パスワードを忘れた? アカウント作成
13218 story

Firefoxの開発に協力を申し出るMicrosoft 143

ストーリー by kazekiri
メリットはいずこ 部門より

あるAnonymous Coward曰く、"CNet Japanに「 Firefoxの開発に協力を申し出るMicrosoft」と言う記事が紹介されている。Microsoftのオープンソースソフトウェア研究所所長のSam Ramji氏は 「Vistaにオープンソースプロジェクトを組み入れるため、営利企業の枠組みを超えて自分たちの考え方を発展させるよう最大限の努力を払う」ことを強調したと紹介されている。一方、オープンソースコミュニティーの一部は、Microsoftの動機に不審感を持っているということもあるようだが、「RSS、Open Source Lab、XML、Open XMLへのロイヤリティーフリーアクセスなど、独自技術は、業界の支持を受けたオープン標準に最終的には必ず取って代わられる」ことをMicrosoftもやっと認識したと言う主張もあるようだ。
タレコミ子としては、Microsoftの意図に懐疑的に思っているが、Microsoftの真の目的は何だろう?"

メリットがあると思えば素直に何でも実行するのがMS流だと思うが、Firefoxで特に何か必要なことはあるかな?

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • MSにとっては、FireFoxへのコミットメントにより、自社技術をデファクトとして反映させることができる。FireFoxに実装された暁には、MS自社のOSだけではなく LinuxやMac OS XなどのOSでの動作が期待できる。相互接続性も向上するかもしれない。また、IEバンドルによる独禁法(およびそれに類する法律)違反の回避を目論んでいる。制裁金も結構な額に上るし。

    FireFox陣営にとっては、冒頭にも触れたとおり相互接続性の向上が見込める。それに加え、MSの技術陣の人的リソースを期待できる。このことにより品質も向上するかもしれない。あわよくば、Vistaに FireFoxが標準で入るかもしれない(期待はかなり薄いが)。

    こんなところ?

    --
    MIYAZAKI Yasushi
  • googleへの牽制だと思う (スコア:5, すばらしい洞察)

    by acute!! (6872) on 2006年08月23日 19時39分 (#1003142)
    まあ、妄想ではあるけど
    googleはすでにFirefoxと提携しているし、逆にFirefoxをベースにしたgoogleブラウザ(というか、プラットフォーム)なんか作られたら、めんどいことになる。

    MSにしたら、IEはトップシェアだけど、金を生まない。
    でも、Googleは、MSのやりたかった(けどできなかったこと)を着々と進めている。

    Firefoxは、ライバルだけど、ゴミみたいなもの。
    Firefoxと提携してでも、Googleプラットフォームなんかやらせねーよ。って感じかな。

    でも、Googleはぜんぜん別の方法でそれをやろうとしている気もするけどね。
    • なぜか見向きもされてない(現在レス0でモデもなし)けど、前半にはほぼ全面的に同意。
      # 「ゴミみたいなもの」っていう表現が挑発的なのがアレなのか?

      Mozillaみたいなプロジェクトだと、この2大巨人のせめぎ合いの間でどう立ち回るかってのは、戦略としてかなり重要だと思うんだけど。
      --
      yp
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2006年08月23日 18時34分 (#1003072)
    今までのMSの歴史を見ると、信頼できないです。
    ライバルソフトがあったら、MS製もフリー(または安価)かつOSにバンドルで市場を締め出し、独占したら高値で売るみたいなイメージが・・・特にオフィスなんかひどかったし。
    IEも結局OSに完全にバンドルして一緒にお金をとられている感じだし・・・

    真実がどうであれ、私一個人の印象はこんな感じ。
    • と、2ch風の語尾で自分も感想を書いてみる(笑

      まぁ今回の話はタレコミだけみてると単なるコードコントリビュートの話じゃなさそうなので微妙ですが、たとえば Firefox にとって意味があるかどうかはともかくとして ActiveX まわりの技術情報開示とかそういうことであったとしても、最終的にコードに影響を及ぼしたものはオープンになるわけで、であれば「なんでもいいんじゃね?拒否反応示す必要ないんじゃね?」というのが感想。

      たとえば漏れが犯罪者だったとしてもそれなりの質のコードを投入する能力さえあればコードコントリビュートしていいんじゃね?という思うです。
      --
      屍体メモ [windy.cx]
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2006年08月23日 18時58分 (#1003099)
      全くだ。IEの価格をマイナスまで下げてFirefoxを締め出すつもりだな。

      # なわけない。
      親コメント
  • 開発協力よりも先に (スコア:4, おもしろおかしい)

    by gabill (29206) on 2006年08月23日 20時50分 (#1003190)
    live.comなどのMSのサイトを、FirefoxやOperaでもまともに使えるようにして欲しい。
  • by Anonymous Coward on 2006年08月23日 18時33分 (#1003070)
    実際の所ようわからんが、すでに Web ブラウザを支配する意味が薄れてきている時代になったのかもしれない。

    flash とかの web 上のコンテンツを支配するのは重要だけど、土台となるブラウザは、すでに今の windows のように正直あって当たり前の時代になってしまって、そこで勝負するメリットはあまりない。正直IEだろうが、Firefox だろうが Safari だろうが何でも良いって思う。ブラウザ上で何が動くかの方が大事。

    とか?
    あまり陰謀・陰謀いうのも妙なお話だと思う。そこまで、Firefox は敵視されてないと思うし。
    • by Anonymous Coward on 2006年08月23日 19時20分 (#1003125)
      というか、単純にVistaの売れ行きを心配しているんだと思う。Microsoftの狙いは、Vistaの正式版発売時に、
      「まだFirefoxが対応してないから、XPのままでいいや」
      っていう顧客の数を出来るだけ少なくしたいってことだろう。他の主要アプリベンダにも同様の働きかけを行ってるんじゃないだろうか。

      逆に、そういうことなら、MozillaとMicrosoftの利害は対立しない。FirefoxのユーザーのほとんどはWindowsを使ってるし、Vistaユーザーの中にもFirefoxを使いたい人はたくさんいるだろうから。
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2006年08月23日 19時33分 (#1003135)
        >「まだFirefoxが対応してないから、XPのままでいいや」

        Vistaのβ2使ってますが、Firefoxは特に問題も無く動作していますよ
        親コメント
        • by nora_kitsune (2985) on 2006年08月23日 20時14分 (#1003168)
          Bugzilla で単純に「vista」と検索したら、52件がヒット [mozilla.org]しました。
          自分は開発者でもなんでもないので、これがどういう意味なのか正確にはわからんのですけど、少なくとも「まったく無問題」というわけではなさそうな気がします。

          Firefox といえば、2.0のリリーススケジュールがどんどん延びているんですよね。
          10/24まで延期されたあと、現在はRC1までしかカレンダー [google.com]に載ってないです。
          他の方も言われてますが、MSとしてはFirefox2.0リリースと同時に「Vistaでも動きます」と言って欲しい、なら今のうちに...って感じではないでしょうか。
          親コメント
        • by moromama (23126) on 2006年08月23日 20時11分 (#1003163) 日記
          つっか、ここの書き込み見て、Firefoxとかいろいろ動くから、linuxとかいらないんじゃない、ってMSがいうのかと思った。
          わたしゃ、最近、メールとブラウザしかしか使わないんで、linuxでいいや・・・

          --
          Minder
          親コメント
    • 同感です。
      将来的にIEを放り出すことが出来るならメリットは大きいかと。
      ブラウザ自体は金を産まないでしょうし。

      利用できるものは利用する、と。
      --

      --- (´-`)。oO(平和な日常は私を鈍くする) ---
      親コメント
      • by Mimiteru (26203) on 2006年08月23日 22時38分 (#1003276) 日記
        そういう考え方もありますね。
        MSがFirefoxに乗っかってIEを放り出せばMSはIE開発コストと脆弱性に対応するコストとクレームから解放されるかもしれない。

        #そして受け皿になるMozillaコミュニティ+コントリビュートしたMS開発者が手弁当でクレームを一手に引き受ける…の?どこかで聞いたような話に。

        親コメント
  • Real の時の二の舞い? (スコア:3, すばらしい洞察)

    by sakamoto (8009) on 2006年08月23日 18時39分 (#1003076) 日記
    近付く動機っていつものことなんじゃないかな? Real と提携した時も技術を取られて、新しい Windows じゃ動作しないようにされ、同じようなものを標準バンドルだったし。 まあ、 GPL なのであまり下手なことは出来ない気もするけど、逆に GPL に裁判で勝つメドが立ったとか言うことかも知れない。
    --
    -- 哀れな日本人専用(sorry Japanese only) --
    • GPL? (スコア:2, 興味深い)

      by shojin (28072) on 2006年08月23日 18時52分 (#1003090) 日記
      FirefoxはMozilla由来だからMPLだと思いますが。
      MPLはGPLほど強い制限はつきませんが、
      Mozillaのソースコードをいじって使った場合はその箇所
      を公開する義務を負うのでMicrosoft製品で
      Firefoxが使われているのか否かを確認すること
      くらいは出来るかも知れないですね。

      しかし、sakamotoさんの懸念されていることは割と
      当たっている気がします。まあ、やるならソースコードは
      公開されているのでもっと前にやっていてもおかしくは
      無いかもしれませんが。
      親コメント
  • ・セキュリティの問題はありますが、ActiveX関連技術を提供してくれるの?
    →Windows限定になっちゃいますが、それはそれでいいと思う。あくまで「Windows+IEでしか見られないサイト」が、「Windows+IE or Firefoxでしか見られない」になるだけですし。ハンゲームとか見るたびにIE起動するのめんどくさいです。
    →セキュリティの問題は、デフォルトをoffにするとか、ActiveX無効版も配布するとかそんな感じで(どっちも問題あるけど)。リスクは+0にはならないけどまあ仕方ないか。

    ・IE独自タグを「本来の形」でFirefoxに実装してくれたり?
    →「IE独自タグなんていらん!」なんて声も聞こえそうですが、FIrefoxの「IE依存サイトが見られない」問題の解決に大きな前進になるので助かる。IE依存で作ってしまった開発者も、最近の「Firefoxにも対応してね」依頼に対応しやすくなるので助かるかも。
    →ただ、Web標準から離れたものが実装されるかもしれないのが懸念点。

    ・MSN、Gyao等をFirefoxで見られるようにしてくれる?
    と、うれしい(笑)
  • by Anonymous Coward on 2006年08月23日 18時50分 (#1003088)
    IEのCSSの解釈をFirefox互換にする。
    • Re:最大のメリット (スコア:2, すばらしい洞察)

      by LEDMirage (6050) on 2006年08月23日 19時00分 (#1003105)
      >IEのCSSの解釈をFirefox互換にする。

      MicrosoftがFirfoxの開発を協力するのだから、逆では?
      つまり、FirefoxにIE互換のCSS解釈もしくはレンダリングエンジン移植。
      もしそうなったら、それはそれで歓迎したい。
      親コメント
      • Re:最大のメリット (スコア:2, すばらしい洞察)

        by Anonymous Coward on 2006年08月23日 19時49分 (#1003151)
        > FirefoxにIE互換のCSS解釈もしくはレンダリングエンジン移植。
        > もしそうなったら、それはそれで歓迎したい。

        もしそうなったら、第二、第三のFirefoxに開発者やユーザが流れるだけかと。
        何故なら、IEの抱える最大の問題は、セキュリティなんかではなく、
        非公開のマイルールが多過ぎて御機嫌伺いが大変な事ですから。

        「非公開のマイルール」で世界を閉ざすのではなく、
        「公にされた標準」に準拠させようとする開発の方向性こそが、
        IE以外のあらゆる(現在も開発が続いている)ブラウザを使う意義です。
        親コメント
    • by Anonymous Coward on 2006年08月23日 20時13分 (#1003166)
      IEとFirefoxが共同で正しいレンダリング技術を確立してくれるならば、それは面白おかしいどころじゃない、まさに悲願だよね。

      正しければ。
      親コメント
      • Re:最大のメリット (スコア:4, すばらしい洞察)

        by Anonymous Coward on 2006年08月23日 21時33分 (#1003232)
        別に「正しい」必要なんてない。統一されていれば何でもいい。
        親コメント
      • by Elbereth (17793) on 2006年08月23日 21時04分 (#1003205)
        たまにはOperaのことも思い出して(ry
        親コメント
  • 例えば、レンダリングをWindowsのDirectXを利用するように改良したりとか、「#ifdef WINDOWS」の所を徹底的に最適化するコードをコミットし、「やはりFirefoxが快適に動作するOSはWindowsだよね~」という方向に持って行きたいんじゃないのかな?
    • by Anonymous Coward on 2006年08月23日 20時51分 (#1003192)

      WinXP Sp2 + IE の組み合わせで Webブラウジングの安全性を強化したように(実際強化されたかどうかは置いといて)、Vista + IE と同じように Vista + Firefox でも Vista の良い点をユーザが享受できるように・・・って方向なら、まぁいいんじゃないかなぁと。

      ただ、mozilla.org へのコードコミットが前提でしょうね。 コードが公開されて mozilla.org と周辺エンジニアがチェックできる状態にないと「内部でなにやってるかわからん」って疑う人も出てくるでしょうし。(公開されても全て見てチェックする人は少ないでしょうがw)

      親コメント
  • 下心見え見えじゃーん (スコア:2, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2006年08月23日 20時57分 (#1003197)
    Mozillaを支援するなら、オープンソースに移行したばかりのころ(Netscape 5.0開発中)にすべきだったでしょう。
    ヨーロッパではFirefoxは成功し、それなりのシェアを確保しています。そんなところで支援の手を出されてもねぇ。

    右手は差し出しているかもしれないけど、左手には何を握っているのやら。
  • by ktxg7 (21705) on 2006年08月23日 22時14分 (#1003265)
    IE7 or laterが実はやばい
    ブラウザなんかもう作りたくない
    じゃないの?

    ブラウザ戦争やっている間に、MSの欲しかったところをgoogleあたりにごっそり持ってかれたから…
    いつのまにか手段が目的化してたからな
  • by Anonymous Coward on 2006年08月23日 23時18分 (#1003308)
    Ramji氏は、「FirefoxとThunderbirdをVista上で動かせるようにするため、マンツーマンでサポートを受けることに興味はないだろうか」と書き込んだ。
    これで、なんでMSがコミットするとかって話になるんだ?
  • ブラウザそのものの機能より

    GPOでの一括設定配布
    WSUSでパッチの配布 or 制限ユーザでの更新

    といった管理面が強化されたら、大規模ユーザにどんどん使わせることができるのですが…。
  • メリットねぇ (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2006年08月23日 18時40分 (#1003077)
    コミュニティの力でゲイツを擬人化して欲しいんじゃない?
  • by Anonymous Coward on 2006年08月23日 19時57分 (#1003158)
    CLR上のマネージコードで動くように改造して、縁の下からコントロールするようにされそう

    # まず妄想なのでAC
  • by suezo (2881) on 2006年08月23日 22時17分 (#1003267) 日記
    拒否することを希望しますね。
    Firefoxだけ支援というのも変な話な気がするけど
typodupeerror

犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward

読み込み中...