後まで進まない事例も多いんです。

        日本側ではうまく交渉が進みながらも、絵コンテで本家でボツくらって契約できなかった
        プロジェクトに関わってましたから。
        --

        /* Kachou Utumi
        I'm Not Rich... */
        親コメント
        • >版権利用の契約代行やっている日本の企業は、パチンコとかの説明はちゃんとやってますよ。
          >絵コンテで本家でボツくらって契約できなかった
          >プロジェクトに関わってましたから。

          そこまで密にやりとりが行われているのでしたら、原作者の了承は
          得られたと考えていいんでしょうね。
          しかしつくづく思うのは、大手の著作権物を次々と導入できるだけ
          パチンコ業界は儲かっているって事なんだろうなぁ。
          親コメント
          • by eru (12367) on 2006年08月21日 13時27分 (#1001440) 日記
            儲かっているというより、今までの儲けで買った版権をとにかく使おうというのが最近の流れみたいです。

            パチンコ/パチスロ人口が減っているらしいですからとにかく客を集めたいんではないかと。
            そしてゲーム性が失なわれるのであった。
            # 頑張ってるところはあるんだけどね、店に導入されなきゃ意味がないってことで。
            親コメント
  • アレゲ的には (スコア:1, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2006年08月20日 22時26分 (#1001038)
    こっちに注目じゃないかな?
    CRスタートレックATX [taiyoelec.co.jp]

    # パチンコって事実上賭博なんだからさ、
    # この際ちゃんと認めて換金利権とかを無くして欲しいな
    • Re:アレゲ的には (スコア:2, 参考になる)

      by bero (5057) on 2006年08月21日 11時17分 (#1001347) 日記
      # パチンコって事実上賭博なんだからさ、
      # この際ちゃんと認めて換金利権とかを無くして欲しいな

      ちゃんと認めて
      警察(の天下り団体)の利権
      にしちゃったのがパッキーカードじゃまいか

      お金の流れを透明化して暴力団等の資金源になるのを避ける、という名目だったけど、偽造されて余計たち悪い資金源になりましたとさ。
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2006年08月20日 22時45分 (#1001060)
      # パチンコって事実上賭博なんだからさ、
      # この際ちゃんと認めて換金利権とかを無くして欲しいな

      それをやると、某政党に所属しておられる族議員様の
      既得権益がなくなるので無理かと。この構造は何十年も
      放置されているのですから、意図的に黙殺されていると
      考えた方が自然と言えましょう。

      まさか、議員様達はパチンコなる「下衆な遊技」などされぬので、
      実態など知らぬとはおっしゃいますまい。

      「議員は上等な人間なんやから、(国民年金の)年収100万なんかでやっていけますかいな!」
      親コメント
  • by Drachenfels (18940) on 2006年08月20日 23時10分 (#1001086)
    「ロード・オブ・ザ・リング」のパチスロ化でしょ?

    映画版は、ゲド戦記より百万倍マシとはいえ原作とは全く異なる代物。
    「ロード・オブ・ザ・リング」のノリなら、パチスロ化されても別に驚きはないよ。
typodupeerror

私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson

読み込み中...